知ってますか 情報あれこれ [PDFファイル/2.06MB] - 砥部町

19
参加料 無料
申込方法 月 日(木)までに電話、
メールで申し込んでください
申し込み・問い合わせ
(社福)南風会 木下さん
(962)5092
メール [email protected]
☎
B型肝炎訴訟説明会のお知らせ
集団予防接種で注射器の回し打ちに
よるB型肝炎ウイルス感染被害で、国
からの和解金などの救済措置を受ける
ための手続きについての説明会です。
日 時
月8日(日) 時〜
場 所 ひめぎんホール別館 第 会議室
参加料 無料(予約不要)
問い合わせ
土地建物、借入債務、過払い返還、
交通事故などの
「民事のもめごと」
、な
らびに、夫婦関係、遺産相続などの
「家
庭内や親族間のもめごと」について悩
ん で い る 人 の た め に、 豊 富 な 経 験 と
知識を持った調停委員が相談に応じ
ます。相談は無料で、秘密厳守です。
予約は不要で開催時間内であれば相
談 時 間 に 制 限 は あ り ま せ ん の で、 安
心して気軽にお越しください。
日 時
月1日 日( )
時〜 時 受(け付けは 時 分 )
場 所 いよてつ高島屋 キャッスル
- 1
-)
ルーム(松山市湊町5 1
問い合わせ 松山調停協会
- 松山地
松 山 市 一 番 町 3丁 目 3 8
方裁判所内
(903)4375
☎
(931)0484(受付センタ
ー)
調停相談会開催のお知らせ
☎ 082(836)5171
全国B型肝炎訴訟・広島弁護団
木村さん
13
30
パートタイマー
お悩み無料相談ダイヤル
フリーダイヤル
0120
(992)502
☎
○パートから正社員にはなれない
の?
○正社員は昇給するのにパートはい
つまでたっても同じ賃金?
○パートでも育児休業はとれるの?
○職場でセクハラを受けている。
日ごろ疑問に思っていることをこ
の機会にご相談ください。
問い合わせ 愛媛労働局 雇用均等室
(934)5222
☎
みんなでなくそう、踏切事故 月 1日 か ら 日 ま で の 日 間 は
「 踏 切 事 故 防 止 キ ャ ン ペ ー ン 」期 間 で
す。
踏 切 で 警 報 器 が 鳴 っ て い る の に、
無理やり侵入すると重大な事故の原
因 と な り 死 傷 者 が 出 た り、 莫 大 な 損
害賠償を支払わなければなりません。
警報器が鳴ったら必ずストップしま
しょう。
問い合わせ 四国運輸局 鉄道部
10
11
(825)1180
☎087
15
広報とべ11月号(18)
●建設課 管理係・土木係(962)6010
●産業振興課 農業振興係・林業振興係(962)5667 商工係・砥部焼観光係(962)7288
●議会事務局 庶務係(962)2248 Fax(962)5473
12
16 12
平成 年度「えひめ山の日の
集い」
県 で は、 自 然 と ふ れ あ い、 森 林 へ
の 関 心 を 深 め る た め、「 森 と 生 き る 」
を テ ー マ に、「 え ひ め 山 の 日 の 集 い 」
を開催します。
日 時
月 日(日)
9時 分〜 時 分
場 所 文化会館 ふれあいホール
内 容 ○式典 表(彰行事 )
○童話作家 千世 繭子が語る「森
と命の物語」〜森の恩恵から生ま
れた絵本〜
○木村 弓「森のコンサート」〜日
本の叙情歌から
ジブリ映画「千と
千尋の神隠し」
主
題歌まで〜
問い合わせ
県農林水産部森林整備課
☎(912)2597
http://www.pref.ehime.jp/h35900/
h35900.html
「家族の集い」開催のお知らせ
町内に住んでいる精神障害を持つ
人 の 家 族 を 対 象 に、 講 演 会・ 座 談 会
を開催します。出会いの場、学びの場、
情報交換の場として利用してくださ
い。
日 時 月 日(木)
時〜 時 分
場 所 文化会館 3階 視聴覚室
10
15
21
10
月1日は「世界エイズデー」
月1日から7日までは
「愛媛エイズ予防週間」です
30
期 間 中 は 休 日 お よ び 夜 間 に、 血 液
検査・相談を実施します。
エ イ ズ に 関 す る 悩 み、 不 安、 疑 問
な ど お 持 ち の 人 は、 ぜ ひ 利 用 し て く
ださい。
受付日時
(火)
月 3日
時 分〜 時
分
(土) 時〜 時
月7日
※定期検査・相談
毎週水曜日 時〜 時
場 所 県中予保健所 1階 予診室
松山市北持田町132
※ 匿 名・ 無 料・ 予 約 不 要 で 検 査 は 受
け ら れ、 検 査 結 果 は そ の 日 の う ち に
分かります。
※ エ イ ズ 予 防 週 間 に 限 り、 ク ラ ミ ジ
ア抗体検査も受けられます。
(結果は
後日になります。
)
問い合わせ 県中予保健所 健康増進
課 感染症対策係 (909 8)757 内線261
☎
10
Fax
11
12 10
40 28
18
11
50
15 11
13
25
13
14
14
12
13
30
1212
12
このページは、皆さんの連絡用としてご利用ください。
このページに掲載を希望する人は、毎月5日までに総務課へ
原稿を送ってください。
●企画財政課 企画政策係・地域振興係・財政係・契約資産係(962)7250
●広田支所・ひろた交流センター(969)2111 Fax(969)2115
●文化会館(962)7000 ●図書館(962)4400
日 時 月 日
(土・祝) 時〜 時 分
場 所 愛育幼稚園
駐車場
大南町民広場・町民イベント広場
内 容 お い し い も の コ ー ナ ー( う
ど ん・ コ ー ヒ ー・ ぜ ん ざ い な ど 、)
手 作 り 品 な ど の 販 売、 子 ど も の 遊
び コ ー ナ ー ※ 当 日、 食 券 販 売 あ
り
愛育まつりバザー の ご 案 内
日 時 月 日(木)・ 日(金)
時〜
場 所 文化会館 3階 大会議室
講 師 (公財)モラロジー研究所
社会教育講師 田中好輝さん
社会教育講師 林章浩さん
テーマ 「〝心の力〟新発見!」
参加料 1,500円
問い合わせ 愛媛砥部モラロジー
事務所代表世話人 相田通行さん
(962)2911
モラロジー生涯学習セミナー
☎
えひめ・まつやま産業まつり
○住宅リフォーム技術科
○電気・通信施工技術科
募集期間
月5日(火)〜 月6日(金)
訓練開始日 平成 年1月7日(火)
受 講 対 象 者 雇 用 保 険 受 給 資 格 者 な
ど の 求 職 者 で、 ハ ロ ー ワ ー ク の 受
講指示・推薦を受けられる人
受講料 無料(教科書、作業服などは
自己負担) 問い合わせ ポリテクノセンター愛媛(訓練課)
☎(972)0329
海上自衛隊 訓練支援艦
「てんりゅう」
一般公開
海上自衛隊の艦艇を、一般公開します。
日 時 月 日(日)
○9時〜 時 ○ 時〜 時 分
場 所
松山港外港地区第2ふ頭3号岸壁
問い合わせ
自衛隊愛媛地方協力本部広報室
(941)8381
☎
陸上自衛隊
高等工科学校生徒 募集
12月 3日(火)10時〜12時 広田憩いの家
社会教育課 社会教育係
☎(962)5952
人 権 相 談 11月15日(金)10時〜15時 中央公民館
問い合わせ 愛育幼稚園
☎(962)2224
県 内 各 地 の 特 色 あ る 産 品 の 展 示・
販 売 や 製 造 実 演・ 体 験 な ど、 愛 媛 の
産 業 を 見 て、 触 れ て、 食 べ て 楽 し み
ませんか。
日 時
月 日(土)9時 分〜 時 分
月 日(日)9時 分〜 時 分
場 所 城山公園やすらぎ広場
(松山市堀之内)
問い合わせ 県ブランド戦略課 (912)2541
☎
ポリテクノセンター愛媛
職業訓練生募集
応 募 資 格 平 成 年 4 月 1 日 現 在、
歳以上 歳未満の男子
受付期限 平成 年1月 日 金( )
試験日 平成 年1月 日 土( )
試験会場 愛媛地方協力本部 予(定 )
問い合わせ
自衛隊 松山募集案内所
11月15日(金)10時〜15時 中央公民館
21
再就職を希望する人を対象に、新た
な技能や技術、専門知識を身に付ける
ため、職業訓練を実施しています。
募集コース
☎(947)3040
陸上自衛隊高等工科学校HP
http://www.mod.go.jp/gsdf/yt_sch/
心 配 ご と 相 談 11月15日(金)10時〜12時 老人生きがいの家
社会福祉協議会
☎(962)7100
11月 6日(水)10時〜12時 老人福祉センター
19
○機械CAD/NC科
○溶接加工科
○電気設備科
☎
30 30
総務課 総務管理係
☎(962)6110 11月15日(金) 9時〜12時 ひろた交流センター
行 政 相 談
30
問い合わせ
場 所
日 時
相談内容
16
10
18
26
22
15 16
26 12
13
11
労働契約解説セミナー2013
45
17
26
「 労 働 契 約 」に つ い て 解 説 す る セ ミ
ナーが無料で開催されます。詳細は、
事業の委託先である東京海上日動リ
スクコンサルティング㈱のホームペ
16 25
11
17
26
30 30
30 23
ージ
( http://www.tokiorisk.co.jp/
)を ご 覧 く
seminar/20130802.html
ださい。
15 14
11
24 23
13 11
12
50
11
15
15
35
11 11
11
日 時 月3日
(火)
基礎セミナー 時〜 時 分
判例セミナー 時 分 〜 時 分
場 所
東京海上日動火災保険㈱愛媛支店
大会議室 松山市本町2 1
- 7
定 員 各 人程度
参加料 無料
問い合わせ 愛媛労働局労働基準部監督課
☎(934)5203
☎
●生活環境課 環境衛生係・浄化槽係(962)7446 水道管理係・水道工務係(962)7001 下水道管理係・下水道工務係(962)6363
●総務課 総務管理係・危機管理係・人事係・広報広聴係・情報システム係(962)6110 Fax(962)4277
●学校教育課 総務係・学校教育係・幼児係(962)4820
●社会教育課 社会教育係・文化スポーツ係・国体準備係(962)5952 中央公民館(962)4822
(19)
●役場代表(962)2323 ●戸籍税務課 住民係(962)2026 収納係・町民税係・保険税係・固定資産税係(962)2061
●保険健康課 保険年金係(962)7057 健康増進係(962)6888
●介護福祉課 民生支援係・高齢者福祉係・介護保険係・障がい福祉係(962)7255 子育て支援係(962)6299
各 種 相 談
あなたの投稿欄
いきいき砥部
各地区の話題や催し物など、どしどしお寄せください。
総務課 広報広聴係 ☎(962)6110
砥部町囲碁愛好会
砥部町ソフトボール大会
8月31日、中央公民館で砥部町囲碁愛好会によ
る納涼囲碁大会が開催されました。
参加者は、最強戦と強豪戦に分かれ、熱戦を繰り
広げました。成績優秀者は下のとおりです。
(敬称略)
順 位
優 勝
準優勝
3 位
4 位
5 位
最強戦
藤中 謙次
(宮 内)
和田 洋一
(北川毛)
戸田 邦彦
(原 町)
岡田 正史
(宮 内)
河野 信一
(中野川)
ひろば
強豪戦
佐竹 照美
(宮 内)
池川 茂
(麻 生)
大西 得介
(松山市)
日野 詮季
(宮 内)
和田幸太郎
(北川毛)
9月8日、町内31地区から35チーム約600
人が参加し、砥部町ソフトボール大会が町内3会場
で開催されました。
朝からの雨で開催が危ぶまれた中、今年度から実
施した3部制で各試合とも熱のこもった試合が繰り
広げられました。
試合結果は次のとおりです。
クラス
優 勝
一 部 宮内A
準優勝
高尾田A
第3位
拾町・重光
二 部 総津・高市連合 宮内B
頭ノ向
川井
三 部 上野団地
五本松B 北川毛B
戎
一部優勝 宮内A
熱戦を繰り広げる参加者
天神
9月7日、森松浮穴公民館で、浮穴囲碁クラブと
第15回交流親善囲碁大会が行われました。結果は、
26勝26敗の引き分けでした。
8月31日・9月8日に西条市の神戸球場で、リ
トルリーグ夏季四国選手権大会マイナー級(小学1
年生〜4年生)
の試合が行われました。
砥部リトルリーグCチームは、初戦から決勝まで
の3試合の全てを2ケタ得点で見事優勝しました。
二部優勝 総津・高市連合
砥部リトルリーグが優勝
三部優勝 上野団地
優勝した砥部リトルリーグCのメンバー
広報とべ11月号(20)
路上パフォーマンス 楽しい!
力一杯やりました
9月28日、町内保育所で運動会が行われ、保護
者や地域の人と園児らが一緒に楽しみました。
宮内保育所では、オープニングに園児全員が園庭
を囲み「ちゃんと しゃんと ゴー!」を踊って自らの
気持ちを鼓舞しました。その後、全員参加のかけっ
こや可愛い踊りを披露しました。
玉入れでは、めろん・ぶどう組園児たちは、来賓
者や祖父母らと対決し12対21で敗れてしまいま
したが、お手玉の片づけ競争では、すばしっこく拾
い集め圧勝しました。
楽しくパフォーマンスを披露する砥部ライオンズ一座
9月8日、砥部ライオンズ一座が、砥部町商工会
主催のとべ楽市を、得意の路上パフォーマンスで盛
り上げました。この日、メンバーはクラリネットや
太鼓など得意の楽器で
「ちんどん」を披露し、とべ楽
市に来たお客さんを楽しませました。次回は11月
10日のとべ楽市で披露します。
なお、パフォーマンスに投げ込まれました”おひ
ねり”14, 302円は日本赤十字社を通じて東日本
大震災義援金として寄付しました。ご協力いただき
ました皆さま、ありがとうございました。
ファミリースポーツ選手権
「ソフトボール大会」
元気よく玉入れをする園児
杖ノ淵公園へウオーキング
10月6日、ファミリースポーツ選手権「ソフト
ボール大会」がひろた町民グラウンドで開催され、
6チームが参加して熱戦が繰り広げられました。応
援の人からも気持ちの良い声援があり、選手らは
ハッスルしました。
結果は次のとおりです。
優勝 満穂・篠谷 準優勝 総津2
足どり軽くウオーキングを楽しむ参加者
優勝した満穂・篠谷のメンバー
(21)
10月1日、県立医療技術大学から松山市の杖ノ
淵公園まで約6.5kmの道のりのウオーキング大
会が、50人が参加して行われました。
平成17年から開催している本大会は、今回で
50回目を迎えました。大会当日は晴天にも恵まれ、
重信川の河川敷や杖ノ淵公園の美しい池の景色を楽
しむことができました。