こそだてだよりすがはら

こそだてだよりすがはら
野々市市子育て支援センター菅原
平成 27年8月 1 日発刊
野々市市菅原町 8-33
(248-4634 7248-4574
8月の行事予定
月
火
水
木
金
土
1
開放
8:
30~17:
15
3
双子・・・・・
8:
30~12:
00
開放
13:
00~17:
15
4
5
10
11
・・・・・
9:
00~12:00
開放
8:
30~17:
15
双子・・・・・
8:
30~12:
00
開放
6
赤ちゃんデー
0歳親子
開放
8:
30~17:
15
開放
8:
30~17:
15
13
12
赤ちゃんデー
開放
8:
30~17:
15
13:
00~17:
15
0歳親子
開放
開放
8:
30~17:
15
8:
30~17:
15
17
双子・・・・・
8:
30~12:
00
開放
13:
00~17:
15
18
・・・・・
9:
00~12:
00
開放
8:
30~17:
15
19
24
25
26
双子・・・・・
子育てアラカルト
8:
30~12:
00
開放
13:
00~17:
15
「ピラティス」
10:
30~要予約
開放
13:
00~17:
15
20
赤ちゃんデー
0歳親子
開放
開放
8:
30~17:
15
8:
30~17:
15
赤ちゃんデー
0歳親子
27
誕生会
11:
00~
開放
8:
30~17:
15
7
8
お話の日
11:
00~
開放
8:
30~17:
15
開放
8:
30~17:
15
14
お話の日
11:
00~
開放
8:
30~17:
15
15
21
お話の日
11:
00~
開放
8:
30~17:
15
22
28
お話の日
11:
00~
開放
8:
30~17:
15
29
開放
8:
30~17:
15
開放
8:
30~17:
15
開放
8:
30~17:
15
開放
8:
30~17:
15
31
双子・・・・・
8:
30~12:
00
開放
13:
00~17:
15
子育て支援センター菅原の開放について
・野々市市子育て支援センター菅原は、野々市市在住の方が利用できる児童福祉施設です。
・月曜日~土曜日まで毎日開放しています。(日曜、祝日、年末年始以外)
・開放時間は、8:
30~17:
15(遊びのひろばは 12:
00~13:
00の間、掃除、空気の入れ替え、安全点検をします)
・行事のため遊びのひろばの開放時間が午後になる場合がありますので行事予定を確認してください。
・双子・・・・・・子育・・・・・・・・・
・駐車台数に限りがありますので満車の際は、お声をかけてください。
・月~金曜日の開放の日は、午前 10:
00~11:
30・午後 1:
30~3:
00の時間帯に水遊びをします。
・着替え・
オムツ・
バスタオルを持ってきて下さい。
夏の感染症に注意しましょう!!
夏は、高温多湿を好んで活発化する細菌やウィルスが多く、感染症が流行しやすくなります。
暑さで体力も落ちやすくなり、いつも以上に子どもの健康状態に気を配る必要があります。
また、手洗い・うがい・排せつ物の適切な処理、身の回りの清潔や除菌にも気をつけましょう。
病名
症状
病名
症状
手のひらや足の裏、口の
突然高熱が出て、のどが
中、お尻などに痛みを伴
痛みます。扁桃腺の上に
手足口病
う水疱ができます。熱が
ヘルパンギーナ
小さな赤い水ぶくれが
出ることもある。
でき、2~3日でかいよ
うになる。
白目が充血し、黄色い目
2~5 ミリの半球状でやや
やにやうみを持った目や
硬く、真ん中が少しくぼ
細菌性結膜炎
になどが出ます。人から
水いぼ
んだいぼが出来ます。か
ひとには、感染しません。
(伝染性軟属腫)
ゆみや、痛みはあまりあ
りませんが、放っておく
と体中に広がる。
目が真っ赤に充血して痛
傷口やかきむしった部分
み、目やにやまぶたの裏
に透明な水ぶくれができ
にぶつぶつがでるなど、
とびひ
ます。強いかゆみがあり、
ウィルス性結膜炎
結膜炎の症状が特徴。耳
だんだん白濁して破れ、
のリンパ節が腫れ、高
化膿します。
熱・のどの痛み・せきや
下痢などの夏風邪の症状
が出る。
(世界文化社 プリプリ7月号より抜粋)
水・
プールあそび
場 所 支援センター玄関前
時 間 AM 10:
00~11:
30
PM 13:
30~15:
00
月曜~金曜日まで毎日
(天候・行事に応じて変更あります。)
持ち物
スポーツタオル
水遊び用おむつ
(または、パンツ)
着替え・
ナイロン袋
熱中症予防について
・外遊びには、帽子を被る。
・気温が高いときは、日差しの強い時間帯の
外遊びは控えます。プールや砂場などに
は、遮光ネットを張り、直射日光を避けましょ
う。
・脱水症状を避けるために、水や麦茶など水
分をこまめにとらせましょう。
・用服は綿など汗をよく吸う素材で、風通しの
良いものを着せましょう。乳児のつなぎタイ
プの下着は、熱がこもりやすいので注意しま
しょう。
・室内でもエアコンなどの温度管理や風通し
に気をつけましょう。
・室内でもなるので注意しましょう!