小田原高校 平成 26 年次入学生 2 年次だより 樫の香 第1号 ~生徒と保護者の皆様へ~ 平成 27 年4月 日発行 編集責任者 2年次チーフ 岩本明子 拝啓 二年次のみなさんへ 春になりました。三階からの眺めはいかがですか。 今年も八幡山の周りに美しい桜が咲きました。日本人が桜に「花」以上の ものを感じるのは、そこにある多くの出会いや別れも一つの理由でしょう。 花そのものより、花を見る時を共に過ごした人への想いが重なるのです。 毎年咲く桜の花は同じでも去年と同じ人と眺められるわけではありません。 そう考えると、今年、この年次で皆さんと同じ桜を見ることができるのが 実はとても「ありがたい」ことに思えるのです。 今日、すこし元気のない人もいるかもしれませんが、あなたの周りには、 同じ景を見る事のできる仲間がいます。あなたと共に景を眺めることが喜びと感じる人が必ずいます。 その一瞬一瞬のなんと貴重なことか。近くに案外元気の源があるものです。 2 年次は、高校生活の「花」によく例えられます。1 年次に播いた種が芽を出し、茎や幹を伸ばし、学校 行事やクラス、部活動、学習でもさまざまな活躍を期待される年次です。冷たい風や暑い日差しを受けても、 「自分の花」を咲かせるのです。その花が隣り合う仲間とともに咲き競うとき、大きな力が生まれます。 春野の美しさは大輪の花だけではなくさまざまな花が咲くことから生まれます。私たち 2 年次学年団は、 保護者のみなさまとともに 2 年次の皆さんのそれぞれの開花を全員でサポートします。光陰矢のごとし。だ からこそ不器用でもいいからこの一瞬を大切にし、今しか咲かせない自分だけの花を開かせましょう。 花冷えに体調を崩されませんよう。今年度もどうぞ、よろしくおねがいいたします。 まだ寒い日もあります。自分の体調を整える習慣を身につけて過ごしましょう。 確認事項 敬具 敬具 直通電話の番号が変わります! ~欠席・遅刻などの連絡(直通番号が変わります!!)~ 欠席の連絡は、保護者より午前8時~8時20分の間に、2年次職員室まで電話をお願いします。番号は 0465-23-4136)です。その際に、「年次、クラス、氏名、欠席などの理由」を対応した職 ( 員にお伝えください。なお、回線が混み合っているときは、事務室などに転送される場合がありますのでご 了承ください。 2年次職員室以外の電話番号 副校長・教頭直通:0465-23-1202 事務室:0465-23-1201 ~今後の予定~ 4月 13(月) 授業開始 16(木) 春の遠足(芸術鑑賞会) 浅草演芸ホール、羽田空港 24(金) PTA総会 受付 13:30~ 開会 14:00 28(火) 開校記念日 5月 19(火) 前期中間試験 ~22(金) 30(土) 第1回保護者対象進路説明会(視聴覚室) 午前中 2年次団の先生に聞いてみました 「最近気になっていること」 津田 (1担・国) 今年の夏山シーズンにはどの山に登ろ 迎 (2担・数) 娘の将来と男子ソフトテニス部の将 厚美 (3担・数) うかなあ 来・・・ この歳にしてクラリネットを習い始め ました。先生の奏でる音はどうしたら 出せるのか… 森 (4担・理) 広島カープの今年の成績。今年はイケ 宇佐美 (5担・数) 北陸新幹線の車窓と乗り心地。あぁ、 日下 (6担・社) 高橋邦 (7担・体) る!! 早く乗りたい。 家と学校の机まわりの整理整頓 今年J1に上がった湘南ベルマーレがJ1残留でき たらうれしいです。あまり応援には行けないけれどと りあえず開幕戦には行ってきました! 鎌田 (1副・理) 百段坂を楽に登れるようになりたいで す。坂の上から見る相模湾の美しい景色 に癒されます! 安藤 (2副・体) マッサン(NHK の朝ドラ)を見て、ウイ スキーの飲みくらべを始めました。 沖津 (3副・体) 楽にやせるにはどうしたら良いか。 池尻 (4副・理) エウロパに生き物がいるかが気になり ます。あと、自作ゲーム作り! 内田 (5副・社) 上野東京ラインを最長走破する熱海発 黒磯行きに乗車すること(11:32→ 16:18) 塚部 (6副・理) 庭の雑草の成長 横張 (7副・英) 小田原城の天守閣に登って みたいです! 篠原 (8副・英) カリフラワーやエシャロット等西洋野 菜をいかにおいしい漬け物にするかで す。奥が深いです。 笹本 (9副・国) こんにちは。自宅から高校までの景色の 移ろいとそれを心がどう感じるかとい うこと。 気になっていることは時間割がちゃん 和田 (8担・社) と出来ているか。マイブームだったの は家につけた薪ストーブの火を見なが らグラスを傍らに本を読むこと。 高橋佐 (9担・英) 奥山 (年次副担・英) 「あまちゃん」以来、朝の連ドラを録画 して週末にまとめて見ることが楽しみ になっています。 はじめまして。表向きは早く小田原高 校に慣れること。 (本当は K-pop) 毎日の発見のひとつを言葉にすること。 岩本 今朝は「 “諸葛草”を百段坂の上で見つ (年次チーフ・国) けた」 ~生徒のみなさんへ~ 1 教科書について 1年次から引き続き使用する副教材(ブレイクスルー)もありますが、再度、教科書・副教材を確認し てください。 2 ロッカーの使用について ロッカーには必ずダイヤル式の鍵ではなく、南京錠をつけてください。 3 教室の利用について 2年次生の自習教室は2-5です。また、1年次生の自習教室が2-4となっています。下校の際、 私物は必ず 持ち帰るかロッカーに必ず入れて鍵をかけましょう。 4 英語の授業について 英語表現実践は 3 クラスを 4 つに分けて少人数の授業をおこないます。前期はホームルームクラス を機械的に 4 分割したレッスンクラスで授業を行いますが、9 月からは習熟度別レッスンクラスにな ります。 小田原高校にはみなさんの知っている「校歌」 「コチャエ節」の他に先輩方が歌ってきた 「歌」がいくつかあります。 年次便りの題名となっている「樫の香」が歌われている、 「逍遙歌」をここに紹介します。 メロディは短調ですが、一度聞くと心に残る、ニュアンスあるものです。皆さんの身近で ご存じのOB、OGがいらっしゃるかもしれません。ぜひ、聞いてみてください。 (入学時に同窓会より配付されたCDに収録されています。その歌詞カードをここに紹介 します。 )
© Copyright 2025 ExpyDoc