広報 にのへ まとい 勇壮!纏 振り !! 二戸市消防演習(5月3日、馬渕川近隣公園など) № 227 2015. 6.1 天台寺の建立年代が明らかに ~本堂、仁王門で墨書発見 現在、保存修理中の天台寺(菅野澄順住職)本堂と 仁王門から、建立時期を示す墨書が発見されました。 本堂の墨書は、厨子が置かれている内陣の壁と床 をつなぐ敷居の裏から発見。「桂泉御堂御建立 御 細工仕大工与吉代敷居仕付申候 明暦四年六月十一 日」と記され、当時の作業者が書き残したと考えら れます。また仁王門では、屋根の棟木を支える組物 の上部から発見、「明暦三年」という記述が確認さ れました。 天台寺はこれまで「天台寺再興明細書上」や棟札 などにより、建立は万治元年(1658)とされて きましたが、今回の墨書発見により改めて建立年が 明暦四年(1658)であることが立証されたこと になります。 上/菅野住職は「地域の財産、国の 財産としてこれからも伝え続けてい く責任がある」と話しました 下・右/発見された墨書はいずれも 長さ約 180㌢、幅約 13㌢、厚さ約 7㌢ 同左/「明暦四年 六月十一 日」の文字がくっきり。竹などを使っ て書かれたとみられる 菅野住職は「現在の建物は、建立年を確証できる 資料がなかったが墨書の発見ではっきりしたので ほっとした。歴史を守るにはそれぞれの年代で苦労 があったと思うが、それを見つけてあげられること ができた」と安どの表情で話しました。 御山の歴史と文化に触れ ~春を告げる御山まつり 上・右/駒ケ嶺新山神楽 同左/『桂泉観世音』の踊り 下・右/ 見参!九戸政実武将隊 同左/一般公開された墨書に見入る来場者 ・ 二戸市消防演習 天台寺から墨書発見 ほか 春の叙勲、表彰など 結と遊のこころで、つながろう にのへトピックス 花と育てるおもてなしの心 Information 風光る 坂本 宏樹 さん 14 12 11 08 04 03 02 01 (東北電力㈱二戸営業所) こみゅにTea たいむ 今やらねば 15 田中舘愛橘の生涯⑪ こしゃーる 小さな美術館 図書館情報 16 広報にのへ 6月 1 日号 CONTENTS-目次― 17 マイ・トレジャーズ !! GO!GO いわて国体 ぴかっとニュース 18 てづくりクラブ 慶弔・休日当番医など 19 御山まつり(浄法寺まつり実行委員会主催)は5月 5日、滴生舎駐車場特設会場などで行われました。天 台寺舞楽や駒ケ嶺新山神楽、下斗米山伏神楽などの郷 土芸能や、九戸政実武将隊によるパフォーマンスが披 露され、観客を楽しませました。じゃんけんで短角牛 すけ ぞう けいせんかんぜおん 肉を勝ち取った漆原助造さんは「『桂泉観世音』の踊 りが素晴らしかった。また、武将隊も男前ぞろいで格 好良かった」と絶賛しました。 また、天台寺では本堂および仁王門、そして墨書の すすむ 一般公開も行われました。盛岡市から訪れた平井進さ んは「墨書は思った以上に明瞭だった。天台寺の保存 修理工事が終わったら、また訪れたい」と話しました。 20 イラスト:きり光乗 2015・6・1 2 春の叙勲 平成 27 年春の叙勲受章者がこのほど発表 され、本市では本田敏實さんが旭日小綬章、 野崎秀志さんが瑞宝双光章を受章しました。 受章者の皆さんを紹介します。 瑞宝双光章 旭日小綬章 地方自治 ほん だ 消防 の ざき とし み ひで し 野崎 秀志 さん 本田 敏實 さん 元市議会議員 元二戸市消防団団長 本田さんは昭和 51 年、二戸市議会議員に初 当選。建設、産業関連の常任委員を務め、平成 元年と7年には建設厚生常任委員長に就任。平 成 13 年に勇退するまで約 25 年の長きにわた り、地域および地方自治の振興発展に尽力しま した。本田さんは「昭和 47 年旧金田一村と旧 福岡町が合併し策定された7か年計画を進めて いく際には苦労もあった。今年は新総合計画策 定の年。30 年先を見据えた構想を市民参加型 で考えていけるのはとてもいいことだし、楽し み」と市政への思いを話します。現在は、地域 の伝統芸能伝承にも熱心に取り組む本田さん。 「若い世代も、意見と自信をもって、まちづく りに参加してほしい」と、期待を込めます。 野崎さんは昭和 40 年、旧金田一村消防団に入 団して以来約 48 年の長きにわたり、消防活動に 尽力。平成 22 年から退団する 26 年までは二戸 市消防団団長を務め、団員を統括し地域防災の 最前線で活躍しました。就任中は自然災害も多 く、まさに激動。 「特に 22 年大みそかの大雪で ライフラインが停止した時と 23 年 3 月の東日本 大震災発生時の事は忘れられない」と語る一方、 「24 年はポンプ操法全国大会出場など、嬉しい 経験もした」と笑顔で振り返りました。 「現場で は、時に『引く』というつらい決断を求められ る事があるかもしれない。そのような時はまず、 自分の命を大切にしてほしい。それもまた消防 精神」と、後輩へエールを送ります。 平成 27 年春季 優良交通団体・交通功労者・優良運転者表彰 二戸地区交通安全協会と二戸警察署は5月 15 日、シビックセンターで平成 27 年春季交通優良団 体・交通功労者・優良運転者表彰式を行いました。本市の受賞者の皆さんを紹介します。(敬称略) 【岩手県警察本部長・岩手県交通安全協会長 連名表彰】 △ △ 優良交通団体 ㈲上戸石材店、二戸市立二戸西小学校 優 良 運 転 者 荒井幸子、石倉みさ子、永井悦子、和山光雄、和山恵美子、関口孝、毛鳥奈都子、千葉博、 立花喜美江、浪岡明美、坂本エミ子、藤本正志、三浦ミセ 【二戸警察署長・二戸地区交通安全協会長 連名表彰】 △ △ △ 優良交通団体 ㈱小松製菓、二戸市立石切所小学校、老人クラブ石琇会 交 通 功 労 者 佐藤弘、田中舘ミワ 優 良 運 転 者 折戸斉、柿木夕美子、田村隆義、田村文子、福村周三、觸澤健、兵沢タキ、松倉義弘、 南向和弘、五日市末勝、小林正子、小林久美子、佐藤義美、佐藤市子、米沢優、平泉民男、 菅原真美、高畑郁子、浪岡真由美、田川康雄、小田島英男、佐藤ハマ 白坂喜美さん、県人権擁護委員連合会長表彰 き 白坂喜美さん 広報 3 にのへ № 227 み 人権擁護委員の白坂喜美さん(浄法寺町)は、長年にわたり国民の人権 擁護と人権思想の普及に貢献した功績が認められ、このほど岩手県人権擁 護委員連合会長表彰を受賞しました。伝達式は5月 12 日にシビックセン ターで行われ、「これまで務めてこられたのも、周りの皆さんに助けられ てきたおかげ。これからも市民の皆さん、特に高齢者の皆さんの声を多く 取り上げられるよう、頑張っていきます」と、決意を新たにしました。 ゆう・ゆう プラン」 のこころで、つながろう 近年目まぐるしく変化する、子育て世代を取り巻く環境。さまざ まな問題が懸念されるなか、子どもとともに親も健やかに成長し 健やかに育つまち」を引き続き掲げ、さ 2次計画の基本理念「子どもたちも親も 制が確立しました。第3次計画では、第 ていくまちに必要なものは何か、考えてみませんか。 現代の子どもが健やかに育つには 市は、親子が健やかに育つまちをめざ 子どもも親も、一緒に成長を た長期的な見直しを行うこととしました。 し、「母子保健計画」を策定していますが、 らに市民の皆さんの健康づくりを見据え このたび第3次計画を策定しました。 出 生 率 が 減 少 傾 向 に あ る 本 市。 ま た、 生活様式の多様化や地域のつながりの希 り、また生活形態の変化から夜型の生活 てに不安や悩みを抱える親が増えてお 環境は変化しています。そんな中、子育 期間は平成 年度から 年度までの 年 が行うべきことを盛り込みました。計画 体的に行動できること、行政や関係機関 地域など広い範囲で市民一人ひとりが具 薄化などにより、子どもや親を取り巻く 第 3 次 計 画 で は 母 子 だ け で な く 家 族、 を送る子どもも増えています。 10 間で、必要に応じて見直しを行います。 36 の設立などにより、関係機関との連絡体 支援センターと子ども発達支援センター からの広報お知らせ版に掲載します。 具体的な行動計画などについては、これ 携による妊婦の支援体制ができ、子育て 計画の骨子について紹介します。なお、 第2次計画期間中は、医療機関との連 27 遊 と 第3次二戸市母子保健計画「にのへ結・遊親子 結 21 2015・6・1 4 【めざすもの】 家族が自ら育ち安心して 子どもを育てることができる 【めざすもの】 安心して妊娠・出産できる 【必要なこと】 ・父親と母親が楽しく育児ができる ・父親と母親自身の心が豊かになる 【必要なこと】 ・安心して妊娠できる ・妊婦が安心して妊娠生活を送り、 安全に出産ができる Ⅳ 思春期 Ⅲ 子どもの健康 【めざすもの】 子どもが思春期に自分や相手 の将来について考えられるよ うになる 【めざすもの】 家族が子どもの健康な心と からだの基礎をつくることが できる 【必要なこと】 ・子どもが生と性について学ぶことが できる ・子どもが病気、けが、こころの問題 を相談できる ・子どもが相手を思いやる心をもてる 【必要なこと】 ・父親と母親が子どもに規則正しい 生活リズムを教えることができる ・父親と母親が子どもの病気や事故を 予防、対処することができる ・父親、母親や地域の人々が子どもに 命の大切さを教えることができる 歯科医師会 進課、県保 健所など) Ⅱ 親育ちと 育児不安の解消 家 庭 Ⅳ 思春期 小、中学校 市子育て支援センター 保育所、認定こども園 幼稚園、児童館、地域 型保育 子育てサークル ボランティア 広報 5 にのへ № 227 高校 Ⅲ 子どもの健康 地域住民 教育委員会 学校保健会 支援体制のイメージ 医師会 子育て支援の各関係機関や小、中学校、高校、各医療機関、 (市健康推 医療機関 Ⅰ 妊娠・出産・不妊 地域などと市が連携を図り、親子を支援します。 行政機関 基本理念は、 Ⅰ 妊娠・出産・不妊 「子どもたちも親も 健やかに育つまち」 Ⅱ 親育ちと育児不安の解消 子育ては思いどおりにいか 年度はおよそ ㌫、平成 年 ない母親の割合」は、平成 Ⅱ 親育ちと育児不安の解消 行政が主導して交流の場を設 ないことが多く、壁にぶつか 度はおよそ Ⅰ 妊娠・出産・不妊 妊婦を取り巻く環境は日々 け、心配事などを一人で抱え る こ と は 少 な く あ り ま せ ん。 要素も残ります。 親の育児不安の解消のために、いろいろ 変化しています。周りに相談 込まない環境をつくることが 悩みや不安を抱えたまま、い 妊娠、出産のために、仲間づくりをし できる人がいなかったり、妊 重要です。 な人との「仲間づくり」ができる 婦健診や出産後の子どもの体 つしか子どもにつらくあたっ 市はお父さん、お母さんの 安全で安心して快適な生活ができる 調不良などで仕事を休むこと 市は、医療機関などと連携 21 ㌫と、依然不安 25 によるリスク、不妊治療の増 また、 市民の皆さんは妊娠、 た、出生率の低下や高齢出産 に消極的になりがちです。ま 題が考えられ、妊娠そのもの が多くなったり…といった問 添う支援をしていきます。 供など、お母さんの心に寄り や相談窓口の開設、情報の提 し、 「パパママ教室」の運営 る母の割合」は、平成 年度 また、市民の皆さんは日ご は、「 子 育 て が 楽 し い と 感 じ 市が行ったアンケートで られます。 てしまう…ということも考え ろばなどの紹介を行います。 支援団体、サークル、親子ひ 子育て支援制度の情報提供や 育 児 不 安 の 解 消 を 図 る た め、 そこで、 妊娠してから出産、 加なども全国的な問題です。 に手を差し伸べられるような し、悩んでいるお母さんたち 出産、そして不妊に理解を示 しさを感じているとみられる およそ ㌫と、高い割合で楽 はおよそ ㌫、平成 年度が して子育てをしていきましょ い、家族や地域ぐるみで協力 ろから子育てについて話し合 推進 「にのへ二戸食プラン」に基づき事業を進めてい 得、感謝の心の育成、一緒に食事を楽しむ共食の 市は、昨年策定した第2次二戸市食育推進計画 20 19 育児を安全で安心して行える 子育てに自信が持てない母親の割合 (プラン策定時アンケート) う。 お母さんになる人に交付される母子健康手帳 食生活の実践による生活習慣病や低栄養の予防、改善 ②豊かな心を育むための食育…食事マナーの習 【6月は食育月間です!】 21 一 方、「 子 育 て に 自 信 が 持 て 20 84 60 89 100 (%) 80 25 0 H 21 22 23 24 25 年度 意識を持つことが大切です。 40 20.2 18.9 17.0 26.9 18.5 には、医療機関の相談窓口や 「おとうとかな、いもうとかな…?」 親子で参加し交流できる場をつくります ます。次の3つの食育推進を目指し、一人ひとり ③活力ある地域を育むための食育…食文化の継 が「食」について考え、実践しましょう。 承、地産地消、食糧事情・環境への理解 ①健康なからだを育むための食育…バランスの良い 問い合わせ先 健康推進課(☎ 23-1313 内線 264) 2015・6・1 6 送ることができる 家族が子どもを中心とした生活リズムを Ⅲ 子どもの健康 考えることができる 思春期に、自分や相手の将来について Ⅳ 思春期 は、子どもの早寝早起きや朝 解消に努めます。また家庭で うになるのも、思春期です。 「性」に対して興味を持つよ し い 知 識 の 普 及 に 努 め ま す。 連携し、教育の場などでの正 体 と と も に 心 も 変 化 し ま す。 市は関係機関や小中学校と てしまう子もいます。 が、 二 戸 市 の 子 ど も た ち は、 食の習慣化など、子どもに合 また、子どもや親の悩みに対 思春期に入ると、子どもは 肥満度がまだ高いといわれて 過度なダイエットによる栄 じた家庭訪問などで親の不安 います。また、夜型の生活を わせた生活リズムを作ること 近年、改善傾向にあります 送る子どもや、朝ごはんを食 題、 ま た 学 校 生 活 で の 悩 み、 家庭では、子どもの悩みを 応できる相談窓口の開設やP が重要です。 聞いてあげられる関係づくり 養不足や、逆に運動不足によ べない子どももいます。親の から守るため、市は「子ども いじめなどへの不安など、思 が大切です。また、地域の活 Rなども行います。 響は大きく、規則正しい生活 の 事 故 予 防 教 室 」 を 開 催 し、 春期の子どもは心と体を注意 る体重増加など栄養面での問 を送れないと、運動能力や学 正しい対処法などを紹介する 生活習慣が子どもに与える影 また、子どもを不慮の事故 力にも影響を及ぼしかねませ 場を設け、より安全な生活が 命の大切さについて話し合う 機 会 を 設 け ま す。 家 庭 で も、 「望まない妊娠」から、人工妊 りません。 代でのいわゆる 深く見守ってあげなければな な機会をもちましょう。 思いやる心を育てられるよう 的に参加し、子どもが相手を 動やボランティアなどに積極 「子どもの事故予防教室」の様子 10 ん。 規則正しい健康な生活ができ 市は、家族が子ども中心に 娠中絶というつらい経験をし 広報 にのへ № 227 7 中学校で熱中症予防教室 ◇ミニトピックス◇ 送れるよう心がけましょう。 子どもたちとふれあい思いやりの心を育てます るよう、情報提供や必要に応 健診での相談の場などを活用ください 妊婦体験などから命の大切さを学ぶ講座も 金田一中学校(太田郁夫校長)は5月 20 日、 徒は真剣な表情で学 熱中症予防教室を開きました。各クラブの部長や びました。保健委員 保健委員など 22 人が参加。市健康推進課の上柿 長の沢田季哉君(3 としや 智佳子管理栄養士が、運動量や生活形態に合わせ 年)は「簡単な方法 て水分を上手に摂取することが効果的であること で熱中症が予防できることが分かった。これから 手づくりと市販のドリンクを味くらべ や体の異常を感じたときの対処法などを説明。生 の生活に生かしたい」と話しました。 にのへ トピックス ●身近で起きた出来事や楽しい話題、イベントなどの情報をお待ちしています。 情報管理室 ☎ 23-3114、FAX 22-1195 兵 共が夢の跡...九戸政実に思いをはせて 「九戸城を歩く」自分で歩き、目で見て感じる 難攻不落とされた九戸城 の魅力に迫るツアー「九戸 城 を 歩 く 」 は 5 月 16 日 行 わ れ、 市 内 外 か ら 約 40 人 が参加しました。 はじめに、岩手大学教育 ふみ お 学部の菅野文 夫 教授が政実 軍末期の籠城をテーマに講 演。その後、九戸城ボラン とよあき ティアガイドの小原豊 明さ からめ て もん んの案内で二ノ丸 搦 手門跡 搦手門から続く堀底道を散策 市役所屋上で陣場山(写真左方向)と九戸城(右方向)を眺望 せん ぼ だ から堀底道を北へ進んだ白鳥川の断崖や、岩谷観音堂の傍らにひっそりと造立された戦没者鎮魂碑「千補陀 どう 堂」など、政実ゆかりの地を約1時間半にわたり歩きました。ツアーの最後には、市役所屋上から豊臣秀吉 し ぼ 軍が陣屋を張ったとされる陣場山と、その直線上に位置する九戸城跡を相互に望み、当時の様子を思慕。参 加は2回目という小林明子さんは「昨年の市民文士劇を観てますます九戸政実のファンになり、今回も友人 を誘って参加した。九戸城跡は市の宝。多くの人に知ってもらいたい」と話しました。 ひ とときの休息に、ぜひ利用して 二戸ロータリークラブ、九戸城にベンチ寄贈 二戸ロータリークラブ(中村茂会長)はこのほど、 市に木製ベンチ 10 台を寄贈しました。 5月 12 日に行われた寄贈式で中村会長は「九戸城 跡を訪れる人がゆっくり休めるよう、大切に使ってほ のりお しい」 と期待を込めました。また鳩岡矩雄教育長は「末 永く活用させていただき、交流人口の拡大に努めたい」 と答えました。 右/目録を手にする鳩岡教 育長(右)と中村会長 左/ベンチは本丸に6台、 二の丸に4台設置しました 2015・6・1 8 み んなで願う、無病息災 春 の訪れ、音で感じる 「やくしっこ」の名で親しまれる薬師堂例大祭は5 市民文化会館(館林克典館長)は4月 29 日にさく 月4日に開かれ、米沢地区の住民が奉納相撲や盆踊 らコンサートを開催しました。 り、山車運行などで無病息災を願いました。目の神 うららかな春の陽気のもと、モナリザ広場では神 様が祀られると伝えられる薬師堂は、およそ 330 年 楽や琴、吹奏楽、ダンスなど多彩な団体が登場。団 前に建立。その後、火災などを経ておよそ 260 年前 体同士のコラボレーション演奏なども披露され、会 に現在の場所に建立されました。実行委員の欠端英 場からは拍手が沸き起こりました。 則さんは「これからも皆で力を合わせ、子どもたち またロビーでは、福岡高校茶道部による野だてが に伝え受け継いでいきたい。地区を出た人も、祭を 行われ、訪れた人がつかの間の一服を楽しんでいま 見に帰ってきてくれたら」と、期待を込めました。 した。 薬師堂例大祭 さくらコンサート まつ ひで のり 子どもたちの掛け声や太鼓、笛の音が響きました 琴とフルート、和洋折衷のコラボレーション マリーゴールドなど4種類の苗を植えました 職場周辺のゴミ拾いを行った工業団地の皆さん 花 でいっぱいに!運動 青 空のもと、清掃に汗 2016 希望郷いわて国体に訪れる人へのおもてな 二戸クリーン作戦は4月 25 日に二戸地区、5月 しの気持ちを高めようと、500 日前イベント「花 9日に浄法寺地区でそれぞれ行われ、早朝の青空の でいっぱいに」運動が5月 10 日、総合スポーツセ もと参加者が居住地区の清掃に汗を流しました。 ンターで行われました。市内8団体 56 人のスポー 下斗米の二戸地区拠点工業団地では4月 25 日、 ツ少年団員が参加。歓迎メッセージが書かれたシー 誘致企業6社 44 人が団地周辺から斗米駅までのご ルをプランターに貼り、マリーゴールドなどの苗を み拾いを実施。2回目の参加となった名久井光子さ 植えました。参加した田川真保さん、山本涼太くん、 んは「斗米地区は花壇の整備など日ごろから街をき 山本莉子さんは「苗を植えるのは楽しかった。会場を れいにしている地域だと思う。ごみも少ない印象」 きれいにして選手を迎えたい」と感想を話しました。 と話しました。 2016 希望郷いわて国体 500 日前イベント ま ほ りょうた り こ 広報 9 にのへ № 227 二戸クリーン作戦 みつ こ 交 通ルール順守、誓う 暴 力団排除へ連携協定 二戸市教職員交通安全協会(小保内悟会長)は5 二戸市の行政事務から暴力団を徹底排除するため 月 20 日、二戸警察署を訪れ、市内小中学校の教職 の協定が市と二戸警察署との間で締結され、5月8 員 209 人が署名した道路交通法違反撲滅誓約書を 日に調印式が行われました。 小野寺啓泰署長に提出しました。小保内会長は「事 県北では初めてとなる協定の締結に藤原 淳 市長 故のない、住みよく明るい社会づくりに寄与すると は「協力体制が確固たるものとなった。暴力団介入 ともに、交通安全の模範者となることを誓います」 のない明るい二戸市を築きたい」と、小野寺啓泰署 と宣言。小野寺署長は「これまで以上に違反防止に 長は「協定により事務事業から暴力団を徹底排除で 努め、また児童生徒の交通ルール順守についても一 きれば本望。来年は国体も控えているので根絶に尽 層ご指導いただきたい」と期待を込めました。 力したい」とそれぞれ決意を述べました。 二戸市教職員交通安全協会が誓約書提出 ひろやす 小野寺署長(左)に誓約書を手渡す小保内会長(右から2人目) スポーツをする身体づくりに有効な栄養管理法を学びました ス ポーツする子の栄養管理学ぶ スポーツ栄養教室 スポーツ栄養教室は5月 11 日と 18 日に開かれ、 戦う身体づくりを目指す子どもの保護者などが参加 しました。 11 日のテーマは「身体づくりのための栄養バラ ンス」 。成長期の子どもたちには、体格や運動量に 合わせたバランスの良い食事や補食、水分補給が必 要不可欠であることや、サプリメントなどに頼りす ぎないこと、過度なダイエットなどによる栄養の偏 りが起こす弊害などを学びました。 「恐れない、利益を提供しない、利用しない」 じゅん ひろやす 協定書へ調印し握手をする藤原市長(左)と小野寺署長 博士が留学していた当時の写真などを紹介するクナウプ教授 ベ ルリン留学時代をふり返る 田中舘愛橘博士の命日に講演会 田中舘愛橘会(工藤武三会長)は、愛橘博士の命 日である5月 21 日、シビックセンターで講演会を 開きました。慶應義塾大学のハンス・ヨアヒム・ク ナウプ教授が「田中舘先生のベルリン体験」と題し、 博士のベルリン留学時代を当時の日記や写真で回顧。 航空機メーカーの代表などと交流があったことなど を紹介しました。クナウプ教授は「博士はドイツで も高い評価を受けた。皆さんもベルリンに足を運ん で、博士の足跡にふれてみては」と呼びかけました。 2015・6・1 10 2014 地域花壇コンクールグランプリ・田町町内会 花いっぱいの美しいまちには 「おもてなしの心」 が息づいています。 年 月に希望郷いわて 育成協力をお願いします 目指せ二戸のグランプリ 苗の助成も受けられます ムページで紹介します。 対象 市内在住の個人および団 体(町内会、PTA、学校、子 ども会、会社、グループなど) 。 ただしプランターを指定日に取 募集期間 6月1日(月)~ 日 りにこられる人に限ります。 (金) 数を調整する場合があります。 は何個でも可。応募状況により 応募募集個数 400個 応募 26 月上旬 年8月上旬 月 下 旬。 回 収 は 11 育成期間 平成 ~ 27 入して申し込みください。市役 募集方法 所定の応募用紙に記 所、浄法寺総合支所 プランター配布場所 二戸市役 を予定 10 す。全国から二戸市を訪れる選 場周辺を花いっぱいに飾りませ えるために、大会時には競技会 手や応援団の皆さんを温かく迎 成が受けられます。また、個人の部 戸市共通商品券(5千円) んか! 花・土・プランターは協議会 は参加料および次年度からの苗代の ★入選 二戸市共通商品券 (2千円) にご協力いただける市内の事業所・ が準備します。プランターには 助成はありませんが、団体と同様に 協賛募集 花壇の肥料および協賛金 企業を募集しています。なお昨年度 里親の名前を書いたステッカー 19 表彰を行います。 万1千円の協賛金 は の企業より 33 募集期間 6月1日(月)~7月 日(金) を貼り付けるほか、広報やホー プランターに里親のメッセージを添え て、皆さんをおもてなし! 所などの公共施設に備え付ける 平成 花いっぱいの国体に向け 10 国体剣道競技が本市を会場に リ花壇をめざしませんか? コンクールに参加する団体および ~7月 日 (木) の期間に審査します。 審査・賞 参加花壇を7月 日(木) プランターの里親募集 28 ほか、市のホームページからも 運動推進協議会事務局(地域振興課内 内線 322) 開催されることから、会場周辺 問い合わせ、申込先 住みよい二戸市をつくる市民 団体になると、次年度から苗代の助 ★準グランプリ 銀冠プレートと二 コンクールに参加して協議会加盟 市共通商品券(1万円) 30 賞を贈ります。 参加をお待ちしています。 23 ダウンロードできます。 「プランターの里親」を募集します。皆さんの を飾る花を育ててくれるボラン にしようと「地域花壇コンクール」参加団体と 個人を募集します。二戸のグランプ 団体と個人の2部門で表彰します。 (久慈浩会長)は、二戸市を花いっぱいのまち ティア(花の里親)を募集しま 住みよい二戸市をつくる市民運動推進協議会 ★グランプリ 金冠プレートと二戸 美しくまちを彩った地域の花壇に 部…無料 おもてなしの心 参加料 団体の部…2千円 個人の をいただきました。 広報 にのへ № 227 203 11 10 と育てる 花 地域花壇コンクール -Information三圏域連携事業 久慈☆トピックス 久慈市の魅力 動画で配信中! 「市長くんと副市長くん」 4月から動画配信サ イト「YouTube」 (ユー チューブ)で、久慈市 のPR動画「市長くん と副市長くん」を配信 しています。 じょうじ 遠藤譲一市長と中居 Facebook ページもあります!ア せいごう 正 剛 副 市 長 の ア ニ メ カウントをお持ちの皆さんはぜひ キャラクターが登場。「いいね!」をお願いします! 声は本人たちのアフレコで、掛け合い漫才のように会話 しながら、観光やイベント、食など市内の魅力を“ゆる ~く”紹介します(全 30 ~ 40 回を定期配信) 。 動画は久慈市のホームページなどから見ることができ ます。どうぞご覧ください。 動画配信ペース 基本的に水曜日午後6時 問 い 合 わ せ 先 ㈱ Next Cabinet IWATE 大 向 ( ☎ 090-6116-6660/019-613-8485(KAKERU(カケル)内) お知らせ 心とからだの健康づくり講演会 岩手県二戸保健所および岩手県食生活改善推進員団体 連絡協議会二戸支部は、下記のとおり公開講座を開催し ますので、ぜひ参加ください。 日時 6月 25 日(木)午後1時 30 分~3時 15 分 場所 市民文化会館中ホール 内容 講演「地域力・コミュニケーション力を生かした健 康づくりの推進」オフィスいわむろ代表 岩室紳也さん 申込期限 6月 18 日(木)※電話で申し込みください 問 い 合 わ せ、 申 込 先 二 戸 保 健 所 保 健 課 古 舘( ☎ 23-9206) 募 集 色こぎん刺体験 日時 6月 17 日(水) 、24 日(水)午後1時~4時 2回で1作品を作ります。 作品予定 手さげかばん、テーブルセンターのいずれか 場所 金田一コミュニティセンター 講師 岩間千鶴子さん(十和田市) 材料費 1,000 円 募集人数 15 人 申込期限 6月 15 日(月)※電話で申し込みください 問い合わせ、申込先 金田一コミュニティセンター(☎ 27-2114) 募 集 野鳥探しにでかけませんか 見どころは馬淵川のオシドリ(ペア)、イソシギ、キ セキレイなど。九戸城跡上空にはチゴハヤブサが出現す るかも…?! 一緒に野鳥探ししてみませんか。 日時 6月 25 日(木)午前9時~正午 集合場所 シビックセンター駐車場 コース 馬渕川近隣公園、九戸城跡 案内人 高橋宏明さん(日本野鳥の会もりおか幹事) 参加費 無料 歩きやすい服装で、双眼鏡があれば持参のうえ参加く ださい。少雨決行、雨天中止予定です 問い合わせ先 カシオペア連邦野鳥倶楽部(☎ 23-4101) 募 集 ブランドさくらんぼ収穫体験 主催 二戸地方観光農業推 進協議会 期日、集合時間、集合場所 など 6月 27 日(土)、28 日(日) 米沢地区園地 午前 10 時ニコア南側入り 口前集合(現地まで徒歩約 10 分、体験終了後解散) 内容 ブランドさくらんぼ 35 粒(1トレー摘み取り)、 二戸市はブランドサクランボ 試食付き の一大産地です ! 募集人数 両日先着 20 人 料金 1,500 円(体験料、保険料) 申込方法 下記まで電話で申し込みください。6月1日 (月)より受付開始します 問い合わせ、申込先 二戸市観光協会(☎ 23-3641) ご厚志 ありがとうございます 【ふるさと納税 4月1日~ 30 日受付分】 まちづくりのために 135 件= 3,203,000 円 教育のために 73 件= 1,090,000 円 福祉のために 14 件= 240,000 円 以上、222 名様より 4,533,000 円のご寄付をいただ きました。ありがとうございました。ご芳名は市ホーム ページで紹介させていただきます。 【4月 25 日のクリーン作戦】 牛乳(200ml)540 パック=全国酪農業協同組合連合 会北福岡工場様より 2015・6・1 12 -Informationお知らせ さつき展示会 さつきを鑑賞しながら、一緒に美しい花を咲かせる研 究をしませんか?入場料は無料です。 日時 6月 12 日(金)~ 14 日(日) 午前9時~午後 5時(最終日は午後4時まで) ※広報5月 15 日号で案内した期日に誤りがありました 整枝講習会 6月 13 日(土)午前 10 時~午後4時 場所 中央公民館 主催 二戸市さつき会、中央公民館 問い合わせ先 二戸市さつき会事務局 小森(☎ 38-4080) 求人情報 ハローワーク二戸 5月 15 日現在、ハローワーク二戸に申し込みのあっ た 求 人 の 中 か ら 掲 載 し ま し た。 求 人 に 関 す る 問 い 合 わせは、ハローワーク二戸(石切所字荷渡6番地1☎ 23-3341)まで。 ( はパート)◎ハローワークでは随時 紹介を行っています。この求人の中には決定済みになって いる場合があります。あらかじめご了承ください。 職 種 現場監督《要資格》 〈要経験〉 建設工事現場代理人《要資格》 ※別求人あり 看護師または准看護師《要資格》 ※別求人あり 看護職員(准看護師) 《要資格》 ※別求人あり フロント兼事務兼送迎係《要資格》 ※別求人あり 事 業 所 名 ㈱アルバライフ ㈱中舘建設 菅整形外科皮膚科クリニック (社福)共生会 二戸市ふるさと振興㈱(天台 の湯) 営業職※別求人あり ㈱レンタルのニッケン二戸営業所 墓石の営業販売員(二戸本店) ㈱上戸工業 セールス(事務機センター)※別求人あり ㈱三幸堂ビジネス 美容師《要資格》 〈要経験〉 Salon・de・K 美容師《要資格》 ㈲相馬美容室 店員・調理補助※別求人あり 鉄板焼き処 來 葬祭スタッフ ㈱ケーエスエンタープライズ 食肉加工員 食品製造工(包装作業員)※別求人あり 惣菜製造員 久慈ファーム㈲ 土木作業員(見習い可) ㈲大船工務店 捕鳥部社員 ㈱古舘運輸 講師(自動車システム科) 《要資格》 〈要経験〉 岩手県立二戸高等技術専門校 コンビニ店員(午後3時~) ㈲恵 紳士・レディース服関連洋品の販売員 ㈱コナカ二戸店 ガソリンスタンド店員 ㈲中舘商事 朝食の厨房係 生内商事㈱ 調理兼接客係 天下御麺のらーめん酒場 大 うつけ ホールスタッフ(夜) 中国料理 龍潭酒家 フロアスタッフ 運転手兼用務員(おからぎ) 広報 13 プライフーズ㈱みちのく二戸 事業所 ㈱昭和食品東北事業部岩手県 北工場 にのへ № 227 ㈲コボク (社福)いつつ星会 募 集 水中運動教室、パークゴルフ教室 【水中運動教室(第1回) 】 水の浮力で足腰に負担をかけずにのびのびと体を動か すことができます。水中で歩いたり踊ったり楽しく運動 をしましょう。泳げない人も参加できます。 日時 7月1日、8日、15 日、22 日(いずれも水曜日) 午後1時~2時(午後0時 45 分集合) 場所 二戸スイミングスクール(福岡字中村8- 1) 内容 プールの中で簡単な運動(ウオーキングや体操な ど)をします 定員 各回先着 30 人 講師 NPOスポーツウェルネス指導員 参加料 各回 400 円(当日に集金します) 持ち物 水着、水泳用キャップ、バスタオル 【パークゴルフ教室(前期)】 日時 7月5日(日)午前9時~午後4時 ※小雨決行 場所 稲庭高原パークゴルフ場(集合場所からバスで移動) 対象者 初めての人、経験の少ない人 集合時間および場所 午前9時:総合スポーツセンター、 午前9時 30 分:浄法寺総合支所 参加料 200 円(道具レンタル料。当日集金します) 講師 二戸パークゴルフ協会員 定員 20 人 (5人に満たない場合は中止することがあります) 持ち物 昼食、飲み物、帽子、雨具、底が平らで柔らかい靴 申込期限 6月 19 日(金)午後5時 問い合わせ、申込先 体力つくり振興会(生涯学習課内 内線 554) 募 集 カシオペア 100㎞徒歩の旅 仲間と感動を分かち合い、 自らの 「生きる力」 を育みませんか。 主催 カシオペア 100km 徒歩の旅推進協議会 開催期間 8月5日(水)~9日(日) 対象者 小学4~6年生 募集人数 先着 50 人 費用 23,000 円 応募締切 6月 15 日(月) 応募方法 参加希望申請書に必要事項を記入し、FAX または郵送で下記までお送りください。申請書は各小学 校に配布しています 問い合わせ、申込先 カシオペア 100km 徒歩の旅推進協議会 (〒 028-6101 福岡字横丁 24、☎ 23-7765、FAX 23-7708) お知らせ 愛犬しつけ教室 日時 6月 14 日(日) 午前 10 時 30 分~正午 場所 馬渕川近隣公園駐車場 参加料 1,000 円 参加希望者は事前に申し込みください。 問い合わせ、申込先 わんこの会事務局 ( グリーン病院 内☎ 23-8257) 風光る No.112 東北電力㈱二戸営業所 ひろ き 坂本 宏樹さん(23 歳) お客様のご要望に答えられる よう、日々勉強しています ―勤めてどのぐらいですか ことし4月から2年目に入りました。 ―現在どんな仕事をしていますか お客さまセンターで、主に一般家庭や小規模店舗な どからのご要望やお問い合わせに対応したり、アパー トなどの入退に伴う契約変更などを行います。先輩か ら助けていただき、日々勉強しています。 ―自己分析するとどんな人ですか 明るい性格だと思います。それから、少しのことで はへこたれないほうですね。 ―趣味は 体を動かすことですね。実は最近、 太ってきたので、 本格的に鍛え直さなきゃ…と、頑張っています(笑)。 また、楽天イーグルスの応援にも行きます。 ―理想の女性のタイプを教えてください 明るくてノリが良く、空気が読める人…ですね。と にかく、性格重視です! ―将来の夢は まずは、ずっとこの仕事を頑張りたいと思います。 来年、電力自由化という大きな局面を迎えるので、お 客様に選んでいただけるよう、ご要望を集約してそれ に答え、長く受け入れられるようなものは何か、考え たいです。 ―二戸市に対してひとことお願いします 最近、二戸での生活にも慣れてきました。職場でも 地域でも優しい人たちに囲まれています。のどかで住 みやすいまちだと思います! 東北電力㈱二戸営業所 福 岡 字 五 日 町 20 昭 和 26 年5月1日発足(当時・福岡営 業所) 。従業員数 38 人。窓口 業務や広報を行う総務課、料金 計算や契約変更などの受付、電 気設備に関する相談を行うお客 さまセンター、配電設備の建設 や保守、停電時の復旧作業など を行う配電課に分かれる。 目 杯 96 こみゅにTeaたいむ 国際親善音楽ポップス&ロックコンサート 二戸市国際交流協会は、米 国空軍太平洋音楽隊ーアジ ア「パシフィック・トレンズ」 によるコンサートを行いま す。ポップスやロック、ジャ ズなどのほか、日本のポップ 極上のポップス&ロックを スにも挑戦します! 日時 6月 19 日(金)午後6時 30 分開演予定 場所 市民文化会館中ホール 入場料など 全席自由、 無料 (ただし整理券が必要です) 整理券は、市民文化会館、市民課、浄法寺総合支所市民課、 中央公民館、石切所公民館、金田一コミュニティセンター、 なにゃーと3階商工観光流通課で配布します(1人5枚まで) その他 演奏終了後、数名の隊員によるロビーでのお 見送り、写真撮影など、観客と交流をする予定です 問い合わせ、申込先 二戸市国際交流協会事務局(地 域振興課内、☎ 23-3115) 岩手にのへ✿おさんぽ日和 「からだをゆる~く♪ お寺でリラックスヨガと金田一の郷土食」 木立の中に佇む金田一のお寺・ 願海庵にて、呼吸を意識した優 しいポーズが中心のリラックス ヨガとお寺の講話で、心と体を リセット。昼食は、野菜中心の ヘルシーな金田一の郷土食。午 後は、金田一温泉の湯に浸りデ トックス。数々の伝説の残るパ ワースポット金田一で、元気を 静かなお寺でのヨガで心 チャージしましょう♪ も体もリラックス 日時と集合場所 6月 21 日(日)午前 10 時 30 分 IGR金田一温泉駅集合 料金 4,600 円(昼食代、現地体験代、入浴代) 募集人数 20 人(最少催行人員9人) 持ち物 バスタオル(ヨガで使用)、入浴用品(タオ ルなど)飲み物、雨具 問い合わせ先 IGR いわて銀河鉄道観光 (☎ 019-654-1489 平日午前9時~午後5時) ※詳しい資料をお送りします 2015・6・1 14 今 やらねば 田中舘愛橘の生涯 ⑪ えた。長持ちに穴を開けガラスをはめた 究こそ大事」と山川健次郎帝大総長に訴 見なければならん。」と述べたという。 きをして日本が作る新記録をこの目で いにこの慶びに恵まれた。もっと長生 時田中舘は 歳だった。 ついに世界を追い越した、と喜んだ 風洞を造り、基礎である気流の研究から 始めた。 (大正5)年、東大内で6人の博 三沢航空科学館に展示されている。同館には木村秀政が造っ 富治の3人である。また、復元された「航研機」は青森県立 (中村誠=田中舘愛橘会事務局長) トの藤田雄蔵、むつ市大湊出身で航研機制作に当たった工藤 士が参加し、田中舘を委員長とする航 世界記録を更新する。田中舘はFAI YS 11 を製作した木村秀政、弘前市出身で航研機パイロッ 空学調査委員会の検討が始まった。同 大学付属航空研究所は設立され、大学 出席の際の心境を次のように語ってい たYS 11、田中舘が造ったグライダーも展示されている。 東大航空研究所で造った実験用具・3メートル 風洞を前にする田中舘愛橘=1930 (昭和5) 年ごろ(田中舘愛橘記念科学館提供) 所 が 造 っ た 飛 行 機( 航 研 機 ) が、 つ 番飛行機に詳しいのは東京帝国大学の に航空学科ができる。 年、東京帝国 世界記録の読み上げで、いつも『日本 がいた。五戸町出身で東大航空研究所に入り、航研機および 年、田中舘は 歳での定年辞職を実践 するが、山川総長は航空研究所を引き 受ける条件で辞職を認める。 田中舘愛橘博士だといわれた。田中舘 零』だった事だ。これがいかに長く続 格的な航空研究が進む。 年、関東大 「 悔 し か っ た の は、 毎 回 各 国 の 持 つ 大学付置航空研究所に格上げされて本 いた事か。ところが昨年は神風機が一 「航研機」の世界記録達成に大きく貢献した中に青森県人 【東大航空研究所編】 航研機 世界記録を更新 「臨時軍用気球研究会」ができた は日本の航空発展の先達たる任を負う 震災で研究所が焼失したため、東京目 つ( 東 京 ~ ロ ン ド ン 初 飛 行 記 録 )、 今 いにFAI(国際航空連盟)航続距離 ことになる。軍部は一刻も早く「西洋 黒区駒場への移転が進んだ。 度は航研機が二つの世界記録(無着陸 年、東京深川区越中島に東京帝国 に追いつき追い越せ」と焦り、ただ飛 に、田丸卓郎、寺田寅彦、本多光太郎 が、技術力も工業力も未熟で飛行実現 初期の航空研究所には田中舘を中心 びさえすれば良しという考えだった ら そ う そ う た る 博 士 た ち が 名 を 連 ね、 長距離記録、1万㌔スピード記録)を 1909(明治 )年当時、日本で一 航空博士と呼ばれた田中舘は西洋に 風 洞、 飛 行 機、 発 動 機、 物 理、 化 学、 作った」 21 23 る。 飛んで最新情報を集め、必死で勉強して 機械、測器などの各部で基礎的研究か みしめながら「この日を待ち続け、つ 30 には苦労していた。 日本へ届け続けた。日本でどんな質問を ら実現への研究へと加速させていく。 航空に関わり 有余年での感慨をか 13 82 3人の青森県人 60 (昭和 )年5月。東大航空研究 【ミニコラム】 記録達成に大 き く 貢 献 16 18 38 されても「知らない」とは言えない田中 舘だった。帰国の度、田中舘は「基礎研 広報 にのへ № 227 15 42 こしゃーる ~学びの広がるまちづくり、未来を拓く人づくり~ 親子で本に親しみました 5 月 9 日 と 10 日の2日間、市立 図書館で図書館ボ ランティア花ぐる ま(高橋佳子会長) による親子読書ま つりが開催されま した。このイベン 大きな絵本にじっと見入る参加者たち トは、子どもたちの読書意欲を高めることを目的に 毎年開催されており、今年で 14 年目を迎えます。 2日目の午前に行われた読み聞かせの時間には、 『ぴょーん』『ありとすいか』など、人気の絵本作品 が読まれたほか、手作りの紙人形を使ったペープサー トの『おおきなかぶ』も上演。参加した子どもたちは、 作中のセリフに合わせてかけ声をかけるなど、物語 の世界に引き込まれていた様子でした。また会場に は、絵本の展示コーナーやおもちゃ作りコーナーも 設けられ、たくさんの親子連れが本に親しみました。 花ぐるまでは、毎月第2土曜日に図書館でおはな し会を開催しています。本に触れて、楽しいひとと きを過ごしませんか。 小さな美術館 たか こ 宮澤 貴子さん (2年) 絵画「みんなでいもほり」 成人式実行委員を募集します 平成 28 年成 人式の開催にあ たり、意見やア イデアを提案 し、企画、運営 に携わっていた だく新成人の実 行委員を募集し ます! 平成 27 年成人式の様子 一生に一度の晴れの機会に、自分たちの手で思い 出に残る成人式を創りあげませんか?興味のある人 はお問い合わせください。 対象 平成 28 年二戸市成人式対象者(平成7年4月 2日~平成8年4月1日に生まれた人のうち、現在 市内在住の人または平成 23 年3月に市内中学校を 卒業した人)で、平日の夜に開催する会議に出席で きる人※会議は2回程度(8、11 月頃)開催予定 活動内容 式典やアトラクションの企画・準備、当 日の運営など 募集人数 10 人程度 申し込み締め切り 6月 30 日(火) 問い合わせ、申込先 生涯学習課(内線 552) 今回は、中央小学校の作品を紹介します ゆきとも 佐藤 志幹くん (3年) 絵画「くじらのであい」 も み 村田 萌美さん (6年) 版画「おいしそうなお米みっけ」 2015・6・1 16 図書館情報 市立図書館、浄法寺カシオペアセンター 今月の新刊とお知らせ 鈴木 光司 著 生まれてきたのは失敗だった。 終末だけでも自分で選びたい。 樹海の魔力に吸い寄せられ、さまよ う人たち。それぞれの人生の重みが詰 まった連作短編集。 ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ 〈その他の新刊〉 止まった時計 麻原彰晃の三女・ アーチャリーの手記(松本麗華著) 希望の資本論(池 上彰・佐藤勝著) 6 度目の大絶命(エリザベス・コ ルバート著) 凶悪犯罪者こそ更生します(岡本茂樹 著) 恋するソマリア(高野秀行著) ベンツ 消え た伝説のサル(緑慎也著) 格差大陸アメリカを追う 日本のゆくえ(中原圭介著) ばあちゃん助産師 ここ ろの子育て(坂本フジヱ著) ペンギンが教えてくれ た物理のはなし(渡辺佑基著) 何が起こっても一瞬 で対処できる上司が使う50のキーワード (鳥原隆志著) マイ・トレジャーズ こんにちは! 広報 にのへ № 227 ▽ ▽ ▽ ◆市立図書館6月の行事 ○花ぐるまおはなし会(2階児童室) 6月 13 日(土)午前 10 時 30 分~ ○かっこう読書会(3階視聴覚室) 6月 21 日(日)午前 10 時~ ○三浦哲郎文学を読む会(3階視聴覚室) 6月 21 日(日)午後1時~ ※市立図書館は平日午後7時まで開館しています。 〈今月の休館日〉◎市立図書館…6月8、15、22、 29、30(館内整理日) 、7月6日◎浄法寺カシオペ アセンター…6月8、15、22、29、7月6日 問い合わせ先 市立図書館(☎ 23-3447)、浄法寺 カシオペアセンター(☎ 38-4117) ~はじめませんか、あなたの“宝”さがし~ てづくりクラブ 私たちは、ステンドグラスやレジンアクセサリー などのてづくり講座を開催しています。 いっかん 今回は一閑張りかご講座を紹介します。一閑張り は竹かごに古文書や和紙、布を貼り重ね、柿渋を塗 り、仕上げます。浴衣や着物、洋風の柄など材料を 多数用意していますので、世界に一つだけのかごが でき上がります!また、親子で楽しめるコースもあ ります。遠方からの受講生も多い人気の講座です。 こうり お持ちの行李やざる、薬箱、市場かごのリメイク もおすすめです。老若男女問わずさまざまな人が独 特の風合いを楽しんでいます。 土日コース以外に火曜日コースも開講しました。 詳しい日程などについては、お気軽にお問い合わせ 下さい! 17 ▽ 樹 海 図書館で、法務、人事労務、経理のオンライン データベース『法情報総合データベース D 1 -L aw.com』『会社の法律Q&A』が利用できます。 最新の法令・判例・文献の情報を探したい 専門的 な分野の情報を知りたい この処理は、法的に問題な い? 長年行ってきた処理。これで正しい? 法令が 変わった。具体的にどう対応すればいいのか分からな い 社会情勢の変化や法改正の情報、根拠が知りたい このようなときなどに、どうぞお役立てください。 ▽ 日本の自然は、「草木国土悉皆成仏」 という言葉で考えてきたような慈悲に 満ちた自然ではなかった。卒寿の年を 迎えなお果敢に発言し続ける知の巨人 の、亡国の危機に際しての思索の記。 ◆図書館がビジネス支援します ▽ 老耄と哲学 思うままに 梅原 猛 著 そうもくこくどしっかいじょうぶつ です! 世界に一つだけの作品。一閑張 りの独特な風合いを楽しんで てづくりクラブ 代表 高屋 智香 会員数 10 人 問い合わせ先 代表・高屋(☎ 090-8513-1209、 E-Mail:[email protected]) Go! Go!! 剣道強化合宿見学会を開催します 岩手県剣道連 盟のいわて国体 強化選手の合宿 が、剣道競技の 会場である本市 で 行 わ れ ま す。 二戸市体育協会 では、市民の皆 2014 長崎国体での本県選手(右) さんに剣道に親 しんでもらうため、この合宿の見学会を企画しまし た。 当日は本市出身の選手を含む約 50 人が、稽古の様 子を公開。日本トップレベルのコーチ陣が指導を行い ます。いわて国体出場の期待がかかる選手たちの稽古 を直接見られるチャンスです。ぜひ会場に足を運んで 選手たちの気迫や剣道の魅力を感じてください。 日時 6月 20 日(土)午前 10 時~ 11 時 30 分、 午後1時 30 分~3時 30 分 場所 総合スポーツセンター 持ち物 上履き その他 会場では、昭和 45 年の岩手国体の写真を 集めた懐かしの写真展を同時開催。竹刀や防具など 剣道用具も展示します。 問い合わせ先 二戸市体育協会(☎ 23-7211) 「GO!GO !! いわて国体」 ラジオ版スタート カシオペアFMの生放 送番組「夕方情報バラエ ティ んだなっす」で、ラ ジオ版「GO!GO!! いわて国体」のコーナー が始まりました。パーソ お聴き逃しなく! ナリティこだてさんと国 体推進室の職員が、軽快なトークでいわて国体の情報 をお伝えします。 周波数 77.9 メガヘルツ 放送日時 毎月第2木曜日 午後5時 15 分ごろ 6月の放送日 6月 11 日(木)予定 問い合わせ先 国体推進室(内線 753) 二戸警察署のぴかっとニュース 加沢行政区「鍵かけモデル地区」 ~二戸署、地域住民と合同パトロール~ 二戸警察署(小野 寺啓泰署長)はこ デル地区」に指定し の指定は2例目とな 再発防止について対策などを確認 り、指定期間はことし 12 月末までになります。 5月 13 日には、警察署と行政区代表が合同でパ トロールを行いました。各家庭を訪問して防犯診断 を行い、安心で安全なまちづくりのために鍵かけを 習慣化することなどを説明。不在家庭には「カシオ ペアパトロールカード」を配り、防犯診断の結果を お知らせするなど、鍵かけの推進を図りました。 ▽ ▽ 行政区を「鍵かけモ ました。二戸市内で ①自転車は、車道が原則、歩道は例外 ②車道は左側を通行 ③歩道は歩行者優先で、車道よりを徐行 ④安全ルールを守る 飲酒運転、二人乗り・並 進の禁止 夜間はライトを点灯 交差点での信 号順守と一時停止、安全確認 ⑤子どもはヘルメットを着用 ▽ のたび、似鳥の加沢 徹底しよう! 「自転車の安全利用五則」 交通事故(4月分) 飲酒運転検挙者 人身事故 7件(17 件) (4月分) 死 者 0人(1人) 米沢地区 50 代男性 負 傷 者 7人(17 人) 1月からの累計 1人 物損事故 42 件(162 件)(対前年比 ±0人) ( )は1月からの累計 2015・6・1 18 人の動き 火災・救急 人 口 28,682 人(+ 13) うち男 13,556 人(-8) 女 15,126 人(+ 21) 世帯数 11,853 世帯(+ 42) 出 生 17 人(男9・女8) 死 亡 42 人(男 23・女 19) 転 入 124 人 転 出 86 人 火災出動 1件(5件) 救急出動 121 件(455 件) (平成 27 年4月末日現在) 休日当番医 月 7日 14 日 6月 21 日 28 日 7月 5日 (4月分) ( )は1月からの累計 ■空気が乾燥し、火災が起こり やすい季節です。 火の元の管理は十分に行いま しょう。 ※広報発行後に当番医が変更になる場合があります。 当日の新聞などで確認してください。 休日救急当番医 (午前9時~午後5時) 日 慶弔 歯科当番医 (午前9時~正午) 松井内科医院 菅原歯科クリニック 一戸町・☎ 33-2201 福岡・☎ 23-1180 菅整形外科皮膚科クリニック 曽根歯科医院 石切所・☎ 23-7311 金田一・☎ 27-3108 いちのへ内科クリニック 國香歯科医院 一戸町・☎ 33-2701 石切所・☎ 23-2764 川村医院 小野寺歯科医院 福岡・☎ 23-3252 一戸町・☎ 33-3050 齋藤産婦人科医院 ムカイダ歯科クリニック 石切所・☎ 23-2505 軽米町・☎ 46-4636 「プレミア ム 付 商 品 券 」 発 売 し ま す ! 1万円で1万2千円分のお買い物ができる、まさに“プレミアム”な 商品券 ! 市内でのお買い物に、ぜひご利用ください。さらに詳しい情報 は、広報6月 15 日号でお知らせします。 発売日 6月 27 日(土)、28 日(日)、7月4日(土)、5日(日) 発行場所予定 二戸市商工会、同浄法寺支所、二戸ショッピングセンター ニコア、金田一コミュニティセンター 利用期間 7月1日(水)~ 12 月 31 日(木) 発行部数 限定1万5千セット(総額1億8千万円分!) 販売価格 1セット (500円の商品券24枚つづり) 1万円 (1人5セットまで) 利用可能店舗 二戸ポイントカード会加盟店、当事業参加表明店 問い合わせ先 (協組)二戸ポイントカード会(☎ 22-1313) △ こちら編集室 広報 にのへ № 227 イ 新 ベントのほとんどが晴 天に恵まれた5月。消 防演習の日も暑かった!腕ま くりをして取材をし、すっか りうっかり、がっつり日焼け …2日ぐらいヒリヒリしてい ました。顔はしっかりガード したのに、「脇が甘い」って まさにこのことですよね~。 皆さんも気をつけて!(齋藤) 人広報マン&ウーマン のための研修会に参加 してきました。北は北海道、 南は沖縄県まで全国から数百人 が参加。効果的な写真撮りやレ イアウト、取材のいろはを学び ました。私もはやく一人前にな らなくちゃ。 今月号は「歩く (そして走る) 」取材が多かった です。日頃、車でぶ~んと通り 過ぎていた世界をゆっくり感じ られた気分。7月もよろしくお 願いします(小保内) 19 晴天に、放て火消しの心意気 1 3 4 2 平成 年度二戸市消防演習は5 月3日に行われ、団員約800人 が参加しました。 じゅん ド で 行 わ れ、 統 監 の 藤 原 淳 市 長 は「消防は、市民の最も身近な防 災機関として信頼を得ている。消 防団の車両更新や防災士の養成な ど、市も地域防災力の充実に努め ていくので、荒谷団長のもと、よ り一層尽力いただきたい」と、訓 示を述べました。 プ操法訓練が行われた後、市内中 心部で分列行進を披露。そして馬 渕川近隣公園に会場を移し、防災 ヘリ「ひめかみ」による救助訓練、 認定こども園ともいきの園児たち まとい に よ る「 防 火 の 誓 い 」、 ラ ッ パ 隊 訓練、纏訓練、初期消火訓練が行 われ、フィナーレの放水訓練では、 観客から大歓声が起こりました。 としゆき 電話 0195(23)3111 FAX 0195(25)5160 市のホームページ http://www.city.ninohe.lg.jp/ 開会式は堀野近隣公園グラウン 6 7 閉会式では講評官を務めた県消 防学校の千田利之校長が「どの訓 よし 練も規律厳正で極めて優秀であっ まさ た」と講評を述べました。荒谷善 正団長は「近年複雑化している災 害に備えるため、地域防災の要と しての消防に対する期待は大き い。今後も訓練を重ね、安全で安 心して暮らせる地域を目指す」と 答辞を述べ、訓練を締めくくりま した。 広報にのへ № 227 平成 27 年 6 月1日号 発行 二戸市 〒 028-6192 岩手県二戸市福岡字川又 47 27 この日は小隊・中隊訓練、ポン 5 1/訓練のフィナーレを飾る、圧巻の放水 2/意気揚々、分列行進 3/認定こども園ともいき幼年消防クラブによる、かわいらしい防 火の誓い 4/ポンプ操法訓練 5/ラッパ隊訓練 6/御返地地区婦人防火クラブと同地区少年消防クラブによる初期消 火訓練 7/藤原統監、荒谷団長らによる服装点検
© Copyright 2024 ExpyDoc