学校だより 4月号(PDF:679 KB)

平成2 7 年度4 月
清瀬市立清瀬中学校 4月14日
手をつなぎ 心をつむぐ みどりの清瀬
【電話】042-493-6311
【所在地】〒204-0003 東京都清瀬市中里 5-624
本校の教育目標
人間尊重を基本理念に、国際的視野にたち平和を愛する社会人の形成をめ
ざして、
○ 正しい判断力と粘り強い実践力をもった生徒を育てる
○ 健やかな身体と豊かな情操をもった生徒を育てる
○ 高い知性とたくましい創造力をもった生徒を育てる
校長 小島 秀治
4月7日(火)の入学式に126名の新入生を迎えて、本校では375名の生徒で平成27年度をスタートしまし
た。本校では教育目標にあるように、
「知・徳・体」をバランスよく身につけた生徒の育成を目指しています。幸いに
も、教職員の努力とご家庭のご支援とによって、清瀬中学校の生徒は素直で伸び伸びと育っています。その姿は内外
から高い評価を得ています。
昨年度は清瀬市学力向上推進校として研究を続けた2年目にあたり、その成果を発表しました。基礎的な内容を繰
り返し学習した結果、客観的数値の裏付けをもって学力を向上させることができました。また、東京都理数フロンテ
ィア校としても、理科授業を通して思考力・判断力の向上を図る研究に、2年間取り組んで来ました。その成果及び
指導法を、保護者・地域をはじめとして市内全中学校へ示範することも行ってきました。本校は、子どもを賢くする
取り組みを、全力で推進しています。
【経営計画】
清瀬中学校では今年度も、生徒の知・徳・体の育成のために、種々の特色有る取り組みを行って参ります。詳しく
は、
「学校経営計画」にお示ししました。昨年度までのものを全面改定し、より具体的な経営計画にしましたが、骨子
は変えていません。以下の5項目を取り組みの重点としています。
○ 学力の向上を図る
○ 「命の教育」を推進する
○ 人権尊重を基盤にいじめや体罰のない学校をつくる
○ 国際理解教育を推進する
○ 特別支援教育の充実に努め、インクルーシブ教育を推進する
【石田波郷】
本校の校歌は、俳人石田波郷氏の作詞によるものです。本ホームページにある校歌は、生徒による合唱が聞けるよ
うになっていますので、ぜひお聞きください。氏の行った作詞は、唯一本校の校歌だけだと聞いています。それだけ
貴重なものであり、大変感謝しています。また、図書室には、市内在住の方から寄贈していただいた、貴重な石田波
鄕全集の初版本があります。この全集をはじめとした石田波郷の作品等を、生徒の豊かな感性を育みたいとの願いか
ら、石田波郷コーナーとして開架展示しています。
『手をつなぎ 心をつむぐ みどりの清瀬』という清瀬市のまちづくりの基本方針のもと、今年度も「当たり前のこ
とを当たり前にできる教育」を徹底していきたいと思います。
平成27年度 教職員異動一覧
【退職】
氏 名
職
教科等
在職年数
織原 和男
教諭
特別支援
5年
西島 由起子
教諭
音楽
6年
室岡 睦美
教諭
理科
4年
寺島 弘美
栄養士
栄養
3年
【転出】
氏 名
職
教科等
在職期間
異動先
上田 飛鳥
主幹教諭
音楽
3月
清瀬市立清瀬第十小学校
木内 貴士
主任教諭
社会
8年
練馬区立光が丘第四中学校
渡邉 めぐみ
教諭
保健体育
5年
板橋区立志村第三中学校
高山 早苗
主任養護教諭
養護
3年
中野区立第七中学校
【転入】
氏 名
職
教科等
前任校
田村 隆生
主任教諭
社会
練馬区立開進第一中学校
関
淳子
主任教諭
音楽
都立清瀬特別支援学校
小川 竜司
主任教諭
特別支援
都立清瀬特別支援学校
大久保 恵美
主任養護教諭
養護
東村山市立第六中学校
坂和 祐子
栄養士
栄養
あきる野市秋川給食センター
長田 直樹
産休代替
数学
清瀬第二中学校
【産休】
吉野智恵美 平成27年4月2日~7月22日
《学級・生徒数 4/14現在》
1
年
男子
女子
小 計
A組
17
14
31
B組
16
14
30
C組
17
13
30
D組
17
13
30
1組A
3
1
B
0
70
小計
2
男子
女子
小 計
A組
24
16
40
B組
23
17
40
3
男子
女子
小 計
A組
17
22
39
B組
16
22
38
C組
17
22
39
C組
23
17
40
4
1組A
1
1
2
1組A
4
2
6
1
1
B
1
2
3
B
1
1
2
56
126
72
53
125
55
69
124
年
年
小計
全校生徒 375名(男子197名 女子178名)
通常学級10
小計
特別支援学級3
《学年組織》 ◎は学年主任
1年
A組担任
B組担任
C組担任
D組担任
副担任
◎白
田
関
大
AB 長
CD 田
2年
3年
井(国語)
平 岡(美術)
端(理科)
佐 藤(保体)
(音楽)
橋 本(英語)
石(保体)
田(数学) A ◎ 富 永(国語) A
村(社会) B
鈴 木(数学) B
C
富 永(国語) C
向
猪
渡
1組
【A学級】
1年担任
中 橋
2年担任
中 橋
3年担任 ◎ 森田・石川
澤(理科) 【B学級】
小 川
中(英語) 1年担任
2年担任
小川・山口
良(社会)
3年担任
山 口
井(数学)
俣(技術)
邊(英語)
◎小
田
米
大久保(養護)
《分掌組織》 ◎は分掌主任
1年
教
2年
白 井
田 端
務
生活指導 ◎大 石
大久保
田
長
進路指導
◎吉
関
村
田
田(事務)
園
3年
1組
◎鈴 木
橋 本
小 澤
米 良
中 橋
石 川
佐 藤
渡 邊
向 井
森 田
小 川
富 永
平 岡
◎田 中
猪 俣
山 口
田(事務)
坂
スクールカウンセラー(SC) 榊原英之先生
和(栄養)
櫻井(又野)(用務)
勤務日 毎週水曜 8:30~17:00
お気軽にご相談ください。生徒はもちろん、保護者の方だけでも大丈夫です。なお、
予約受付は水曜日以外でも行っていますので、副校長や教員を通じて予約できます。
相談室直通電話 493-1301(水曜のみ)
清瀬中学校 493-6311
お知らせ
東京都内の全公立中学校では、中学1年生を対象としたスクールカウンセラーによる全員面接を実施しています。
この取組は、生徒がいじめ等の問題に直面した際に、被害を受けている生徒はもちろん、いじめを見ていた生徒がス
クールカウンセラー等に相談しやすい状況を作り出すことを目的としています。
1学期中に行いますので、在籍生徒数やスクールカウンセラーの出勤日数等を勘案して、本校ではグループ面接を
行うことにしています。5月より、スクールカウンセラーの出勤する水曜日の昼休み及び放課後を使って、グループ
面接を行って参りますので、ご承知おきください。
生徒集会
4月8日(水)
全校生徒集会が行われました。生徒集会は、生徒会を中心として生徒が進行役を務める自治活動の一つで、月に1
度行われます。今年度最初の生徒集会では、教員の手を一切借りず、自分たちでしっかりと整列し、準備が整うのを
静かに待つことができました。思わず教員の口から「素晴らしいね~」という言葉が出るほどの素晴らしい整列ぶり
でした。内容は、主に新入生に向けた、各委員会活動の説明でした。昨年度の3学期に、各委員会が「いじめのない
明るい学校」を目指して取り組んだ活動なども説明されました。
対面式
4月9日(木)
対面式が行われ、1年生に部活動の説明がされました。各部ともユーモアのあ
ふれる工夫を凝らした紹介でした。1年生も安心して仮入部そして正式入部へと
進んでいけることでしょう。部活動は、実際には厳しい面もあり、悩む時もある
かもしれませんが、3年間やり切ることで、多くのことを学び、様々な面で成長
することができます。1年生の積極的な部活動への参加を期待しています。
~ お ね が い ~
欠席・遅刻の連絡について
登校は7時45分以降に
お子様が欠席や遅刻をなさる場合は、職員打ち
合せが始まる8時20分より前に学校までご連
絡ください。お電話で結構です。連絡がないまま
生徒が欠席している場合は、学校周辺の捜索、家
庭訪問などで安全を確認する必要が出てきます
ので、ぜひご連絡くださいますようお願いいたし
ます。
昨年度の様子では、部活動の朝練習などの朝の
活動がないにもかかわらず、7時30分より前に
登校している生徒がおりました。とても感心させ
られました。
しかし、登校時間が早すぎると、十分な数の教
員が出勤しておらず、安全上十分な対応がとれま
せん。7時45分以降に学校に着くよう、ご配慮
をお願いいたします。
◆◇◆5 月の予定◆◇◆
生徒の写真等の掲載
清瀬中学校では、「学校便り」やホー
ムページのほか、「学年だより」「学級
だより」等で学校の様子をお知らせして
います。その際に、お子様の文章やお写
真を使わせていただくことがあります。
写真の掲載等については十分な配慮を
して参りますが、写真等の掲載を望まな
いご家庭は、4 月 21 日(火)までに担
任までお申し出ください。
【特別支援教育コーディネーターについて】
特別支援教育コーディネーターは、特別な
支援が必要な生徒が、学校生活を円滑に送れ
るよう、学習面や生活面での支援を行う中心
的な立場の教員です。
今年度は、関 淳子 主任教諭と小川竜司
主任教諭が担当します。
1日
金
開校記念日
8日
金
心電図(欠席者)
13 日
水
中間テスト
14 日
木
中間テスト 尿検査(二次)
15 日
金
尿検査(二次)
16 日
土
授業公開日
18 日
月
全校朝礼
部活保護者会
⑥カット
避難訓練
校外学習(1 組)
セーフティ教室
教育実習始
安全指導
生徒総会
二者面談(1 組)始
⑥カット
19 日
火
運動会放課後練習始
20 日
水
内科検診(2 年)
21 日
木
二者面談(1 組)終
22 日
金
PTA 総会
23 日
土
PTA 評議委員会 10:30~
25 日
月
⑥カット
26 日
火
運動会予行準備
27 日
水
運動会予行
28 日
木
③カット
29 日
金
尿検査(二次予備)
30 日
土
運動会
⑥カット
④カット
⑤カット
全カット
⑤⑥カット
運動会準備