12月号 - 学校法人聖母女学院

2013年12月 4 日
校 長 山 下 道 明
その1
(№16)
その日、その時は、だれも知らない。
天使たちも子も知らない。ただ、父だけがご存じである。
人の子が来るのは、ノアの時と同じだからである。
洪水になる前は、ノアが箱舟に入るその日まで、人々は食べたり飲んだり、
めとったり嫁いだりしていた。
そして、洪水が襲ってきて一人残らずさらうまで、何も気がつかなかった。
人の子が来る場合も、このようである。
そのとき、畑に二人の男がいれば、一人は連れて行かれ、もう一人は残される。
二人の女が臼をひいていれば、一人は連れて行かれ、もう一人は残される。
だから、目を覚ましていなさい。
いつの日、自分の主が帰って来られるのか、あなたがたには分からないからである。
このことをわきまえていなさい。
家の主人は、泥棒が夜のいつごろやって来るかを知っていたら、
【携帯安全教室】
11 月 20 日(水)7時間目。全校生徒に対し携帯電話の危険性についての講演会を実施しました。お話をし
てくださったのは NTT ドコモ関西支社ドコモ認定ケータイ安全教室講師の方です。携帯電話やスマートフォン
は生活に便利な品ではありますが、年々トラブルや被害が増え、その方法も巧妙かつ複雑になってきておりま
す。中高生にとってはまさに身近な問題、生徒たちは真剣に聞いておりました。
以下は、お話の内容の一部です。私たち大人も携帯電話やスマートフォンの危険性をしっかりと認識をして
おく必要がある、お話を伺っていて改めてそう思いました。
◆自分がトラブルに遭うとは思っていない。でも、トラブルに巻き込まれる可能性は誰にでもある。
◆予備知識をもっておくことで避けられることもある。
◆携帯やスマートフォンでのトラブルは大きく分けて次の2つである。
①
出会い系に関するトラブル。
②
書き込みに関するトラブル。
① 「出会い系に関するトラブル」について
・大人向けの出会い系サイトでの被害者は減ってきている。
・被害者ではなく加害者になる場合が増加している。出会い系サイトで大人を誘う中高生がいる。
これは警察もサイバー補導、いわゆるおとり捜査のようなものをしている。
・中高生で多いのは、コミュニティサイトでの被害である。
・立ち上げたブログに別の人物(いわゆる、なりすまし)になって近づく者がいる。
目を覚ましていて、みすみす自分の家に押し入らせはしないだろう。
だから、あなたがたも用意していなさい。
・一人が複数の人間になりすまし、ブログを立ち上げた者に近づきやすい演出をする場合もある。
人の子は思いがけない時に来るからである。(マタイによる福音書 第24章36-44)
・知らない人とは絶対にメールなど直接のやり取りはしないことである。
そして、メルアドを聞きだし、ストーカー行為に発展する。
② 「書き込みに関するトラブル」について
【12 月です】
今年も残すところ1ヶ月を切ってしまいました。本当に時間の経つのは早いものです。11 月は学校全体で取
り組んだ大きな行事はありませんでしたが、中学3年生と高校Ⅱ年生は修学旅行というビッグイベントがあり、
他学年も様々な取り組みをいたしました。生徒たちは、勉強にクラブにそしてクラスや学年での取り組みにと、
相変わらずバタバタとした毎日を過ごしていたことと思います。そして、いつのまにか2学期期末考査が目の
前に迫る頃となりました。今年最後の(高校Ⅲ年生にとっては高校生活最後の)定期テストです。生徒たちの
準備は進んでいるのでしょうか。
現在、西館玄関をはじめ様々な場所にクリスマスツリーが飾られています。生徒たちの気持ちは早や、クリ
スマスに飛んでいるのかもしれません。でも、今一度、学習に対する気持ちを引きしめ、まずはしっかりと期
・グループ間でのパスワードはまったくあてにはならない。他人に知られるリスクは極めて高い。
・自分のことがわかる情報は、絶対に書き込まないこと。簡単にコピーがとれるし改ざんもできる。
・SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)での書き込みはとくに注意をする。
・相手の顔が見えないので、相手を誹謗・中傷したり大きく出てしまったりする。送信する前に必ず読
み返すことである。
・書いた本人を捜しだすことは一般のユーザーでも難しいことではない。
・自分が送信したものを消しても、誰かがコピーをとっていれば永久に消えない。以前書いたものが、
後日自分の身にふりかかってくる。就職や結婚するときなど何年もしてから被害に遭うこともある。
・ひどい書き込みの場合、警察に被害届を出せる。
末考査を乗り越えて欲しいと思います。「終わりよければすべてよし」というわけにはまいりませんが、でも、
何事も最後は気持ちよく締めくくりたいものです。
一方、受験を控えている生徒にとってはここからが正念場。時間を無駄にすることなく体調管理に気をつけ
大願成就のため懸命に努力してくれることを願います。
◆スマートフォンにはGPS機能がついているので、発信した場所がわかる。
どこから発信しているのか簡単につかめ、自宅がストーカーにわかり被害に遭う場合もある。
◆Wifiで接続した場合はフィルタリング機能が効かない。街中いろいろな場所で、Wifiで接続でき
るが極めて危険。フィルタリングが外れると危険なサイトにも接続でき、それがトラブルや被害に繋がる
クリスマスの 4 週前の日曜日から待降節が始まります。教会の暦ではこの待降節第 1 主日から新しい年にな
るのです。今年の待降節第1主日は 12 月1日(日)でした。ろうそくを 4 本用意し、第一主日に 1 本目のろう
そくに火をともし、その後、第二、第三、第四と週を追う毎に火をともすろうそくを増やしていくのです。
待降節とは、2000 年前にイエスが世に来られたことを思うだけでなく、世の終わりに栄光のうちに再び来ら
れることを思う季節でもあります。待降節のミサの福音朗読は毎年、終末についての説教からとられた「目を
覚ましていなさい」という言葉から始まります。
こともある。Wifiでの接続は絶対にしないことである。
◆携帯やスマホを使いこなせるのと、トラブルを回避できるのは別問題。
◆携帯電話、スマートフォンの設定を今一度確認し、アプリなど使い方を十分熟知しておくことである。
◆被害に遭ったらすぐに大人に連絡すること。子どもの力ではどうにもならない。
◆トラブルにあった場合「誹謗中傷などの人権について」「迷惑メールに関して」など、それぞれ公共の相
談窓口がある。必ず早めに連絡をし、悩みや被害を最小限にくい止めることである。
【シベリア抑留慰霊音楽祭】
【コーラス部、ハンドベル部大活躍です】
シベリア抑留。歴史上の事実のひとつとしか認識していませんでした。京都シベリア抑留死亡者遺族の会会
長の亀井 励様とお話をさせていただく機会があり、その真実を知りました。
シベリア抑留は、第二次大戦が終わった後、旧満州や中国の一部、クリル諸島(千島列島)サハリン(樺太)
などにいた日本人約 60 万人がシベリア地方など旧ソ連全土やモンゴルに強制連行され、ドイツとの戦いで失
コーラス部は、先のシベリア慰霊音楽祭の後、11 月 30 日(土)には墨染交響楽団の演奏会(於:京都市呉
竹文化センター)にも出演させていただきました。終業式までのコーラス部、ハンドベル部の予定は以下の通
りです。ともに大活躍をしてくれるようです。保護者の皆さまも足をお運びくださいましたら幸いです。
12 月 14 日(土)14:20~ コーラス部:平成 25 年度中学生人権作文コンテスト京都大会記念コンサート
った労働力を補完する労働力として酷使され、うち約6万人が零下 40 度という想像を絶する寒さの中で、食
糧不足でやせ細り、厳しい労働にさいなまれて死没したという戦争にまつわる一大悲劇です。
(京都ブライトンホテル)
12 月 15 日(日)12:00~ コーラス部:京都府高等学校芸術文化連盟賞表彰式および優秀校発表会
(絵本「シベリア抑留って?」文:亀井 励)より
(京都コンサートホール)
12 月 15 日(日)15:00~ ハンドベル部:カトリック河原町教会クリスマスチャリティーコンサート
中学3年生は沖縄での修学旅行で平和の尊さを学習し、現地の方から戦争の悲惨さについてお話を伺う機会
12 月 20 日(金)18:00~ コーラス部、ハンドベル部:京セラクリスマスコンサート(京セラ本社)
を設けております。太平洋戦争終戦から 68 年が経過した今、その語り部の方が高齢化し語り継ぐ方が年々尐な
くなってきているのが現状とのことです。シベリア抑留についても同様で、亀井様もずいぶん憂いていらっし
【イルミネーション点灯式】
聖母女学院本館は、1908 年(明治 41 年)に陸軍第十六師団司令部庁舎として建設されました。今から 105
ゃいました。
今回、亀井様のご依頼により、高校2年生生徒、コーラス部、演劇部高校Ⅱ年生菊組の関まなみさん、そし
年前のことです。第十六師団は、東西は現在の JR 奈良線から国道 24 号線にいたる 1.6km,南北は京阪電車伏
て、遺族の会の方 20 名とともに、「京都シベリア抑留死亡者遺族の会創立 20 周年記念慰霊音楽祭」を中高多
見稲荷駅から墨染駅にいたる 2.3km の約 368 万㎡という広大な土地にあり、この地に1万人以上の軍人が住ん
目的教室で実施いたしました。初めに亀井様からシベリア抑留についてお話を伺いました。戦争が終わったに
でおられました。第二次世界大戦中の 1944 年(昭和 19 年)にフィリピンのレイテ島に移駐し、上陸した連合
も関わらずシベリアの大地に残された 60 万人もの日本人。飢えと寒さの中強いられた過酷な労働により6万人
国との戦いの末、13,000 名の兵士はほぼ壊滅、生き残った方は約 600 名でした。師団長の牧野四郎陸軍中将は
もの尊い命が失われたことをお話くださいました。
1945 年(昭和 20 年)8月 10 日レイテ島にて自決されたそうです。
後半は、コーラス部と演劇部の関さんが「シベリア鎮魂の譜(うた)『み魂に捧ぐ』」を演奏してくれまし
その司令部庁舎であった本館のライトアップは、歴史的建造物の持つ美しさを光で演出し、新たな美しい夜
た。この曲は、亀井様が作詞され、華頂短期大学の玉井明先生作曲によるもので、演奏時間約 15 分の大曲です。
景を創造できればという願いから 2009 年よりスタート、今年で5年目になりました。点灯式が明日 12 月 5 日
コーラス部の熱唱、そして関さんの迫真の語りは素晴らしいもので、来られていた遺族の会の方も涙しながら
(木)17 時から行われます。また、点灯期間は、12 月 5 日(木)~1 月 5 日(日)17:00~21:00 です。ぜ
聴いておられました。また、高校Ⅱ年生もきちんとした態度でした。
ひ、一度お立ち寄りください。
私たちは語り継ぐ大役はできないかもしれません。でも、シベリア抑留という事実があったのだということ
はしっかりと記憶にとどめておかねばならない、そう強く思いました。
【記念室開設】
創立 90 周年を迎え、記念事業のひとつとして本学の歴史などを紹介する「聖母女学院 記念室」を開設する
【ハンドベル部チャリティコンサート】
音楽科の丹後教諭指導のもと、地道な活動を続けてきたハ
運びとなりました。この記念室には、本学関係者の方はもちろん、一般の方々にもご来室いただけます。どう
ぞ、お時間ございましたらご来室ください。
ンドベル部です。ハンドベルの演奏は入学式や卒業式にはな
《場
くてはならないもので、その他、敬老の集いなどの各種イベ
《開設日》平日(月曜日~金曜日)10:00~17:00
ント、施設やミサなど様々な場面で演奏させていただいてお
《ご利用方法》保護者の皆さまは、お電話にて 075-641-0507(法人事務局総務課)までご連絡いただくか、
ります。特にクリスマスシーズンは大活躍です。
所》本館2階
直接本館受付にお声掛けください。
今回、第 20 回となる記念の演奏会を下記の日程で行わせて
いただくことになりました。日ごろからご支援くださってい
る皆様のご尽力によるものと感謝申し上げます。
お時間ございましたら、ぜひ、お立ち寄りください。ハン
ドベルの温かくやわらかな音色をお楽しみいただければと存
じます。
日
時:12 月 23 日(月・祝)14 時開演
場
所:京都市呉竹文化センター
(京阪・近鉄丹波橋駅下車すぐ)
入場料:500 円
演
奏:中高ハンドベルクワイア
エルミンハンドベルクワイア(卒業生)
【2学期末の行事予定について】
終業式までの行事予定です。下校時間が通常とは異なり、また自宅学習日などもございます。その都度、担
任よりご連絡をさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。
12月 1日(日)待降節第一主日、
5日(木)クリスマスイルミネーション点灯式(17:00~17:30 正門前広場)
9日(月)~12日(木)中学期末考査 ~13日(金)高校期末考査
13日(金)中学:自宅学習
14日(土)中学:考査復習 高校:自宅学習
16日(月)中学:考査復習 高校:テスト返し
17日(火)中学:考査復習 高校:テスト返し
18日(水)自宅学習
19日(木)ミーティング練習、大掃除
20日(金)終業式、施設訪問(午後:希望者)