平成22年7月1日 (毎月1回発行) 2010.7 No.128 京都市伏見区紙子屋町544 京都市ふしみ学園 (075)603−1288 7月 ホームページ http://web.kyoto-inet.or.jp/people/f-gakuen/ ◆ふ し み 学 園◆ ◆い た はし 学 園◆ 7月 6日(火)・7日(水) 教育大学付属桃山中学校 職場体験 7月 9日(金) 東総合支援学校見学 7月11日(日) こだわりマルシェ 出店 7月 13日(火) ☆えび日帰りレク 7月15日(木) ひまわり保護者見学会 7月27日(火) 社会就労センター長会議 7月30日(金) やっほぅ!!日帰りレク 7月 1日(木)・2日(金) 八幡支援学校実習 7月 5日(月) 保守点検 7月18日(日) 板橋祭り参加 7月25日(日) 住吉児童館夏祭り・ 洛南夏祭り参加 7月27日(火)・28(水) ・29(木) 就業支援基礎研修(太田) [email protected] ああそうでっか。かましまへん。 NPO 法人スウィング 施設長 木ノ戸昌幸 「ああそうでっか。かましまへん。 」 過日、スウィングの利用者・S さんがおっしゃった言葉だ。僕は思わずそばにいたスタッフと顔を見合わせ、そし て互いにニンマリと笑い合った。 利用者それぞれに合わせて半年に1回、立案・作成する「個別支援計画」 。 あんさん、こないだこんなん言うてはりましたな? だったらこんなん目標にしはったらどうでっしゃろ? そのためにこんな支援させてもらお思うんですけどどうでっしゃろ? どうでっしゃろ?どうでっしゃろ??どうでっしゃろ??? S さんのため!と信じ、残業も厭わず長い時間をかけ話し合い、そうしてようやく出来上がった渾身の計画を懇切 丁寧に説明した結果が冒頭の言葉だ。 「ああそうでっか。かましまへん。 」 『マンゴーフラワー』 つまり、 「そんなん興味ありまへんねん。まあ好きなふうにやったらええんちゃいまっかあ?」ということだろう。 嘘の無いとっても痛快な一言に、ふっと肩の力が抜けた。 マンゴークリームをおり込んだ生地に、マンゴーの果肉をトッピング! 濃厚でありながらさわやかな甘みが、これからの季節にピッタリな1品 利用者サービスの向上!QOL の向上!工賃アップ!自立!もっと生き生き! です o(^-^)o どりゃあ、行け行け∼!! どれもきっといいことだ。 けれどそこに寄りかかり過ぎてしまうと誠に厄介、無闇に力が入ってスタッフの独りよがりになりがちだし、時と して大変失礼な大きなお世話にだってなりかねないし、そもそもこのだらしない、欠点だらけの僕たちが、畏れ多く も人様の 支援 だなんて、ちゃんっちゃらおかしいぜ!という思いが、ずっと心のどこかにあるのも確かなのであ る。 毎年お盆の時期に設けておりました夏季休所ですが、今年の夏季休所はございません。カレンダー通り の開所となっております。お盆などに伴うお休みがございましたら、学園までご連絡下さい。 かのマザー・テレサは「人助けは趣味」と公言していたという。マザー・テレサという人をよくよくは知らないが、 この言葉が持つ奥深さぐらいは分かる。 (気がしている。 ) まさに「情けはひとの為ならず」 。そこにあるのは一見、自己犠牲的な清く美しい行為に決して溺れない、己に対す 編集後記 日本決勝トーナメント進出!! 睡眠不足はわかっていながらもつ いつい応援してしまいます。 4年に1度の祭典。普段はサッカ ーあまり見ないのに・・・ やはり﹁日本﹂を皆で応援できる からなのか ところで観戦していて改めて思う のは、サッカーはチームプレーだ という点。攻撃する人︵FW︶ 、指 示・統括する人︵MF︶ 、守る人︵D F・GK︶ 。 チー ムが機能しないと 勝て ませ ん。職場もやはり同じだなと。 それぞれのポジションで役割をこ なしながら組織として機能する。 その為には自分の役割をしっかり 認識して実践しないと。今一度自 分に気合です。 勝利した後、控え選手も含め皆で 喜び合っている姿を見て感動と勇 気をもらい 明日からも、頑張っていこう!! ︵ながはら︶ る揺ぎの無い客観性だ。 どこか前のめりになりがちな 支援 の内に見失っているものはないか? 一方的に 支援 しているのではない、そのことによって支えられている己を自覚しているか? マザー・テレサのようにカッコよくはいかないが、プロの支援者としてあるために、僕はこれからも「ちゃんっち ゃらおかしいぜ!」という思いをずっと大切にしてゆきたいと思う。 …S さん、僕、エラそうにこんなん考えてるんですけどどないでっしゃろ? 「ああそうでっか。かましまへん。 」 ふしみ学園ではペットボトルのリサイクル作業を行っていますが、キャップをこの度初めてエコキャップ 協会に寄付させていただきました。エコキャップ協会では集まったキャップをリサイクル業者に売却し、 そのお金でワクチンに変える事業を行っています。この度学園から寄付させていただいたキャップは約1 2万個!!それにより約150人分のワクチンが賄われるとのことです。買い取った業者はキャップをリ サイクルし、弁当箱や工具箱などプラスチック製品に再利 用するそうです。 エコ活動を通してこのような貢献が出来ることを喜びに 思い、今後とも続けていきたいと思います。 いつもご協力いただいている皆さまに感謝すると共に、こ れからもペットボトル回収にご協力の程よろしくお願い 致します。 (ながはら) あおぞら 6 月誕生日会 6 月 24 日の午後より、分室あおぞらの誕生日会を行いました。6 月生まれの利用者の方 2 名のお祝いをしました。 あおぞらでは誕生日会を開くのは初めての試みでしたが、誕生日会に向けて利用者の方に飾りづくりやメッセージ カードを作っていただきました。当日はお菓子とジュースを準備し、みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお 祝いをしました。 6 月生まれの利用者の方はとてもうれしそうに楽しまれていました。 (竹内) 避難訓練を実施しました 6月22日(火)センター合同避難訓練を実施しました。 今回はセンター2階からの出火を想定しての訓練でした。学園の避難時間は非常ベルが鳴ってから完了する まで6分35秒と、迅速に避難することができました。 また、消防署職員の方より、 「煙を吸わないよう、口にハンカチを当てることができていました。 」とお褒め の言葉も頂きました。 今後も有事に備えて、訓練を重ねて行きたいと思います。 (はせがわ) ふしみ学園ではペットボトルのリサイクル作業を行っていますが、キャップをこの度初めてエコキャップ 協会に寄付させていただきました。エコキャップ協会では集まったキャップをリサイクル業者に売却し、 そのお金でワクチンに変える事業を行っています。この度学園から寄付させていただいたキャップは約1 2万個!!それにより約150人分のワクチンが賄われるとのことです。買い取った業者はキャップをリ サイクルし、弁当箱や工具箱などプラスチック製品に再利 用するそうです。 エコ活動を通してこのような貢献が出来ることを喜びに 思い、今後とも続けていきたいと思います。 いつもご協力いただいている皆さまに感謝すると共に、こ れからもペットボトル回収にご協力の程よろしくお願い 致します。 (ながはら) あおぞら 6 月誕生日会 6 月 24 日の午後より、分室あおぞらの誕生日会を行いました。6 月生まれの利用者の方 2 名のお祝いをしました。 あおぞらでは誕生日会を開くのは初めての試みでしたが、誕生日会に向けて利用者の方に飾りづくりやメッセージ カードを作っていただきました。当日はお菓子とジュースを準備し、みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお 祝いをしました。 6 月生まれの利用者の方はとてもうれしそうに楽しまれていました。 (竹内) 避難訓練を実施しました 6月22日(火)センター合同避難訓練を実施しました。 今回はセンター2階からの出火を想定しての訓練でした。学園の避難時間は非常ベルが鳴ってから完了する まで6分35秒と、迅速に避難することができました。 また、消防署職員の方より、 「煙を吸わないよう、口にハンカチを当てることができていました。 」とお褒め の言葉も頂きました。 今後も有事に備えて、訓練を重ねて行きたいと思います。 (はせがわ) 平成22年7月1日 (毎月1回発行) 2010.7 No.128 京都市伏見区紙子屋町544 京都市ふしみ学園 (075)603−1288 7月 ホームページ http://web.kyoto-inet.or.jp/people/f-gakuen/ ◆ふ し み 学 園◆ ◆い た はし 学 園◆ 7月 6日(火)・7日(水) 教育大学付属桃山中学校 職場体験 7月 9日(金) 東総合支援学校見学 7月11日(日) こだわりマルシェ 出店 7月 13日(火) ☆えび日帰りレク 7月15日(木) ひまわり保護者見学会 7月27日(火) 社会就労センター長会議 7月30日(金) やっほぅ!!日帰りレク 7月 1日(木)・2日(金) 八幡支援学校実習 7月 5日(月) 保守点検 7月18日(日) 板橋祭り参加 7月25日(日) 住吉児童館夏祭り・ 洛南夏祭り参加 7月27日(火)・28(水) ・29(木) 就業支援基礎研修(太田) [email protected] ああそうでっか。かましまへん。 NPO 法人スウィング 施設長 木ノ戸昌幸 「ああそうでっか。かましまへん。 」 過日、スウィングの利用者・S さんがおっしゃった言葉だ。僕は思わずそばにいたスタッフと顔を見合わせ、そし て互いにニンマリと笑い合った。 利用者それぞれに合わせて半年に1回、立案・作成する「個別支援計画」 。 あんさん、こないだこんなん言うてはりましたな? だったらこんなん目標にしはったらどうでっしゃろ? そのためにこんな支援させてもらお思うんですけどどうでっしゃろ? どうでっしゃろ?どうでっしゃろ??どうでっしゃろ??? S さんのため!と信じ、残業も厭わず長い時間をかけ話し合い、そうしてようやく出来上がった渾身の計画を懇切 丁寧に説明した結果が冒頭の言葉だ。 「ああそうでっか。かましまへん。 」 『マンゴーフラワー』 つまり、 「そんなん興味ありまへんねん。まあ好きなふうにやったらええんちゃいまっかあ?」ということだろう。 嘘の無いとっても痛快な一言に、ふっと肩の力が抜けた。 マンゴークリームをおり込んだ生地に、マンゴーの果肉をトッピング! 濃厚でありながらさわやかな甘みが、これからの季節にピッタリな1品 利用者サービスの向上!QOL の向上!工賃アップ!自立!もっと生き生き! です o(^-^)o どりゃあ、行け行け∼!! どれもきっといいことだ。 けれどそこに寄りかかり過ぎてしまうと誠に厄介、無闇に力が入ってスタッフの独りよがりになりがちだし、時と して大変失礼な大きなお世話にだってなりかねないし、そもそもこのだらしない、欠点だらけの僕たちが、畏れ多く も人様の 支援 だなんて、ちゃんっちゃらおかしいぜ!という思いが、ずっと心のどこかにあるのも確かなのであ る。 毎年お盆の時期に設けておりました夏季休所ですが、今年の夏季休所はございません。カレンダー通り の開所となっております。お盆などに伴うお休みがございましたら、学園までご連絡下さい。 かのマザー・テレサは「人助けは趣味」と公言していたという。マザー・テレサという人をよくよくは知らないが、 この言葉が持つ奥深さぐらいは分かる。 (気がしている。 ) まさに「情けはひとの為ならず」 。そこにあるのは一見、自己犠牲的な清く美しい行為に決して溺れない、己に対す 編集後記 日本決勝トーナメント進出!! 睡眠不足はわかっていながらもつ いつい応援してしまいます。 4年に1度の祭典。普段はサッカ ーあまり見ないのに・・・ やはり﹁日本﹂を皆で応援できる からなのか ところで観戦していて改めて思う のは、サッカーはチームプレーだ という点。攻撃する人︵FW︶ 、指 示・統括する人︵MF︶ 、守る人︵D F・GK︶ 。 チー ムが機能しないと 勝て ませ ん。職場もやはり同じだなと。 それぞれのポジションで役割をこ なしながら組織として機能する。 その為には自分の役割をしっかり 認識して実践しないと。今一度自 分に気合です。 勝利した後、控え選手も含め皆で 喜び合っている姿を見て感動と勇 気をもらい 明日からも、頑張っていこう!! ︵ながはら︶ る揺ぎの無い客観性だ。 どこか前のめりになりがちな 支援 の内に見失っているものはないか? 一方的に 支援 しているのではない、そのことによって支えられている己を自覚しているか? マザー・テレサのようにカッコよくはいかないが、プロの支援者としてあるために、僕はこれからも「ちゃんっち ゃらおかしいぜ!」という思いをずっと大切にしてゆきたいと思う。 …S さん、僕、エラそうにこんなん考えてるんですけどどないでっしゃろ? 「ああそうでっか。かましまへん。 」
© Copyright 2024 ExpyDoc