これまでの修士論文・博士論文 平成 26 年度修了分 ◎修士論文 ◆医療福祉情報学専攻 荒木玲子(指導教員 東福寺幾夫) 服薬情報の利活用に関する研究 小池智之(指導教員 児玉直樹) 時計描画課題遂行時における脳血液量計測を用いた認知症鑑別診断に関する研究 ◆食品栄養学専攻 渡口泰友(指導教員 木村典代) 行動科学を用いた高校競技選手に対する栄養教育モデルの作成 林里美(指導教員 松岡寛樹) ダイコン辛味関連物質の脱水および塩蔵ストレス応答に関する研究 ◎博士論文(課程博士) ◆保健福祉学専攻 吉田亜矢(指導教員 渡辺俊之) 幼児の社会的スキルの発達と家族環境に関する研究 A study on the development of infant social skills and family environment 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2015/04/77e7f7cfa390f32f9d21d7b1cf8ecae1.pdf 平成 25 年度修了分 ◎修士論文 ◆医療福祉情報学専攻 上野宏樹(指導教員 児玉直樹) 認知症患者におけるストループ課題遂行時の脳血流量変化の検討 髙橋真悟(指導教員 児玉直樹) 認知症患者における言語流暢性課題遂行時の脳血流動態に関する研究 千葉龍裕(指導教員 宮本一正) 血糖値応答モデルの提案とシミュレーション ◆保健福祉学専攻 山田隆之(指導教員 渡辺俊之) 大学運動部の組織風土と、所属部員の性格的特性、自己効力感との関連についての検討 ◆食品栄養学専攻 徐 維(指導教員 綾部園子) 食肉の理化学的な性質に及ぼすきのこ添加の影響 田中洸(指導教員 木村典代) 成長期の踵骨スティフネス値と体格、運動量および食習慣との関係 ◎博士論文(課程博士) ◆保健福祉学専攻 吉田惠子(指導教員 森部英生) 教育・保育関係のクレーム対応・紛争解決に関する考察 A Consideration Concerning complaint handling or Dispute Resolution on School & Nursery School 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2014/04/61b0fca5cd3637ac0a7887545d2c2263.pdf ◎博士論文(論文博士) ◆保健福祉学専攻 上野容子 精神障害者の就労支援から、新たな雇用・就労支援としてのソーシャルファームの実現に向け ての研究 Realizing Social Firms as Providers of New Employment Opportunities : from a view point of Helping Mentally Disabled Workers 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2014/04/9dcd29a8d4b799c7e8a43dc4cfe7cbd6.pdf 豊田保 福祉コミュニティの形成に寄与する市民の自発的福祉活動の意義についての研究 Research into significance of voluntary welfare efforts by local residents to help create a community that meets the needs of welfare clients 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2014/04/1d74d234f133b9c234462fc36041b5da.pdf 窪田辰政 SAT(構造化連想)法による教育プログラムが自己イメージ、運動自己効力感、運動行動の変 容段階、身体活動量、およびストレス反応に及ぼす効果-女子中学生を対象として- Effects of an Educational Program Using the SAT (Structured Association Technique) Method on Self-image, Self-efficacy for Exercise, Stages of Change in Exercise Behavior, Physical Activity Level and Stress Response. - Focusing on Female Junior High School Students 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2014/04/15657840dd07c3ea07adde41685f872d.pdf 宮﨑まさ江 精神保健福祉士養成における実習教育のあり方に関する検討 Evidence-based studies on how to do psychiatric social work practice for students aiming PSW certification 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2014/04/7295de5a13ed12e5275af3d93538de1c.pdf 平成 24 年度修了分 ◎修士論文 ◆医療福祉情報学専攻 疋田和樹(指導教員 竹内裕之) Android を用いた1型糖尿病患者用医療トレーニングアプリケーションの開発 村井友樹(指導教員 児玉直樹) 前頭前野脳血流量測定による認知症早期発見に関する研究 山口祐輝(指導教員 宮本一正) 音声認識システムを使用した自動字幕システムの試作 ◆保健福祉学専攻 駒形三和子(指導教員 平山宗宏) 元気高齢者に対する介護予防事業の成果評価 ◆食品栄養学専攻 阿部広貴(指導教員 小澤好夫) キクラゲのカルシウム吸収試験およびラットの骨代謝に関する基礎的研究 茂木園美(指導教員 綾部園子) ヒメマツタケ CJ-01 株の抗アレルギー作用の解明 ◎博士論文(課程博士) ◆保健福祉学専攻 海野恵美子(指導教員 相澤與一) 戦後日本の社会保障制度体系確立期における失業保険及び厚生年金保険を中心とした社会 保険給付の最低保障に関する考察 A Study of Minimum Security in the Social Insurance Benefit, of which Attention is centered on Unemployment, Pension Insurance Benefit, in the Establishment Process of Japanese Social Security System Since the War. 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/c6f7b7d83ad09f01b204c40ffd478655.pdf ◎博士論文(論文博士) ◆保健福祉学専攻 増田安代 コミュニティヘルスと大学の役割に関する研究 Research on Community Health and Role of University 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/4cae3b200225743942a49103f60a0061.pdf 五十嵐愛子 薬物依存症者を抱える家族の適応過程に関する研究 Reserch on adjustment process of family who has drug dependence patient 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/57d0e72e5fd6bb3a0795509a3c8cdf71.pdf 星野泰栄 胃切除患者の食事摂取の実態と関連する要因についての調査研究 Food Intake Volume in Gastrectomy Patients with Gastric Cancer and Related Factor 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/6453c10444edc76ae11503cd284a5cf2.pdf 今井拓 医療・福祉の民営化・市場化の研究-社会ファンドの削減による看護労働・介護労働の変質- An inquiry into the Nature and Effects of the Privatization and Marketization of Health Care and Welfare System-Social Fund Retrenchment and Transformation of Caring Labor- 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/d163e7507131259887251f937ecd371b.pdf 平成 23 年度修了分 ◎修士論文 ◆医療福祉情報学専攻 髙橋希(指導教員 小澤瀞司) 近赤外線スペクトロスコピーによる言語認知課題遂行時の脳活動の解析 ◆保健福祉学専攻 島田節子(指導教員 渡辺俊之) 看護師の職満足度に影響する因子に関する研究 ◆食品栄養学専攻 内山洋平(指導教員 松岡寛樹) 塩蔵ダイコンの栄養・機能性成分のメタボローム解析 大友崇(指導教員 小浜智子) 新しい教材を用いた妊婦の栄養指導の効果 加藤亮(指導教員 菊川忠裕) ラットの鉄欠乏性貧血に関するヒラタケの影響 髙橋綾子(指導教員 松岡寛樹) 発酵麻竹の抗変異原性および抗酸化性に関する研究 ◎博士論文(課程博士) ◆保健福祉学専攻 中村賢治(指導教員 竹内裕之) 健忘型軽度認知障害支援診断システムの構築 Development of Computer-Aided Diagnosis System for Amnestic Mild Cognitive Impairment 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/4326c35a72b322f956be908682dddd90.pdf 藤川君江(指導教員 渡辺俊之) 離島に生きる一人暮らし男性高齢者-Q 島におけるエスノグラフィー- Elderly men living alone live in an isolated island - An Ethnographic study in the Q Island 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/0fb24712405dee3fdbd4437ed0398789.pdf 黛勇気(指導教員 竹内裕之) 生活習慣病の予防を目的としたデータマイニングに関する研究 Study on Healthcare-Data-Mining for Prevention of Lifestyle-Related Diseases 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/3e8eaf27ecb0391876b0fdaa1c7e9adc.pdf ◎博士論文(論文博士) ◆保健福祉学専攻 齊藤多江子 母子および他者との相互作用の中で生まれる乳幼児のコミュニケーションの発達に関する研究 Study on development of communication of the infants and toddlers created through mother-child interaction and the interaction with others 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/837554b817d345dc25541b1ebddbaead.pdf 平成 22 年度修了分 ◎修士論文 ◆保健福祉学専攻 小林定子(指導教員 渡辺俊之) 保健師活動による生活臨床実践の今日的意義 ~A町における在宅精神障害者支援業務の特徴~ 堀口美奈子(指導教員 平山宗宏) 特別養護老人ホームで入浴介護を受ける入所者の入浴に対する思い -特殊浴槽利用者と家庭浴槽利用者の主観的な評価から- ◆食品栄養学専攻 関根加納子(指導教員 江口文陽) きのこの新規利用法の開発~化粧品への利用~ 田中佑季(指導教員 田中進) NADPH はバナジウムで誘導した JurkatT 細胞の IL-2 産生を促進する 樋口康平(指導教員 江口文陽) アトピー性皮膚炎に対するヒメマツタケ抽出物を中心としたきのこの抗アレルギー作用の解析 侭田弘美(指導教員 菊川忠裕) 2系の関節炎モデルマウスに対する新規微細藻類の機能に関する研究 山田剛史(指導教員 松岡寛樹) 塩蔵ダイコンの黄色色素発現と光退色防止技術に関する研究 ◎博士論文(課程博士) ◆保健福祉学専攻 篠原百合子(指導教員 渡辺俊之) アルコール依存者の内的回復過程の研究 Research on the internal convalescent process of alcohol addicts 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/9f38624bf19bbdf9519a33ab725dd3a3.pdf 安藤晴美(指導教員 平山宗宏) NICU 看護師の子ども虐待予防を目指した親子関係形成の支援に関する研究 A study on support of nursing for the child-parent bonding that aimed at the child abuse prevention by NICU nurses 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/e6456b4a97fd8155575ed7e4509697d9.pdf ◆食品栄養学専攻 船田一夫(指導教員 中嶋隆) 食品中の食品添加物及び残留農薬に係わる調査研究 A study of food additives and pesticide residues in food 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/4dadbe483149874a67fae92fcaaec39f.pdf ◎博士論文(論文博士) ◆保健福祉学専攻 石田一紀 介護労働の本質と介護過程 Essence of Care Works and the Nursing Process 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/6092eb826dce332a1bcaed06bbb08954.pdf 早川有子 母乳中に含まれる風疹ウイルスに対する IgA 抗体と母子の感染症予防に関する研究 A study of rubella IgA antibody in breast milk and the prevention of infectious diseases in mother and child 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/b3e5429d97ce9d173707330bf1f9cc46.pdf 平成 21 年度修了分 ◎修士論文 ◆保健福祉学専攻 石沢敦子(指導教員 平山宗宏) 性教育に対する小学校児童の保護者の意識調査 小林いちご(指導教員 渡辺俊之) 精神保健福祉士の仕事体験に関する研究 福島きよの(指導教員 渡辺俊之) 保健室登校への養護教諭の支援のあり方に関する研究 ◆食品栄養学専攻 市村昌紀(指導教員 江口文陽) エノキタケにおける液体種菌培養技術の確立 我妻瑶恵(指導教員 小林彰子) 食餌由来ペプチドがヒトペプチドトランスポーターPEPT1 の基質となる薬物の消化管吸収に与 える影響 ◎博士論文(課程博士) ◆保健福祉学専攻 千葉千恵美(指導教員 平山宗宏) 保育士による子育て支援に向けた教育プログラムに関する研究 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/9686fba4ef902aeb8f1482fbbd261214.pdf 松島良紘(指導教員 綾部園子,副指導教員 江口文陽) Psilocybe argentipes mycelial properties and their effects on brain nervous systems (ヒカゲシビレタケの菌糸特性と脳内神経系へ与える影響) 審査要旨 http://www.takasaki-u.ac.jp/wp-content/uploads/2013/12/c5ea061b730d0865074caccebddd33e7.pdf 平成 20 年度修了分 ◎修士論文 ◆医療福祉情報学専攻 上野芳人(指導教員 竹内裕之) 糖尿病患者の眼底所見と血糖コントロール指標の時系列データ解析 中村賢治(指導教員 東福寺幾夫) 認知症の早期診断支援システムの開発 黛勇気(指導教員 竹内裕之) 健康データマイニングを活用した特定保健指導支援システム ◆保健福祉学専攻 酒井美子(指導教員 渡辺俊之) 看護教育における「語りワーク」の有用性―看護学生の自己意識と他者意識の視点から― 佐藤直子(指導教員 平山宗宏,副指導教員 金井敏) 地域福祉活動における社会福祉協議会業務の専門性に関する考察-東松山市の福祉機 関・組織の地域福祉活動・事業の展開プロセスを踏まえて- ◆食品栄養学専攻 須永晃多(指導教員 中嶋隆,副指導教員 松岡寛樹) 塩蔵大根中の抗変異原性物質の単離と同定およびその生成機構の解明 平成 19 年度修了分 ◎修士論文 ◆医療福祉情報学専攻 石川昌宏(指導教員 竹内裕之) 糖尿病患者の時系列データの解析結果に基づき自己健康管理能力を向上させる実証研究 上村勝美(指導教員 竹内裕之) 個人健康管理システムを活用したデータマイニングに関する研究―特にメタボリック症候群 の予防を目的として― 堀込由紀(指導教員 東福寺幾夫) 看護の質的評価のためのアウトカムに関する研究―患者 QOL に着目した看護の質測定モ デルの開発― ◆保健福祉学専攻 鹿島紫(指導教員 相澤與一) 「男女共同参画社会」における家庭内介護の男女共担について―現状調査と課題の考察― 原田恵(指導教員 北沢清司) 発達障害児の家族支援について-特別支援学校での取り組みから- 古谷房枝(指導教員 渡辺俊之) リハビリテーション看護におけるジェノグラムの有用性―家族と介護の相互関係を考える― 程塚庸貴子(指導教員 渡辺俊之) 多職種で構成されるグループ・スーパービジョンの意義と課題-ジェノグラムを活用したグル ープ・スーパービジョンの質的研究- ◆食品栄養学専攻 入江祐可(指導教員 江口文陽) ヤマブシタケを利用した新しい機能性発酵食品の開発 長谷川美穂(指導教員 江口文陽) 脂質異常症に対するカワラタケ熱水抽出と微細藻類との相乗効果 藤原恵美(指導教員 木村典代) 行動科学を用いた生活改善プログラムの検討―TTM を応用した食行動に対する介入研究 ― 増田泰紀(指導教員 田中進) JurkatT 細胞の IL-2 産生に対するマンガンの効果 平成 18 年度修了分 ◎修士論文 ◆医療福祉情報学専攻 橋本薫(指導教員 東福寺幾夫) 災害時に活用できる医療情報システムの検討-災害時に備える診療継続計画(CCP)の在 り方- ◆保健福祉学専攻 高宮(井上)典子(指導教員 竹内一夫) 精神障害者通院リハビリテーションに有効な共有アセスメントシートの作成 伊藤(太田)利恵(指導教員 渡辺俊之) 保育所保育士における家族支援の役割-テキストマイニングによる自由記述の分析- 佐藤裕子(指導教員 相澤與一) 生活保護行政における自立支援の考察 平石仁恵(指導教員 渡辺俊之) スーパービジョンにおける家族療法的視点の内在化-逐語記録を基にした質的研究- 圓山有美(指導教員 北沢清司) 地域福祉計画策定における住民参加の現状と今後の課題-事例を通じて- ◆食品栄養学専攻 小池直美(指導教員 木村典代) 屋外運動時の紫外線による酸化損傷度とカロテノイド摂取の有効性について 佐藤美穂(指導教員 中嶋隆,副指導教員 江口文陽) Pleurotus nebrodensis 子実体抽出物質の抗炎症効果 松島良紘(指導教員 中嶋隆,副指導教員 江口文陽) ヒカゲシビレタケの菌糸成長特性とその産生物質の機能解析
© Copyright 2024 ExpyDoc