ヤナセオートシステムズ様

お 客 様 イン タ ビュ ー
「営業状況の確認と分析を
手軽にできることが、Orkney Upwardを
選んだポイントのひとつでした。」
株式会社ヤナセオートシステムズ様は、株式会社ヤナセの100%子会社で、主に輸入自動車部品の輸入および販売、
輸入車用タイヤの供給、各種カーディテーリング商品の開発、供給などを行っています。その中でP&A統括部P&A営業部は、
全国5ケ所あるエリアセンターを通じて、全国の整備工場や板金工場などの輸入車アフターマーケットに販売する、
輸入車のパーツやアクセサリーの調達・在庫管理及びBtoBビジネスの営業企画(いわゆるマーケティング)などが主な仕事です。
株式会社ヤナセオートシステムズ
取締役 江花 辰実 氏
地域の市場性、可能性、ポテンシャルを潜在需要がある地域と実際のお客様との
相関関係を地図上で可視化できるソフトウェアをお探しだった株式会社ヤナセオー
トシステム様。いくつかの候補の中から、Orkney Upwardを採用いただきまし
た。導入のきっかけ、どのように活用しているか、を株式会社ヤナセオートシステ
ムズ 取締役 江花 辰実氏にお伺いしました。
課題
1
2
3
地域の市場性、可能性、ポテンシャル
がある地域を地図上で可視化したい。
特定のカテゴリーのお客様がどこにい
るのかを地図上で可視化したい。
コストを抑え、誰でもいつでも簡単な操
作で分析したい。
効果
今までの数値のみの分析から、Orkney Upwardの分析地図機
能の利用により、年収や外車保有率の高低など地域を色分けする
ことで、ポテンシャルの場所が正確に把握できるようになった。
Orkney Upwardの分布地図の絞り込み機能の利用により、条
件にあった顧客だけを地図上に可視化できるため、顧客の状況が
正確に把握できるようになった。
クラウド型であるOrkney Upwardを利用することで、低コスト
で導入できた。また、機能の設定方法や使い方もわかりやすく、
導入後すぐに設定、分析できた。
導入のきっかけ
いことが可能であること。それと比較的頻繁にバージョンアップして
機能アップしている、そういう面からもOrkney Upwardを選びまし
Orkney Upward導入のきっかけを教えてください。
た。それと比べてA社は、あまり改善していかない、アップグレードし
——(SalesforceのISVおよびOEMパートナーが開発したアプリを
ていかないし、あまりバージョンアップに力をいれないと聞 いたんで
紹介する)AppExchangeのWebページをみて、Salesforceと連
ね。Orkney Upwardは、バージョンアップの追加費用なしに、機能
携した地図連携アプリケーションがあることを知りました。残念なが
アップしてくれるのはありがたいですね。
ら、最初はOrkney Upwardではなく、別の会社のアプリでした。そ
の後、2012年のCloudforceのイベントでSalesforceの営業の方
からご紹介いただき、Orkney Upwardのチラシをもらってみて面
活用法
白そうだなと思ったのがきっかけです。今後、エリアマーケティング
Orkney Upwardを具体的にどのようにお使いですか?
の考え方を取り入れていこうと思っていたので、Orkney Upward
——例えば、分析地
が使えるかなと思いました。
図機能を使って、わ
れわれがターゲット
導入のポイント
としているカテゴリー
の情報(輸入車保有
本社には専門的なエリアマーケティングツールがあるとお聞きしま
率、業態など)を地図
したが、本社と同じシステムを使おうとは思わなかったのですか?
上で色分けします。
——思わなかったですね。同じものを作ろうとすると、ものすごい手
次に、その 上に、わ
間とかお金がかかるし、Salesforceに入れているデータも最初から
れわれのお客様である整備工場や板金工場、メルセデス・ベンツ、
作り直さないといけないといったことがあって…自分たちはそこまで
VW・BMWなどを扱っている既存のお店と見込み店の情報を重ね
本格的なシステムはいらないかなと思ったんです。
ます。特定のカテゴリーのお客様がどこにいるのか、を地図上で特定
導入のポイントもそこにあると?
し、営業戦略ツールとして利用しています。例えば、輸入車の保有率
——そうですね。それほど精緻な分析は必要なくて、短時間で手軽
が高い地域の中で、ポルシェを扱っている販売店なら、まだ弊社から
に自分たちの営業状況を目で確認することができること、専任の分
購入されていないから、そこを中心に営業をかけていこうか、といっ
析担当者がいなくても簡単に分析できる、手軽にできる、こともポイ
た具合です。
ントの1つでしたね。専任スタッフではなく、その他の業務の一部と
してやる程度しか時間がとれないので、使い勝手がいいということは
大きなポイントですね。
今後の展開
Orkney Upwardの導入を検討するにあたって他社製品とは比
今後は、Orkney Upwardをどのように活用したいですか?
較されましたか?
——すでに、外回りの営業担当者にはiPadを全員に持たせていま
——実は、同じようにSalesforceと連携しているA社の製品を最
す。今後は例えば、外出先から自分が訪問したお客様を表示させ
初に検討していました。Cloudforceでオークニーさんに話をきき、
て、この既存顧客のところへいったのだけれど、この近くのお客様に
Orkney Upwardのほう
見込み客がないかをこのOrkney Upwardモバイルでみて、近くな
が安く、A社のほうがちょっ
ら寄って新規開拓をしよう、といった営業の効率化にも利用できれ
と高いということはありまし
ばと思っています。
た。でも、価格だけでなく、
気軽にできること、機能が
豊富で自分たちが実現した
開発/販売元
株式会社オークニー 営業部
〒220-6212 横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワー C棟12階
Orkney Upward 専用フリーダイヤル : 0800-800-5092
FAX : 045-228-3321
メールアドレス : [email protected]
ホームページ : http://www.orkney.co.jp
<登録商標> 「Orkney Upward」は株式会社オークニーの登録商標です。
「Salesforce」は、salesforce.com, inc.の商標または登録商標です。
「iPhone」「iPad」はApple Inc.の商標または登録商標です。その他、記載されている製品名などの
固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
Orkney Upward はSalesforce Platform上で動作するAppExchangeアプリケーションです。
お問い合わせ