Probing the Future 2012年9月期 決算説明会 株式会社日本マイクロニクス 2012年11月21日 2012年11月21日 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved Probing the Future 本日の内容 1. 2012年9月期決算概要 取締役管理本部長 齋藤 太 2. 2013年9月期業績予想と 事業構造改革進捗状況 代表取締役社長 3. 質疑応答 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 長谷川正義 Probing the Future 決算概要 (百万円) 11/9 連結 前期 売上高 売上原価 売上総利益 販管費 12/9 連結 当期 29,049 23,623 20,938 18,195 8,111 5,428 7,183 7,791 対前年比 増減率 12/9連結 主な要因他 世界的景気後退による、デジタル家電全般 △18.7% の販売不振を受け、売上が大幅に減少。 212 - 営業外費用 247 214 - 支払利息0.9億円、為替差損0.3億円等 921 △2,364 少数株主利益 230 △6 - - 20,000 15,000 15,093 1,004 588 2,037 - - - - - - 15,000 5,000 3,829 3,548 2,778 2010/9 2011/9 2012/9 その他 プローブユニット 非プロービング装置 プロービング装置 20,000 11,997 0 - (百万円) 19,512 1,099 644 2,994 7,634 - FPD機器事業 25,000 12,906 10,000 - Probing the Future プローブカード 21,760 1,996 615 2,695 - 3 半導体機器事業 25,000 - 300 △4,510 セグメント別売上高 (百万円) - 500 △2,050 - ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 半導体検査機器 テストソケット アドバンスト(非メモリー) アドバンスト(メモリー) カンチレバー型 - - △2,837 △5,043 当期純利益 - - 減損損失11億円、希望退職関係10億円等 711 △4,819 3,381 167 - - △210 △2,455 法人税等 - - 700 △1,960 240 税前純利益 24,000 - 8.5% 研究開発費32.5億円、サービス費7億円等 営業外収益 特別損益 30,000 △33.1% 工場稼働率の低下等が収益性を圧迫。 - 経常利益 5/12修正 - 928 △2,362 営業利益 期初予想 10,000 9,622 139 2,460 5,000 3,865 7,288 112 1,676 2,136 3,158 3,366 2010/9 2011/9 4,111 70 1,756 621 1,664 0 2012/9 受注 16,402 23,456 17,455 受注 5,025 5,631 2,872 受注残高 2,429 4,125 2,068 受注残高 3,849 2,192 953 期後半の需要縮小で、特にメモリー向けアドバンスト プローブカードおよびテスタの売上が伸び悩む スマートフォン・タブレット端末等向けロジック(非メモリ) アドバンストプローブカードは失速しつつも増加 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 装置は設備投資の抑制で受注・売上が大幅に減少 プローブユニットはパネルの生産調整を受け低水準 4 セグメント別概況 Probing the Future 半導体機器事業 FPD機器事業 2012/09連結 82.6 2011/09連結 74.9 0% 20% 40% 60% 20,000 売 上 ・ 15,000 営 業 利 10,000 益 -0.9% 0% 2,040 2010/9 2011/9 2012/9 売上高前年比 44.2% △10.3% 営 業 20% 利 14.6% 4,111 5,000 1,400 2010/9 -5,000 -20% 売上高前年比 売上減少に加え、製品の高機能化で研究開発費 やサービス費が増加し、収益性が大幅に低下 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 297 -810 2011/9 -19.7% 2012/9 △24.2% △43.6% 16,000 Probing the Future 2010/9期 2011/9期 2012/9期 14,167 韓国 42.3 2011/9 53.2 2010/9 その他アジア 27.3 15.4 20% 40% 欧州 米国 1.0 8.9 4.5 0.4 15.0 7.9 5.0 0.1 15.4 7.14.7 16.0 18.5 57.3 0% 60% 80% 100% 半導体では国内メモリメーカーの減産、 FPDでは国内メーカーの設備投資の抑制 が売上高減少に大きく影響。 8,000 6,456 5,387 4,349 3,796 4,000 3,799 内、中国 内、中国 1,690百万円 1,690百万円 3,778 1,743 0 台湾 2012/9 12,000 9,984 -20% 5 日本 15,445 0% 売上が大幅に減少、固定費が吸収できず損失 を計上 地域別売上高 (百万円) 益 率 4.1% 7,288 9,622 -174 92 40% 連結売上 営業利益 営業利益率 営 売 業 上 ・ 15,000 益 営 業 率 利 益 0.6% -5,000 FPD機器事業 25,000 利 20% 9.4% 0 100% 19,512 15,093 5,000 24,715 80% (百万円) 40% 21,760 連結売上 営業利益 営業利益率 29,049 38.9 半導体機器事業 (百万円) 25,000 23,623 25.1 61.1 2010/09連結 (百万円) 17.4 2,309 2,098 32 日本 韓国 台湾 その他アジア 98 243 欧州 1,461 1,176 1,064 米国 前年比率 △35.4% 19.8% △13.1% △9.1% 148.0% △27.2% 構成比 42.3% 27.3% 16.0% 8.9% 1.0% 4.5% ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 6 Probing the Future セグメント別 地域別売上高 半導体機器事業 日本 (百万円) 韓国 台湾 2012/9 42.7 32.4 2011/9 53.8 24.1 2010/9 52.5 22.6 0% 20% FPD機器事業 その他アジア 40% 60% FY2010 FY2011 欧州 米国 1.2 6.1 5.5 0.5 10.4 4.5 6.7 0.2 12.2 4.7 7.8 日本 12.1 80% (百万円) 韓国 2012/9 40.2 2011/9 51.2 2010/9 64.9 0% 100% 台湾 3.4 20% その他アジア 34.5 2.1 21.9 28.5 18.2 3.9 40% 20.4 60% 80% 10.7 100% 11,714 FY2010 FY2012 10,000 FY2011 FY2012 10,000 7,922 8,333 6,318 6,245 5,234 5,000 5,000 3,731 3,417 2,359 2,272 1,834 710981 0 増減 日本 韓国 台湾 △28.9% 20.7% 3.8% 1,461 1,177 1,064 1,195 その他アジア 21.8% 32 98 243 米国 148.0% △27.2% ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 増減 1,328 1,033 903 1,419 379153 138 0 欧州 2,076 1,965 1,651 日本 韓国 △55.7% △9.8% 台湾 その他アジア △31.6% △32.0% 7 Probing the Future 資産 現預金・売上債権:売上減少により減少 (百万円) 固定資産:熊本テクノロジーラボラトリーの閉鎖および青森松崎工場の一部減損処理により減少 50,000 42,808 40,000 30,000 20,000 10,000 0 ROA 7,833 34,849 12,248 4,354 1,079 13,873 36,296 4,761 5,587 7,693 8,645 3,681 1,481 3,074 2,431 12,317 35,563 8,379 28,333 現預金 10,347 3,227 386 11,143 10,001 7,722 6,437 2,582 210 8,625 3,418 4,914 5,413 3,220 2,755 2008/9 2009/9 2010/9 2011/9 2012/9 8.9 % △9.1% 0.48% ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 8 △8.0% △17.8% 売上債権 たな卸資産 その他流動資産 有形固定資産 無形固定資産・ 投資その他資産 Probing the Future 負債・純資産 支払手形および買掛金:売上減少により減少 (百万円) 50,000 純資産:当期損失計上により減少 42,808 40,000 6,650 30,000 36,296 34,849 3,739 5,369 1,433 2,939 5,709 7,200 6,168 2,432 1,477 20,000 25,615 6,946 6,982 2,147 1,626 20,798 10,000 35,563 2,554 1,846 20,644 17,232 28,333 4,072 6,698 4,105 1,575 11,881 支払手形および 買掛金 長短有利子負債 その他流動負債 その他固定負債 純資産 0 2008/9 有利子負債依存度 自己資本比率 2009/9 2010/9 2011/9 2012/9 8.7% 20.7% 17.0% 19.6% 23.6% 57.0% 56.6% 55.5% 46.5% 39.4% 9 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved Probing the Future キャッシュ・フロー (百万円) 営業キャッシュフロー 投資キャッシュフロー フリーキャッシュフロー 8,000 6,000 4,000 8,451 3,607 2,000 0 -2,000 -4,844 -4,000 -6,000 2,635 2,586 3,464 3,176 -829 -590 税引前利益△4,819百万円、 減価償却費+1,831百万円、 減損損失+1,086百万円、 売上債権の減少額+3,841 百万円等 1,867 245 -1,622 -3,417 有形固定資産の取得 による支出△1,644百 万円等 -2,286 2008/9 -5,704 2009/9 2010/9 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 10 2011/9 2012/9 Probing the Future 本日の内容 1. 2012年9月期決算概要 取締役管理本部長 齋藤 太 2. 2013年9月期業績予想と 事業構造改革進捗状況 代表取締役社長 長谷川正義 3. 質疑応答 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved Probing the Future 事業環境と業績予想 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved Probing the Future 事業環境 プローブカード事業 受注・売上高推移 (百万円) 12,000 受注高 売上高 受注残高 10,494 9,712 デバイス需要激減、 設備投資凍結、汎用 DRAMの需要頭打ち 8,000 5,709 6,117 5,975 5,712 11,640 モバイルDRAM 量産活発化 8,268 7,702 7,013 6,386 9,877 9,887 DRAM・NAND 生産調整へ 9,941 9,400 8,899 9,520 8,472 7,869 7,600 3,660 4,000 0 926 929 1,071 08/9 09/3 09/9 2008/9期 2009/9期 2,618 2,264 1,698 2,015 1,907 10/3 10/9 2010/9期 11/3 11/9 2011/9期 12/3 12/9 2012/9期 13/3 13/9 2013/9期 (予想) 2012年9月期前半、スマートフォン・タブレットが牽引し、メモリ向け・ロジック向け共にプローブカード需要は堅調だった が、期後半、デジタル製品全般が伸び悩み、特にメモリーの生産調整は顕著で、需要は期末に向け落ち込んだ。 2013年9月期は、当面厳しい需要環境が継続し、 2013年春以降デバイスの需給バランスの改善により回復すると 見ているが、不透明感は引き続く。 ※新セグメント「プローブカード事業」には、プローブカード・テストソケットが含まれます。 2012/9期以前のデータは、 旧セグメント「半導体機器」から、半導体検査機器を除外し集計しています。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 13 Probing the Future 事業環境 装置事業 (百万円) 12,000 受注・売上高推移 11,237 9,495 受注高 売上高 受注残高 国内液晶大型パネル 向け設備投資の再開 9,352 8,496 8,000 9,047 7,940 液晶パネルの供給 過剰で生産大調整、 設備投資凍結 4,730 4,425 4,000 中小型高精細パネル 市場は需給逼迫 7,293 5,319 4,532 4,014 4,579 3,396 3,334 3,193 3,967 3,367 2,778 2,656 2,337 1,952 1,640 0 08/9 2008/9期 09/3 09/9 2009/9期 10/3 10/9 2010/9期 11/3 11/9 2011/9期 3,450 2,968 12/3 2,242 1,608 1,550 1,006 12/9 2012/9期 13/3 13/9 2013/9期 (予想) 2012年9月期は、大型液晶パネルの設備投資抑制が継続し、装置需要は低迷した。 半導体装置は、期後半、国内 メモリーメーカーの設備投資が凍結され、需要が伸び悩んだ。 液晶市場では、中国での中小型パネル投資が2013年夏に開始の計画で、装置需要は若干回復の見通しである。 半導体計測装置も春以降設備投資再開の見込み。 ※新セグメント「装置事業」には、FPD装置・プローブユニット・半導体検査機器等」が含まれます。 2012/9期以前のデータは、 旧セグメント「FPD機器」に、半導体検査機器を加算し集計しています。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 14 Probing the Future 業績予想 (百万円) 2013年9月期 連結予想 2012年9月期連結実績 上期 下期 通期 上期 12,909 10,714 23,623 プローブカード 9,941 8,472 18,413 装置 2,968 2,242 5,210 売上高 営業利益 △960 △1,402 △2,362 経常利益 △973 △1,391 △2,364 △1,121 △3,922 △5,043 当期純利益 配当(円) 0円 - - 下期 9,150 12,850 通期 前期比増減率 22,000 △6.9% 7,600 1,550 9,400 3,450 17,000 5,000 △7.7% △300 △350 △400 - 600 550 500 - 300 200 100 0円 - △4.0% - - - ※2013年9月期想定レート : USD 78円/ドル 、 KRW 0.069円/ウォン (億円) 400 売上高 300 営業利益 247.1 236.2 193.0 200 100 -38.2 0 2009/9 -100 営業利益率 40% 290.4 1.7% 3.2% 4.2 9.2 2010/9 220.0 20% 1.4% -10.0% 2011/9 0% 3.0 2012/9 -23.6 2013/9 -20% (予想) -19.8% ※2012年9月期実績は、新セグメントに合わせた組み換え集計後の数値です。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 15 Probing the Future 四半期推移の見通し(連結) (百万円) 10,000 売上高 営業利益 20% 営業利益率 8,000 0% 6,000 4,000 2,000 -20% 0 -2,000 09/10-12 (百万円) 10/4-6 10/10-12 11/4-6 11/10-12 プローブカード事業 売上推移 6,000 4,000 4,000 2,000 2,000 10/10-12 11/4-6 11/10-12 12/4-6 0 10/10-12 12/10-12 13/4-6 (予想) 12/10-12 13/4-6 (予想) -40% 装置事業 売上推移 (百万円) 6,000 0 12/4-6 11/4-6 11/10-12 12/4-6 12/10-12 ※2012年9月期実績は、新セグメントに合わせた組み換え集計後の数値です。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 16 13/4-6 (予想) Probing the Future 研究開発費・設備投資・減価償却費 設備投資・減価償却費 研究開発費 (百万円) 4,000 (百万円) 4,000 設備投資額 3,253 3,000 2,672 2,498 減価償却費 3,000 2,576 2,512 2,400 2,049 2,000 2,000 1,202 1,000 0 1,156 1,979 1,831 1,466 1,070 1,100 1,000 2009/9 2010/9 対売上高 13.8% 10.1% 2011/9 8.9% 2012/9 0 2013/9 (予想) 2009/9 2010/9 1,600 2011/9 2012/9 2013/9 (予想) 13.8% 10.9% 2012年9月期は、テスタの開発遅延等発生で費用が 膨れ上がった。 2012年9月期は、韓国子会社の新工場建設に伴う 費用等が発生。 2013年9月期は、選択と集中の実施の他、開発と費用 の進捗状況を頻度を上げ管理することで効率的投資を 目指す。 優先順位付け・継続是非を早期に決断、費用 の最小化を図る。 2013年9月期は、投資状況を都度確認の上、不急 先送りの方針で実行する。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 17 Probing the Future 事業構造改革の進捗状況 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved Probing the Future 事業構造改革 5つの具体的施策 生産体制の再構築・人員の適正化 コア事業の明確化 グローバル化 新組織体制 意識改革 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 19 生産体制の再構築・人員の適正化 Probing the Future 7月より事業構造改革の実行に着手。 プローブカードの 開発・製造 青森工場 装置の開発・製造 熊本TLの大分TLへの統合 青森 大分TL・三鷹研究開発センターの本 社・青森松崎工場への機能移転 青森松崎工場 青森営業所 単体従業員数 約2割の削減 プローブカードの 開発・製造 ※TL:テクノロジーラボラトリー 東京 大分TL 人員の適正化・(海外を含めた)配置転換 本社 従業員数 神戸 関西営業 出張所 2012年10月末 増減 1,461 1,113 76% 1,234 870 71% △16% △22% ― 連結 単体 単体比率 大分営業所 大分 (人) 2012年6月末 MJCテクノ 職種別構成比 (単体) 熊本 熊本営業 出張所 設計/製造 管理 営業/CS ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 20 9% 8% 21% 23% 68% 71% Probing the Future 固定的費用削減の状況 2013年度売上高減少の見通しから、固定的費用の削減幅を総 額約20億円から29億円に増額。変動費の低減も同時に進める。 固定的費用削減による収益改善計画 (億円) 6月22日 予想 △20 売上未達 △4 +2.5 5 +6 +0.5 5 13年9月期 売上減少 追加削減分 固定的経費 29億円改善 10 12年9月期 営業損益実績 生産歩留りの向上 海外調達・生産比率 の増加等 変動費低減に よる粗利改善 売上高 限界利益率 固定費 損益分岐点 人件費 拠点整理 +3% 11/19見込み +1% 人件費 人員合理化 計画値+1億円。 緊急対策として 実施中の報酬カット等を継続 +5億円 △15億円 △6.5億円 固定的経費 研究開発費・管理可能費用の削減、設備投資の 圧縮で計画値+2.5億円 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 2012/9 (実績) 2013/9 (6/22計画) 2013/9 (予想) 21 Probing the Future コア事業の明確化 コア事業・コア製品強化の視点から、選択と集中による研究 開発投資を計画。 研究開発投資の計画 プローブカード事業 2012年9月期 メモリMEMS カンチレバー 装置事業 2013年9月期 ロジックMEMS テストソケット 2012年9月期 垂直型 プローバ 2013年9月期 ポストプローバ プローブカードでは、ロジックMEMS型アドバンストプローブカードを、装置では、 ポストプローバ製品を今後のコア製品として最優先に位置付けた。 ※過去実績は、新セグメントに合わせた組み換えを行っております。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 22 半導体 Probing the Future グローバル化 装置事業では、2013年度において 「地産地消」 の方針に基づ き、設計・生産・営業CSの体制を国内から海外へ大幅にシフト。 装置(FPD)事業 2012年9月期 売上高 生産高 人員体制 日本 韓国 台湾 中国他 韓国売上増 人員を国内から 海外へシフト 韓国生産増 2013年9月期 (計画) FPD市場の状況にあわせ、日本中心だった生産・開発体制を海外(特に韓国)へシフトさせた。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 23 Probing the Future 新組織体制 10月、新体制の開始。 機動力・執行力 の向上 社長 経営 企画室 コア事業の明確化 管理本部 装置 事業部 技術開発・マーケティング 機能の強化と効率化 経営 監査室 プローブカード 事業部 技術開発 本部 品質保証 統括部 事業部門の変更 旧事業部門 主要製品 半導体機器 プローブカード、テストソケット、 半導体検査機器 FPD機器 LCD検査機器、プローブユニット ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 新事業部門 24 主要製品 プローブカード プローブカード、テストソケット 装置 LCD検査機器、プローブユニット、 半導体検査機器 Probing the Future 意識改革 「体感し、習慣付けられる活動」を継続的に導入・実施の予定。 「コスト意識」の浸透 費用進捗管理の改善として、報告の形式・頻度等 の見直し、管理システムの活用促進など開始 「経営理念・行動指針」の浸透 新人事評価制度の導入、アイデア提案制度の新設等を実施 新人事評価制度: 能力・業務・行動による評価。新たに行動評価を加え、 意識を高めることで全社員の価値観統一を図っていく。 アイデア提案制度: 従来の提案活動をより活性化させるための新制度。現 場発信のアイデアを積極的に取り込み、経営に反映させ ることで、社員の問題意識と経営参加意識を高めていく。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 【行動指針】 ① 原理原則 ②「観・感・勘」 ③「夢(needs)」「想定」 「創意」「熱意」「実行」 25 Probing the Future まとめ 半導体市場は暫く停滞する見通し。不透明感は拭えていな いが、在庫調整が一段落し、需給バランスが改善することも 予想されるため、来春以降の回復を織り込んでいる。テス ターも含めて来春以降の需要を確実に取り込む計画である。 FPD市場は液晶パネルの需給バランスに改善が見られるが、 基本的に生産・設備投資の抑制は継続すると見ている。装置 の需要として、来夏頃開始予定の中国での中小型パネルの投 資を織り込んでいる。 事業構造改革を7月から開始し、計画通りに進捗している。 しかし、事業環境は6月の想定よりも悪化しており、固定的 費用削減の追加実行を決定した。 事業構造改革の5つの具体的施策を確実に実行し、黒字化 を目指す。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 26 Probing the Future 本日の内容 1. 2012年9月期決算概要 取締役管理本部長 齋藤 太 2. 2013年9月期業績予想と 事業構造改革進捗状況 代表取締役社長 長谷川正義 3. 質疑応答 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved Probing the Future 製品別事業概況 (データ集) ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved Probing the Future セグメント別売上高推移見通し 装置事業 プローブカード事業 (百万円) 25,000 (百万円) 23,448 685 1,421 25,000 テストソケット アドバンスト(非メモリー) アドバンスト(メモリー) カンチレバー型 20,000 15,000 プローブカード 19,764 615 18,413 2,695 644 17,787 3,402 15,000 3,350 (1,600) 2,037 12,906 7,618 815 10,150 (4,300) 6,107 7,566 2008/9 3,829 3,548 2,778 2,850 (1,400) 2009/9 2010/9 2011/9 2012/9 2013/9 3,107 275 2,396 0 2008/9 (予想) 2009/9 9,284 112 1,996 1,676 3,865 5,000 3,229 2,460 1,840 5,000 0 139 1,004 10,000 11,997 7,634 5,438 10,626 6,004 1,878 10,000 半導体検査機器 20,000 17,000 (上期:7,600) 650 (300) 2,994 588 11,683 468 非プロービング装置 プローブユニット その他 14,089 15,904 プロービング装置 2,136 3,158 3,366 2010/9 2011/9 5,000 5,210 (上期:1,550) 100 (60) 70 1,099 650 (150) 1,600 (700) 1,756 180 (80) 621 2,470 (560) 1,664 2012/9 2013/9 (予想) ※実績は、新セグメントに合わせた組み換え集計後の数値です。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 29 Probing the Future プローブカード需要動向 製品別 売上構成推移 15 20 22 24 20 51 49 49 46 45 48 24 40% 20% 0% 4Q 67 60% 56 16 19 65 20 18 15 15 17 16 25 29 29 27 55 53 56 58 51 59 4Q 15 8 20 80% 3Q 32 2Q 31 CANTI FY 12/1Q 32 3Q 0% 55 FY 11/1Q 20% 31 2Q 40% 36 FY 12/1Q 12 34 4Q 60% 25 3Q 33 2Q 80% Vertical 4Q 100% 3Q MEMS Non-Memory 2Q FLASH 100% FY 11/1Q DRAM ※連結にて集計しています。 32 25 12/9期概況 期前半はスマートフォン、タブレット搭載用モバイルDRAM、NAND、アプリケーションCPU向けにアドバンストプローブカード の需要が底堅く推移したが、期後半はデバイスの需給バランスの悪化やPCおよびデジタル家電全般の販売不振から、プ ローブカードの需要は全体的に落ち込んだ。特にDRAM・NAND向けアドバンストカードの失速が著しかった。汎用DRAM 向けは一年を通し、低迷した。 13/9期見通し 2013年春以降の需給バランス改善による需要回復に期待。スマートフォン・タブレット用デバイス向けが中心となる現状 が継続する見通し。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 30 Probing the Future カンチレバー型プローブカード(単体) (単位:%) 02/9期 03/9期 04/9期 05/9期 06/9期 07/9期 08/9期 09/9期 10/9期 11/9期 12/9期 生産数 △15.6 前年比 20.7 25.8 △8.9 6.4 △4.1 △25.8 △39.5 ピン単価 △12.8 △5.3 △1.5 △1.1 前年比 3.0 30.5 △12.1 △29.2 0.3 △6.2 △5.9 △2.4 △3.9 12/9期(11/10-12/9) 6.0 月平均生産数: 前年同期比 △29.2% ※カンチレバープローブカードのみ ITバブル崩壊 月平均ピン生産数(pin) LCDドライバ市場 の海外シフト ピン単価: 前年同期比 +6.0 % これまでの概況と見通し ピン単価 世界同時不況 ・市場低調、国内デバイス生産 の減少、アドバンストカードへ の切替等で、需要は最低水 準で推移。 ・高精細LCDドライバ向けで 若干需要に戻りはあるが、 ほぼ2012年水準で推移す ると予想。 12/4-6 11/4-6 11/10-12 10/4-6 10/10-12 09/4-6 09/10-12 08/4-6 31 Probing the Future アドバンストプローブカード メモリ中心 12/4-9 11/4-9 11/4-9 09/4-9 09/4-9 08/4-9 前半期比 横ばい 月平均ピン生産数(pin) 月平均ピン生産数(pin) 12/4-9 11/4-9 09/4-9 09/4-9 月平均ピン生産数(pin) 08/4-9 前半期比 △9% SP-Probe Vertical-Probe 前半期比 △5% 08/4-9 U-Probe ロジック中心 09/4-9 ※単体にて集計しています。 12/4-9 生産数半期推移 09/4-9 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 08/10-12 07/4-6 07/10-12 06/4-6 06/10-12 05/4-6 05/10-12 04/4-6 04/10-12 03/4-6 03/10-12 02/4-6 02/10-12 01/4-6 01/10-12 00/10-12 月平均ピン数 ピン単価 12/9期概況と13/9期見通し ・U-probeは、DRAMの生産調整を大きく受け、需要が大幅に減少したが、 NAND向け基板レスカードの出荷は堅調に増加。 1枚あた りの平均単価はNAND向けの増加により下落した。 2013年春以降はデバイスの需給バランスの回復により、需要が回復する見通し であるが汎用DRAMにおいての戻りはないと見ている。 尚、新規顧客での評価が順調に進んでおり、2013年後半での販売を予定。 ・Vertical-probeは、主要顧客のアプリケーション・プロセッサの販売の伸び悩みを受け、低調に推移した。 2013年9月期は新規顧客 の取り込みを早急に進める。 ・SP-probeは、NAND向けの需要が夏以降激減している。 本格的回復は2013年春以降と見込む。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved 32 Probing the Future Probing the Future 資料取扱い上の注意 資料取扱い上の注意 このプレゼンテーションで述べられている内容は、現時点で知りうる情報をもとに構築されたものです。見通し 等は、市況、競争状況、ならびに半導体・LCD関連業界の世界的な状況を含む多くの不確実な要因の影響を 受けます。したがいまして、実際の今後の当社の業績が、本プレゼンテーションにおける記述、情報と大きく異 なる場合がありますことをご承知おきください。 ©2012 Micronics Japan Co., Ltd. All Right Reserved
© Copyright 2025 ExpyDoc