学校だより「さわらび」第一号をアップしました。

魚津市立片貝小学校 学校だより
だより
平成 27 年 4 月 17 日発行
さわらび
新しい出発
豊かな心とたくましい
とたくましい体をもち、学びを
楽しむ子供の育成
育成
な
か
ま
仲間を大切にする子
大切にする子(協力・奉仕)
体をきたえる子
きたえる子(健康・体力)
学びを楽しむ子
楽しむ子(自主・創造)
~
~一人一人のよさが輝く学校
学校に~
自然のものすべてが活気づく春、
、今年もまた新たな
年度がスタートしました。
片貝小学校は、3月に13名の卒業生を送り出し
名の卒業生を送り出し、
今年度10名の新入生と2名の転入生
と2名の転入生を迎え、全児童
52名でのスタートとなりました。
でのスタートとなりました。入学した1年生や
入学した
新しい学年に進級した子供たちは、
、新担任との出会い
新担任
や新しい学習の始まりに瞳を輝かせています。
新しい学習の始まりに瞳を輝かせています。
イギリスのことわざに『あらゆる鳥をして、
『あらゆる鳥をして 各その
得意の歌を歌わしめよ』という言葉があります。どの
子供にも、どの人にも、よいところがあります。その
よいところがあります。その
人の個性があります。その個性やよいところを引き出し 粘り強く磨き続ける学校でありたいと思いま
人の個性があります。その個性やよいところを引き出し、粘り強く磨き続ける学校でありたいと思いま
す。教えることを楽しむ教師と学ぶことを楽しむ子
す。教えることを楽しむ教師と学ぶことを楽しむ子供たち。子供たちが、自分の力を精一杯発揮し
自分の力を精一杯発揮し、と
もに学び合い『一人一人が輝く学校』にしたいと思います。
本校では、教育目標を「豊かな心とたくましい体をもち、学びを楽しむ
豊かな心とたくましい体をもち、学びを楽しむ子供の育成
の育成」とし、めざす子
供像として「仲間を大切にする子(協力
(協力・奉仕)
」
「体をきたえる子(健康・体力)
)」
「学びを楽しむ子(自
主・創造)」を掲げ、日々具体的な実践を通して
日々具体的な実践を通して身に付けさせていきたいと思っています。
させていきたいと思っています。ふるさとを
愛する子供たちとなるように、基礎的な学力をもととした「確かな学
たちとなるように、基礎的な学力をもととした「確かな学ぶ力」を身につけるために、その
力」を身につけるために、その
学年の発達段階に応じた取り組みを行って参ります。また、そうした学力が生きていく上での確かな力
となるように、人間性の基盤である「豊かな心の育成」と「たくましい体の育成」についても、同様に
となるように、人間性の基盤である「豊かな心の育成」と「たくましい体の育成」
取り組んで参ります。
歴史ある片貝小学校も統合により、今年度限りとなりました。
小学校も統合により、今年度限りとなりました。統合後は現吉島小学校に“新”清流小
統合後は現吉島小学校に“新”清流小
学校として開校、スタートします。今年度最初の職員会議で私は校長として職員に次のことをお願いし
学校として開校、スタートします。今年度最初の職員会議で私は校長として職員に次のことをお願いし
ました。それは、この一年を清流小学校統合に備え、心配なことや足りないことを補充する受け身の姿
ました。それは、この一年を清流小学校統合に備え、心配なことや足りないことを補充する受け身の姿
勢で行うのではなく、片貝小学校を完成させるのだという意気込みをもって積極的に教育活動に取り組
むこと、その結果として子供たちが堂々と清流小学校に進級できるようにしようということです。
その結果として子供たちが堂々と清流小学校に進級できるようにしようということです。
教職員一同、力を合わせ、愛情を注ぎながら、子供たちの教育に当たる所存でございます。子供は集
団の中でさまざまな課題と出会いながら、少しずつ自立し、社会性を育んでいきます。学校と家庭
団の中でさまざまな課題と出会いながら、少しずつ自立し、社会性を育んでいきます。学校と家庭と地
域が協力しながら、子供たちを健やかに育ててまいりたいと考えております。
が協力しながら、子供たちを健やかに育ててまいりたいと考えております。最後の年が子供たちの思
最後の年が子供たちの思
い出に残るすばらしい年になりますよう、皆様の
残るすばらしい年になりますよう、皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
校長 山﨑喜幸
【離
校長
教諭
教諭
講師
任】 大変お世話になりました
になりました。
山田美稔子
稲垣 紀子
寺崎
修
石﨑美保子
滑:北加積小学校へ
北加積小学校へ
魚:本江小学校へ
本江小学校へ
魚:松倉小学校へ
松倉小学校へ
魚:西布施小学校へ
西布施小学校へ
【着
任】 よろしくお願いします。
よろしくお
校長
教諭
講師
講師
山﨑 喜幸
吉森由美子
泉
弥生
武田 佳樹
魚:村木小学校より
魚:道下小学校より
魚:道下小学校より
初任
◇ 校時運行が変わりました ◇
昨年度から、統合3校の教職員が集まり、清流小学校の新しい教育
計画を検討してきました。校時運行については、
・ 授業間の休み時間を10分取り、特別教室等への移動に余裕を持たせる。
・ 授業の開始と終了時に全てチャイムを入れ、始めと終わりをしっかり意識付ける。
ことにしました。統合後にスムーズに移行できるよう、今年度から3校揃って取り組みます。
時
限
A校時
B校時
朝 の 会
8:10~ 8:20
8:10~ 8:20
朝 読 書
8:20~ 8:30
1
限
8:30~ 9:15
8:20~ 9:05
2
限
9:25~10:10
9:10~ 9:55
業間活動
10:10~10:25
大 休 憩
10:25~10:40
9:55~10:05
3
限
10:40~11:25
10:05~10:50
4
限
11:35~12:20
10:55~11:40
給
食
12:20~13:05
11:40~12:25
昼 休 憩
13:05~13:30
12:25~12:35
清
掃
13:35~13:50
12:40~12:55
5
限
13:55~14:40
13:00~13:45
6
限
14:50~15:35
13:50~14:35
帰りの会
15:35~15:55
14:35~14:50
4
22 水 歯科検診
23 木 内科検診
28 火 眼科検診、クラブ活動
30 木 パトロール隊発足式、交通安全教室
5
7 木 管弦四重奏鑑賞(4~6 年)
14:00 下校
家庭訪問1日目(道坂、貝田新)
8 金 14:00 下校
家庭訪問2日目(東城、島尻)
11 月 研究会のため 14:00 下校
12 火 委員会
13 水 尿・ぎょう虫検査(1 日目)
委員会、クラブの日(火)は
帰りの会 14:40~14:55
21 火 学力・学習状況調査(国算理)6 年
14 木 尿・ぎょう虫検査(予備日)
6限 15:00~15:45
15 金 市小学校体育大会(5・6 年)
業間活動は
18 月 市小学校体育大会予備日(5・6 年)
月・水・金:体力つくり
火:縦割り斑活動
20 水 15:10 下校
木:かたかいタイム・ミニ集会
22 金 耳鼻科検診
23 土 第 1 回資源リサイクル
26 火 心臓検診(1 年)、クラブ活動
27 水 花いっぱい教室
28 木 春の遠足
29 金 プール清掃
片
氏
職
貝
名
小
学 校
教 職
児童の構成(人)
主な校務担当
校
長
山﨑
喜幸
教
頭
弓野
秀人
総務
島崎
養護教諭
中川
律子
保健主事
事
西島美智代
業 務 員
牧野
雄慈
学習支援員
大田
学校図書館司書 谷 口
務
員
主な校務担当
担任
体育
1年
4
6
10
細野美由紀
研究主任、図書
2年
1
6
7
庶務・財務
武田
佳樹
視聴覚・情報
3年
3
4
7
環境整備
金谷
正美
生徒指導
4年
4
2
6
絹子
泉
弥生
給食
5年
7
3
10
恵子
吉森由美子
教務主任
6年
7
5
12
合計
26
26
52
英語活動指導員 平 岡 田 鶴 子
氏 名
知美
男
女
計