伊 左 座 小 学 校 学 校 通 信 伊 左 座 小 だより 平成27年度 第1号 平成27年4月14日 文責;校長 森 﨑 義 博 今年は「姿勢」から! それぞれの学年に進級し、新しい学校生活が始まりました。各学級で元気のいい声が学校中に響 き渡っています。 昨年同様、保護者の皆様、地域の皆様と一緒に力を合わせて、伊左座小学校の子どもたちの教育 にあたりたいと決意しています。本年度も、ご支援、ご協力よろしくお願いいたします。 さて、7日の始業式では、子どもたちに、姿勢が悪いと背骨が曲がって体の中の神経が伝わりに くくなって、「集中力」や「判断力」がなくなり、勉強が思うようにできなくなったり、運動が上 手にできなくなったりすることを話しました。 始業式が終わって、各教室を回ってみると、どの教室の子どもたちも姿勢よくとても嬉しく思い ました。そして、子どもたちに今日の話のことを聞いてみると「6年間でこの椅子に8400時間 も座ってるんだね。すごい!ためになった。これから気をつけます!」と言ってくれました。 何とか姿勢を良くしてほしいという思いが先に立ち、15分以上も話してしまいましたが、最後 までしっかり私の話を聞いてくれて嬉しく思いました。本当に、伊左座の子どもたちはすばらしい と思います。 是非、ご家庭でも、「姿勢」についてお話してくださるよう、よろしくお願いいたします。 また、4月10日の入学式には、新1年生69名が入学してきました。新1年生のご入学、2~ 6年生の進級おめでとうございます。これで、全校児童386名がそろいました。 今後1年間、下記の学校経営の重点の下、職員の創意工夫を取り入れながら、学校経営を行ってまい ります。保護者の皆様や地域の方々のご支援・ご協力をお願いいたします。 教 ○ ○ ○ 育 目 進んで学ぶ子ども 心やさしい子ども たくましい子ども 標 「自分を伸ばし、自他を大切にする子どもの育成」 ≪めざす児童像≫ 学びを好きになり、楽しむことができる子ども 人を好きになり、人とのかかわりを楽しむことができる子ども 運動を好きになり、体を動かすことができる子ども 平成27年度 学校経営の重点 学校教育目標やめざす児童像を常に意識し、一人ひとりの個性や可能性を伸ばす指導と子どもの 意欲に応える教育活動の充実を図る。 (1) 自ら学ぶ意欲の向上と基礎的・基本的な知識・技能の定着 (2) 集団活動による、よりよい生活、望ましい人間関係づくり 規範意識(伊左座スタンダード) ※全教師が指導事項を確認した指導の徹底 と児童の主体的な決まりを守る活動 学 力 児童会活動 ※決まりをつくって守る活動、児童会活動、 縦割り集会活動、学級会活動の連携 家庭学習の習慣化(チャレンジカード) ※PTA活動と協働した「家庭教育ガイダ ンス」活用したチャレンジカードの推進 向 上 地域貢献活動 ※学校行事、児童会活動等と関連づけた地 域への貢献活動 本年度の人事異動 転 氏 出 名 職 坂口 博章 平川 哲雄 森田明日美 林 賢治 校 教 講 介 助 長 諭 師 員 氏 名 職 務 校 長 教 頭 主幹教諭 1の1担任 1の2担任 2の1担任 2の2担任 2の3担任 3の1担任 3の2担任 4の1担任 4の2担任 5の1担任 5の2担任 6の1担任 6の2担任 なかよし1担任 なかよし2担任 名 森﨑 義博 森山真奈美 古野 秀敏 百田百合子 小笹智子 吉武有里子 藤田 雄大 者 転 転 出 先 氏 遠賀町立島門小学校 遠賀町立浅木小学校 水巻町立頃末小学校 水巻町学童保育指導 員 職 務 指導方法工夫改善 指導方法工夫改善 育児休暇 養護助教諭 充て指導主事 栄養代理 介 助 員 野見山富士子 介 助 員 髙野哲子 事 務 志比田洋 町 事 務 小早川かおる 図 書 司 書 上田真優子 主 事 島三千代 調 理 員 永田 大修 調 理 員 広瀬 省吾 調 理 員 山崎萌香 調 理 員 横山浩子 調 理 員 田代智子 氏 名 職 古野 秀敏 野見山富士子 亀谷 実穂 小宮 真帆 末山 雄一 名 鈴木孝広 森田 悠介 森永こづ恵 永田 麻子 太田 泰子 亀谷 実穂 小宮真帆 末山雄一 木下 恵美 末吉ひろみ 寺田 利香 上野髙雄 上田千鶴 角 口 恵 橋 口 綾 鎌倉美保 岩崎寛子 入 者 名 転 入 元 主幹教諭 芦屋町立山鹿小学校 教 諭 みやこ町立諌山小学校 栄養代理 水巻町立頃末小学校 介 助 員 介 助 員 年 組 男子 女子 合計 学年合計 1 1 2 16 17 18 17 34 34 68 1 2 3 12 13 12 12 11 12 24 24 24 72 3 1 2 11 11 18 17 29 28 57 4 1 2 16 16 13 13 29 29 58 5 1 2 18 19 15 14 33 33 66 6 1 2 13 13 16 16 29 29 58 なかよし2 3 3 1 0 4 3 合計 193 2 なかよし1 193 386 7 386 4月中旬~5月行事予定表 月 日 13 14 15 16 17 20 21 曜 月 火 水 木 金 月 火 22 水 23 24 木 金 28 火 行 事 月 職員による登校指導 (~15日) 5 集金日・委員会活動 集金日・発育測定(3~6年) 発育測定(1・2年生) 学習参観(14:10)学級懇談会 ( 15:05)給食開始(1年) 家庭訪問(立屋敷、下二東・西) 14:00~ 視力検査(456 年)聴力検査(5 年) 家庭訪問(伊左座) 14:00~ 視力・聴力検査(2・3年) 6年生全国学力・学習状況調査 家庭訪問(二東2・3丁目) 14:00~ 視力・聴力検査(1年) 蟯虫検査配布(1・2・3年生) 家庭訪問(二東1丁目、二西1・2丁目) 14:00~ 家庭訪問(二 西 3 丁 目 、 4 丁 目) 14:00~ 蟯虫検査回収 縦割り集会(顔合わせ)⑤ 日 1 7 9 11 12 13 14 19 20 21 25 26 27 曜 行 事 金 安全点検日 1年生を迎える会・歓迎遠足 木 内科検診(4年) 土 土曜日授業・学習参観・キャリアの 集い・PTA 総会・自然教室説明会(5 年) 月 集金日・新体力テスト週間 検尿1次配布 火 集金日・児童朝会・委員会活動 検尿1次回収 水 お話会スタート・心臓検診(1 年) 木 火災避難訓練 火 第1回クラブ活動 水 内科検診(5年) 木 眼科検診(3・6年 月 検尿2次配布(回収 26 日) 火 交通安全教室・代表委員会・耳鼻科 検診(3・6年) 水 お話会
© Copyright 2025 ExpyDoc