事業案内 - テラメックス

事業案内
臨床検査機器事業
テラメックスの開発はあくまで顧客と歩調を合わせた
パートナーシップが原則です。しかし、それは顧客か
らの要求をそのまま受け止めた対応策を立案するだけ
といった、受動態としての役割を果たすことではあり
ません。
自らをひとつの能動態として位置づけ、自発的な企画
提案を通して、時代にマッチした製品開発は、お客様
との信頼関係で成り立っています。提示されるのは、
完成時のスペックだけ。それをもとに私たちは、蓄積
した技術情報、調査データを総動員し、独自の開発
テーマを探ります。
ときには、顧客の持つ基礎技術を活かしたまったく新
しい機器を提案するなど、この作業の中から隠された
ニーズを掘り起こし、よりすぐれた処理能力や精度を
もつ先進の製品開発に尽力します。
メカトロニクス技術
― 幾通りもの可能性から実現性を探る ―
お客様の求める性能を、コンセプト、デ
ザイン、処理能力、コストなど、マルチ
な視点で検討を加え、最終的な製品の形
を見通しつつ、一つ一つのスペックを素
材から検討。機械的、電気的な可能性を
探りながらデザインし、最適な製品構成
を提案します。昨今では、より早く、よ
り大量に、より正確に、試薬の使用量を
最小にといった性能面はもちろん、操作
性やメンテナンス性能も重視して設計し
ます。お客様の求める以上のセールスポ
イントを付加すること、これが私たちの
誇りです。
要素技術
高精度検体サンプリング、試薬高速ハン
ドリング、攪拌・希釈・洗浄機構、サン
プル搬送機構、3次元CAD、光造形、各
種成型(樹脂、ダイカスト、プレス、板
金)、高精度温調
臨 床検 査 機 器
ライフサイエンス
Life sc ien ce
バイオテクノロ ジー
Biotech nology
光学測定技術
Optic a l me a sure m-
e nts te chnolog y
+
メカトロニクス技術
エレクトロニクス技術
ソフトウェア技術
エレクトロニクス技術
ソフトウェア技術
― 最新情報、技術をいち早く導入 ―
― マン・マシン・インタ-フェィスを追求 ―
「いかに最新の技術をコストパフォーマ
ンスの高い状態で取入れるか」テラメッ
クスのエレクトロニクス技術は、この一
言に集約されるといっても過言ではあり
ません。そのために採用する技術は原理
を確かめ、ユニットレベルではなく、部
品レベルでの採用を心がけています。ま
た、近年重要性を増しているEMC対策で
は、プリント配線板と電子回路を、全て
自社内で設計していることが、大きな効
果をあげています。
要素技術
プリント配線板設計、電子回路設計、
3次元ハーネス設計、液面・気泡検知、
32bit CPU、ペルチェ素子、EMC対策、
FPGA
光学測定技術
製品製造ライン
― 測定に最適な光学系を設計 ―
― 信頼されるものづくり ―
対象物からの反射・散乱光やサンプルか
らの発光・蛍光及び透過光・散乱光などか
ら測定値を求めます。例えば、尿自動分
析装置では、業界で初めてCCDカラーイ
メージセンサーを採用することで、測定
信頼性の大幅な向上に寄与しました。
要素技術
極微弱光測定(フォトカウンティン
グ)、イメージセンサ(CCD,
CMOS)、半導体レーザ、ポジションセ
ンサ(PSD)、フォトダイオード
バイオ関 連 機 器
機器の動作制御や高精度な分析を司って
いるのがソフトウェア技術です。テラ
メックスでは、専用のリアルタイムOS
を開発したり、導入品に手を加えること
で、最速で高性能な分析ができるシステ
ムを構築しています。
そのために、新しい検査手法の採用や最
新技術、最新機器を導入するごとに行う
プログラムの変更も最小限ですみ、高い
操作性と信頼性を誇っています。
また、メンテナンスを容易にする自己診
断プログラムやUSBメモリーによるソフ
トのバージョンアップ手法も好評です。
各種機器は、ユーザーの視点を知り尽く
した製品として、数多くの医療現場で採
用されています。
要素技術
リアルタイムOS、C、C++、USBホス
ト、メモリーカード、画像データ処理、
QRコード、バーコード
臨床検査機器の開発・試作機の製造評
価・製品量産・アフターサービスまで、
永年培ってまいりました高い技術と豊富
な経験を背景に、TMK QMS(テラメッ
クス 品質管理システム)を効果的に運
用し、高品質・高信頼性の製品を提供し
ます。
2015年4月 現在
会社案内
1986年の創業以来、臨床検査機器の開発を中心に、常に技術創造、事業創造をモットーとして、最新技術を活
用し新しいテーマ目標にチャレンジしてまいりました。
この臨床検査の分野は、予防医学が叫ばれる今日、最も基礎的で重要な位置づけを担っており、テラメックス
は、ますます高度化するこの分野で、次世代の新製品、新事業の開発のための研究用試薬や機材、機器、あるい
は情報をお客様とともに発掘し導入することを使命とし、その独創的な企画・提案で、広く社会に貢献すること
をめざす技術集団です。
臨床検査機器の開発・設計から生産技術までトータルな技術開発、さらには理化学の分野も含めた「生命科学」と
いう新しいフィールドで大きく進化し続けています。
会社概要
商 号 テラメックス株式会社(略称 TMK)
本社所在地 〒612-8412 京都市伏見区竹田中川原町354
電話 075-606-2800 (代表) FAX 075-606-2770
設 立 1986(昭和61)年2月
資 本 金 4000万円
役 員 代表取締役 岸本 進一
従 業 員 数 42名
主要取引先 栄研化学株式会社
富士レビオ株式会社
富士フイルム株式会社
シスメックス株式会社
関 連 企 業 寺崎電気産業株式会社
(上場:東京証券取引所 ジャスダック市場)
※テラメックス株式会社は100%出資連結子会社
事業内容
‣臨床検査機器の開発・製造・販売・保守サービス
‣バイオテクノロジー関連機器の開発・製造・販売・保守サービス
主な開発製品
‣自動化学発光酵素免疫測定システム
‣全自動ランダムアクセスEIAシステム
‣尿分析装置(半自動~全自動各種)
‣便潜血用自動分析装置
‣血液型判定装置
‣血液凝固能測定装置
‣自己血糖測定装置
‣遺伝子増幅検出装置(医療・食品・研究分野向け他)
‣小型臨床化学検査装置
‣その他多数
沿 革
1986年2月 ・資本金2,000万円で京都市伏見区に設立
業務開始
1980年代 ・自己血糖測定装置開発
・医療用具製造ラインを八尾市
(寺崎電気産業八尾工場)に設置
1990年代 ・資本金4,000万円に増資
・米国ABAXIS社と全血生化学分析装置で提携
・全自動ランダムアクセスEIAシステムの開発
・便潜血用自動分析装置の開発
・全自動尿分析装置の開発
2000年代 ・社屋移転
・Loopampエンドポイント/リアルタイム濁度
測定装置の開発
・血液型判定装置の開発
・ISO9001:2000、ISO13485:2003認定取得
・小型尿自動分析装置開発
・自動化学発光酵素免疫
(CLEIA)測定装置の開発
・全自動尿分析装置の開発(モデルチェンジ)
・小型生化学自動分析装置開発
2010年代 ・遺伝子増幅検出装置
(医療・食品・研究分野向け他)の開発
・インフルエンザ検査装置の開発
・自動化学発光酵素免疫測定装置の開発
・全自動尿分析装置の開発(モデルチェンジ)
・現社屋に移転
2015年4月 現在