てくてく太田川 No.14(PDF 10633KB)

第 3 回 て くてく 地 質 学 講 座
磐田南高等学校教諭
青島 晃
青
昔の太田川流域は海だった
‫؞‬ෳ
ਆ৘
ゆ
け
2
鈴木 泰裕
命を守るサイポスレーダー
袋井土木事務所
河川改良課
太田川水系でひとつになれる
てくてく太田川第 号の第一面で田原 水 車の
里を取り上げていただいたご縁もあって、編集委
員の皆さんと色々な所への日帰り取材に同行さ
せていただいた一年でした。掛川の逆川に関連し
てはユリや東山の世界農業遺産の取り組みを取
材させていただきました。
私たちが磐田市田原の地で取り組む田原水車
の里は、原野谷川が太田川と合流する約4㎞北
にあります。
編集委員が使ってみました!
サイポスレーダー
を搭載!
静 岡 県の防 災 情 報なら『サイ
ポスレーダー』ですよ。このサイ
ト、県 内の防 災に関する 情 報 量
がスゴイんです。パソコン、携帯、
スマホで県 内 各 地の気 象 情 報や
防 災 情 報 を ひと 目で 確 認でき
ちゃう代物。
気象情報だけじゃなく、地震や
津波、土砂災害情報などの防災
情報が満載です。
というこ とで、レジャー や 日
常生活でも、高精度の情報が入
手 でき る から、携 帯、スマホに
サイポスレーダーの搭 載をお勧
めします。
使い慣れれば、いざという 時
に自分の生命や財産を守ること
になるかも。
保則
磐田市と掛川市は、袋井市を挟んで離れては
いますが、同じ太田川水系。繋がっているんです。
それぞれの活動の形は異
なりますが、今回同じ太田
川水系で頑張っておられる
皆さんのお話を 聞いて、同
じ太田川水系でひとつにな
れれば素晴らしいなあと感
じました。
磐田市田原
代 表 高木
水車の里愛護会
「サイポスレーダー」はインターネット上にある、静岡県運営
の地域密着型防災情報サイトです。
「 Shizuoka comprehensive Information system of Public
」の頭文字「SI
works for Optimum Safety and scheduling
POS」から命名されました。
例えば、台風が接近している時『台風はいつ通過する?雨
は何時に止む?雨のピークはいつ?風速は?』と気になりま
すね。こんな時、
「サイポスレーダー」のピンポイント天気で、
お住まいの市町を選択すると 時間毎の降水量、気圧、風速
予報などがグラフや絵で確認できます。
(例①)
また、雨量水位一覧から選択すると 分間毎の雨量と河川
水位情報が表示され(例②)
、場所によってはライブカメラで
河川状況が確認できます(例③)
ので、避難準備に役立ちます。
静岡県では、このサイポスレーダーを各自治体や地域が関
わる防災活動にご利用いただくと共に、県民のみなさま個々
にご利用いただくことで様々な災害に対して被害を最小限に
食い止めることができると考えておりますので、是非とも役
立てていただければと考えています。
袋井土木
さかがわ
原 野 谷 川や逆 川流 域の森 町から 掛 川市 北
部には、
「掛川層群」と呼ばれる地層が広く分
布しています。このうち、原 野 谷川支 流の宇
刈川上流では、貝化石をたくさん産出するこ
とで全国的にも有名です。
写真 は、この地層が見られる崖、写真
は掛川市遊家の崖の周辺から産出した貝化石
です。これらの貝 化石の種 類や産 状を 調べる
と、年代は今から二百万年前で、海水温は現
在よりも高く、暖流の流れる遠州灘のような
外 海で堆 積したことがわかります。このこと
から、昔の太田川流 域は、温 暖 化の時 代で海
面が上昇していたことが推定されています。
現在、この場所は宇刈里山公園として大地
の成り立ちを知ることができる観察スポット
として市民に親しまれています。
঴
特集
静岡県袋井土木事務所
がんこけっこい
掛川桜
遠州弁で
「がんこ」
は
「とても、すごく」
、
「けっこい」は「 綺 麗な、美しい」ことを
いいます。
掛 川 市の真ん中を 流れる 逆 川、掛 川
城 下では、 月 上 旬になると「 掛川桜 」
が川 沿いに 満 開となり ます。河 津 桜と
似ていますが、開花時期が一週間から十
日 遅 く、ひと 回り 小さい花が手まり 状
に咲くのが特徴です。新種の桜で、平成
年 月に命名式も開催されました。
市民のみならず、沢山の方がカメラ片
手に「掛川桜」を見に
来 てい ま す。掛 川 桜
と 掛 川 城 のコント ラ
ストも 最 高ですので、
自 分 だ けのビュー ス
ポットを探してみては
いかがでしょうか?
「すいのや」の
おばチャン
金田修哉
掛川駅から徒歩約 分の掛川城。そのすぐそばを流れる逆川は掛川市粟ヶ岳東麓に
源を発しています。逆川は、その流れで崖が欠けていくということから懸川とも呼ばれ、
掛川の地名はこれに由来するとのこと。この逆川で環境美化に取り組んでおられる
加藤一司さんを訪ねてみました。
森 町 辻克美
武藤君幸
発行者
逆川の取材で掛川城付近をてくてく散
策。おでんの匂いに誘われて久しぶりに駄
菓子屋『すいのや』へ。相変わらずのおば
チャンの笑い声と真っ茶色のおでん。
子どもの頃は百円玉で結構買えたよなぁ
~なんて思い出しながらフッと思った。
。
今なら大人買いで1万円 ・・・
鍋ごと全部買えるかなぁ ・・・
!?
3
川は地域の心を映す
馬喰橋
道神橋
矢洗場小 橋
笠屋橋
奥姫 橋
大手 橋
掛川市 安藤凱夫 金田修哉 清水國雄 中村仁美
野中大輔 武藤君幸
検索
袋井市 金原彩 重田健一 鈴木敦子 長島康男 門名親宏
浅羽俊光 鈴木泰裕 井鍋佳奈子 鈴木康規
【応 募 締 切 】 平成 27 年5 月 31 日 当日消印有効
てくてく太田川
太田川情報編集局 袋井土木事務所
河川改良課内
編 集
磐田市 青島晃 安間美恵子 内山修作 大石佳典
高木保則 小林和昭 鈴木勝美 角川由雄 永井秀夫
編集局員
【必要記載事項】 ①クイズのこたえ ②住所 ③氏名 ④年齢 ⑤職業
⑥電話番号 ⑦第14号を読んで新たな発見や感想等
〒 437-0042 袋井市山名町 2 番の 1
TEL 0538-42-3289 FAX 0538-43-0919
E-mail:[email protected]
URL:http://doboku.pref.shizuoka.jp/desaki/fukuroi/
【応 募 方 法 】 電子メール、FAX、官製ハガキのいずれかの方法で、
必要記載事項をご記入のうえ応募してください。
応募先は、
右記の 静岡県袋井土木事務所 河川改良課
「ものしりクイズ応募係」まで
平成 27 年 4 月 1 日
正解を応募いただいた方の中から商品券 2,000円分を
抽選で 5 名の方にプレゼント!ふるってご応募ください!
発行日
26
逆川の起点の近くにある茶の文字で有名な
粟ヶ岳。正しい読み方はどれでしょうか?
▲お城の前で記念撮影♪
脇には立派な
秋葉山常夜燈
があります。
ご意見、ご感想をお送りください。
また、太
田川水系の川に関する情報や、感動的な写
真もあわせて募集します。太田川情報編集
局事務局まで。
▲お店の前でおばチャンとパチリ
どうしん
3
みなさんの団体 PR、川についての一家言・課題・要望を
誌面を通して発言してみませんか !? 編集会議では、新しい
出会いや知識共有の場を提供します!
ものしりクイズ
編集局員及び掲載記事を
募集しています!
2015てくてく太田川
人々が川を愛し、人々の
目が再び川に注がれること
によって、もっともっと川
が綺麗になっていくので
はないでしょうか?
道 神橋▶
どこの学校?
甲子園のマウンドを踏んだ方です。 笠がチョコンと
のっています。
松尾橋は松葉風。
【当 選 発 表 】 当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていた
だきます。
ユリが咲いて綺麗に
なってうれしいよ。
みんなで川で色々な事
をやれば綺麗になる。
緑橋
松尾 橋
瓦橋
◀松尾橋
事務所
トピック
ス
例 1:ピンポイント天気
野中大輔
か さ や
1
こだわりっぱ
卍
逆川の環境美化に取り組む 加藤一司さん▶
昭和 36 年春、掛西高エースとして、
至 JR掛川駅
のりめん
ばくらう
40
஌
ষ
お姫様を思わせる
ユニークな親柱。
①あわがたけ ②くりがたけ ③やつがたけ
▲まさかの逆インタビューで
ちびっこレポーター固まる
例 3:ライブカメラ
個性溢れる逆川の橋探索
さて、川べりだけでなく、橋
の親柱にも見どころがたくさ
んあるようなので、てくてく
探 索してみました。旧 地 名が
橋に残り、昔の城下町を偲ぶ
事ができる、楽しい散 歩 道で
した。
おくひめ
川
逆 掛川城
★すいのや
鎧屋● ●
●
掛川商工
会議所
←
奥 姫橋▼
4
馬喰橋▶
6
大手橋の上
緑橋の柱は
親 柱 の 上 に ステキな木製。 から掛川城
は 巨 大 な 獅 立派な擬宝珠 がきれいに
が付いています。 見えます。
子頭が!
▼瓦橋
かつて、馬に関
係する仕事をし
ていた人達が住
んでいたことを
思わせます。
掛川西高
お お て
みどり
◀笠 屋橋
ま つ お
安間美恵子
10
6
5
0
▼大手橋
▼緑橋
かわら
例 2:雨量水位一覧
13
サイポスレーダー
はここから!日常
利用からスタート
してみませんか?
10
10
「 年前の逆川の法面は雑草が覆い茂り、やぶ蚊やヘビが出
現するありさまで掛川城を訪れる観光客が逆川を振り向く
ことは無かった。」と加藤さんはお話しくださいました。
「逆川をもっと愛される川にしよう。掛川市民が誇りをもっ
て紹介できる街の顔を作ろうではないか!」と、同じ志を持
つ仲間と共に除草作業から始めたとのこと。
数 年 経った現 在、 月にもなると、瓦 橋から奥 姫 橋まで
mには 品 種 約 万 本ものユリが群 生す
の両 岸 約
るようになりました。色とりどりのユリは次々と咲くので
カ月ほど楽しめます。近 隣の人々も 逆川に目を 向けるよう
になり、市外・県外から多くの観光客が訪れはじめました。
逆川が人々を楽しませる魅力ある川に生まれ変わりました。
逆川のユリを見るたびに、川は地域の心を映しているんだな
あ、とつくづく感じます。
太田川水系をネットワークする情報誌
商品券が
当たる!
!
3
てくてく
太田川の
ブログに
アクセス
!
掛川
৅
◀▲写真 2
密集した貝化石
1
4 া1঩
▲写真1 宇刈里山公園の
地層観察断面
৖
ਯ‫ؙ‬
৖
宇刈里山公園
2 015 ফ
※袋井市提供
晃の
島
ଦഘ
৉
ਸ਼ 14
ಀ
太田川水系をネットワークする情報誌
てくてく太田川 第 14 号
‫؞‬
৘‫؞‬ฦ੩৘
เি
ୠ
‫؟‬
てくてく太田川 第 14 号
かみたるき
蟹田川
海老名川
倉真川
馬込沢川
垂木川
大府川
神代地川
東山沢川
平成
年(2013) 月 日、「静岡の茶草場農法」
(掛川市、菊川市、島田市、牧之原市、
発見いっぱい
ひがしやま
東山地区
自慢できるね
ちゃぐさ ば
「茶草場農法」
茶生産と地域づくりに励んでいる方々がいると聞いて編集委員で訪ねてみました。
「 茶 」の文字で有名な粟ヶ岳がある掛川市東山地区。茶草場農法ブランドの確立のため、
川根本町)
は国連食糧農業機関(FAO)
から世界農業遺産に認定されました。
30
三倉川
おふたりも、東山の茶農家です。
葛布川
瀬入川
回
倉真川
垂木川
家代川
沖之川
原野谷川
湖線
浜名
天竜
宇刈川
小薮川
敷地川
中沢川
天
竜
川
(北部里山巡り)
ツール ド いわた
第
海老名川
または、東山いっぷく処 0537 ー
27 ー
2266
逆川
掛川滝ノ谷川
掛川戸沢川
伏間川
一宮川
うね
粟ヶ岳のふもと。訪れる人を 東 山 茶で温かく迎
おいしい緑 茶と 茶 草 場 農 法を
えてくれる「東山いっぷく処」。すぐそばには、逆川
広くPRするために平成 年
の起点がありました。
月から 始 まった「 茶 草 場ツー リ
よくよく考えてみれば粟ヶ岳も太田川水系です
ズム」に参加しました。
ね。ここに降った雨は、約 ㎞の旅をして福田漁港
東 山 地 区では、先 祖 代々人と
のある 太田川河口に流れ着く。あまり 意 識してい
自然がお互い支えあっています。
ませんでしたが新たな発見です。
茶草場農法とは茶園周辺にある
ふと北西を見ると粟ヶ岳の茶文字が間近に見え
ススキやササを 刈って畝の 間に
敷 き、おいしい緑 茶を 生 産する
ます。
「週末ともなるとハイキングや自転車で登る
方 法。冬は労 働の 割を 茶 草に
人 達でとても 賑やかです。」と、
「 東 山いっぷく 処 」
注いでいるというからその効 果
を拠点として茶生産と東山のPRに奔走する山城
は絶大なんでしょう。
みや子さん。粟ヶ岳を案内してもらいました。
畝を歩いてみると、フカフカし
登っていくとなぜか「茶」の文字が見えなくなり
て 気 持 ちいい。雨 が 降っても 保
ました。登る途中で記念撮影。
(上の写真)さてこ
水 能 力が高いため、下 流の水 害
こはどこでしょう…?なんと「茶」の文字のホの縦
防止にもなっているのではないで
棒の一番 下なんです。なんともでかい木。しかも、
しょうか。
お茶の木ではなくヒノキなんです。今から 年前の
こういった 話が茶 農 家 さんか
昭 和7 年に最 初はマツで描かれた。松 枯れ被 害に
ら 直 接 聞けたり、体 験できてし
より昭和 年( 年前)頃に、約千本のヒノキの苗
まうんだから、、県外からお客さ
に植え替えたとのこと。茶文字の草冠の横の棒は、
mでした。
んが来たら 東 山の「 茶 草 場ツー
てくてくメンバーが測ったら 約
思ったよ り 巨 大で 驚 き! 最 初に「 茶 文 字 を 描こ
リズム」にご案内したいですね。
う!」と発案した方がご存命ならば「なぜ植えたん
で す か?」と 取 掛川市農業活性化やる気塾東山地域塾のメ ● 茶草場ツーリズムの問い合わせ・申し込み
材 してみた く な ンバーで、東山の茶草場農法PRに頑張って 掛川観光協会ビジターセンター 旅のスイッチ
おられる杉 山 敏 志さんと山 城みや子さん。
0537 ー
24 ー
8711
りました。
大府川
たのしい所を
見つけよう!
アカザって
知ってる?
平 成 年 月 日(日 )
時 分 ~ 今 年 も やり ま
す、ツール ド いわた。コー
スは全長約 ㎞、受付は豊
岡東公民館他4ヶ所で。
敷 地 川 沿い大 谷 橋 ~ 岩
室 橋 間の ㎞では、満開の
桜 の 下、
桜 吹 雪の
中 の サイ
ク リング
を 楽しみ
ましょう。
蟹田川
僕たち
あわ
粟レンジャー
掛川市
隊長
チーム粟レンジャーは、粟ヶ
岳が大 好 きな 自 転 車 乗りが
年に結成したサイク
リングチーム。年 齢は 代 ~
代。遠州、志太地区に住んで
いる約 名。
トレーニングとして粟ヶ岳のヒルクライムを
中心にツーリング・遠征・レース活動を楽しん
でいます。 毎月第 土曜日は誰でも参加OK
の定例会として粟ヶ岳タイムトライアル大会を
開催中。市民レースでは各々の目標を目指し、
チーム内で互いに切磋琢磨して、全国に粟ヶ岳
の名を知らしめるため、日夜トレーニングに励
んでいます。
東大谷
川
太田川
今之浦川
古川
2
サイコーです。
掛川市
あわがたけ
ヒノキ
です
茶文字
掛川戸沢川
西山沢川
河川
掛川滝ノ谷川
家代川
沖之川
初馬川
小笠沢川 法多沢川 宇刈川
伏間川
磐田久保川
33
桑野雅利
私の
好きな景色
袋井市内を流れる宇刈川にか
かる堀越橋から上流を望む景色
が好き。
特に春が好き。土手に桜並木
と菜の花の咲く様子はのどかで
す。夏 は 緑 が 鮮 やかで 爽 やか。
秋は桜の木が色づいて紅葉が楽
しめる。冬はちょっと 霜が降り
て静か。
駅から ㎞程だけどこんなに
自然たっぷり。
堤 防はウオーキングコースに
なっています。休日にてくてくし
たらいかがでしょうか。
ひょうたん祭り
◀ヒルクライム
25
上流域に住むナマズ目のアカザは、赤褐色で 本
の口ひげがあり背びれと胸びれのトゲには毒があり、
刺されると大変です。子どもの頃、暗い岩場の石の
下にいたアカザを見てナマズの子と思い必死に追って
捕獲しましたが、一度も刺されたことはありません
でした。そんなアカザも、静岡県版レッドデータブッ
)によると絶滅
ク(
危惧IB類となり見かけな
くなりましたが、太田川に
は生息しています。見かけ
ても、そっと見守ってあげ
てくださいね。くれぐれも
捕獲しないように…刺され
ると痛いですよ~。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
日時 : 4/5(日)10-15 時 日時 : 8月上旬予定
上垂木ホタルの里
西之谷川
一宮川
葛布川
中沢川
倉西川
小薮川
古川
三倉川
磐田田中川
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ひょうたん池
の皆さんの想い
まがりお
曲尾の湧水
敷地川
静 岡 県の湧 水 百 選に
も選ばれた「曲尾(まが
りお)の湧水」
。
「てくて
く 太 田 川 」ブログの 取
材 中 偶 然に見かけまし
た。この次はこの湧水で
コーヒ ー を 入 れてみた
いです。
健 康と 味 覚を 求め、コーヒーや 炊 飯に 自 然 水
( 湧 水 )にこだわりを 持ち、山の清 水を 求めてポ
リタンクを持参する風景を目にすることがありま
す。そんな湧水が太田川の支流となる森町三倉の
奥 地にあります。
(天方 郵 便 局の横の小さな川沿
いの林道を数キロ北上)
瀬入川
今ノ浦川
静 岡 県 が 管 理 す る 太 田 川 水 系の
逆川
原野谷川
太田川
安久路川 旧ぼう僧川 祝川
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●福田漁港
ぼう僧大橋●
標高 532m
月下旬の夕暮れ時、私たちてくてくメンバーは
上垂木ホタルの里を訪ねました。
ここのホタルは、餌となるカワニナの育成から、幼虫
を育てる等全てのことを地域の方々が行っています。そ
れは、子どもたちにホタルを見せて
あげたい、後世に残したいという願
いから始まったものです。
夜7 時を過ぎると、ホタルが
乱舞状態で、子どもも大人も喜
んでいました。上垂木のホタルは
地域の人々によって、いつまでも
守られ、受け継がれていくことで
しょう。
5
ぼう僧川
逆 川
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ぼう僧川
30
※2015 年 3月6日現在
田原桜まつり
探してみよう!
太田川水系の魅力。
半ノ池川
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
須藤雅志さん(76) 深谷たか江さん
(70)
藤枝市
菊川市
田原交流センター
ヒルクライムチーム 粟レン
ジャーの水玉ジャージは、
山岳賞マイヨ・グランペー
ルを意識したもの。是非、
粟ケ岳に遊びに来てね!
田原交流センター
0538-35-4269
前川
日時 : 4/4(土)11-14 時
国道150号
西貝交流センター 0538-32-4853
守屋 0538-35-8706
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
●浅羽支所
JR磐田駅
世界農業遺産
西山沢川
途 中、粟ヶ岳
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● からの眺めは
大池
東
JR
ひょうたん池桜祭り
鈴木敦子
半ノ池川
小笠沢川
幹線
道新
海
● 鉄開橋の桜
JR東
ヤマハ
スタジアム●
線
道
海
ひょうたん池
弁財天川
磐田久保川
磐田
田中川
倉西川
磐田市役所●
JR豊田町駅
僕たち、粟ヶ岳ふもとの「東山
本
浅羽俊光
●法多山尊永寺
パス
バイ
磐田
内山修作
56
世界 31 地域
(日本 5 地域)
遠州豊田SA 法多沢川
田原交流センター
祝川 かぶと塚公園●
2015 年 3月現在
生物
多様性の
保全
両立
高品質な
緑茶生産
への誇り
● 原野谷川 馬込沢川
袋井土木 JR袋井駅 親水公園
事務所●
●エコパ
スタジアム
袋井市
●役所
安久路川
磐田 IC
道の駅掛川●
茶草葉農法
逆 川
11
掛川IC
掛川市役所●
総合病院
東山沢川
ららぽーと磐田
●
● 福田支所
●竜洋支所
宇刈川
旧ぼう僧川
竜洋昆虫●
自然観察公園 袋井市
ツールドいわた受付
神代地川
26
JR掛川駅
可睡齋●
セブンイレブン
JA遠州中央
笠梅店
岩田支店
★
★
磐田市立●
敷地川
● 枝垂桜
6
● 油山寺
5
● ならここの里
私たちが先祖代々
行っていた「茶草場
農法」。この「 あたり
まえ」が実は凄い事
だったんだ。
参加費 1,000 円
磐田自転車環汗学楽会 内山修作 090-7023-0022
12
4
31
6.5
てくてく、のんびり、ゆっくりと 27
30
「茶草場ツーリズム」
は現在4バージョン。
現在新バージョン検
討中。お楽しみに!
お気軽にお問い合わ
せくださいね!
●ツールドいわたの問い合わせ先
ツールドいわた受付
初馬川
● 宇刈里山公園
ツールドいわた受付
とれたて元気村
★
ツール ド いわた
9
逆川
小林和昭
● 天浜線と太田川
ツールドいわた受付
★ 豊岡東公民館
辻 克美
森掛川 IC
遠州森町PA 名高
新東
森町役場●
8
1号
82
粟ヶ岳
路
速道
●豊岡支所
原野谷川
● 小國神社
●
獅子ヶ鼻公園
国道
掛川市
● 松葉の滝
西之谷川
森 町
東名高速道路
逆 川
1
3
0
● 森の石松の墓
太田川
JR愛野駅
5
敷地川
● かわせみ橋
35
●アクティ森
2
0
0
4
安藤凱夫
太田川
▲とっても愛嬌のあるアカザくんです
袋井 IC
磐田市
▲いっぷく処近くにある逆川の起点
▲茶文字の下の部分です
▲粟レンジャーの方々といっぷく処にて
金原 彩
▲ホタル見ようと多くの方が訪れます
ココ!
垂木川
太田川
かわせみ湖
太田川水系には、こんなに
たくさんの河川があるんだよ!
掛川市
森 町
39
● ● ● ● ● ● ● ●
いっぷく処」から出発して、山頂の
粟ヶ岳登頂回数記録保持者 ● ● ● ● ● ● ● ● 「粟ヶ岳売店」を目指して登るんです。
50
2
自転車 2,091 回
徒歩 913 回
目標は15分を切ること!
0
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 毎回、粟ヶ岳で元気もらってます!
1
15
0
2
どこを流れているかわかるかな?