えがお 40新

え が お
2年生のスタート
竜洋中学校2年だより
通算40号
平成27年4月6日
文責 高橋輝雄
順調継続か 心機一転か
今年もちょうど良いタイミングで桜が満開となり、散り始める中で新学期がスタートしました。
何年も同じ桜の木を見ているのに、毎年新しい感動を覚えるのは、寒い冬を通し超して再会する春
だからなのでしょう。日本の移り変わる四季の素晴らしさを感じます。
今日からは2年生です。先輩を見習って学び、後輩の手本ともならなければいけません。何を学
びとり何を伝えるか、取捨選択して効率よく成長して行ってほしいと思います。
「後悔先に立たず」
という言葉に気付く時には、すでに手遅れとなっていることが多いのです。2年生ともなれば、中
学生としての時間は、取り返すことができない時期に入って
きました。
「ああしておけばよかった」
「こうしてみたかった」
と振り返ることは大切ですが、残った中学時代に挽回し切る
ことは大変難しいと思います。
だから、
この2年生の時期は、
失敗が許されないと感じるのです。
では、この重要な2年生をスタートしていきましょう。
2年生になっての決意・・・始業式代表 坂口綾理
入学して門をくぐった日がついこの間のように感じられるほど充実した 1 年間を過ごし、あっ
という間に 2 年生に進級しました。
私は 1 年生の時に「計画を立て、実行すること」の大切さを知りましたが、1 年生の間に行われ
たすべてのテストで計画をしっかり立てることができました。しかし、初めは計画通りに実行で
きていたものが、1年生の後半になると、緊張感が抜け、だんだんと計画通りに実行することが
できなくなっていきました。それに伴い、テストの点数も下がっていき、学力調査テストや学年
末テストでは、納得のいかない結果となってしまいました。
「このままでは2年生になっても点数
は下がるばかりだ。
」そう思った私は、いつも素晴らしい成果を残す友達に「どうしていつも納得
の点数が取れるのか」聞いてみました。
すると「計画を立て実行している」という答えが返ってきました。計画通り実行し、成功する
と達成感がわき、自信へとつながるそうです。では、なぜ私は計画をしっかりと立てるのに実行
することができないのでしょうか。それには原因がありました。私は自分に合っていないテスト
勉強の計画を立てていたのです。自分ではやり切ることのできない計画を立て、実行する前にあ
きらめていました。
私の2年生での目標は、自分に合ったテスト勉強の計画を立てることです。各教科で得意と苦
手を見つけ、苦手なところを中心にテスト勉強をしていきたいと思います。
また、計画を立て実行するということは、部活にもつながるのではないかと思いました。私は
吹奏楽部に所属しています。部活では決められた少ない時間の中で基礎練習と曲練習をしなけれ
ばなりません。どれほど自分のためになる濃い練習ができるかは、その練習内容にかかっていま
す。事前に計画を立てて、無駄な時間を減らし、効率よく練習することで、コンクールや演奏会
で満足できる演奏ができると思います。そして、初めてできる後輩から頼りにされるように努力
していきたいと思います。
新2学年職員を紹介します・・・・・よろしくお願いします
1組担任
2組担任
3組担任
4組担任
5組担任
学年主任
学年副主任
学年付き
太田明秀
大沢明恵
密岡隆文
金子裕史
櫻井聖子
高橋輝雄
兼子秀昭
栗田智文
4月の学校行事
技術 磐田市 1学年から
英語 磐田市 磐田第一中から
社会 磐田市 1学年から
理科 磐田市 福田中から
音楽 浜松市 1学年から
数学 磐田市 1学年から
国語 袋井市 旭が丘中から
外国人指導 森町 3学年から
川島先生はどこへ?
・楠田先生の後任として学校全体の
生徒指導をまとめる担当になりま
した。
黒澤先生はどこへ?
・所属は再度1学年ですが、英語の
授業は2学年にも来ます。
クラスの団結の基盤づくりをしよう