第4回 合同式

第 4 回 合同式 2
学籍番号
名前
問 1. 次の合同方程式を解け.
(1) 4x ≡ 2 (mod 6)
4x ≡ 2 (mod 6) ⇔ 2x ≡ 1 (mod 3). ここで 3x ≡ 3
よって求める解は x ≡ 2 (mod 6), x ≡ 5 (mod 6) である.
(2) 8x ≡ 6
(mod 3) を引くと x ≡ 2
(mod 3).
(mod 10)
8x ≡ 6 (mod 10) ⇔
よって求める解は x ≡ 2
4x ≡ 3 (mod 5). ここで 5x ≡ 5 (mod 5) を引くと x ≡ 2
(mod 10), x ≡ 7 (mod 10) である.
(mod 5).
問 2. 次の連立合同方程式を解け.
{
x ≡ 3 (mod 7)
(1)
x ≡ 4 (mod 11)
第 1 式から x は x = 3 + 7t と表せる.これを第 2 式に代入すると 3 + 7t ≡ 4 (mod 11) となりこれを解く.
この式を整理すると 7t ≡ 1 (mod 11). この式から 11t ≡ 11 (mod 11) を引くと 4t ≡ 10 (mod 11) ⇔ 2t ≡
5 (mod 11) ⇔ 2t ≡ 16 (mod 11) ⇔ t ≡ 8 (mod 11) であるので 7t ≡ 56 (mod 77) となり
{
3x ≡ 3
(2)
4x ≡ 6
x = 3 + 7t ≡ 59
(mod 77)
(mod 4)
(mod 13)
まず 2 つの式を x ≡ の形に直す.3x ≡ 3 (mod 4) ⇔ x ≡ 1 (mod 4) であり,
また
{ 4x ≡ 6 (mod 13) ⇔ 2x ≡ 3 (mod 13) ⇔ 2x ≡ 16 (mod 13) ⇔ x ≡ 8
x ≡ 1 (mod 4)
を解けばよい.
x ≡ 8 (mod 13)
(mod 13) であるので,
第 1 式から x は x = 1 + 4t と表せる.これを第 2 式に代入すると 1 + 4t ≡ 8 (mod 13) となりこれを解く.
この式を整理すると 4t ≡ 7 (mod 13) ↔ 4t ≡ 20 (mod 13) ⇔ t ≡ 5 (mod 13). であるので 4t ≡ 20 (mod 52)
となり
x = 1 + 4t ≡ 21 (mod 52)


x ≡ 2 (mod 3)
(3) x ≡ 3 (mod 5)


x ≡ 7 (mod 7)
x ≡ 98(105)
2
解答は毎週水曜日のお昼位に http://www.ma.kagu.tus.ac.jp/∼kawashima/lecture.html に置いてあるはずです.
A
B
C