元気通信262号 - グリーンコープおおいた

(1)生協おおいたに4つのキープ&ショップ
緑の地球を
みどりのままで
2015
4月6日
今月の組合員数
日 田
県 北
別 府
大分西
県 南
大分東
262
2,109 寒田店
802
3,046 西の台店 723
3,329 高城店 1,579
5,113 別府店
794
2,562 合 計 27,120
7,063 (前月比 -536)
ホームページ:http://www.greencoop-oita.or.jp
キープ&ショップ
県北センター
!!
ン
県南
プ
ー
オ
)
月
(
5/11
す
名称は
り
・
い
あ
組合員の出会いの場と
なりますように!!
皆さんのお越しを
おまちしていま~す!!
あい・りすの
オープン祭は
7/ だよ
佐伯市
キープ&ショップきらり
1周年祭
県北
4月6日
(月)
、
7日
(火)
、
8日
(水)
の3日間
大感謝祭!!
下郷農協のお野菜、MCサービスの肌質診断、アロマ
テラピー教室やベビーマッサージ、すまいるのクレープ
教室、ゆう*あいショッ
プ、国立別府重度身体障
害者センターの作品販
売、化粧品とハム・ソー
セージが10%引き!
11
三重町キープ&ショップすずかけ
手作り雑貨販売 3月18日(水)
「手作りって書いてたから楽しみにしてたの」と雨にもか
かわらず来店したご年配の組合員はウサギのぬいぐるみを
お買い上げ。ワンデイショップには布の洋服、小物、木工品
などなどが並び、パンブローチは大人気。すずかけではケー
キのばら売りが喜ばれ、青木さんのはるみの試食や民衆交
易バナナのシフォンケー
キに笑顔の絶えない賑や
かな一日となりました。
大分
西
日田センター
キープ&ショップよつ葉
2周年まつり 3月14日(土)
「心ひとつに2周年」ということで、職場・ワーカーズ・委
員会それぞれが出店し、みんなで協力してよつ葉を盛り上
げました。4月に開催するシャボン玉フォーラムのアピール
を兼ねたバザーでは「気になっていた。」と話を聞きにこら
れた方もいました。ふくしサービスセンターにこにこが踊る
妖怪ウォッチ体操では、賑やかなステージに来場者も主催
者も笑顔でいっぱいになりました。また、下郷農協さんや日
田では初のゆうあい
ショップの出張販 売もあ
り、盛りだくさんのおまつ
りとなりました。
センター運営委員長 竹友
日田
基金助成決定(2)
262号
福祉活動組合員基金(100円基金)
2015年度助成決定
助成総額 12,
939,
869円
*100円基金は、福祉活動組合員基金運用委員会が、審査・助成しています。
2015年度は、2014年9月に公募し、9団体の審査を行いました。
11月~12月に視察や面接を行い、
2月2日に助成審査を行い、下記のように決定しました。
*「助成審査決定議事録」を公開しています。各センター組合員事務局で誰でも閲覧できます。
(1)福祉ワーカーズへの助成:1,
770,
000円
団体名
(代表者名:敬称略)
所在地 助成額
(円)
配食サービスクローバー労働協同組合
別府市
1
(荒金 明美)
2
3
ワーカーズコレクティブ
600,000
「ゆう*あい」労働協同組合 だんだん
大分市
(児玉 由希子)
570,000
助成金の使途
*配達車両3台分の年間リース料の一部
福祉配食サービス
*スチームコンベクションオーブンリース料
子ども料理教室
*運営費
食育を通した
事務局手当て(代表・副代表・会計)
子育て応援
交通費、
通信費、
会場費
600,000
大分市
(大坪 真理)
活動の内容
ファイバーリサイクルの
*運営費
取り組みを通してパキスタンの 事務局手当て(代表・副代表・書記・会計)
子ども達への教育支援
交通費、
会議費
(2)生協が取り組む「参加型地域福祉」に関する事業・活動への助成:9,
087,
066円
事 業
所在地
別府市
子育て応援の
取り組み
助成額
(円)
スタッフ手当・交通費、駐車場代・備品費、印刷費
2,789,000
子ども料理教室
会場費
(託児会場費含む)
、
託児費、
食育ワーカーズ経費、
交通費、
備品費
子育て講演会
会場費
(託児会場費含む)
、
託児費、講師料
福祉講演会
会場費
(託児会場費含む)
、
託児費、講師料
金銭教育学習会
家計簿クラブ
開催費用、
講師料
(交通費含む)
全 体
福祉の取り組み経費 全 体
94,000
家計とくらしの
応援活動
全 体
799,000
生活再生事業
全 体
352,000
全 体
300,000
全 体
1,094,000
全 体
共同体の
ワーカーズ
共同購入
システム
福祉機器レンタル
2014年度
活用分遡り申請
助成金の使途
1,745,000
745,000
4
活動の内容
グリーンコープ子育て応援館
すくすく広場べっぷ
「金銭教育事業」
「消費生活支援事業」
「生活再生相談事業」
「生活再生貸付事業」
同行用軽乗用車リース料
コピー・FAX複合機リース料
相談員養成費用
労働協同組合FP円縁単協分担金
運営費2015年度分
視覚障がい者の共同購入利用システム
人件費、
消耗品費
594,000
配送センター・店舗のAEDレンタル費
レンタル費
124,136
グリーンコープ子育て応援館
すくすく広場べっぷ
パンフレット作成・ニュース印刷費
生協託児用の備品整備費
ジョイントマット・カーテン設置
135,000
100円基金パンフレット改定版
印刷費
283,000
視覚障がい者の共同購入利用システム
年間人件費申請不足分
32,930
全 体
(3)社会福祉法人グリーンコープの事業への助成:1,
303,
803円
団体名
(代表者名:敬称略)
5
社会福祉法人グリーンコープ
所在地 助成額
(円)
助成金の使途
579,000 福祉施設AEDレンタル費・車両リース費
(行岡 良治) 福岡市
724,803
2014年度活用分遡り申請「旦の原デイサービスセンターひととき(大分市)」備品費、看板設置費
「旦の原有料老人ホームやすらい(大分市)」セキュリティカメラ設置費
(4)その他、地域の団体及び個人が行う地域福祉の事業・活動への助成:779,
000円
団体名
(代表者名:敬称略)
所在地 助成額
(円)
豊後高田市立図書館ボランティア
(井上 正博) 豊後高田市
星の会
7
(加嶋 文哉) 佐伯市
しあわせ園たね
8
竹田市
(運天 紗希)
6
助成金の使途
*運営費:チラシ、ポスター印刷費
180,000 *施設・備品整備費:屋外テント等購入費
*施設・備品整備費
299,000 パソコン、モニター、アダプター、ソフト
300,000 *施設・備品整備費:パソコン購入、植木購入、運搬費
(3)シャボン玉フォーラム実行委員会ニュース
2015.4.6
シャボン玉フォーラム実行委員会ニュース
講師のみなさん
2015シャボン玉フォーラムin大分
4月24日(金)25日(土)開催 会場:ホルトホール大分
シャボン玉フォーラムでは全体会
(24日)
・分科会
(25日)
の両
日、
多方面で活躍されている講師から報告・提言があります。
共同
購入組合員のみなさんには3月30日週に詳細と参加票のついた
チラシをお届けしましたが、
申し込み忘れた方は11ページの参加
票で申し込んでください。
店舗組合員のみなさんは参加票で申し込
んでください。
参加にあったっては、
資料代と
して組合員500円、
組合員外1000円
(2日
間有効)
いただきます。
みなさまの参加をお待ちしています。
パネルディスカッション
あしかが
ゆ
No.9
:危険な暮らし方、
全大会 基調講演
地球と体に優しい生き方
あまがさ
けいすけ
天笠 啓祐さん プロフィール
現在、
ジャーナリスト、市民バイオテクノロジー情報室代表、
遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン代表、
日本消費者連盟運営委員、
法政大学講師。
主な著書に
「遺伝子組み換え食品入門」
「生物多様性と食・農」
「TPPの何が問題」
(緑風出版)、
「原発はなぜ恐いか」
(高文研)放
射能と食品汚染」
「子どもに食べさせたくない食品添加物」
(芽ばえ社)
「
、いのちを考える40話」
「脱原発一問一答」
(解放
出版社)
「
、くすりとつきあう常識・非常識」
(日本評論社)
「
、遺
伝子組み換えとクローン技術100の疑問」
(東洋経済新報
社)
「この国のミライ図を描こう」
(現代書館)、
「暴走するバイオ
テクノロジー」
(金曜日)、
「地球とからだに優しい生き方・暮ら
し方」
(つげ書房新社)
ほか多数
テーマ:自然といのちとの共生
き こ
てらした
みつる
く ぼ
足利 由紀子さん プロフィール
寺下 満さん プロフィール
久保 かおりさん プロフィール
NPO法人 水辺に遊ぶ会
理事長
T・プラン(株) 社長
グリーンコープ共同体
組織委員長
お茶の水女子大学理学部生物学科卒業。
専攻
は動物形態生態学。
学生時代は千葉県館山市
で無脊椎動物の研究および、
日本野鳥の会本
部および東京支部でボランティアやサブリー
ダーとして活動。
平成3年大分県中津市に転居
し、
平成11年、
中津港重要港湾化をきっかけ
に中津干潟の存在を知り、
仲間と水辺に遊ぶ
会を設立。
干潟の海域の保全を目的に観察会
や環境学習などを実践している。
1972年大分県姫島村生まれ。
大分県立大分
工業高校電気科卒業後30歳代で事業を起こ
す。
生産技術、
設計開発、
設備保全を専門に技
術的なコンサルティングを行う。
エンジニアと
して真の豊かさを実現する為に未来の子ども
達に尽くす
「人なり」
というのが信念。
再生可能
エネルギーを使っての事業
「青空コンセント」
を
開発販売。
山口県下関市生まれ。
2007年からグリーン
コープやまぐち組織委員長に就任。
2013年
からグリーンコープ共同体組織委員長を兼務。
現在、
山口県周南市在住
あらまき
よういち
荒牧 洋一さん プロフィール
第5分科会参照
分科会
第1分科会:
「暮らしの中の環境リスクを考えよう」
~合成洗剤と有害化学物質~
てら だ
第2分科会:あなたの選択が子どもを守る
~せっけんと合成洗剤の違いってな~に?~
りょういち
こばやし
寺田 良一さん プロフィール
NPO法人有害化学物質削減
ネットワーク理事
明治大学文学部教授兼、
NP
O法人有害化学物質削減ネットワーク理事
専門分野:環境社会学
佐賀大学勤務時に筑後川の水田除草剤汚染問
題に取り組む。
生活の中にある化学物質が含
む
「環境リスク」
や市民主体の
「せっけん運動」
に精通。
まもる
の
けん じ
小野 賢治さん
プロフィール
大分県商工労働部
工業振興課長
(略歴)
1983年入庁。
大分県東京事務所次長、
総務部市
町村振興課市町村振興監、
商工労
働部産業集積推進室長などを経て
2014年4月より現職
かん だ
小林 衛さん プロフィール
ヱスケー石鹸株式会社 執行役員
SG担当営業部長
1954年生まれ
岩手県一関出身
1982年ヱスケー石鹸㈱入社
現在の役職は執行役員SG担当営業部長
2008年生協提携の生産者団体の事務局長に就任
その他の主な活動
有害な化学物質の削減に向けせっけん類やハ
ミガキの普及活動の一環として講演活動。
第4分科会:未来につなぐエネルギー~大分から全国へ~
お
第3分科会:動物のお医者さんの
“いのち”
の話
~動物と共に生きる~
き はら ともふみ
木原 倫文さん
プロフィール
エネフォレスト株式会社 代表取締役
大分上野丘高校卒業後、
海上自衛
隊航空学生時にパイロットの資格
を取得。
その後、
航空会社に入社、
さらに設計事務
所で設計の知識を積みながら九州工業大学の電
気工学科で電気技術の基礎を学ぶ。
1992年
(平成4年)
に大分にUターンし、
地元の
電気設備工事会社を経て2005年
(平成17年)
に
(株)
興栄の代表取締役に就任、
2006年
(平成1
8年)
現エネフォレスト
(株)
創業。
いわ い
神田 岳委さん プロフィール
獣医師
1969年6月23日大分県臼
杵市生まれ
日本獣医畜産大学獣医学部卒
大分県安心院町の九州自然動物公園アフリカ
ンサファリに勤務
現在、
臼杵市にある社会福祉法人 熊崎福祉会
すみれ児童館 副館長
大分県獣医師会学校飼育動物担当
大分合同新聞
「獣医さんの観察記」
に連載中。
第5分科会:たまごから自然環境を考える
~グリーンファーム久住 荒牧さんの思い~
あらまき
よういち
荒牧 洋一さん プロフィール
1957年 大分県竹田市久住町で生まれ
当時、
家業は、
農業
(米、
椎茸、
和牛など)
であったが、
1967年父が平飼養鶏を始
め、
協栄養鶏組合を設立。
1979年 鹿児島大学農学部畜産科卒業
丸紅飼料(株)鹿児島工場に勤務し近代の畜産事情などを学ぶ。
1985年 家業を後継するため帰郷
1992年 グリーンコープと出会い、
(有)
グリーンファーム
久住を設立。
現在(有)
グリーンファーム久住 社長
(有)
三本松種鶏場 社長 協栄養鶏組合 部長
グリーンクラブ 理事
西日本BM技術協会 理事
福祉 県南(4)
262号
福祉
福祉講演会
講 師:小規模住居型児童養育事業
ファミリーホームももたろう
所長 松田 絵美さん
日 時:5月15日(金)10:00 ~12:00
会 場:大分西センターラポール館(寒田店3階)
参 加 費:無料
しめきり:5月2日(土)
託児会場:元気くんルーム
託児利用料:組合員1人につき200円
お問い合わせ先: ☎ 097-569-5908組合員事務局(梅澤)
※託児のキャンセルは直接090-9798-3694 みなさんは「里親制度」についてご存知でしょうか?
里親と聞くと、
「養子縁組の里親」というイメージがあるかもしれません。里親とは、保護者の病気や離婚、経済的
事情など様々な理由から家庭で暮らすことができない子どもたちを自分の家庭に迎え入れ、愛情を込めて養育する
方のことです。
大分県内には家庭で暮らすことのできない子ども達が約450人います。
愛情を込めて子どもたちを育てておられる松田さんのお話は、私達の子育てに役立つ知恵と子どもたちの心を開く
エピソードがたくさんあり、心を動かされます。
里親の実情を知ると共に、あなたの子育てに生かしてみませんか?
♪
♪子育て応援企画
ト
音スキンシップアー
この企画は
100円基金の助成を
受けて行っています。
県南
ごきげんなラッパ吹きオーノユキヨさんとゆかいな音あそびをしませんか?
あふれる感性が輝きだす!親子の絆がググっと強くなる!!
スキンシップ音あそびや、かわいい手作り楽器で音楽隊になろう♪♪
赤ちゃんからちびっこ達み~んな集まれ~♪
日 時:5月16日(土)10:00 ~11:30
会 場:佐伯市東地区公民館2階ホール
参 加 費:無料
持 ち 物:水筒
託 児:ありません
しめきり:5月1日(金)
*場所が分からない方は下記お問い合わせ先までご連絡下さい。
お問い合わせ先:県南センター組合員事務局 TEL0972-82-1258
日田センター運営委員会では、5月19日(火)にNPO法人大地といのちの会の吉田俊道さんを講師に迎えて子育て講演会を開催します。参加
費無料です♪ 詳しくは今回の元気通信をご覧ください。
(5)日田 ヨーグルトの包材決定!
日田
2015.4.6
子育て講演会
~食改善はこんなに簡単で効果的だった!~
日 時:5月19日(火) 10:30~12:30
場 所:パトリア日田 スタジオ1(予定)
講 師:NPO法人大地といのちの会 吉田俊道さん
参 加 費:無 料
託児利用料:組合員一人につき200円
しめきり:5月8日(金)
お問い合わせ先:日田センター組合員事務局 ☎0973-22-9500
プロフィール NPO法人大地といのちの会理事長、よしだ・としみち 1959年、長崎市生まれ。九州大学農学部
大学院修士課程終了後、長崎県の農業改良普及員に。96年、県庁を辞め、有機農家として新規参入。99年、佐世保
市を拠点に「大地といのちの会」を結成し、全国に生ごみリサイクル菌ちゃん野菜作りと元気人間作りの旋風を巻き
起こしている。2007年、同会が総務大臣表彰(地域振興部門)を受賞。2009年、食育推進ボランティア表彰(内
閣府特命担当大臣表彰)。長崎県環境アドバイザー。主な著書は「生ごみ先生の元気野菜革命」
「お野菜さんありが
とう子どもと一緒に元気野菜作り」
「いのち輝く元気野菜のひみつ」など。
1月に組合員に募集した プレーンヨーグルトの新包材。おおいたからは38点の力作が届けられ2月理事会で2
点に絞りグリーンコープ連合に届けました。
グリーンコープ商品検討委員会で各単協から届けられた27点を選考した結果、阿部史華さん(別府センター)の
デザインが選ばれました。阿部さんには賞品として「一緒に食べるとさらにヨーグルトが美味しくなるセット」が贈ら
れました。包材は阿部さんのデザインをもとにデザイナーが作成します。6月中旬お目見え予定です。お楽しみに!!
容器側面
フタ上面
新学期もスタートしました。新しい環境には慣れましたか?この4月からグリーンコープの委員をしてみませんか。商品、環境、福祉、お店に興味
がある方は専門委員会へ。身近な地域での活動は地域委員会へ入りませんか。皆で楽しく活動してます。待ってます。
商品おすすめ検討委員 中原
体験田 店舗(6)
262号
久住体験田
産地交流報告会&交流会報告
田植え 草取りⅠ草取りⅡ
稲刈りの企画を終了します
3月6日
(金)
生産者14人 組合員21人参加
が一堂に集まり、組合員より2014年度の交流の様子
生産者の無(減)農薬栽培で作る際のこだわりを聞い
流しています。里芋の収穫体験では、初めて親芋につ
収穫した報告、生産者を迎えての交流会は、産地ででき
したなどの報告がありました。様々に行われている産地
す。また「おいしい」野菜のつくられる裏には、生産者
は、栽培計画書でしっかり管理されています。
んだんに使った味噌汁で昼食交流を行い、2015年度
なごやかなひとときを過ごすことができました。
商品おすすめ委員長 阿部
た生産者
久住体験田は、組合員が企画・運営し、27年間取り組んできまし
た。
「赤とんぼBとよのくに」の産地である、久住の自然豊かな場所
で田植え、草取り、収獲を通し米づくりを体験することで産地に親し
むなど、大きな目的を持ち企画してきました。
これまで、多くの組合員が参加し、夏の暑い中、草取り、ヒエ取り
など、機械化の進むなか、手をかけ無農薬のお米を収穫してきました。
企画に参加した組合員は米づくりの大変さを知り、無農薬の田んぼ
では、
「トノサマガエル」もみかけることもでき
ました。しかし、ここ数年は参加者の減少や担
い手の不足により企画の維持が困難になった
ため、一旦年4回の企画を終了します。
生産者
んかん生産者
緒方水車の里有機野菜グループ
九重高原微生物農法研究会(九微研)
グループ鹿鳴越 下郷農業協同組合
豊肥アグリ企画
これまでの参加ありがとうございました。
商品おすすめ委員長 阿部
店舗
西の台店9周年祭
5月30日(土)・31日(日)
10:00 ~ 14:00
2日間開催
別府店春まつり開催
4月12日(日)
10:00 ~ 14:00
『お馬』
がやって来る!!たくさ
んの試食や抽選会、
遊びに
来てね♪
グリーンコープのメーカーさんが
やって来ます。たくさん食べて、たくさんお話しましょう。
キュー
西の台店は感謝の気持ちを込めて「たくさん9」な
お買い得品を用意してお待ちしております。
各店セール日程
寒田店
4/11(土)~ 17
(金)
4/24(金)~ 28
(火)
5/8(金)~
別府店
高城店
4/10(金)~ 13
(月)
5/9(土)~
お買い得商品いっぱいです
詳細は、お店で配付するチラシをご覧ください。
セール日程は変更する場合があります。
ご了承ください。
お楽しみ抽選会行います!!
1,000円お買い上げ毎に1枚の補助券を
差し上げます。3枚集めて1回の抽選ができます。
抽選補助券の配布は5/1
(金)からの予定です。
リサイクルショップ
「ゆう*あい」
高城店
出張販売いたします。
売り上げは、
パキスタンの子どもたちの
教育支援に役立てます。
!!
西ノ台店
4/11(土)~ 13
(月) 4/24(金)~ 27
(月)
4/30(木)~ 5/6(水) 5/8(金)~
5/8(金)~
*都合により、
出店メーカーや試食内容が変更になることがあります。
高城店の一角にあるちびっこ図書館。本好きな子どもたちが店に入るなり本を選んで目を輝かせています。
高城店の図書委員さん
(7)県北 すくすく広場べっぷ 産地交流報告会&交流会報告
2015.4.6
テーマ
県北
めぐる めぐる~人とモノと地球と~
Earth Day
Nakatsu 2015
5/10(日)10:00~16:00
会場:中津市大貞公園
少雨決行開催時間を
1時間遅らせます。
県北センター
運営委員会と
職場で
“せっけん商品”
展示&販売
“牛乳試飲と加入説明”
de 仲間作り
商品おすすめ検討
3月6日(金)おおいたの青果6産地の生産者が
と、2015年度交流の打ち合わせを行いました。生
たり、産地で作っている野菜の収穫体験を行い交流
いたままの里芋を見る方も多く、子芋や孫芋まで収
る野菜の効能を伝えながら、
「薬膳料理」を開催し
との交流は、
「産直」を実感できる場になっています
の土作りの工夫などが特に重要です。GCの商品は
報告のあと、委員会メンバー手作りの野菜をふん
の交流のすすめかたを話し合いました。生産者とな
お友だちを
誘って遊びに来てね
参加された
野菜生
青木農園
みかん・ぽん
*お問い合わせ先/県北センター組合員事務局 TEL 0979-32-7344
利用者の声(アンケートより)
手作りのおもちゃは初めて作りました。いつも買ったもの
ばかりだったので子どもと一緒に作って遊べるのがすご
く良かったです。家に帰っても使いたいと思います。
初めて参加しましたが、楽しかったです。泣き出してし
まったんですが途中でサポートの方があやしてくれて助かりました。
ありがとうございました。
久しぶりに身体を動かせてスッキリしました。子どもがウロウロしてし
まいすみません。短時間でも教えていただいたストレッチをして前向き
に子育てを頑張りたいと思いました。ありがとうございました。
ステーション組合員さんのお子さんたちがとてもかわいいです。お気に入りの絵本を見せてくれる女の子や、おもちゃの車を見せてくれる男の子
など…。仕事中にホッとなごませてもらえてうれしいです。
寒田店・M・I
専門委員大募集(8)
262号
専門委員大募集
専門委員会は4週に1回、基本木曜日、大分西センター(寒田)or大分東センター(高城)にて開催しています。組合
員であればどなたでも委員になることができます。現在も各地域から幅広い年齢層の委員が集まり、楽しく活動し
ています。最新情報や知って得する情報など、魅力満載の委員会です。一度、専門委員会を見学してみませんか?
「どんなことしてるのかな?」
「ちょっと興味あるなあ~。」と思われた方は、下の『専門委員会をのぞいちゃおう!
用紙』で申込みをお願いします。
(専門委員のお手当て:月額3,000円、交通費と活動助成金も支給されます。もちろん託児もあります。)
商品おすすめ検討委員会
***************
****************************
♡商品全般の利用普及を、こげーしょう・あげーしょうと検討し提案する。
♡誰より先に新商品の試食は、至福のひととき。
♡ワクワクするメーカー視察と心がほっこりする生産者との交流。
♡へぇ~そうなんや!!知って得したかも私、、、学習会の提案と開催。
♡すげ~なぁ、
本当にひとりの声が届くんや~組合員からの開発・改善要望の検討。
★まあ~いっぺん来てみておくれ、そ~と~楽しいらしいで☆
♥みんなでお待ちしています♥
*****************
平和
**
・
*環境委員会
***********************
『きれいな環境を守ることは、私たちの未来を守ること…♡』を目標に「せっけん使うと気
持ちいいね♪」「リユースびんやトレーを繰り返し使うと環境にやさしいね♪」「平和を考え、
原発はいらないよね♪」などなど、私たちにも地球にもやさしい『エコ生活』を目指して取
り組んでいる委員会です。暮らしに役立つ情報交換や楽しい活動を一緒にしませんか?委
員会でお待ちしています。
******************福祉委員会
*************************
グリーンコープの『福祉』は「住んでる街を住みたい街に」していきます☆ 赤ちゃんからお年寄り、ハンデをお持ちの方、すべての人たちが幸せになるための暮らし
に役立つ情報を集め、講演会や学習会を開催します。あなたの気になること、生きづらい
ことをみんなで学び、語り合い世界を広げましょう♡
委員会でお待ちしております♡
******************店舗委員会
*************************
一言でいうと、お店応援団!!
お店を盛り上げるために、盛り上がってま~す(笑)
お店のワーカーさん達と一緒に行う会議は、ドキドキワクワク。
ワーカーさんに、直接 思いや希望を伝えたり、新商品の試食ができたり…バイブス上がり
ますよ~ (笑)
是非、覗きに来てくださいね!!お待ちしています~♪
切り取り
専門委員会をのぞいちゃおう!用紙
↓ご希望の委員会に○をつけてください。
提出はいつでもOK!
!お待ちしています。
① 商品おすすめ検討 ② 平和・環境 ③ 福祉 ④ 店舗
センター名
お名前
(日中連絡可能な)TEL
コース
託児
班名
有 ・ 無
◆ 注文書(OCR)と一緒に提出していただくか、FAX(097-503-8725)でお願いします。 ―本部組合員事務局行―
◆ いただいた個人情報は、専門委員会見学以外に使用しません。
(097-569-5908)
「徳用無添加長野白ワイン」はフルーティでやや甘口。こんなにもおいしいワインが1. 8ℓの大容量で、しかもこの低価格!嬉しすぎる! 県南・山﨑
(9)金銭教育学習会報告
2015.4.6
知って得する
金銭教育学習会
この企画は100円基金の
助成を受けて開催しました。
日田
くらしの中の身近な税金
11月11日 参加者 17人
「くらしの中の身近な税
金」
について講師の徳丸さ
んに分かりやすく説明して
いただきました。
参加者よ
り
「難しい内容なので避け
がちだが、
今回参加して考
える良い機会になった。
今
まで漠然としていた事がよ
くわかったし、
もっと深く学びたい気持ちが残った。
次回
もぜひ参加したい。
」
等、
楽しい雰囲気で学ぶことができ
ました。
センター運営委員 瀬田
別府
輝く女性のためのステップアップ講座&
里親制度について知ってみませんか?
2月2日 参加者 15人
労働協同組合FP円縁の徳
丸さんを講師に開催しまし
た。家計管理のポイントや年
金制度のしくみ、妻の収入で
変わる税 金、社会保険料な
どがわかりやすく学べまし
た。働き始めた私は税 金の
事などを知ることができよかったです。同日開催として
里親学習会を開催し、里親制度についても理解を深め
ました。
センター運営委員 長野
大分東
暮らしの中の身近な税金
6月26日 参加者 24人
グリーンホールにて
「暮ら
しの中の身近な税金」
をテー
マに開催しました。
税金や控
除の種類はとても多く、
ひと
つひとつ例を挙げながらわか
りやすく説明していただきま
した。
収入で変わる税金や社会保険料のことなど、
これ
から仕事を始める人にとっても参考になるお話しでした。
センター運営委員長 和田
グリーンコープ生協おおいたでは生活再生
事業の4つの柱のひとつ
「金銭教育」
の取り組
みとして、
08年度から
「金銭教育学習会」
に
取り組んできました。
生活の中で必要な金銭
問題についての知識を学び、
生活困難に陥ら
ないための基盤作りとして、
子どもから大人
までを対象に様々な学習会を開催しています。
2014年度の取り組みを各センターから報
告します。
県北
ライフプランと教育費
“子育て、どれくらいかかる? ”
1月26日 参加者 9人
今回のテーマはズバリ教
育費。子育て世代を中心に参
加 者は9人でした。まず、実
際にかかる教育費の数字に
「こんなにもかかるの?」と
皆さん驚きの様子。教育費に
ついて、今すべきことは①ラ
イフプランを作成すること②親子、
夫婦で話し合うこと
③早めに教育資金の準備をすること。早速、今日から私
も実践です。
センター運営委員 小野
大分西
損害保険の基礎講座
12月22日 参加者 8人
ラポール館にて『損害保険
の基 礎 知識』の講座を行い
ました。大分では初めての開
催となる講座で、参加者は興
味深々。車の保険に火 災や
地震保険など、日頃気には
なりつつ、難しそうでなかなか深く考える機会が無いで
すが、知る事、学習する事はとても大事です。保険の見直
し、早速してみます。
センター運営委員 辻
県南
金銭教育学習会&食べて見覧会
1月20日 参加者 22人
「エンディングを考える」
というテーマで徳丸さん
に相続や遺言の方法など
を丁寧にお話して頂きま
した。人間誰しも最後の時
が訪れます。少し早いかな
と思っても来るべき時に
備え、自分 のためにも残
される者のためにもきちんと身辺整理をし、エンディン
グノートに記録を残しておくことの重要性を感じまし
た。いざ「終活」!
センター運営委員長 山﨑
私のお気に入り商品は、
「うす塩味さば」です。そのまま焼いてもよし、竜田揚げにするのもよし、うちの冷凍庫の常連です。
県南・阿部
平和・環境 家計簿クラブ クラブ員募集 すきっぷ(10)
262号
2015
年度
環境を守るために、
グリーンコープは
4R運動に取り組んでいます。
リュースびん・トレー・仕分け
袋は、
私たち組合員の大切な
財産です。
必ず返却をお願いします。
*1月度回収状況
牛乳びん
101.7%
トレー
57.51%
袋 to 袋
14.09%
*1月度は、
仕分け袋の
回収率が上がりました。
2009年度からスタートした「家計簿クラブ」。現在3クラブが活動してい
ます。
「レシートをもらってつけるだけなので私にも出来た」
「税金や保障の
学習会が参考になった」と好評です。あなたも家計簿をつけてみませんか。
参加希望の方はお友達とお誘い合わせて3人以上でクラブを作りません
か。希望の方はP11の参加票で申し込んでください。
お問い合わせ先/本部組合員事務局 関
TEL 097-569-5908
しめきり/4月25日(土)
★使用する家計簿は、
グリーンコープで作成したものを各自購入
(400円)
し、
使用します。
★家計簿を見せ合ったりはしません。
★組合員でない方も参加できます。
★託児はありません。
★第1回目は4月下旬から5月中に開催予定です。
メンバーには詳細
を案内します。
家計簿クラブのお約束
● 毎月1回(定例日)、
記入した家計簿をもって集まります。
● 年2回ワーカーズによる勉強会を開催します。
● 会費は半年で500円
(会場費、
お茶代)
。
● その他の運営費は規定の範囲内でグリーンコープから助成します。
27
No.2
6発行
5.4.
201
「めだか共同保育所」は1987年2月にグリーンコープ生協おおいたのサークルとして発足。
「野外での遊び」
「安全な素材による手づくりおやつ」
「異年齢の子ども集団」
「体力づくりと
全人的発達」を柱に子と親が育ちあうことを目指し活動を続けています。グリーンコープはめだか共同保育所を「子育て応援の取り組みのひとつ」と位置づけ応援しています。
私のお気に入り商品は、
「よもぎせっけん」です。これ一つで顔も体も洗えて洗顔後のツッパリも気にならず気持ち良いです。
県南・石田
(11)平和・環境
2015.4.6
平和・環境
せっけんを使いこなそう!
お洗濯で「こんな時はどうしたらいいの?」と、感じることはありませんか?
「こうすれば」という解決方法をお知らせします。参考にしてくださいね。
こんなとき
どうして
こうすれば
学生服など色の濃い
衣服などに白いカス
が付着する。
水の中の金属イオンと
せっけんが結びついてでき
るものや、せっけんが溶け
きれずに残ったものです。
・粉せっけんの使用量をきちんと量る。
・粉せっけんをしっかり溶かす。
・黒い服を洗う時は、すすぎを1回ふやしてみる。
・液体せっけんを使ってみる。
・仕上げにクエン酸を使用する。
・「石けん屋さんが考えた衣類のリンス」を使用し
てみるのもおすすめ。
白いブラウスや
カッターシャツが
黒ずんでくる。
ポリエステルなどの化学せ
んいは汚れを引き付けて黒
ずみます。
せっけんの量が足りない。
・素材で分けて洗濯する。
・適正量のせっけんを使用する。
白い肌着、体操服な
どが黄ばんでくる。
せっけん分や皮脂汚れが残
っていると酸化して黄ばみ
がでます。
・すすぎを充分して、すぐに干す。
・適正量のせっけんを使用する。
・酸素系漂白剤を一緒に使うのも効果的。
**** 託児ご利用の方へ ****
*1歳以上就学前のお子さんをお預かりします。病気やけがの場合はお預かりできません。
*簡単なお弁当、お茶、おしぼり、着替えをご用意下さい。
( おむつをしているお子さんはおむつ、お尻ふき、ポリ袋をお忘れなく)
*靴、持ち物には全て記名してください。
*おもちゃ、お菓子、ジュース等は持たせないで下さい。
*託児利用料は当日受付でお支払いください。
*感染症回復後の託児は、医師の許可が出ている場合のみです。
に こ に こ( 0973 )24ー2827
みどりの 風( 0979 )24ー7249
た ん ぽ ぽ 080ー3987ー8585
であい・ふれあい 080ー8370ー1502
お ひ さ ま 090ー1165ー0599
留守電の場合はメッセージを残してください。
★託児の一部は100円基金の助成を受けています。キャンセルの場合は必ず当日8時までに担当ふくしサービスセンターまで連絡して下さい。
1歳未満のお子さんを同伴される
方は、備考欄でお知らせ下さい。
参 加 票
開催日
企画名
センターor利用店舗
組合員名
参加者名
コ ー ス
班
共同購入申込書の右上の番号 (例)C49-260
託児(ひらがなでお願いします)
名
お名前・年齢
組合員事務局行
提出日 月 日
1歳未満児同伴
ある・なし
日中連絡がつく番号をお願いします
電話番号
備 考
※参加票が足りない場合は他の用紙に必要事項を記入して申込書
(店舗はレジに)
とともに提出して下さい。
※いただいた情報は参加企画以外には使用しません。
かつお節昆布つくだ煮(お徳用もあります) ごはんの上にパラパラと。お弁当にパラパラその上に海苔などのせるとのり弁。またおにぎりの具に。娘からはリクエストがたびたびあります。
大分東・塩月
元気ひろば リサイクルコーナー 理事会だより(12)
開 館 日 火曜日・金曜日 10時~15時(保護者同伴で)
対 象 者 未就学児とその保護者・組合員以外の方もご利用
できます。
利 用 料 子ども1人あたり100円、2人目からは50円
*4月17日(金)11時~ 簡単!鯉のぼり作り *4月28日(火)11時~ 親子音脳リトミック 親子で“音”育児を楽しみましょう!
場
所 別府市石垣西7-4-7
グリーンコープ別府店2階
問い合わせ先 ふくしサービスセンターたんぽぽ
TEL 0977-26-5585
携 帯 080-3987―8585
掲載者には
粗品進呈!
駐車場:店舗横のすくすく広場優先駐車場をご利用ください。
申し訳ありませんが台数に限りがあります。ご了承ください。
が家に家族が増えまし
た。2カ月のミニチュ
アダックスフントの
。
「蓮 れ
(ん 」
) 一人っ子の娘
にとっては待望の妹です。最
初の頃だけは「ドッグフード」
なるものを食べていたもの
の、どんなに添加物の入って
いないものを選んでもグリー
ンコープの食材に勝るもの
なし!と、野菜やお肉を味付
けなしで焼いたりゆでたりと、
離乳食づくりを思い出しなが
ら台所に立っています。つま
み 食 い し た 姉 は「 お い し い 」
。
味付けなしの素材そのものの
味でも十分においしいグリー
ンコープ食材おそるべし で
す。蓮も7か月になりました。
日々姉妹ケンカしながらも元
気に成長している2人をニマ
ニマ見守る超親ばかな母なの
です。
大分東・Yoko&Kaede
飯党の私ですが、週末
は、グリーンコープの
食パンで、いつもより
ゆっくりな朝食を楽しみます。
前夜からキッチンペーパーに
包んで水切りしたプレーン
ヨーグルトに塩麹を少し入れ
たものをトーストしたパン
にぬって食べると、まるでク
リームチーズのような味わい
です。さらに、パンのみみは
ご
我
!!
なるべく薄くスライスし、カ
リカリにトーストしてりんご
のプレザーブジャムをたっぷ
りのせて食べると、まるでり
んごパイのような美味しさで
す。後は淹れたてのコーヒー
とびん牛乳で作ったカフェオ
レがあればご機嫌な休日のス
タート。ぜひお試しください。
別府・おいしいもの大好き
月 日・ 日は
私がウェルカムドール
としてホルトホールで
おまちしています。
詳細 3
4
P
24
25
理事会だより
2015.2.19
グリーン電力出資金 473件 4,675万円
さしあげます
◆生理用ナプキン
13年10/7
( 月 )~15年2/14
(土)
までの累計で473件・4,675万円の申
し込みがありました。
交渉開始は4月13日(月)
からです。ルールを守りま
し ょ う 。リ サ イ ク ル コ ー
ナーは先着順ではありま
せ ん 。朝 早 く の 電 話 は マ
ナー違反です。品物のやり
とりは、当人同士の責任に
おいて行って下さい。
別府・えんちゃん
2月理事会で理事・職員・ワーカーズを対
象に認知症サポーター養成講座を受講し
ました。グリーンコープ生協おおいた全
体では327人が受講しました
3日( 月 )か ら
(kwh)
太陽光発電パネル
「てるてるちゃん5号」
第28期第10回
認知症サポーター養成講座を受講
4月1
0977(73)5060
取りに来られる方
ゆずってください
生協おおいた
設立20周年記念事業
◆片付け用棚(おもちゃ・布団用)
無料 大分市内取りに伺います。
カラーボックス3段。おかげさまで4つ届
きましたが、もう少しあると全て収納でき
るのでお願いします。
子育て担当 甲斐
出会い・ふれあい子育て部門
元気ひろばやリサイクルコーナーの
080(8370)1502
投稿はお手持ちの用紙に①センター
名②お名前③電話番号④ペンネーム
を(リサイクルの場合は⑤コーナー名
⑥ 品 名 ⑦ 価 格 を )お 書 き の う え、古 封
記 し、共 同 購 入 申 込 書 と と も に( 店 舗
筒に本部組事 元気通信担当行きと明
はレジに)出してください。
発行/グリーンコープ生活協同組合おおいた理事会 ●日 田センター 0973−22−9480 ●県 北センター 0979−32−7347 ●別 府センター 0977−66−9977 ●寒 田 店 097−568−5611 ●別 府 店 0977−73−5400
編集/組合員事務局 097−569−5908 ●大分西センター 097−569−5884 ●大分東センター 097−552−8856 ●県 南センター 0972−82−1400 ●高 城 店 097−552−8777 ●西の台店 097−573−5757
グリーンコープ 子育て応援館
「すくすく広場」
1500
店舗独自鮮魚のテナント営業の終了
別府店は2/20(金)、高城店は3/20
(金)をもってテナント営業を終了するこ
とを確認しました。鮮魚コーナーの活用方
法を検討するとともに、2店セットでテナ
ント営業を引き受けてくれる鮮魚店を探し
ていきます。
2013年度
1000
2014年度
500
(2007年9月28日から稼働)
2013年度の発電量は12.182kwhでした。2012年度よ
り451kwh多く発電しました。
3月度発電量は799kwhでした。
0
元気通信は、環境を考え古紙配合率 100%の再生紙と
環境対応型食物油インキ「ベジタブルオイルインキ」
を使用しています。
4
5
6
7
8
9
10 11 12
1
2
3
(月度)
元気通信を担当して18年。初めて
異動になりドキドキです。振り返れ
ば数えきれないほどの失敗とやり
遂げた充実感。みなさまとの出会
いに感謝!これからも元気通信を読
んでくださいね。
おおにし ゆか
日 田 0973-22-9500 県北 0979-32-7344 別 府 0977-66-9976
県南 0972-82-1258 大分東 097-552-8837
組合員事務局/ 大分西 097-568-5061