~上関中生徒の体力向上に向けて~

< 学 校 教育 目 標 >
郷 土 を 愛し 、 た く
ましく生き抜く
生徒の育成
上関町立上関中学校
学
校
通
信
平成27年5月25日
文責:橋 本 広 哉
■スクールカウンセラー
への相談について
横山敬三
スクールカウンセラーとは
ある新聞で、経済産業省のホームページから抜粋された
「社会人基礎力」ということが取り上げられていたことを
思い出しました。現在の企業が求めている人材を「3つの
能力/12の能力要素」ということでまとめた表は、私にと
ってかなり説得力のあるものでした。そこに掲げられてい
たそれぞれの能力、そこに含まれる能力要素について、思
わず我が身に当てはめてしまいました。お子様をお持ちの
方、あるいは現在お勤めの方、もう一人の自分をみつめて
みませんか?
子どもたちの生き生きとし
たこころの発達を支援する専
門家です。幅広い分野で、例
えば以下のような相談に応じ
ています。
・気持ちが落ち着かず、いつ
もイライラしている。
・友達との関係で悩みがある。
・親子関係の難しさ、子育て
の悩みがある。
などです!
社会が求めている力
校長
社会人基礎力 ~3つの能力/12の能力要素~
3つの能力
12の能力要素
①主体性
②働きかける力
一 歩 前 に踏 み ③実行力
◇前に踏み出す力
(アクション)
出し、失敗し
ても粘り強く
取り組む
◇考え抜く力
(シンキング)
疑 問 を 持ち 、
考え抜く
定
義
物事に進んで取り組む
他人に働きかけ巻き込む
目的を設定し確実に行動
する
本校では、本年度重点を置いて取り組む
課題として、以下のような4つを設定しま
した。
(1)確かな学力の向上
・基礎学力の定着を図るための指導方法の改善
・生徒同士の関わり合いを通して学びを深める
授業づくり
・小・中連携による学習規律の確立、家庭学習
の習慣化
(2)「心の教育」の推進
・自分の将来について考える活動の充実
・道徳教育の充実
・生徒主体の生徒会活動の展開
利用のしかたは?
(日々の委員会活動の充実)
(3)体力や気力の育成
④課題発見力
⑤計画力
⑥創造力
・体力の向上、健康な体づくり
現状を分析し、目的や課
題を明らかにする
課題解決に向けたプロセ
スを明らかにし準備する
新しい価値を生み出す
・困難に負けないで粘り強く取り組む体験活動
の充実
(4)地域を巻き込む教育活動の展開
・小中一貫教育の充実
・学校、家庭、地域が一体となった教育活動の
◇チームで働く力
(チームワーク)
⑦発信力
⑧傾聴力
多 様 な 人々 と ⑨柔軟性
ともに、目標
に向けて協力
する
⑩状況把握力
⑪規律性
⑫ストレスコン
トロール力
自分の意見を分かりやす
く伝える
相手の意見を丁寧に聴く
意見や立場の違いを理解
する
自分と周囲の人々や物事
との関係性を理解する
社会のルールや人との約
束を守る
ストレスの発生源に対応
する
推進
<学校チャレンジ目標>
○努力
耳と目と心で話を聴こう
○誠実
人に迷惑をかけない行動をしよう
○希望
元気いっぱいのあいさつ、返事、発表
をしよう
ご 家庭や 地域 の皆様、今 年も中学校 教育
に温かいご支援をよろしくお願いします。
4月25日(土)育友会総会を開催しました。午前中は自由参
観授業、午後からは育友会総会、学級懇談会、部活動懇談会を開
催し、多数の保護者が来校されました。
総会では、最初に着任した教職員の紹介を行い、昨年度の事業
報告や今年度新役員の承認、各部会の活動計画の説明・承認など
がありました。
また、総会後に町教育委員会から本町が進めている小中一貫教
育やコミュニティスクールについての概略が示されました。「生き
る力」を育むために、学校や家庭・地域がどんな視点で、具体的
にどのような指導に力を入れていくのか、これまで以上に連携し
て教育を進めていきたいと思います。なお、詳細は総会時に配付
したパンフレットをご覧ください。
長
副会長
砂田美穂
北谷孝子、井上満輝
横山敬三(校長)
母親代表
広報部長
山﨑美紀
花谷麻紀
研修部長
監
査
鶴田みき、吉田仁美
幹
事
橋本 広哉
書記会計
(62-0321)
曜
月
火
水
木
金
土
日
月
一般行事
学校行事
中間テスト ALT来校
月頭朝礼
研修職員会議
SC来校
給食
バス
船 祝島
生徒集会、教育実習終了
○
○
○
○
○
18:00
18:00
18:00
18:00
18:00
着付け教室(2年)
○
18:00 ② 18:15
尿再検査
○
○
○
○
18:00
13:30
18:00
18:00
②
②
②
②
18:15
13:45
18:15
18:15
12:15
進路説明会(PM:3年)
学校運営協議会(PM)
眼科検診 ALT来校
○
○
○
○
18:00
18:00
15:15
18:00
②
②
②
②
18:15
18:15
○
18:00 ② 18:15
ALT来校
②
②
②
②
②
選手権予選
18:15
18:15
18:15
18:15
18:15
12:30
選手権予選
薬物乱用防止教室(3年)
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
校納金(口座振替日)
小中全体会
郡P連総会
学校公開
育友会理事会
ALT来校 栽培活動
定期便
18:15
ふるさとチャレンジ発表会
19 金
3年校内テスト
PC助手来校(3年)
20 土
12:15
21 日
22 月
期末テスト発表 教育相談①
○ 16:15 ② 定期便
23 火
教育相談②
○ 16:15 ② 定期便
24 水
職員会議
○ 15:15 ② 定期便
25 木
教育相談③ ALT来校
○ 16:15 ② 定期便
26 金
教育相談④
○ 16:15 ② 定期便
27 土
28 日
29 月
期末テスト① ALT来校
○ 14:40 ② 14:50
30 火
期末テスト② 専門委員会
○ 18:00 ② 18:15
【7月の主な行事予定】
1日:月頭朝礼
2日:生徒集会、家庭教育学級
6日:不審者対応避難訓練
8日:職員会議
15・16日:学期末個人懇談会
16日:ふれあいスポーツ
17日:終業式
18・19日:県選手権大会(柔道)
21・22日:県選手権大会(ソフトテニス)
23日:小中研修会
26日:秋季県体予選
31日:世界ジャンボリー地域プログラム
~上関中生徒の体力向上に向けて~
育友会新役員(敬称略)
会
前もって担任に希望を相談
するか担当教諭に電話で予約
をしてください。
予約をされたら、後日日時
をお知らせします。相談に関
する秘密は守られます。なお、
予約が多い場合等で、相談時
間等、ご希望にそえないこと
もございますが、あらかじめ
ご了承願います。
なお、平成27年度のスク
ールカウンセラーの来校日に
ついては、生徒を通じて各家
庭に文書で配付しております
( 4月25日 ) ので 参考 にして
ください。
◆スクールカウンセラー
横田 淳子
◆スクールカウンセラー
担当教諭
古六 尚子
日
1
2
3
4
5
6
7
8
谷村菜摘
角田 諭
5月1日にスポーツテストを実施しました。昨年度・本年度のスポーツテ
ストの状況から分析すると、どの学年も全国平均と比較して低い項目があり
ました。特に柔軟性、持久力、投力に課題があるようです。柔軟性について
は、ここ数年、体育の授業で器械運動をはじめとして向上を図るための指導
に力を入れてきました。また「私の記録」などの学習カードも配付し、体力
向上に向けて生徒自身がその必要性を意識できるようにしてきました。昼休
みにはグランドを開放し、運動用具も自由に使って体を動かせるようにして
います。
今年度はさらに、小中一貫教育の取組の一つとして、縄跳びに取り組むことで、小学生の段階から持久力
を高める指導を計画しています。児童・生徒が今後も体力向上を図っていけるよう、学校、家庭、地域の皆
様が一体となって、生徒をバックアップしていければと思います。ご支援・ご協力をお願いいたします。