―【世界一の都市】を目指す東京が取り組む利用者

公益社団法人日本交通計画協会 エッセンシャル・セミナーのご案内
―【世界一の都市】を目指す東京が取り組む利用者本位の交通体系―
当協会では公益活動の一環として、エッセンシャル・セミナーと銘打ち、交通に携わる様々な方
をお招きし、取り組みや知見についてお話頂くことで、皆様への情報や知識の提供、また交流の
場の創出に取り組んでおります。
今回のエッセンシャル・セミナーでは、国際都市東京における交通政策の立案に携わっておら
れる東京都都市整備局より村上清徳氏にお越し頂き、今年1月にとりまとめられた東京の総合的
な交通施策のあり方の指針となる「世界一の都市にふさわしい利用者本位の交通体系を目指し
て」についてお話いただきます。
2020 年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催が決まり、また今後 10 年間の都市
づくりの工程表となる「東京都長期ビジョン」が策定され、さらに注目が集まる東京の今後の交通
のあり方について理解を深め、また、意見交換のできる貴重な時間を設けさせていただきたいと
存じます。
■講演内容・プログラム(予定)
Ⅰ. 講演
《15 時~16 時》
「【世界一の都市】を目指す東京が取り組む利用者本位の交通体系」
東京都都市整備局都市整備基盤部 交通政策担当課長 村上清徳氏
Ⅱ. 質疑応答・意見交換
《16 時~17 時》
※終了後に1時間程度の名刺交換会のお時間を予定しています。
■講演者プロフィール
村上 清徳(むらかみ きよのり)氏
東京大学大学院修士課程修了
平成 7 年 東京都入都
平成 19 年 練馬区環境まちづくり事業本部都市整備部交通企画課長
平成 23 年 東京都都市整備局市街地整備部工事調整担当課長
平成 25 年 東京都都市整備局都市基盤部地下鉄改革担当課長
平成 26 年 4 月より東京都都市整備局都市基盤部交通政策担当課長
【講演会概要】

日時:平成27年4月27日(月) 15時~

場所:公益社団法人日本交通計画協会 3階B・C会議室

聴講料:無料

申込方法:最終ページの申込書に所定事項をご記入の上、事務局まで FAX にてご送付
下さい。

定員:先着30名
公益社団法人 日本交通計画協会 ご案内図
〒113-0033 東京都文京区本郷 3 丁目 23 番 1 号(クロセビア本郷 3 階)
電話:03-3816-1791
都営大江戸線
本郷三丁目駅
春日通り
本郷3
●5 番出口
東京メトロ
丸ノ内線
日本交通計画協会
●サンクス
クロセビア本郷 3 階
(1 階セブンイレブン)
●三菱東京
UFJ 銀行
本郷三丁目駅
りそな銀行●
消防署前通り
湯島2
【建物外観】
ローソン●
日本サッカー
ミュージアム
(日本サッカー協会)●
入口→
サッカー通り
【建物外観・入口】
サッカーミュージアム入口
●サンクス
順天堂
医院
外堀通り
順天堂大
●ローソン
順天堂前
神田川
至
本郷通り
東京医科歯科大
付属病院
新宿
東京医科歯科大
東京メトロ
丸ノ内線
御茶ノ水駅
JR 中央線
御茶ノ水駅
【最寄駅】 東京メトロ丸ノ内線
都営地下鉄大江戸線
JR 中央線・総武線
本郷三丁目駅(2 番出口)より徒歩 7 分
本郷三丁目駅(5 番出口)より徒歩 7 分
御茶ノ水駅(御茶ノ水橋口)より徒歩 10 分
エッセンシャル・セミナー
「【世界一の都市】を目指す東京が取り組む利用者本位の交通体系」
受
講
申
込
書
※本申込書を、下記宛に郵送もしくはFAXにてお送りください。
送
付
郵
先(セミナー事務局)
送 : 〒113-0033
東京都文京区本郷 3-23-1 クロセビア本郷
公益社団法人 日本交通計画協会 宛
FAX : 03-3816-1794
担当:酒井・矢作・北村
団 体 名
所 在 地 〒
FAX 番号
電話番号
E メール
受 講 者 所 属 部 課 ・ 役 職 名
受 講
者
氏
名
【ご質問欄】
今回プログラムにございます講演に関し、ご質問・ご要望等ございましたら下記にご記入ください。事
前にご講演者にお伝えします。頂いた内容につきましては講演中または講演後の質疑応答時間にご講演
者からの回答をお願いするようにいたします。
※裏面~会場ご案内図