学校だより - 四街道市教育委員会トップページ

学校だより
平成27年度 6月号
四街道市立旭小学校
四街道市山梨1485
℡043-432-8981
あじさいの花が色を深めております。6月に入り,早いもので1学期の折り返しを迎えます。
今月はいよいよ水泳指導が始まり,子どもたちの活動も盛りだくさんです。
今後も,学校とご家庭の連携をより緊密にして,『子どもたちのために今何をなすべきか』ということを共
通の視点として,教育活動を進めていきたいと思います。今月もご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
1
月
2
火
3
水
5
金
8
月
9
火
10
水
11
木
12
金
15
16
17
19
月
火
水
金
20
22
23
土
月
火
24
水
26
金
29
月
30
火
委員会活動
全校集会
図書巡回展示車来校
郡陸上大会(中台運動競技場)6 年 3 名参加
体力づくり(縄跳び練習)読み聞かせ4年
3年校外学習(千葉市科学館)
1学年集会(給食試食会)
ペットボトル・空缶回収日
読み聞かせ3,5,6年 ALT指導
なわとび検定
体操練習開始~7/3 迄 縄跳び検定日
全校除草作業(業間)
旭ヶ丘環境美化の会(除草・樹木剪定ボランティア)
8:30 7名プール周囲除草
プール清掃 1年心電図検査
読み聞かせ2,3,5年
集金日(PTA会費)教育相談①(業間)
ペットボトル・空缶回収日
児童集会① 教育相談②(業間)
1・2 年校外学習(千葉市動物公園)
教育相談③業間) 6年永幸苑見学
読み聞かせ4,5年
千葉県民の日(休み)
読み聞かせ2,3年 縄跳び検定日
プール開き ペットボトル・空缶回収日
ALT指導 読み聞かせ1,4年
市P連バレーボール大会
歌声交流会
読み聞かせ4,6年
代表委員会
清潔検査
特別支援学級ふれあい運動会
ペットボトル・空缶回収日
ALT指導 クラブ活動③
読み聞かせ 1 年
市長・教育長と6年生とのランチトーク
全校集会 委員会活動
木曜日課 下校 14:50(校内授業研究会の為)
9人制ソフトバレーボール
試合開始は
約9時半頃~
メンバーのお母さん方は,約2ヶ月毎週木曜日3時から2時間
猛練習を積んできました。是非旭小PTAバレーボールチームの
みなさんが練習の成果を発揮し,けがなく活躍できるよう,保護
者のみなさん,お子さん,学校職員,地域の皆さん共に応援した
いと思います。
1
水
2
木
3
金
6
7
月
火
8
水
9
10
木
金
13
月
14
火
15
水
16
木
17
20
金
月
夏季休業
PTA役員会
ペットボトル・空缶回収日
教育長訪問
ALT指導 クラブ活動④
歌声交流会体操練習終了
特別日課5校時 補充学習①
特別日課5校時 補充学習②
特別日課5校時 補充学習③
ペットボトル・空缶回収日
特別日課5校時 補充学習④
集金日
特別日課5校時 個人面談①
ワンポイント避難訓練
特別日課5校時 個人面談②
特別日課5校時 個人面談③
清潔検査 代表委員会
ペットボトル・空缶回収日
給食終了 大掃除 地区児童会
集団下校
特別日課C 下校 11:30 終業式
祝日 (海の日)
7/18(土)~
8/31(月)
毎年恒例の除草作業を8日(月)児童は業間10時か
ら行います。当日「旭ヶ丘日治会環境美化の会」の方に
より刈払機で,8時30分頃からプール周囲の草刈をし
ていただきます。刈り終わった草の袋詰め作業を6年生
にお手伝いしてもらいますが,児童の作業時間が20分
と少ないため回収しきれません。そこで,保護者の方で
お手伝いいただける方は是非お願いします。
時間:10時より~,場所:プール周り。軍手,タオル
をご持参の上,可能な時間にお越しください。お子さん
を通じて教頭までご連絡ください。よろしくお願いしま
す。
昭和59年に,「県民が,郷土を知り,ふる
さとを愛する心をはぐくみ,共に次代に誇り得
る,より豊かな千葉県を築くことを期する日」
として県民の日が設けられました。
☆県の花…なのはな
☆県の魚…タイ
☆県の鳥…ホオジロ
☆県の木…マキ
☆学校支援地域組織設立に向けて
学校及び保護者と地域の思い,「子どもたちの豊
かな学び・豊かな育ち」を実現するために,①学習,
②安全確保,③学校行事等について,学校からの協
力依頼を受け,この事業の趣旨に賛同した地域ボラ
ンティアが,学校を支援することで,学校職員だけ
では担いきれない業務について,地域が支援サポー
トする組織を立ち上げていきたいと考えます。
この学校と地域ボランティアの方々をつなぐパイ
プ役の方が「学校支援地域コーディネーター」です。
旭小では昨年より継続して3年保護者の齋藤陽子様
(図書ボランティア代表,学校評議員も兼務)に活
動していただいております。
☆ 学校ボランティアとしてさらに
今後お願いしたい活動内容
現在 旭小でお手伝いいただいている
ボランティアの方々の紹介
①図書ボランティア(読み聞かせ)
☞総勢約15名 (常時7,8 名,毎日平均 2,3 名)
②クラブ活動サポート
科学工作
☞約 3 名 ※年約9回
③学期末 補習学習補助
※各学期4回 計約 12 日
☞1名
④米作りボランティア「食と緑の会」 ☞約 8名
(代かき,田植え,稲刈り,脱穀等)
※年約5~8回
⑤登校見守り・指導 民生児童委員さん☞2名
⑥26 年度より 旭ヶ丘自治会「環境美化の会」
除草作業&樹木剪定
☞約10名
⑦今年度より 校庭周囲の除草作業 ☞1名
※早朝よりほとんど毎日リヤカー1台山盛りの量の
除草をしていただいています。
学校の為にご奉仕してくださる方々には,日頃より感
謝申し上げます。
①「環境整備」
例⇒花壇整備(苗の移植・除草・落葉集め等)
DIY 修理・修繕 等
通学路の花植え 鎌研ぎ 鋸研ぎ 等
②「学習支援」
例⇒読み聞かせ ミシン実技指導
各教科サポート 竹細工作り
わらじ・ぞうり・竹とんぼ作り
昔の伝承遊び紹介 水泳指導・監視
星空観察 戦争体験の語り 等
③「安全確保」
例⇒登下校の安全パトロール, 街頭指導
①
②
③
④
学校
地域コーディネーター
保護者
地域の方
ボランティア登録のご案内文書を作成配布する。
登録者リスト作成(上図①②③等の分野別)
学習支援体制の年間計画の作成・充実を図る。
見通しを持って学習活動に取り組む。
☞「○学年になったら,ボランティアの方に
『○○○○』を教えていただける。」
という伝統を築きあげていきたいと考えます。
このような日々の実践が,旭小の特色となり,伝
統となっていきます。
れい
上記③の 「学習支援体制の年間計画」 の 一つの例です
月
学年
5
6
公園探検補助
水泳補助
1年
7
公園探検
補助
水泳補助
9
運動会
練習補助
5年
夏季星空
観察
6年
総合:
田植え
家庭科ミシン
家庭科ミシン
11
算数補助
公園探検補助
市内巡り引率
補助
社会 印旛沼の
歴史今昔講話
3年
4年
10
12
算数補助
1
生活科
こままわし
補助
運動会
練習補助
生活科町探検
補助
2年
8
(※今後このようなスタイルで実施していきたいという例)
総合:
稲刈り
家庭科ミシン
できる人が
できる時に
できる事を
家庭科ミシン
◎活動に向けての手順
1年間の中で,どの学年でどんな支援を担任が希望し
どんな支援が可能か(ボランティアの方々)
コーディネーターの方に調整していただき,学校支援地域本部からボランティア登録者へ依頼
~事前打ち合わせ・確認 ~ 実際に活動していただく。
,