平成27年4月27日発行 四中だより 武蔵野市立第四中学校学校だより4月号 URL:http://www.musashino-city.ed.jp/~gakkou104 地域に貢献する四中生をめざして 校長 風に舞う桜に迎えられて140名の新入生 が入学してから3週間が経ちました。今年度 は2年生107名、3年生151名、合計3 98名、通常の学級11学級、群咲学級2学 級、いぶき学級1学級、計1学級のスタート です。1年生は中学校生活に2、3年生は新 しい学級に早く慣れて級友と楽しく充実した 毎日を過ごせることを願っています。 さて、先日、開催した保護者会全体会で今 年度の「学校経営計画」を説明いたしました。 「学校経営計画」は保護者や地域の方々に学 校の目指す方向や取組に関する理解を得るた めに作成したものです。年度末には計画の達 成度を自己評価し、具体的な改善策を示した うえで「学校関係者評価委員」 (開かれた学校 づくり協議会委員が併任)の方々に評価して いただきます。その結果についてはホームペ ージ等で公表します。 (26年度の評価につい ては既に掲載してあります) 今年度の重点目標は、6観点15項目あり ますが、特に力を入れるのは以下の4点です。 1 オリンピック・パラリンピック教育の推進 本年度、本校は東京都よりオリンピック・ パラリンピック教育推進校に指定されていま す。2020 年の東京オリンピック・パラリンピ ック開催に向けて運動・スポーツへの興味・ 関心を高め基礎体力の向上や保健増進を図る とともに、世界の国々の歴史・文化・習慣を 大 町 洋 学ぶことによって国際理解を深め、平和を愛 する心情を育てていきます。 2 地域に貢献できる生徒の育成 昨年度より1年次に救命救急講習、2年次 に地域や諸機関と連携した防災訓練を教育課 程に位置付け実施しました。今年度は、3年 次に福祉・介護についての体験的な学習を行 い技能の習得とともに高齢化社会を迎えるこ れからの日本について考える機会としていき ます。安全・防災・福祉に対して基本的な知 識や技能を身に付けた四中生が地域に貢献で きるようになることをめざします。 3 特別支援教育の充実 生徒の発達段階に応じて障害等に対する学 習の機会を設定するとともに通常の学級と特 別支援学級の教員による授業交流を行いま す。また、体験的な活動を通して生徒間の交 流を深め、ノーマライゼーション社会の実現 に向けて意識を啓発していきます。 4 読書活動の充実 読書の習慣化が学力向上の鍵になると考え ています。 「知り、学び、想像する」という良 い循環を作るために朝読書の時間を増やすと ともに学校図書館の効果的な活用を図りま す。 最後になりましたが 今年度も地域、保護者の皆様のご支援、ご 協力をよろしくお願いいたします。 www.musashino-city.ed.jp/~gakkou104 本校では、学校ホームページ、学校だより、学年だよりの3本立てで積極 的に情報を発信しています。日常の学校の様子や行事への取組については主 にホームページで。重要な通知文等は紙文書で家庭配布するとともにホーム ページにも掲載しますので定期的にご確認ください。 なお、学校だよりは月に1回、月末に発行予定。こちらは学校の考え方や、 生徒への啓発、各種調査の結果についてお知らせしていきます。また、本校 は学年だよりがとても充実しています。学年の予定や様子だけではなく、生 徒たちの感想文等も掲載されますのでご期待ください。 【平成 27 年度 教職員の紹介】 校長:大町 洋 副校長:加島 1学年 4月末~5 月の行事予定 良一 日 曜 行 事 等 27 月 学年朝礼 28 火 離任式・PTA 歓送迎会 29 水 昭和の日 30 木 生徒総会 部活一斉部会 内科検診(1 群) 1 金 部活動保護者会 修学旅行保護者説明会 2 土 3 日 憲法記念日 4 月 みどりの日 5 火 こどもの日 6 水 振替休日 7 木 専門委員会 8 金 尿検二次 9 土 10 日 11 月 中間考査 2組担任:福嶋 哲朗(数学)進路指導主任 3組担任:上水 恵(英語) 4組担任:中野 一郎(数学)学年主任 群咲学級担任:黒澤 勝 12 火 中間考査 13 水 武教研 14 木 内科検診(3 い) 15 金 尿検二次(再) いぶき学級担任:首藤 慶 1・2 組副担任:大木 央子(音楽) 3・4 組副担任:小池 義之(理科) 全学級副担任:島 修一(社会) 16 土 17 日 18 月 養護教諭 佐藤 芙美香 事務:田邊 貴之(都) 、矢島 栄(市) 、 高橋 真由美(市) 19 火 20 水 21 木 用務:水野 聞多、荒井 丈兒 講師:井出 亜紀(国語)、岩坪 逸子(数学)、菅 雅人(理科) 立林 麻弓(音楽)、岡部 健三(保体)、小田原 圭介(保体) 村上 翔太郎(保体)、浅香 知世(保体)、菊地 奈美(家庭) 22 金 23 土 24 日 指導補助員 青木 麻子、成田 美穂、青沼 詩郎 特別支援専門スタッフ:平田 幸宏 学習指導員:原 智子、岩城 直美、田近 文子 25 月 体育祭振替休業日 26 火 体育祭予備日① 27 水 体育祭予備日② 28 木 PTA総会 29 金 30 土 31 日 1組担任:宮鍋 武徳(保体)学年主任・生活指導主任 2組担任:後藤 学(技術) 3組担任:西村 真喜子(美術) 4組担任:見崎 翔平(数学) 群咲学級担任:山本 大樹 1・2 組副担任:鶴巻 聖子(英語) 3・4 組副担任:古舘 祥子(英語)教務主任 2学年 1組担任:西尾 未和(国語) 2組担任:池田 優子(社会) 3組担任:野中 哲夫(英語)学年主任 群咲学級担任:澁井 尚世 1・2 組副担任:安彦 喜彰(保体) 3組副担任:赤地 邦彦(理科) 非常勤教員:小山田 春貴(理科) 3学年 1組担任:木村 美里(国語) スクールカウンセラー:師井 和子(木曜日勤務) 市派遣相談員:齊藤 弘賢(月曜日勤務) スクールソーシャルワーカー:浦田 伊満子 図書館サポーター:山内 裕美 施設管理:倉田 雄三、吉永 力造、佐藤 守 下谷 一廣 学校医:古谷 寿一郎(内科)、門脇 弘之(眼科) 星川 治子(耳鼻科)弓削 宏輔(歯科) 友本 球子(薬剤師) 安全指導 体育祭係会議 教育実習始 全校朝礼 オーケストラ鑑賞教室(3 い群) 体育祭予行 職員会議 体育祭準備 第 62 回体育祭 (雨天時は月曜授業) 4/25 第 1 回 学校公開 総計 329 名の皆様にご来校いた だきました。ご参観ありがとう ございました。
© Copyright 2025 ExpyDoc