平成 27 年 5 月 18 日 確定拠出年金制度実施事業所 御中 企業年金連合会 「企業型DC担当者セミナー」の開催について ~DC法の改正と今後の企業の対応策について~ 確定拠出年金(DC)については、本年4月、DC法の改正案が国会に提出されるなど制 度の見直しに向けた動きが進められているところです。 当企業年金連合会におきましても、毎年度、企業型DCの運営状況について、加入者の運 用状況やマッチング拠出の実施状況等の実態調査を実施し、直近で平成 25 年度の実態調査 結果を平成 26 年 12 月に公表しております。 また、DC運営上必要となる継続教育について、平成 27 年 4 月に 30 社の継続教育に関す る好事例を紹介する事例集及びDC継続教育の実施マニュアルである『企業型確定拠出年金 継続教育実践ハンドブック』を作成するなど、DC制度実施企業の制度運営の支援を行って おります。 当企業年金連合会では、これら企業型DCを巡る最新の状況と課題について、企業のDC 制度担当者向けに大阪、名古屋、東京で下記のとおり無料の「企業型DC担当者セミナー」 を日本商工会議所の後援の下、開催いたしますのでご案内申し上げます。 記 1.開催日程・場所 【大阪会場】 平成 27 年 6 月 2 日(火)15時~17時 松心会館 会議室 大阪府門真市中町 1-19 【名古屋会場】 平成 27 年 6 月 12 日(金)15時~17時 愛鉄連厚生年金基金会館 愛知県名古屋市中村区黄金通 1-18 【東京会場】 平成 27 年 6 月 17 日(水)15時~17時 企業年金連合会 会議室 東京都港区芝公園 2-4-1 芝パークビル B 館 11 階 2.セミナーの内容 (1)平成 25 年度DC実態調査結果の説明 毎年度、企業年金連合会では、DCの運営状況について統計的に把握ができる よう、運用状況、運用商品、マッチング拠出、継続教育等の運営状況に関する実 態調査を実施しています。実施事業主の皆様の制度運営上のご参考としていただ きたく、調査結果から見えるDC制度のトレンドについてご説明します。 (2) 『企業型確定拠出年金継続教育実践ハンドブック』 (平成 27 年 4 月)の活用方法の解説 企業年金連合会では、継続教育の実施率がまだ低い現状に鑑み、継続教育の具 体的な取り組みの支援策が欠かせないと考え、企業の担当者の実務に役立ていた だけるよう、継続教育実践ハンドブックを作成しました。 当該ハンドブックは、30 社の継続教育に関する好事例を紹介する「事例集」と 企画から実施及び継続教育の具体的な項目を集約した「継続教育実施ガイド」で 構成しており、当該ハンドブックの概要と活用方法をご説明します。 (3)DC改正法案(主に企業型DC関連事項)の説明 今国会に提出されているDC改正法案の内容についてご説明します。 DC改正法案には、中小企業向けの対策を含む企業年金の普及・拡大・個人型 DCの加入範囲の拡大等ライフコースの多様化への対応、DCの運用の改善等が 盛り込まれており、これらをご説明します。 (4)その他 企業年金連合会の活動等についてご紹介します。 *DCに関する個別相談 セミナー終了後、DC運営に関し、担当者が日頃より抱えている問題点等につ いて、企業年金連合会のDC担当が個別に相談をお受けいたします。(※原則、 事前に内容等をご登録ください。) 3.参加申込の方法 参加申込については、下記「(2)個人情報の取扱いについて」をご覧になり、ご同意い ただいた上で、「(1)参加申込について」の要領に沿い、必要事項を入力したメールを企 業年金連合会あてにご送信ください。 企業年金連合会より、参加申込いただいたメールアドレス宛てに、「企業型DC担当者 セミナー参加申込確認」を送信します。 ※原則、先着順とさせていただきます。参加申込が多い場合、会場の関係上、お断りする場合もございます。 (1)参加申込について ①メール送付先(企業年金連合会 [email protected] 会員センター 会員課) ②件名 ・メールの件名は、参加される会場により下記の件名で入力してください。 【大阪会場】は、「大阪DCセミナー」 【名古屋会場】は、「名古屋DCセミナー」 【東京会場】は、「東京DCセミナー」 ③メール本文 以下の項目(切り取り線(ここから))~切り取り線(ここまで))をメール本文 にコピー&ペーストして、ご入力ください。なお、全ての項目が入力必須項目にな りますので、入力漏れのないようにお願いします。 切り取り線(ここから) 【御社名】 【所属部署】 【参加する方のお名前】 【参加する方のお名前(フリガナ)】 【郵便番号】 【所在地(連絡先住所)】 【電話番号】 【メールアドレス】 【採用している退職給付制度】 ※(ア)確定拠出年金、 (イ)確定給付企業年金、 (ウ)厚生年金基金、 (エ)企業 年金制度の導入を検討中、(オ)企業年金制度を未導入、(カ)その他 から一つ以上を選択して入力してください。 【職種】 ※(ア)確定拠出年金の担当者、(イ)確定給付企業年金の担当者、(ウ)人事・ 総務(前記の年金担当者以外)、(エ)個人、(オ)その他 から一つ以上を選択して入力してください。 【個別相談】 (ア)希望する(具体的な相談内容もお願いします)、(イ)希望しない からどちらかを選択してください。 切り取り線(ここまで) (2)個人情報保護の取扱いについて ①個人情報保護の取扱いについて 入力いただいた参加申込者の個人情報は、下記の利用目的のみに使用し、それ以外 の目的で使用することはございません。 ②利用目的 ・企業型DC担当者セミナー ・企業年金連合会の調査・サービスの案内及び情報提供 ③第三者提供の制限 入力いただいた参加申込者の個人情報は、ご本人の同意無しに業務委託先以外の第 三者に開示・提供することはありません(法令などにより開示を求められた場合を 除く)。 (3)メール本文記入例 【御社名】 株式会社ねんきん商事 【所属部署】 総務部 人事課 【参加する方のお名前】 年金 太郎 【参加する方のお名前(フリガナ)】 ネンキン 【郵便番号】 123-4567 タロウ 【所在地(連絡先住所)】 東京都港区芝公園 2-4-1 【電話番号】 03-5401-8712 【メールアドレス】 [email protected] 【採用している退職給付制度】 (ア)確定拠出年金、(イ)確定給付企業年金、 【職種】 (ア)確定拠出年金の担当者 【個別相談】(ア)希望する(運用商品の追加について) 4.ご参考 『企業型確定拠出年金継続教育実践ハンドブック』(平成 27 年 4 月)については、企業 年金連合会のホームページからダウンロードが可能となっています。下記の URL より入手 できます。 http://www.pfa.or.jp/jigyo/jimushien/dc/index.html 5.お問い合わせ先 企業年金連合会 会員センター 会員課 担当 近藤、小澤、日向 ℡ 03-5401-8712 ※参加費は、無料となっております。 以上
© Copyright 2025 ExpyDoc