当日配布資料 - NPO法人 自立支援センターかごしま

障害者就労支援事業所のための
障害者就労支援事業所のための「
のための「売れる商品
れる商品づくり
商品づくり」
づくり」フォーラム
平成23
平成23年
23年9月22日
22日(木)
13:
13:30~
30~16:
16:30
ハートピアかごしま
ハートピアかごしま 1F 多目的ホール
多目的ホール
13:00~
13:30~
受付
開始
開会の挨拶
自立支援センターかごしま
理事長
藤田
照美
13:35~14:35
講演
「魅力あふれる特産品づくりについて」
社団法人 鹿児島県特産品協会 ブランド支援センター所長
下野 裕二 氏
14:40~15:30
事例報告
「木霊のはがき・栞」
就労支援センター たんぽぽ
濱島 昭洋
主任
「つくだにセットまぜるだけ」就労継続支援事業所 若あゆ
池田 辰夫
施設長
「発芽玄米もち」
就労継続支援施設 ルピナス
小蓬原千津留 理事長
15:30~15:40
休憩
15:40~16:20
「わたしたちのこの一品」大品評会
16:20~16:30
閉会の挨拶
自立支援センターかごしま
事務局長
藤田
泰洋
NPO 法人自立支援センター
法人自立支援センターかごしま
センターかごしま 就労支援機構
http://www.kagoshima-wsh.com/
平成23年9月22日
魅力あふれる特産品づくりについて
社団法人鹿児島県特産品協会
ブランド支援センター
所長 下野裕二
1
マーケットは
マーケットは縮む
2
消費者の
消費者の志向
(1)健康・経済性・手作り・簡便・安全・国産・ダイエット
(2)消費者は食の「安全」を何で判断しているか?
3
「適正な
適正な表示」
表示」は消費者に
消費者に提供すべき
提供すべき最低限
すべき最低限の
最低限の情報
4
消費者を
消費者を“わくわく”
わくわく”させるモノ
させるモノづくり
モノづくり
(1)売れている商品の研究
(2)地域の素材、技術、伝統・歴史・文化を活かしたモノづくり
(3)デザインや表現の参考事例
5
これからのマーケティング
これからのマーケティング
-1-
「かごしまブランド
かごしまブランド」
ブランド」確立運動では
確立運動では,
では,市場や
市場や消費者
から高
から高く評価され
評価され,
され,県内他産地の
県内他産地のモデルとなる
モデルとなる産地
となる産地を
産地を
「かごしまブランド
かごしまブランド産地
ブランド産地」
産地」として指定
として指定しています
指定しています。
しています。
長島地区のばれい
しょ〔H9.5.1〕
出水の実えんどう
〔H14.5.21〕
出水のそらまめ
〔H11.5.11〕
かごしまマンゴー
〔H22.5.28〕
鹿児島黒牛
〔H4.4.28〕
出水の紅甘夏
〔H5.4.30〕
桜島の小みかん
〔H20.5.30〕
かごしま黒豚(15系列)
〔H11.11.8~H18.6.7〕
川薩地区のハウスきんかん
〔H16.5.21〕
南さつまのハウスきんかん
〔H17.5.26〕
頴娃のさつまいも
知覧のさつまいも
〔H5.4.30〕
そお・かのやのスプレーギク
〔H23.5.27〕
加世田のかぼちゃ
〔H3.5.1〕
志布志のピーマン
〔H21.5.29〕
東串良のピーマン
〔H4.3.3〕
南さつまのたんかん
〔H21.5.29〕
指宿地区の実えんど
う〔H13.5.10〕
指宿地区のそらまめ
〔H10.5.8〕
なんぐう地区のばれい
しょ〔H13.5.10〕
東串良のきゅうり
〔H20.5.30〕
種子島のレザーリーフファン
〔H18.6.7〕
沖永良部のばれいしょ
〔H7.6.15〕
屋久島のたんかん
〔H19.5.24〕
-2-
(注) 〔 〕は産地指定日
(平成23年5月27日現在)
消費者に提供すべき最低限の情報 適正な表示
消費者に提供すべき最低限の情報 適正な表示
1.法令に基づく必要な情報を適正に表示
JAS法
商品選択
地域振興局農林水産部
食品衛生法
食品の安全性確保
保健所
景品表示法
不当表示防止
県環境生活部生活・
県環境生活部生活・文化課
計量法
内容量の適正な計量確保
県計量検定所
健康増進法
栄養成分表示
保健所
薬事法
医薬品的な効果効能表示の禁止
県保健福祉部薬務課
容器包装
リサイクル法
法
リサイクル
資源の有効活用
九州農政局鹿児島地域センター
九州農政局鹿児島地域センター
その他商品に応じて
表示しなければならない事項
①原料原産地
②アレルギー物質
③遺伝子組換え食品
「伝える」ときの表現 農産加工品
米加工品
もち類
もち類
コシがある・きめ細か・素朴な味わい・粘り・
飽きの来ない・手づくり・・・
「伝える」ときの表現
百貨店における
百貨店における特徴
における特徴(
特徴(強調)
強調)表示の
表示の例と基準、
基準、考え方
特徴表示
漬け物
野菜加工品
(乾燥野菜・
乾燥野菜・ジャム)
ジャム)
素朴な味わい・懐かしい・おふくろの味・手づくり・
いつでも手軽に・簡単・野菜の栄養をそのまま・
生よりお得・・・
野菜ジュース
野菜ジュース
飲みやすい・旬の時期に加工・完熟・自然な味・
栄養豊富・甘酸調和・・・
果物加工品
旬の味覚・甘さ控えめ・果実本来の味を活かす・
加工ならではのおいしさ・・・
果物ジュース
果物ジュース
豆加工品
みそ
調味料
菓子
果汁100%・コク・さわやか・後味すっきり・
もぎたて・自然な味と香り・・・
まろやか・味をひきたてる・じっくり熟成・
健康のために毎日1杯のみそ汁を・・・
美味・まろやか・うまみ・本物志向・手づくり・・・
飽きがこない・素材の味が生きる・食べやすい・・・
参考文献:㈲ベネット発行 川島佐登子著「農産加工品◎販売の秘訣」
表示の
表示の基準、
基準、考え方
特選、
特選、極上、
極上、逸品、
逸品、最高級
比較する
比較する明確
する明確な
明確な基準、
基準、ランクがあること
ランクがあること
少なくとも当該
なくとも当該メーカー
当該メーカーに
メーカーに基準があること
基準があること
手作り
手作り
工程を
工程を確認し
確認し、機械製造とは
機械製造とは明
とは明らかに優位性
らかに優位性があること
優位性があること
こだわり、
こだわり、厳選、
厳選、特製
原材料、
原材料、製法に
製法に普通とは
普通とは違
とは違う基準があり
基準があり、
があり、製品にも
製品にも優位性
にも優位性があること
優位性があること
減塩、
減塩、低糖
栄養表示基準(
栄養表示基準(厚生省告示)
厚生省告示)に準拠すること
準拠すること
比較する
比較する明確
する明確な
明確な基準、
基準、根拠があること
根拠があること
元祖、
元祖、本家、
本家、総本家、
総本家、老舗
創業年等それを
創業年等それを表示
それを表示できる
表示できる根拠
できる根拠の
根拠の明示があること
明示があること
金賞受賞、
金賞受賞、○○大臣賞受賞
○○大臣賞受賞
品評会等で
品評会等で受賞したものとの
受賞したものとの同一仕様
したものとの同一仕様によって
同一仕様によって製造
によって製造された
製造された製品
された製品であって
製品であって、
であって、受賞
年次を
年次を併記すること
併記すること
甘口、
甘口、中辛、
中辛、辛口
比較する
比較する基準
する基準、
基準、ランクがあること
ランクがあること
少なくとも当該
なくとも当該メーカー
当該メーカーに
メーカーに基準があること
基準があること
新製品、
新製品、新物
商品別に
商品別に設定
明らかに新
らかに新であり、
であり、いつの製品
いつの製品か
製品か説明できること
説明できること
朝掘り
朝掘り、朝採り
朝採り
いつ採
いつ採れたかを明示
れたかを明示すること
明示すること
当日の
の朝に採取し
当日
採取し店に直納したもの
直納したもの
産地を
産地を表示に
表示に使う
産地証明があること
産地証明があること
生産者名を
生産者名を表示に
表示に使う
生産者の
生産者の確認書と
確認書と生産量を
生産量を確認すること
確認すること
資料:日本百貨店協会発行「百貨店食品安全衛生パスポート」より
土産・贈答品のデザイン
1.おいしさと安心を伝えるスタイル 土産・贈答品のデザイン
3.手作りを伝える民芸的手法 土産・贈答品のデザイン
2.箱だけでも売れそうなデザイン
土産・贈答品のデザイン
4.パッケージで売り場を制する秘策 工芸品関係法令等 資料
2011年9月
社団法人鹿児島県特産品協会
工芸品・
工芸品・日用品に
日用品に関わる各種法規制
わる各種法規制と
各種法規制と事前対応
1.家庭用品品質表示法(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/hinpyo/index.htm
この法律の対象品は、繊維製品35品目、雑貨工業品(家具、漆器など)30品目、合成樹脂加工
品8品目、電気機械器具17品目、合計90品目です。
・ 経済産業省が定めた規定の表示方法により個々の商品に表示しなければなりません。
・ 表示方法としては、商品毎に下げ札、シール、刻印等を添付する。(但し、繊維製品の場合は表示
を縫いつけねばならない品目がありますので注意が必要です。)
※繊維製品の主な表示事項は「繊維の組成」「家庭洗濯等取り扱い方法」「表示者名及び連絡先」
です。品目によって表示内容が異なりますので注意下さい。
規定の表示がない商品は販売できません
2.食品衛生法(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2007/12/dl/s1206-10d.pdf
食器、食品に使用する器具、包装材などは、直接食品と接触して使用されることから、食品衛生法
により材質・使用用途別に、重金属や化学物質などについて規格基準が設定されており、その基準に
適合しており、安全であることを事前に確認しておかなければなりません。
(厚生労働省が定めた規格試験に合格している旨の試験成績書が必要です。)
試験機関・・・(社)日本食品衛生協会、(財)日本食品分析センター
等
食器類を販売する場合は事前にデータの確認が必要です
3.景品表示法(消費者庁)
http://www.caa.go.jp/representation/index.html#m01
一般消費者の自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれのある行為の制限および禁止について定め
ることにより一般消費者の利益を保護することを目的として、「不当な表示の禁止」「過大な景品類
の提供の禁止」を規定しています。
<不当な表示とは>
① 優良誤認・・・内容について、実際のものよりも著しく優良であると一般消費者に誤認される表示
② 有利誤認・・・取引条件について実際の物よりも取引の相手方に著しく有利であると一般消費者に誤認
される表示
③ 誤認される恐れのある表示
※他の同類品にない特徴をうたって販売する際は、その特徴を裏付ける資料が必要です。
例:抗菌加工、消臭繊維、マイナスイオン効果、遠赤外線、トルマリン効果
など
※原産国の誤認を受ける販売方法は厳禁(例:中国製品なのに北海道で製造したと誤認される表示)
特別な効果・性能を表示した商品は事前にその根拠となるデータの確認が必要です
-5-
4.電気用品安全法(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/
ランプやスタンド等の電気製品を販売する場合は、経済産業省への届出、規定の表示、安全性の確
認の3つが最低条件です。
問合せ・相談・届出窓口・・・九州経済産業局
〒812-8546
産業部消費経済課
製品安全室
福岡市博多区博多駅東2-11-1
TEL092-482-5523
福岡合同庁舎
届出を行っていない電気製品の販売はできません
5.薬事法(厚生労働省)
医薬品、医薬部外品、化粧品、医療用具等の品質、有効性および安全性の確保等を目的とした法律
であり、品質、表示等について規則が定められています。
<効能効果などの表現の禁止>
医師又は歯科医師の診断若しくは治療によることなく治癒ができるかの様な表現は認められていま
せん。医薬品的な効能効果表現を行う事により「無承認医薬品」等に該当する恐れがあります。
例:「病気が治る」「健康になる」「お肌がすべすべになる」等
※アロマ効果の表現について、次の表現方法は違法となります。
・アロマで肌の疲れを回復
・エッセンシャルオイルが肌の血行を促進
6.その他
①色落ちのおそれがある繊維製品や皮革製品等にはデメリット表示をつけることをおすすめします。
個々にできない場合はPOPやショーカード等で対応してください。
・皮革製品のデメリット表示例
「皮革製品は水濡れや摩擦により色落ちしますのでご注意ください。」
②繊維製品の色落ち、洗濯試験、皮革製品の色落ち試験を行うことをおすすめします。
試験機関・・・(財)日本化学繊維検査協会
東京事業所
など
以
-6-
上
障害者就労支援事業所のための「売れる商品づくり」フォーラム
事例報告資料
施設名
就労支援センターたんぽぽ
所在地
鹿児島市星ヶ峯 4 丁目 2 番 6 号
商品名
木霊のはがき・栞(しおり)
施設種別
就労継続支援B型
TEL 099-265-1267
金額
140 円(卸価格)
商品写真
映画「もののけ姫」より
実際に屋久島で撮影
した「木霊」の写真
商品の特徴・説明:
屋久島で話題になっている木の精霊(木霊)をモチーフにハガキと栞を作りました。1
枚 1 枚デザインを考案し手作りで仕上げています。
屋久杉粉末を混ぜた手漉き紙に木霊をかたどった屋久杉の薄板を貼り、製品から屋久杉の
ほのかな良い香りがします。
二つとないデザインと手作づくりの雰囲気が贈りものや記念品として好評です。
開発の経緯:
紙製品の販路拡大の協議の中で、屋久島の観光客の間で木霊が話題になっていることが
上がり、屋久杉工芸の卸業者の方に相談すると試作をつくってほしいとの話を受ける。屋
久杉の薄板を木霊の形に切ったものを、牛乳パックを再生した手漉き紙(屋久杉粉末入り)
に、貼り付けたハガキと栞の試作を製作する。卸業者の方の試作の反応がよく屋久島のお
土産物屋で販売することが決まる。デザインについては利用者の意見を積極的に取り入
れ、多くの利用者が木霊に興味を持って随時開発に取り組めている。
販路先:屋久杉工芸業者に卸、屋久島のお土産物屋 3 店舗で販売。
評判:屋久島では木霊の知名度もあり、手作りの雰囲気がいいと順調に販売している。
売上げ状況等:5 月 100 枚 14,000 円
6 月 500 枚 70,000 円
7 月 440 枚 61,600 円
8 月 450 枚 63,000 円
5 月~8 月合計 1490 枚 208,600 円
今後の展開:
注文に対しての生産に追われている状況である。生産体制の確立と在庫確保が課題とな
っている。屋久島のその他のお土産物屋でも需要があるとの事で生産体制が確立されれば
拡大も視野に入れる。その他の観光地の販売については需要を把握し販売を検討する。
-7-
障害者就労支援事業所のための「売れる商品づくり」フォーラム
事例報告資料
施設名
就労継続支援事業所
若あゆ
所在地
薩摩川内市永利町4107番地10
TEL 0996-27-0222
商品名
つくだにセットまぜるだけ
金額
商品写真:
施設種別
就労継続支援 B 型
500 円
商品の特徴:
袋を開けて、全て混ぜるだけで
美味しい佃煮ができます。タレ
の量はお好みで加減してくだ
さい。季節のお野菜を混ぜてい
ただけば、オリジナルの佃煮も
できます。
開発の経緯:
障害者施設は、平成 18 年 4 月より施行された障害者自立支援法で障害のある人も地域
で普通に生活するよう支援をおこなうようになった。行政の説明会等でも「これからの施
設は経営者的感覚が必要だ」と言われ、工賃を稼ぎ出し障害者に支払うため、障害のある
人へ就労の機会の提供や生産活動の提供を行い利用者がその能力に応じ自立した社会生
活を営めるよう支援するようになった。
そこで、①何か商品を開発し販売することを考えた。②衣食住の中でもっとも必要な食
を考えた。③食品には賞味期限が明示してある。もし思うように販売できなかったことを
考え賞味期限の長いものをと考えた。そこで以前袋詰めの仕事を頼まれた事のある海産物
の商品化を考えた。その中のひとつが「つくだにセット」でした。
販路先・評判・売上げ状況等:
当初各種イベントに参加し販売を行ったり、各種団体へ直接販売を行っていた。そのよ
うな中、川内市出身で関東在住の方々の集まりである東京川内会総会参加者への手土産に
採用していただきました。ところが、評判がよく多くの方々から注文をいただき口コミで
いまだに相当量を発送いたしております。また、地域ではスーパーだいわや各道の駅、ふ
れあい館などでも販売していただけるようにもなりました。最近では、鹿児島県職員生協
等、あわせて38店舗で販売していただいています。評判もよく、年間15,000個程
度を販売いたしております。
今後の展開:
工賃アップのために利益の出ることは何でもやります。
-8-
障害者就労支援事業所のための「売れる商品づくり」フォーラム
事例報告資料
施設名
就労継続支援施設ルピナス
所在地
肝属郡東串良町新川西4996-1
商品名
発芽玄米もち
施設種別
TEL 0994-63-8839
金
額
商品写真:
就労継続支援A型
1個100円
商品の特徴:
玄米を発芽させてもちにする。
黒米・ヨモギを混ぜてつく。
粘りが少なく、のどにつかえない。
プチプチ感があり、噛むほどに味わい深
い。
開発の経緯:
① 月に1万円の手当を出したいという強い思いがあった。
② お客様が喜ぶものを作りたいと思った。
③ 他所にないものを作りたいと思った。
④ 発芽釜をもっていたので、試作して近所に売ってみた。
販路先・評判・売上げ状況等:
・個人宅、企業、学校等への訪問販売
・ 夏祭り等へのイベント参加
・ 宅配便でのお届け
安い・おいしい・便秘が治る・健康に良さそうとの評判。
今後の展開:
インターネットで販売できるようにしたい。
-9-
障害者就労支援事業所のための「売れる商品づくり」フォーラム
「わたしたちのこの一品大品評会」資料
商品名
このまんま
事業所名
所在地
いかがで
しょうが
価格
200円
あしたば園
担当者
向井
奄美市名瀬西仲勝 314 番 6
電話
0997-55-7088
商品写真:
扶美
特徴・セールスポイント:
奄美産の生姜を使用し、黒糖・島ザラ
メ・グラニュー糖と 3 種類の味に仕上げ
ました。生姜は冷え性対策に良いとさ
れ、気軽に食べていただきたいと考えて
作りました。
またアイディア次第で、お料理や紅茶に
入れたりと、いろんな楽しみ方ができる
と思います。
商品名
音声読経付き、ブータン布製
手作り経本「般若心経」携帯版
価格
¥5,040/税込
事業所名
株式会社ラグーナ出版(就労継続A型)
担当者
土田
所在地
鹿児島市中央町 10 番地キャンセビル 6 階
電話
099-221-9321
商品写真:
特徴・セールスポイント:
時空を超えて詠み継がれる「般若心経」
高野山で吹き込まれた荘厳な響きと仏
教の聖地ブータンの布で包まれた手製
本のぬくもり。
心の旅人に贈る味わい深いこの一巻。
一緒に唱えてみませんか。
- 10 -
障害者就労支援事業所のための「売れる商品づくり」フォーラム
「わたしたちのこの一品大品評会」資料
商品名
中華ちまき
事業所名
特定非営利活動法人
所在地
薩摩郡さつま町宮之城屋地 1032-2
工房たけん子
商品写真:
価格
200円
担当者
上原
電話
0996-53-3760
特徴・セールスポイント:
○ 材料(竹の皮・米・豚肉・卵・干し椎
茸)は、すべて「さつま町」産!
○ 買ってすぐそのまま食べられる!!
○ 鹿児島では好まれる甘口のしょうゆ
味!!!
○ 内容の割に安い!!!!
商品名
クラフトカゴ
事業所名
鹿児島市障害者小規模作業所
所在地
鹿児島市玉里団地 3 丁目 30-9
商品写真:
わかば
価格
¥2,000
担当者
木佐貫
電話
099-220-6309
特徴・セールスポイント:
・クラフトカゴの内面に布を張り、見た
目・強度を良くしています。
・編み方もデザインを考え、使いやすい
形にしています。
- 11 -
障害者就労支援事業所のための「売れる商品づくり」フォーラム
「わたしたちのこの一品大品評会」資料
商品名
i(アイ)クレープ
価格
150 円~450 円
事業所名
ワークスペースi(アイ)
担当者
森
所在地
いちき串木野市曙町 95
電話
0996-26-0266
商品写真:
特徴・セールスポイント:
素材にこだわった、真心・新鮮・愛情
たっぷりなクレープです。口の中で幸せ
が弾け飛びます。
お持ち帰り用のクレープは持ち運び易
く、直ぐに食べられるよう工夫されてい
ます。
- 12 -
2.料金(代金は、発注者から直接各事業所へ振り込み(今年度のみ))
お墓掃除代行サービス
(1) 基本作業料金(1 回)
参加事業所募集中!
2坪以内墓石 1 基 ・・・・4,000
円
・・・・
鹿児島県内の障害者就労支援事業所間ネットワークを利用したお墓掃除代行サービスは、
1坪増
・・・・+1,000 円
墓石 1 基増
・・・・+2,000 円
(2) オプション
同サービスを行っている企業等と比較して以下の点で差別化ができます。
① 安い料金で提供できる。
① お花入れ替え
・・・・・1,500 円
② 出張料なしで鹿児島県内全域をカバーするサービスを提供できる。
② お供え物
・・・・・実費
さらに、インターネットを中心に本サービスの情報提供を展開することにより(海外を含
(3) その他
① お墓状態調査
めて)遠方に居住している鹿児島県出身者をターゲットにすることができます。
・・・・・1,500 円
(4) 年間プラン
基本作業+お花入れ替え(2 坪以内墓石 1 基)
① 年 12 回(月 1 回)プラン
・・・・・・・60,000 円
② 年 4 回プラン(お正月、お盆、お彼岸(2 回))・・・20,000 円
③ 年 2 回プラン(お正月、お盆)
・・・・・・・10,000 円
*2坪以上等の場合は別途見積り
A作業所
お客様
作業依頼
3.発注から完了までの流れ
発注
C作業所
①
お客様
②
自立支援センターかごしま就労支援機構
③
事業所
↓発注
B作業所
*電話・ファックス・メール
↓作業依頼
自立支援センターかごしま
就労支援機構
現地・現状確認
↓見積り
④
自立支援センターかごしま就労支援機構
⑤
お客様
⑥
事業所
⑦
お客様・自立支援センターかごしま就労支援機構
↓見積り
1.作業内容(特別な技術・用具を必要としない簡易な作業です)
↓入金
(1) 基本作業
① 現地・現状確認
↓報告書送付
② 墓石・花立て・水鉢等の水洗い・拭き仕上げ
③ 線香たて掃除
*各事業所へ銀行振込
作業実施
④ 除草・墓周り掃き掃除
⑤ お線香お供え
⑥ 作業前・後写真撮影
⑦ 上記写真付作業完了報告書作成・送付
(2) オプション
① 花入れ替え
② お供え
(3) その他
① お墓状態調査(現状を確認したい場合現状の写真送付)*メールのみ対応
問合せ先:
NPO 法人自立支援センターかごしま
〒891-0102
就労支援機構
鹿児島市星ヶ峯 1 丁目 14-8 中払ビル 2F
TEL・FAX 099-298-1682
Mail:
[email protected]
URL: http://www.kagoshima-wsh.com/
担当:
潟山(がたやま)
障害者就労支援事業所の
障害者就労支援事業所の皆様へ
皆様へ
販売までの
販売までの流
までの流れ
ビッグファイブ
納品
発注
社会福祉法人たんぽぽ
社会福祉法人たんぽぽ会
たんぽぽ会
自立支援センター
自立支援センターかごしま
センターかごしま
多量の発注
の場合は直
接納品
納品
発注
事業所
(小売)
販売
お客様
*鹿児島市内の
鹿児島市内の事業所への
事業所への納品
への納品は
納品は、週に 1 回の頻度で
頻度で就労支援機構が
就労支援機構が行います。
います。
販売方法(例
販売方法 例)
ギョーザの
ギョーザの他にも様
にも様々な商品があります
商品があります
電話・
電話・ファックスでの
ファックスでの
受注販売
鹿児島黒豚太鼓巻き
鹿児島黒豚太鼓巻き
(肉巻きおにぎり
肉巻きおにぎり)
きおにぎり)
若鶏カラ
若鶏カラ揚
カラ揚
プチピザセット
プチピザセット
赤鶏手羽餃子
ハーブ鶏
ハーブ鶏の昆布〆
昆布〆たたき
豚丼の
豚丼の具
*全て冷凍での提供となります。一部商品は加熱調理が必要です。
事業所・
事業所・店舗での
店舗での
対面販売
ネットショップで商品を販売したい!
どうすればいいのかわからない!
大手ショッピングサイトの登録料や手数料が高い!
と、お悩みの事業所のみなさん
商品の売上げが上がらずお悩みの事業所さま
新しい商品の開発をお考えの事業所さま
商品ラベル等のデザインを考えてみませんか?
商品ラベルのデザインを格安で制作します
わたしたちのネットショップ
わたしたちのネットショップで
ネットショップで商品を
商品を販売しませんか
販売しませんか?
しませんか?
私たち「自立支援センターかごしま就労支援機構」では、障害者就労支援事業所の商品を扱うネッ
トショップ「かごしま特産品てげてげ商店」を開設しています。現在 6 事業所 34 アイテムが登録さ
れています。登録料や手数料等はいただいておりません(今年度中)。
詳細はお問い合わせください。
「種子島産安納芋の焼き芋(冷凍)」を売りましょう!!
現在「自立支援センターかごしま就労支援機構」では、種子島産安納芋焼き芋の共同販売を計画して
います。完全受注販売でおこない、冷凍庫の購入や在庫を抱える心配を少なくできるように計画中で
す。今年の12月頃から開始の予定です。
詳細はお問い合わせください!
製造業者
取りまとめて
発注
「NPO 法人自立支援センターかごしま」では
「原田学園ハイテク専門学校グループ」と連携し
て、商品ラベルやポスター、チラシなどのデザインを制作
します。
制作は
制作は学生
各事業所に
商品の発送
就労支援機構
学生といってもあなどるなかれ!デザインの勉強をして
いる、プロのデザイナーやイラストレーターの卵です。
学校の指導の下で制作されるため安心です。また、詳細を
打ち合わせた上で制作に取りかかります。
発注
原田学園ハイテク専門学校グループ学生作品例
A事業所
C事業所
B事業所
注文
お届け
お客様
販売の流れイメージ図
NPO 法人自立支援センターかごしま就労支援機構
TEL/FAX 099-298-1682
Mail:[email protected]
URL:http://www.kagoshima-wsh.com/
かごしま特産品てげげて商店
http://www.kagoshima-wsh.com/shopping_index.html
料金は
料金は?
プロのデザイナーに頼むと、ラベルひ
とつでもいろいろとオプションがつ
いて何万円にもなる世界。
それが
商品ラベル
5,000 円~
商品ラベル・・・・・
ラベル・・・・・
チラシ(
チラシ(A4 サイズ)
サイズ)・ 10,000 円~
ポスター(
・20,000 円~
ポスター(A3 サイズ)
サイズ)
格安の料金で作成できます。
納期は
納期は? 2週間程度です。
納品は
納品は?
基本的に、データ渡しと
なります。
JPEG、PDF、Illustrator ファイル、
PhotoShop ファイル
*印刷会社の指定に合わせます
*印刷までの場合は、別途ご相談くだ
さい。
問合せ先
NPO 法人自立支援センターかごしま
就労支援機構
鹿児島市星ヶ峯 1-14-8 中払ビル 2F
TEL/FAX 099-298-1682
Mail: [email protected]
URL: http://www.kagoshima-wsh.com/