7 平成26年 7月15日発行号 おしらせ の Public Information Ozora 日曜日の午前中もグラウンドか ら、大きな声が聞こえてきました。 元気あふれる少年野球、力いっ ぱい のフルスイング 、応 援したく なりますね。 大空町 検索 http://www.town.ozora.hokkaido.jp 7月31日㈭は固定資産税(第2期)、国民健康保険税(第1期)の納期限です。お忘れなく! Q 大空町検定 大空マニアッ [特 集] Q1 大空町のカントリーサイン(シンボルマーク)で使われていない色はどれ? ①ピンク ②茶色 ③青 ④白 Q Q2 大空町で働いている人口の中で最も多い業種は農業ですが、2番目は次のうちどれ? (H22.10.1国勢調査時) ①医療・福祉 ②建設業 ③宿泊・飲食業 ④卸売・小売業 Q3 大空町で平成24年度中に出たごみ(資源物を除く)の町民一人あたりの量はおよそ何kg? ①約17kg ②約70kg ③約170kg ④約270kg Q4 東藻琴高校の学校祭で行われている行事は次のうちどれ? ①東高集団行動 ②三色餅まき ③裸神輿 ④チーズころがし 大空町検定『大空マニアッQ』 は誰でも参加できる検定です。大空町検定『大空マニアッQ』 にチャレ 18 年3月に旧東 企画しました。 大空町は、平成 大空町検定は、大空町に関係す 藻琴村と旧女満別町が合併した新 過しましたが、大 空 町のことを隅 しい町として、誕 生から8年 が経 から 隅 まで幅 広 く 知っている 町 民 るさまざまな問題を4者択一のクイ ズ形式で出題し、どれだけ大空町 は、まだまだ 少 ないのではないで しょうか? 立 ちや、歴 史 的 史 実を知っている のことを知っているかを認定する検 町 民 も 少 なくなってきている 今 だ 大 空 町では、一般 町 民 からなる を提供しています。 からこそ、大 空 町 検 定を通じて多 「生涯学習奨励員会」を組織して、 生涯学習奨励員会では、町民の くの方 々 が大 空 町に関 心を持って 町民のみなさんに生涯学習の機会 皆 さんに大 空 町の昔 や 今、観 光、 【女満別会場】 女満別研修会館 大会議室 施設、自然、生活、産業などをもっ ●場 所 【東藻琴会場】 農村環境改善センター 大ホール もらい、町の色 々な事 柄を後 世へ ●日 時 平成26年8月24日㈰ 10:00~10:30 と 知っても ら う 取 り 組 み と して、 大空町検定『大空マニアッQ』受検者募集! 受け継ぐことが、「生涯学習」「観 町をよく知っている人 (大空マニア) になって、 大空町の新しい発見をもっともっと見つけてみましょう! 大空町検定『大空マニアッQ』を ンジして大空町の大切な観光資源である自然や、生活文化、町の歴史の素晴らしさを再認識し、大空 OZORA mania Q ●問 題 大空町検定テキストから50問 (100点満点) 定です。 旧東藻琴村、旧女満別町の成り 光 振 興」「ま ち づ く り」につな が 年度に生涯学 まちのおしらせ 2014 検定問題は平成 7月 25 ると考えて準備を進めてきました。 3 習奨励員による問題と、公募によっ ●問 合 せ 生涯学習課社会教育グループ(内線507) て一般町民から応募のあった問題を ※受検されない方にもテキストを配布できますので教育委員会に問合せください。 集めて問題集を作成しました。テ テキストは申し込みを受け付けた際にお渡しします。 キストには問 題と解 答だけではな 女満別→研修会館2階)に配置している用紙で申し込んでください。 く 簡 単 な 解 説 も 掲 載 しています。 ●受検申込 平成26年7月15日~8月18日の期間に教育委員会(東藻琴→総合支所2階、 それでは 問 題の一部 を ご 紹 介 し ま ●そ の 他 受検者全員に受検記念品とそらっきーポイントを付与します。 す。 ●認 定 証 受検者には得点に応じて級位による認定証を授与します。 大空町検定 大空マニアッ 大空町 ご当地検定 OZORA mania Q 答え Q1=② Q2=④ Q3=④ Q4=③ 特集 まちのおしらせ 2014 7月 2 暮 ら し 日 ㈭ に 献 血 車﹁ ひ ま わ り 号 ﹂ 献血にご協力を ! 7月 が来町します。 ︿女満別地区﹀ I N F O R M A T I O N フッ素で乳歯を守りましょう! ①清潔 調 理の前や 調 理 中に手 をよく 洗って 食器、 まな板、 ふきんなどの調理器 ください。 上婚姻関係のあるものも含む︶ 並びに 同居者 同居者 ③妊 婦 ︵抗 体 価の低い︶ の配 偶 者 並 びに ●協力医療機関 女満別中央病院、東 藻琴診療所、 その他の医療機関でも受 なりました。 4 7月 フッ素 は、 歯の表 面のカルシウムと 結合して歯質を強くします。 お子さん ※ ﹁過去に風しん抗体検査を受けたこと がある﹂ 、﹁過去に2回の風しんの予防接 具の消毒は食品の汚染を防ぐために大 切です。︵熱湯・塩素系漂白剤・日光等︶ の大 切な歯を守るため、 半 年に1度の フッ素塗布をお勧めします。 判断されたことがある﹂方は除きます。 種を受けている﹂ ﹁検査により風しんと 買ってきた食品は、 室温に放置せず、 ②迅速または冷却 できる限り早く調理し、 調理後も早く 食べるようにしてください。 ●助成金額 EIA法 6、690円 ま た、 冷 却で殺 菌 はでき ま せんが、 増殖のスピードは遅くなります。 食品 成します。 ● 実 施 内 容 いったん協 力 医 療 機 関に 支払った後、 風しん抗体検査費用を助 ︽東藻琴地区︾ ●日時 8月 日㈭ ●場所 ふれあいセンターフロックス ●受付時間 午後1時∼1時 分 ●対象 1歳∼就学前までのお子さん の保 存は5℃以 下を目 安に冷 却してく ださい。 を限度として助成します。 HI法 5、250円 ︵どちらかの検 査 方 法により1回のみ︶ ③加熱と殺菌 ●申込み開始 7月 日㈫より ※申込みが必要です。 定員︵ 名︶に なりしだい締め切りますのでお早め まいますので、 食 品はなるべく 火 を通 北 海 道 風 しん抗 体 検 査 事 業 補 助 金 交付申請書と領収書、 並びに住所地を ●申請書類提出先 してく だ さい。 固 形の食 品の場 合 は、 細 菌は加 熱によりたいてい死んでし にお申込みください。 ※昼食後、歯をみがいてきてください。 ●料金 300円 平成 年6月 日∼平成 年3月 日 ●申請書提出期限 平成 年3月 日 ●実施期間 可︶ たは支所︶に提出してください。︵郵送 要︶を持って、住所地の道立保健所︵ま 住所地を証明する書類の写の提出が必 場合は、 ご自分の住所地と対象女性の 転免許証写、 はがき写など、 同居者の 北海道では、 妊娠を希望する出産経 抗体検査料の助成 先天性風しん症候群 ------------------------- でしっかり加熱してください。 証明する書類の写︵健康保険証写、 運 月 日㈬ 中へ火 が通るまで時 間 がかかりますの 女満別地区 ● 持 ち 物 普 段 使 用 し ている 歯 ブ ラ シ、 ハンカチ、母子手帳 ※次回日程 月 日㈭ 東藻琴地区 ● 問 合 せ・申 込み ● 支 住民福祉課福 祉グループ︵内線423︶ ------------------------食中毒にご注意ください 験のない女 性などを対 象に風しん抗 体 ●対象者 診可能です。 検査料を助成します。 ①妊娠を希望する出産経験のない女性 気温が高くなり、 細菌による食中毒 ②妊 娠 を希 望 する 出 産 経 験のなく 、か 忘れていませんか? 41 また、所得の高い世帯の税額は限度額が定められていますが、税法の改正により、後期高齢者支援分、介護納 付金分について、それぞれ2万円が増税となります。 改正後 増 額 現行 区 分 なお、他の税率等については前年度と同額に据え置きと 後期高齢者支援金分 14万円 16万円 2万円 なります。詳しくは、7月に送付された納税通知書をご覧 12万円 14万円 2万円 介護納付金分 ください。 に特に注 意しなければならない季 節に 食中毒予防の三原則を守り、 食中毒 ●問合せ 網走保健所健康推進課保健 予防係 ☎0152・ ・0695 27 27 つ抗体のできない女性の配偶者 ︵事実 24 を起こさないように気をつけましょう。 大空町医療・介護従事者 在宅の重度身体障がい者及び高齢者 がタクシーを利用した場合の利用料金 福祉タクシー券交付申請 従事者の不足の解消、 定着を図ること の一部を助成することにより、 外出を容 就業支援補助金 を目的に、 新たに常勤雇用として就職 易にし、 地域社会との関わりを支援す 町内に就業する医療従事者及び介護 する医療従事者及び介護従事者を対象 ●助成対象 歳 以 上にな る 方 ることを目的としています。 ●対象の医療・介護従事者の職種 年 度 中に 年3月 日以前生まれ︶ ②身 体 障 害 者 手 帳の1級または2級に ︵昭和 ①平 成 に補助金を交付します。 31 31 役 住民課税務グループ 支 地域振興課 ■問合せ (内線122) (内線417) 理学療法士・作業療法士・診療放射 線技師・薬剤師・臨床工学技士・臨床 検査技師・看護師・准看護師・介護福 該当する方 ※あらかじめ対象者には個人通知文書 ︵福祉タクシー券交付申請書同封︶を 5月に発送しています。 ●助成内容 9枚︵1冊︶ ※ただし、本人及び世帯に属する方の 課税状況に応じて 枚を交付。 所得額 祉士 ●補助金の種類・交付対象者 ﹃ 継続就業補助金 ﹄ 万円 町 内 の 医 療・ 介 護 関 係 施 設 に1 年 間以上継続して就業された方に 26 2割軽減基準額= 基準額33万円+45万円(35万円)× 被保険者数 均等割・平等割 対象者を拡大 ︵最大5年間補助金を交付します。︶ ﹃ 住宅準備補助金 ﹄ ●申請方法 タクシー券 交 付 申 請 書︵役 場・総 合 就業のために、 町内に転居された場 合、 その運送費用と家賃2か月分の実 支 所に備 え 付けています︶に住 所、 申 5割 費分︵最大 万円まで補助します。︶ 請者、 受領者を記載し、 押印のうえ申 請ください。 ●問合せ・申請先 2割 http://www.town.ozora.hokkaido.jp ※いずれも町内に住所を有しているこ とが条件です。 ■軽減判定所得( ) は、改正前 保険税額 75 31 18 まちのおしらせ 2014 まちのおしらせ 2014 7月 5 28 役 福 祉 課 福 祉 医 療 グルー プ ● ︵内線118︶ 低所得世帯の負担をより軽減するため、国民健康保険税の5割軽減と2割軽減の対象となる世帯の軽減判 定所得の引き上げを行います。なお、7割軽減は変更ありません。 ☎ 66-2131 詳しくは、町ホームページをご覧に なるか、問合せください。 0 5割軽減基準額= 基準額33万円+24.5万円× 被保険者数(被保険者数‐世帯主) 7割軽減 ●問合せ ■低所得世帯の軽減制度の拡充 ホームページ JAめまんべつ 14:30~16:30 駐車場 15 15 26 支 住 民 福 祉 課 福 祉 グルー プ ● ︵内線424︶ 国民健康保険に加入する低所得世帯については、税額の一部が軽減されていますが、その判定となる所得を 引き上げるため、対象者が拡大されることになりました。 13:00~13:30 役 福 祉 課 保 健 介 護 グルー プ ● ︵内線114︶ 低所得世帯の軽減制度が拡充! NOSAI オホーツク 大空支所前 20 支 住 民 福 祉 課 福 祉 グルー プ ● ︵内線42 ︶ 国民健康保険税 ☎ 74-2111 9:30~11:40 30 18 22 大空町役場 役場前 30 12 10 ■お問い合わせ先 時 間 15 東藻琴総合支所 ㈱たいせつ前 13:50~14:10 24 実施場所 ジェネリック 医 薬 品 は 新 薬 と 同 様に hf/cis/kyukyu/denwasoudan.htm ●ジェネリック医薬品を活用しましょう 運航期間が長くなるなどもっと便利に で す が、 多 く の 方 が 利 用 す る こ と で、 ※伊丹・関西への直行便は、期間限定 ANA1795便 関西発 ↓女満別着 ANA1796便 ↓関西着 町民などへの情報提供・説明会 ●平成25年10月9日~11日・・・・幼稚園・保育園等の保護者との意見交換会開催 ●平成25年11月~12月 ・・・・・・・ 幼稚園・保育園等の保護者に対する意見募集実施 ●平成25年12月20日 ・・・・・・・・・ 意見募集結果送付 【検討結果について】 幼稚園教育という観点からは、環境面などに非常に優れた点も認められますが、一方で、距離的な問題など 簡単には解消できない問題も多くあったことから、総合的見地から考えて計画の実現は難しいと判断し、町と しては幼稚園計画を断念する結論となりました。 【今後について】 幼稚園舎については、新たな総合計画の中で検討します。旧豊住小学校跡地については、今年度中は、引き続 き教育委員会が中心となってさまざまな事業で活用を図ります。 中学3年生まで 薬事法に基づいて厚生労働省から承認 なります。ぜひ、女満別空港を利用く ●問合せ・申請先 役 福 祉 課 福 祉 医 療 グルー プ ● ︵内線108︶ 支 住 民 福 祉 課 福 祉 グルー プ ● ︵内線424︶ 女満別発 ●問合せ 役 総 務 課 企 画 グルー プ ● ︵内線212︶ 6 医療費の助成対象が拡大 係る医療費も助成の対象となり、 受給 されている 薬です。 新 薬 と違って開 発 ださい。 20 ■問合せ 生涯学習課学校管理グループ(内線454) 重度心身障がい者・ひとり親 家庭等医療費助成制度 8月から中学生の医療費の助成が始 まります。 部を助成しています。 まだ手続きがお 者証も﹁乳幼児等医療費受給者証﹂か 費 用 が少なく済むので新 薬の3∼7割 ︻大阪国際空港︵伊丹︶線︼ 00 7月 町では心 身に重 度の障 がいのある方 やひとり親家庭の親と子を対象に受給 年8月診療分から、 中学生に 済みでない方は手続きをお願いします。 ら﹁子ども医療費受給者証﹂に変更し 平成 ※それぞれ所得制限があります。 ます。 者が負担しなければならない医療費の一 ︻重度心身障がい者医療費助成制度︼ 請 書を送 付していますので、 役 場また 対 象となる中 学 生の保 護 者の方へ申 は支所 窓口で申 請の手 続きをお願いし ●助成対象者 ・身体障がい者手帳1級若しくは2級 子ども医療費受給者証は、 道内の医 ます。 の方、内部障がいで3級の方 ・療育手帳のA判定の方 ・重度の知的障がいと医師の診断を受 科、 歯科、 調剤の医療機関等で利用い ただけます。 整骨院などの柔整や道外 の医 療 機 関 等では 使 用でき ませんが、 級に いったん窓口 負 担 をしていただ き 領 収 けた方 ・精神障がい者保健福祉手帳の 該当する方︵入院以外に係る医療費 証 をもって役 場 または支 所で医 療 費の の助成になります︶ ︻ひとり親家庭等医療費助成制度︼ 申 請をしていただくことで医 療 費を助 成します。 ●助成対象者 ●かかりつけ医をもちましょう ●休日や夜間の診療は控えましょう いましょう。 医から適切な医療機関を紹介してもら け 医 をもって必 要 な 場 合 はかかりつけ になります。 ぜひ信 頼できるかかりつ とは、 本来不要な医療費がかかる原因 といって何 度 も 病 院 を 変 えたりするこ ﹁子どもの医療費は無料だから・・・﹂ 歳未満︵就学などにより引き続き扶 歳未満︶の児童がい 母子家庭、 父子家庭、 両親のいない 養される場合は る家庭の親と児童 ●問合せ・申請先 役 福 祉 課 福 祉 医 療 グルー プ ● ︵内線108︶ 支 住 民 福 祉 課 福 祉 グルー プ ● ︵内線424︶ 休 日 や 夜 間の医 療 費 は 高 く 設 定 され 大阪国際空港︵伊丹︶ への ています。 急病などのやむを得ない場合 を除き、 診療時間内に受診しましょう。 直行便が再開 日㈰の間、 日 本 ※夜間にお子さんの容態が急変したら、 小児救急電話相談を利用できます。 日㈯∼8月 航空が女満別︱伊丹線を再開します。 7月 看護師や医師から家庭でどのように対 ﹁ # 8 0 0 0﹂ に 電 話 を す る と 専 任 の また、6月∼9月の間、 全日 空が女 リアが開 設 されるなど、 あつい夏 が予 関西では、USJにハリーポッターエ 満別︱関西線を運航しています。 処すればよいか、直ちに医療機関にか かる必要があるかなど適切な助言を受 けられます。詳しくは北海道ホームペ ージをご覧ください。 想されます。 今年の夏は、 女満別空港 程 度の値 段です。 ジェネリック 医 薬 品 JAL2101便 から関西地域へ旅行してみませんか。 希望カードを提示すれば変更する意思 05 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ を簡 単に伝 えることができますので積 ↓女満別着 伊丹発8 JAL2102便 05 極的に利用しましょう。 女満別発 ↓伊丹着 ︻関西国際空港線︼ 10 まちのおしらせ 2014 まちのおしらせ 2014 7月 7 13 この計画の検討にあたり、多くの皆様にご意見等をいただきましたことに深く感謝申し上げます。 ■問合せ 北海道立総合研究機構 環境・地質研究本部地質研究所 地域地質部地質防災グループ ☎011-747-2420(代) 31 12 40 ●活断層調査範囲 (太線の範囲内に入域予定) ●調査予定期間 7月下旬~12月 1 15 50 15 10 00 12 【検討の経緯】 平成26年3月で閉校となった旧豊住小学校の跡地を利活用するため、町民の皆様にプランの募集を行った ところ、30件にわたるご意見をいただきました。その中でもっとも活用の可能性の高かった「幼稚園」プランに ついて、幼稚園を所管する教育委員会が中心となり検討してきました。 網走湖の東岸には「網走湖東岸断層帯」 と呼ばれる活断層があるとされています。 北海道立総合研究機構地質研究所では、 平成24年度から平成26年度までの3年 間、この活断層について現地調査を行って います。今年は、図中の太線内の地区で、現 地調査を実施します。 活断層調査では、数名の調査員が畑地の 周りのがけや林・沢等に立ち入って地層を観 察したり(地表踏査)、道路などで小型機械 を使った調査(重力調査)をする場合があり ます。これらの調査で、活断層が有るのか無 いのか、有るならば 将来いつどれくらいの 大きさの地震が起こるのか?などをある程 度予測することができます。これらの情報 は、将来起こる可能性がある地震に備える 上で、絶対に欠かせません。住民の皆様のご 理解とご協力をよろしくお願いします。 26 19 10 旧豊住小学校跡地利活用(幼稚園計画) 検討結果の報告 網走湖東岸断層帯の調査を実施します 20 18 人 QRコードからもアクセスできます。…………………………………………▶ 報・・・ 登録されたメールアドレスは、この熊出没情報の配信以外には使用いた しません。 ●返 信・・・ 本メールは送信専用のため、返信はできません。 ●試験期日 月 日㈭ ●問合せ 文部科学省生涯学習政策局 生 涯 学 習 推 進 課 認 定 試 験 第一係・ ●個 ※迷惑メールの設定をしている場合には届かない場合があります。( ドメイン登録をしてください。) 教育文化会館改修工事に伴う 年が経 認定試験第二係 ☎ ・ 5253・4111 ( 線2024・3267 ) 内 ------------------------熊の出没にご注意ください 今年も、 熊の目撃情報が多数寄せら 談 8 7月 休館のお知らせ 大空町教育文化会館は築後 過しており、 外壁の損傷や施設設備の 老朽化など、 施設全体の劣化が目立っ てきています。 利 用 者の皆 様に安 心・安 全かつ快 適 に利用いただくため、 施設の改修工事 を実施します。 館とさせて頂きますので、 日 頃から利 工事期間中は会議室を含む全館を休 用 頂いている皆 様には、 ご不 便をお掛 熊の足 跡 や 畑の食 害 なども 多 発 し、 れ、市街地周辺でも目撃されています。 るので注意する。 ・鈴やラジオなどの音の出るもので、 づかない。 ・早朝・夜間は出会う可能性が高くな ・熊の出没情報のあったところには近 い。 場 合や農 作 業 時は十 分 ご注 意くださ 熊の被 害に遭わないよう、 山に入る ので絶対に近寄らないでください。 には看 板を立てています が、 危 険です は、 熊の箱わなを設置しており、 周囲 なお、 特に出 没の多い場 所について 今後も出没する可能性があります。 けしますが、 ご理 解のほどよろしくお 願いします。 ●工事期間 8月 日∼平成 年3月 日︵予定︶ ●問合せ 一般財団法人大空町青少年育成協会 ☎0152・ ・2367 年就学義務猶予免除者 ------------------------平成 中学校卒業程度認定試験 文部科学省では、 就学義務猶予免除 熊に自分の存在を知らせる。 ・熊に出会う恐れのある山際、山とつ ながっている林、川沿いのやぶなど は特に注意する。 ・視界の悪いときや、見通しのよくな い場所へは入らない。 相 法・・・ 次のメールアドレス宛に、空メールを送信してください。(登録は随時) kuma@town.ozora.hokkaido.jp 情 者等の中学校卒業程度認定試験を行い ます。 ●試験科目 国語、社会、数学、理科、 外国語︵英語︶ ●願書受付 8月 日㈭∼9月 日㈫ 日までの消印有効︶ ︵9月 ょう。万が一の被害に備え、単独行動 ご 支 住 民 福 祉 課 住 民 グルー プ ● ︵内線432︶ 役 住 民 課 住 民 グルー プ ● ︵内線103︶ ●問合せ い。 チの巣を見つけたときは、連絡くださ 巣を駆除 しています。住宅敷地内でハ ※ 町 で は 、住 宅 敷 地 内 に で き た ハ チ の さい。 が出た場合は、速やかに受診してくだ 吐き気やしびれなどのアレルギー反応 で 冷 や し な が ら 病 院 に 行 き ま し ょ う。 絞り出し、水で洗い流した後、氷など ●ハチに刺されてしまったときは毒を もできるだけ避けてください。 ※熊を目撃したり、足跡を発見した方 は、至急連絡ください。 ※出没多発地域 女満別︵開陽︶ 東藻琴︵福富・山園・明生・末広︶ ●問合せ 役 産 業 課 商 工 グルー プ ● ︵内線313︶ 支 産 業 建 設 課 産 業 グルー プ ● ︵内線441︶ ------------------------スズメバチにご注意ください 本格的な夏を迎え、ハチの活動も活 発になってきます。 毎年ハチに刺される 被 害 が多く発 生していますので、 ご注 意ください。 ●ハチの巣を見つけたときは、静かに その場を立ち去るようにしてくださ 国民年金相談日 らかじめ電話で申込みください。相 方 (単身者住宅を除く) い。近寄ったり、大きな音を立てるな ど刺激しないようにしましょう。特に、 夏から秋にかけては、ハチの攻撃性が 増してきますので、より注意が必要で す。 ●ハチが近寄ってきたからといって手 ●日時 8月 日㈫・9月9日㈫ 午前 時∼午後4時 分 ●場所 網走市エコーセンター ※完全予約制です。利用される方はあ ことは、かえって危険です。身を低く で払ったり、急に向きを変えたりする し、静かに離れるようにしましょう。 談日の1か月前から予約できます。 ●予約電話番号 ●野山に出かけるときは黒っぽい服装 録 30 ・6007 ●登 ※給湯施設は入居者で設置していただいています。 03 ☎0157・ 金・・・ メールアドレスの登録は無料ですが、メール送受信などに係る通信料やパケット料は 登録する方の負担になります。 ●お申込み方法・使用料等については、それぞれの 住宅により異なりますので、問合せください。 16 を避け、なるべく長袖、長ズボン、帽 ●メール配信時間帯・・・午前9時~午後6時までとしますが、緊急の場合には夜間に配信する場合もあります。 ● 「随時入居者募集住宅」は、募集期間を設定せず、 受付しています。 ●入居選考は、募集締切後随時行います。 31 子を着用し、露出部分を少なくしまし 町営住宅 入居者募集 役 産業課商工グループ 支 産業建設課産業グループ ■問合せ (内線313) (内線441) 役 住民課住民グループ(内線1 支 住民福祉課住民グループ 05) (内線431) ■問合せ ● ● 料 有 浴室のみ ●登 録 の 解 除・・・ 上記メールアドレス宛本文に「解除」と入力して送信してください。 有 有 有 用 有 有 ●利 有 ●熊出没情報配信・・・ 熊出没地域などの情報を希望者の携帯電話にメールで配信するサービスです。 有 町では毎年、熊の目撃情報や畑が荒らされるなどの被害が出ていますが、 特に近年は出没情報が増加しています。 大空町では熊出没情報を早期に周知することで人身事故の防止をより一 層図るため、熊出没情報の携帯メール配信サービスのシステムを運用してい ます。 有 有 有 浴室のみ 浴室のみ 浴室のみ 有 熊出没情報配信中! 浴槽※ 階数 27 74 28 まちのおしらせ 2014 まちのおしらせ 2014 7月 9 30 募集戸数 建築年度 間取り 団地名 33 10 10 12 33 新規入居者募集住宅 募集締切 7月30日㈬まで 一般町営住宅 東陽団地(女満別) 1戸 H7 2LDK 3F 東陽団地(女満別) 1戸 H8 2LDK 2F はなぞの団地(女満別) 1戸 H24 3LDK 2F 公園団地(女満別) 1戸 S53 3DK 1F 公園団地(女満別) 1戸 S54 3DK 1F 公園団地(女満別) 1戸 S55 3DK 1F 南あさひ団地(東藻琴) 1戸 H20 2DK 1F 特定公共賃貸住宅 しらかば第2団地(女満別) 2戸 H14 2LDK 1F、 2F 地域特別賃貸住宅A型(単身者用) 夕陽台団地(女満別) 1戸 H4 2DK 2F 単身者住宅 西ノンキーハイツ’ 92 (東藻琴) 1戸 H4 1LDK 1F 北ノンキーハイツ’ 91 (東藻琴) 1戸 H4 1LDK 1F 随時入居者募集住宅 一般町営住宅 青葉団地(女満別) 1戸 S60 3LDK 2F 北一しらかば団地(東藻琴) 1戸 S52 3DK 1F 特定公共賃貸住宅 しらかば第2団地(女満別) 2戸 H12 2LDK 1F しらかば第2団地(女満別) 2戸 H14 3LDK 2F、 3F しらかば第2団地(女満別) 1戸 H12 3LDK 1F 10 26 16 募 集 ●申込期限 7月 日㈫まで ●日時 7月 日㈮ 午前 時出発 ●集合場所 東藻琴農村環境改善センター ︽東藻琴校︾ 過去の節電の取組から定着した節電意識により、安定供給に必要な最低限の電力は確保できる見通しで すが、万が一の電力不足に備えて、北海道電力から今夏も各家庭や事業所に対し、 「無理のない範囲での節電」 が要請されています。 電力需要が増える夏季期間、「蛍光灯の間引き点灯」「明るさに応じて照明を消灯」など、公共施設でも 可能な限り節電に取り組みます。施設ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。 各家庭や事業所でも、無理のない範囲で節電の取組にご協力くださいますよう、よろしくお願いします。 8月13日㈬~15日㈮を除く) ■節電期間 7月1日㈫~9月30日㈫までの平日 (ただし、 ■時 間 帯 午前9時~午後8時まで ご家庭でもできる節電方法の一例 ● 不用な照明の消灯 ●エアコンの設定温度を上げる ●コンセントからプラグを抜く ● 冷蔵庫の設定を 「強」から 「中」に(※食品の傷みにご注意ください。) ※詳しくは北海道電力のホームページ等をご覧ください。 役 住民課住民グループ 支 住民福祉課住民グループ ■問合せ (内線103) (内線432) 30 25 7月 10 東藻琴納涼盆踊り ●問合せ・申込み し ●日程調整会議 加工室 7月 日㈮ 午後1時 分∼ 今月の ことぶき大学 ------------------------- ☎ ●参加費 無料 ●問合せ ふれあいセンターフロックス ・2070 ふれあいセンターフロックス 集会室 ●場所 ●日時 7月 日㈯ 午前9時 分 もぜひ参加ください。 方はもとより、一般の方で興味のある方 付けを行います。 在 宅 介 護されている 説明・展示、 介護に関する相談の受け 学びます。 その他、 最新の介護機器の 視されているえんげ・口腔ケアについて 歯科医師を招き、 高齢者介護で重要 高齢者介護教室 催 ●賃金 日額 6、 400円 雇用6か月後から有給休暇有 ●その他 ①社会保険及び雇用保険は、任用期間 等により加入できない場合がありま す。 ②臨時職員の登録は、採用を約束する ものではありませんのでご了承願いま す。 ●問合せ 役 総務課総務グループ ● ︵内線204︶ 支地 域 振 興 課 ︵内線414︶ ● ------------------------メルヘンカルチャーセンター ! 事前予約受付中 施設の円滑な利用のために、 加工室 月∼3月までの事前 ︵農 産 室、 畜 産 室、 地 場 産 室︶及 び 多 目的室内広場の メルヘンカルチャーセンター 予約の受け付けを行います。 ●申込方法 31 30 ●内容 バス見学︵常呂方面︶ ※ 弁当・入館料200円を持参ください。 に備え付けの申込用紙で申込みください。 26 メルヘンカルチャーセンター研修室 ※多目的広場は、別途ご案内します。 公共施設でも節電に 取り組みます。 仮装出場者の募集 仮 装 盆 踊りの出 場 者︵チーム︶を募 集 していま す。 お 誘い合 わせのう え、 ふるって申込みください。 大空町商工会東藻琴支所 ☎ ・2609 ------------------------平成 年度 大空町臨時職員 候補者の登録募集 臨時職員の採用は、登録者の中から 選考し採用しますので、登録を希望さ れる方は役場総務課総務グループまた は東藻琴総合支所地域振興課までお申 込みください。 ●募集職種 一般臨時事務 ● 申 込 方 法 ﹃ 登 録 申 込 書 ﹄ を 役 場 総 務課総務グループまたは東藻琴総合支 所地域振興課に提出してください。 ※ 登録申込書は、総務課総務グループ及 ムページからもダウンロードできます。 び地域振興課にあります。また、町ホー ●問合せ・申込み ●申込期限 7月 日㈮まで ●登録有効期間 平成 年8月 日∼平成 年3月 日 25 1 ︵一財︶めまんべつ産業開発公社 ☎ ・6160 26 75 66 45 まちのおしらせ 2014 めまんべつ納涼盆踊り 8月 日㈭・ 日㈮︵福寿苑︶ ●盆踊り日程 仮 装 盆 踊りの出 場 者︵チーム︶を募 仮装出場者の募集 集 していま す。 お 誘い合 わせのう え、 ●仮装申込期間 8月7日㈭まで ●問合せ・申込み ふるって申込みください。 ●盆踊り日程 、 日㈰︵仮装︶ 8月9日㈯︵素踊り︶ ●仮装申込期間 8月8日㈮まで ●問合せ・申込み めまんべつ盆踊り保存会 ☎ ・2641︵大空町商工会内︶ ------------------------めまんべつ盆踊り保存会 会員の募集 次により練 習に励んでいます。 興 味 のある 方、 意 欲のある 方 は一緒に練 習 しませんか。 ●練習日 毎週火曜日 午後7時∼ ●練習場 大空町武道館 15 めまんべつ盆踊り保存会 ☎ ・2641︵大空町商工会内︶ ●対象者 小学校3年生以上︵男女問 いません︶ 14 66 26 10 30 ●勤務時間 月∼金曜日 午前8時 分∼午後5時 分 ●休暇 土・日・祝日など 27 10 11 22 まちのおしらせ 2014 11 7月 74 74 25 で 有意義 楽しい夏休みを 過ごすために… 子どもは地域の宝です。地域の皆様におかれましては、子どもたちの健全な育成のために、問題行動に 接したら、その場で声をかけ、注意をするとともに、学校および関係機関へご連絡くださいますようにお願 いいたします。夏休みの決まりは以下のようになっております。 また、保護者の皆様におかれましては、学校から配付されるプリントにも目を通していただいた上で、お 子さまとの日常の会話を大切にして、適切な助言と愛情のこもった指導に努めてくださいますようお願いいた します。 廃屋等解体撤去費用の補助 1. 現況・目的 町内で管理がされないままの廃屋等が見受けられ、周辺住民への影響が懸念されています。町では、廃屋等の 解体撤去処理に係る経費を補助することにより、廃屋等の処理を促進し安全で景観に配慮した町づくりをめざ します。 2.対象となる廃屋等・工事 廃屋等には、すでに危険な状態にあるものや将来的に危険となることが想定されるものなどに区分して優先 順を審査したうえで、予算の範囲内で補助をします。 ① 小・中学校 ●決まりを守り、 規則正しい生活を送りましょう。 ●毎日計画的に学習し、運動や家の手伝いもしっかりしましょう。 ●外出するときは、行き先や帰宅時間を家の人に知らせ、時間はしっかり守りましょう。 ●道路や危険な場所での遊びはしてはいけません。 ●プールや海、湖、川など、水辺の事故には十分注意しましょう。 ●花火をするとき、小学生は保護者と一緒に、中学生は火の始末やマナーをしっかり守って楽しみま しょう。 ●知らない人には、絶対について行ってはいけません。また、不審な人を見かけたり、声をかけられたと きは学校や警察に知らせてください。 ●交通ルールを守り、事故にあわないように気をつけましょう。特に自転車の乗り方には十分注意して ください。 ●カラオケボックスやゲームセンター、ボウリング場、インターネットカフェへの入場は、保護者同伴以 〔対象廃屋等〕 ●既に危険な状態にあるもの ⇒ 危険廃屋等 ●将来的に危険と見込まれるもの ⇒ その他の廃屋等 ※廃屋等=住宅及び付属する倉庫・車庫で木造若しくは軽量鉄骨造 〔対象工事〕 ●解体撤去業者(廃屋等の解体及び撤去を行う資格を有する者)が行う対象廃屋等の解体・撤去工事 3.補助の額 廃屋等の種類 危険廃屋等 外は禁止とします。 ●飲酒、 喫煙、薬物等は法律上してはいけない行為です。 ●携帯電話やインターネットなどの使用に注意しましょう。 補助対象工事に要する経費の1/2 町外の解体撤去業者が 上限50万円 施 工した場 合は10分 補助対象工事に要する経費の1/3 の8を補助する 上限30万円 ※補助対象工事に要する経費とは、廃屋等の解体・撤去にかかる経費。 ② 高等学校 ●保護者に外出先、帰宅時間を知らせ、午後9時までには帰宅しましょう。 ●バイクや自動車の運転は絶対にしてはいけません。 ●アルバイトをする場合は、保護者の許可を得て学校に届けましょう。 ●保護者に無断で外泊をしてはいけません。必ず許可をもらいましょう。 ●飲酒、 喫煙、薬物等は法律上してはいけない行為です。 ●18歳未満出入り禁止している施設への出入りは厳禁です。 ●携帯電話やインターネットなどの使用に注意しましょう。 ●高校生であることを自覚し、生活心得に従って行動しましょう。 ご協力よろしくお願いします。 ■問合せ 大空町児童生徒指導連絡協議会事務局 大空町立女満別中学校 ☎74-2234 13 7月 その他の廃屋等 町外業者の制限 補助金の額 まちのおしらせ 2014 4.補助の対象要件 (1)対象者 = ① 廃屋等の所有者若しくは所有者の相続関係者 ② 町税の納付、その他町の債務の履行を遅滞していない者 ③ 暴力団員でないこと (2)所有権以外の権利が設定されていないこと (3)国、地方公共団体、独立行政法人等が所有権を有していないこと (4)建築リサイクル法に基づく適正な分別解体、再資源化等を実施すること ※対象外 = 故意に破損させた場合、建て替えを目的とする場合 ※危険廃屋・その他の廃屋及び優先順位については、内容を審査し決定します 5.受付期間 1次申込み締め切り 平成26年8月15日㈮まで ※申請時に必要な書類などがあります。 役 住民課住民グループ 支 住民福祉課住民グループ ■問合せ (内線100) (内線432) まちのおしらせ 2014 7月 12 第42回交通安全大会 第64回社会を明るくする運動大会 「交 通 事 故ゼロ 犯 罪 ゼロ みんなでつくろう明るい大 空 町 」 みんなでつくろう明るい大 平成 2 6 年 度 「交通安全標語」 入選作品【敬称略】 小学生低学年の部【86点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 佳 作 てん めつだ みんなとまって つぎのあお じてんしゃで うしろをみてから しゅっぱ つだ 気をつけよう ぼくらのいのちは ただ ひとつ うしろで も シートベルトを つけましょう 青しんごう で もみぎ ひだり みてわたる うんてんちゅう でん わをしたら あ ぶ ないよ あ ぶ ないよ こうつうル ール まもろうね あんぜんは にんげんまもる みかたです 小学生高学年の部【116点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 佳 作 事 故ゼロで 笑 顔いっぱ い 大 空 町 まわり見ろ あるきスマホは きけんだよ じてんしゃも くるまのなかま 気をつけ て 広げよう 安 全 の 輪と 無 事 故の 輪 スマホ見て おうだんほどうは あ ぶ ないよ すくわれる シートベルトの いのちづ な じてんしゃに のるときかぶろう ヘルメット 安 全を 忘 れたころに 事 故がくる 中学生の部【136点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 佳 作 一 滴 で 涙に変わる その 飲 酒 自転 車 で よそみ手 ば なし あ ぶ ないよ 思いやり 歩 行 者 優 先 事 故 なくす まだ 見 える 車は見 えない ライトオン 気をつけろ 「 ながら」付くもの あ ぶ ないよ 信号 や 標 識 、標 示を 無 視 するな 心には いつで も油 断 が 潜んでる 目指そうよ 死傷 者 ゼロの 大 空 町 高校生の部【107点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 佳 作 大 丈 夫 そのおごりこそ 命とり 忘 れるな シートベルトは いのちづ な その 油 断 みんなの 未 来 壊すもの ひとこきゅう かくにんしてから うご きだそう 不注 意は するもされるも 迷 わくだ 一 瞬 の かるい気 持ちが いのちとり あ ぶ ないよ 飲 酒 運 転 あ ぶ ないよ 周り見て 自己中 行 動 事 故のもと 一般の部【40点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 佳 作 冬 運 転 スコップ 、毛 布 常 備して なれた 道 なれた 心に 落し穴 飛 ばさない 急ぐ心に ゆとり乗 せ だろうで は 安 全 確 認 不十 分 気くばりと 心 のゆとりで 安 全 運 転 旗の 波 想いはひとつ 交 通 安 全 気を付け て 注 意を促す 君の声 はやすぎる いちじていしは しっかりと 主催/大空町交通安全・社会を明るくする運動実行委員会 15 7月 まちのおしらせ 2014 7月1日、第42回交通安全大会・第64回社会を明るくする運動大会が、 メルヘンカルチャーセンターで開催されまし た。女満別地区から 「交通安全標語」、東藻琴地区から 「青少年健全育成・社会を明るくする運動標語」 を募集し、女満別 地区から485点、東藻琴地区から277点の標語が寄せられ、次の作品が入賞しましたのでご紹介いたします。 平成 2 6 年 度 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 2 2 3 3 2 2 2 3 年 年 年 年 年 年 年 年 大 西 柚 希 露 口 雄 斗 浅 井 亮 哉 松 本 将 太 佐 藤 陸 空 合 田 陸 三 浦 清 史 平 岡 彌 豊 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 女満別小 5 5 5 6 5 6 6 6 年 年 年 年 年 年 年 年 松 田 優希奈 山 本 悠 太 平 岡 睦 海 中 川 鈴 彩 林 田 円 斎 藤 優 後 藤 崇 日 露 口 久 楽 女満別中 女満別中 女満別中 女満別中 女満別中 女満別中 女満別中 女満別中 2 1 1 2 1 3 3 3 年 年 年 年 年 年 年 年 小 林 一 愛 近 藤 功 瞬 山 本 萌 華 東 郷 和 弥 北 川 真 凜 加 藤 優 斗 斎 藤 颯 汰 鈴 木 壮太郎 女満別高 女満別高 女満別高 女満別高 女満別高 女満別高 女満別高 女満別高 3 3 3 3 1 1 1 2 年 年 年 年 年 年 年 年 谷 畑 紫 香 伊 藤 匡 山 田 昴 典 小 野 翔 篁 尚 佳 澤 村 紗耶加 澤 野 魁 斗 北 井 茜 東藻琴中央区 網走市 女満別栄町第2 美幌町 女満別栄町第2 女満別豊里 女満別本郷 東藻琴中央区 長谷川 雅 子 坂 上 伸 行 松 尾 佳 美 大 谷 秀 之 伊 藤 睦 子 佐 藤 孝 志 池 田 美 穂 菊 地 幸 夫 「青少年健全育成・社会を明るくする運動標語」入選作品【敬称略】 小学生低学年の部 【61点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 佳 作 か ぞくは ね とってもだいじな たからもの おとしより やさしくしよう じぶんから うれしいな こまったときの たすけあい ともだちは えがおあ ふ れる たからもの あいさつを しようにっこり げんきよく あかるいこ やさしいおとなに きっとなる たすけあい こころウキウキ うれしいな まいにちの 元 気なあいさつ わすれず に 小学生高学年の部 【67点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 佳 作 「だめだよ」と きみのひとこと ひとだ すけ ともだちと あかるい みらい つくろうよ いのちは ね ひとつしかない たいせ つに あいさつは えがおひろがる まちいっぱ い いつまで も キレイなまちを まもろうよ わるいこと わかってるなら やめようね いじめは ね みんなでふせごう たすけあい あいさつは した 人された 人 えがおうむ 中学生の部 【61点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 佳 作 目指そうよ 地 域 であ ふ れる 思いやり 目指そうよ 笑 顔で 明るい 大 空 町 親 切 で みんなの心 の 花 開く 悩 んだら 一人で抱 えず すぐ相 談 ひとりより みんなと一 緒 が ずっといい 大 空 町 犯 罪 ゼロの 良い 町に あいさつで みんなの 気 持ち 晴 れやかに いじめるな ひと声かけて 止めようね 高校生の部 【72点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 佳 作 ふ みだそう ことわる勇 気 あと一 歩 守ろうよ 自 然 の 緑と みんなの 笑 顔 友 達 に ごめんなさいと 言う勇 気 犯 罪は 地 域ぐるみで ぼくめつだ つくろうよ 思いやりという名の 花 束を たすけてと 言えるあなたは かっこいい ありがとう あなたも使おう 笑 顔 の言 葉 あいさつが 明るい 町への 第一 歩 一般の部 【16点】 最優秀賞 優 秀 賞 優 秀 賞 優 秀 賞 佳 作 佳 作 佳 作 こんにちは 笑 顔で 交わせば 明るい 町に 大 空っ子 まちのみんなが 応 援 団!! 始 めよう 自分 のために 笑 顔で 挨 拶 わるいこと いつもどこかで みられてる 守ろうよ 子 供 の 笑 顔と 交 通 ル ール 言 行 の 一 致が 開く 子 の心 もどらない その 一言 で それた 道 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 2 1 2 3 1 1 2 3 年 年 年 年 年 年 年 年 長 見 静 留 佐 藤 蒼 依 小 河 美 月 佐々木 拓 真 遠 藤 紡 向 瑞 希 西 杏 夏 諸 橋 奈 菜 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 東藻琴小 4 4 5 6 4 4 5 6 年 年 年 年 年 年 年 年 佐 藤 初 夏 川 村 珠 里 荒 木 利 休 河 野 若 奈 小田切 磨 咲 前 川 り ん 千 葉 丈 流 平 田 真 暉 東藻琴中 東藻琴中 東藻琴中 東藻琴中 東藻琴中 東藻琴中 東藻琴中 東藻琴中 2 1 1 3 2 2 3 3 年 年 年 年 年 年 年 年 荒 木 純 哉 佐 川 日奈子 畑 田 萌 衣 内 海 貴 登 井 上 優 里 佐 藤 優 奈 古 川 蒼 生 榎 本 竜 也 東藻琴高 東藻琴高 東藻琴高 東藻琴高 東藻琴高 東藻琴高 東藻琴高 東藻琴高 3 1 2 2 1 2 3 3 年 年 年 年 年 年 年 年 村 田 栞 高 田 涼 花 佐 藤 瑞 希 村 山 員 麻 坂 田 奈 央 田 中 佳小里 小 澤 奈々恵 辻 村 飛 鳥 東藻琴千草 東藻琴中央区 東藻琴南区 東藻琴北二区 東藻琴末広 北見市 東藻琴南区 田 中 志 保 内 海 千恵子 畑 中 隆 史 坂 巻 亮 岡 本 淳 子 寺 澤 博 鈴 木 淑 恵 ※【 】内の数は、応募数です。 ※入選作品は、標語選考委員会により決定しています。 まちのおしらせ 2014 7月 14 学校夏休み期間の 地域間バス運行のお知らせ 無料です ので 気軽に ご利用 ください! 留 意 事 項 7月28日㈪~8月15日㈮まで各学校が夏休みに入りますので、 地域間バス(女満別↔東藻琴間)は、運行時刻を一部変更し、平日のみ運行します。 ※地域内バス(スクールバス)は、夏休み期間中は運行しません。 学校長期休業期間 (7/28~8/15) の地域間バス時刻表 ※学校長期休業期間(7/28~8/15) の地域間バス運行時刻表の時刻に一部変更がありますので、 ご注意ください。 ※土曜日・日曜日・祝祭日は、運行しませんので、 ご注意ください。 [東藻琴市街地→女満別市街地] 8:00 東藻琴総合支所 東 藻 琴 生 涯 学 習センター 8:01 めちゃいるど館 8:28 女満別研修会館 8:30 JR 女 満 別 駅 [女満別市街地→東藻琴市街地] 15:00 15:01 15:25 15:28 15:30 ◎JR時刻(女満別駅発)北見方面行き/8:55 網走方面行き/8:55 JR女満別駅 女満別研修会館 めちゃいるど館 東 藻 琴 生 涯 学 習センター 東藻琴総合支所 9:00 16:00 9:05 16:05 9:02 9:29 9:30 16:02 16:29 16:30 ◎JR時刻(女満別駅着)北見方面行き/14:55 網走方面行き/15:53 役 総務課企画グループ(内線 213) 支 ■問合せ 地域振興課(内線 412) 育成協 I K U S E I K Y O U 第2回 オホーツク演劇祭inおおぞら 好評開催中! ! 6月28日㈯には 劇団イナダ組公演 を実 施しました 。 たくさんのお客様 にご来場いただき 誠にありがとうご ざいました。 第2弾イベント 企画第2弾は7月2 1日㈪開催の 「高校演劇公演」です。 大空町出身部員が在籍する高校も出演しますので、ぜひ地域の皆様のご声援をお願い致します! チケットは文化会館、東藻琴図書館、他で取り扱っています。 ●日 時 7月21日㈪ 午後1時開演 ●場 所 大空町教育文化会館 ●入場料 (全席自由)一般700円・中高生500円・小学生以下無料 ・網走桂陽高校(午後2時10分~3時) ・北見藤女子高校(午後3時 ●出演順 網走南ヶ丘高校(午後1時~1時50分) 20分~4時10分) ・北見緑陵高校(午後4時30分~5時20分) ・北見北斗高校(午後5時40分~6時30分) HBC ジュニアオーケストラオホーツクツアー 2014 大空町公演 創立50周年を迎えたHBCジュニアオーケストラがオホーツクにやってきます。 ジュニアとは言え、実力は折り紙付き! ぜひご来場ください。 整理券は教育文化会館と東藻琴図書館で配布しています。 (お一人様3枚まで) ●日時 7月30日㈬ 18:30開演 ●場所 教育文化会館 ●入場料 無料(整理券が必要です) 芸術文化・各種施設情報を発信! ■問合せ 大空町教育文化会館 ☎74-2367 17 7月 まちのおしらせ 2014 大空町育成協 検索 まちのおしらせ 2014 7月 16 H igh school C ommunication 女高通信 学校だより 振興協議会総会 HOKKAIDO MEMANBETSU HIGH SCHOOL 地域を美しく ~花の苗植えボランティア~ 6月12日㈭ 1年生が女満別空港周辺とJR女満 別駅周辺に分かれて、 花の苗植えをしました。 町内のボラン ティアの 方 々に 苗植えの方法を 教 えてもらった り、町の歴史の話 をしてもらったり と交 流をしなが ら活動することができました。生徒たちにとって、 達成感のある有意義な時間となりました。 今年度も数多くのボランティア行事・活動をさ せていただきます。町や地域に支えられて活動で きていることに感謝し、少しでもお返しできれば と思います。 女高タイム活動中です 女満別高校 北海道網走郡大空町女満別昭和104番地の1 TEL:0152-74-2634 FAX:0152-74-2631 KOSHIN 花を育て、人を育てる 今月のトピック 定体連全国大会へ出場 ~バドミントン個人女子 全道優勝~ 全道大会結果 6月14日㈯~15日㈰に開 催された、定体連全道大会に 男女バトミントン・男女卓球、 男子バスケットボールの各部活が出場し、バドミ ントン個人女子において、2年生 藤生結衣さん が優勝し全国大会への出場権を獲得しました。 「全国大会でも、ベスト4以上の成績を収めたい」 と意気込みを語っていました。 バドミントン男子団体・個人・・・・・・1回戦敗退 バドミントン女子団体・・・・・・・・・・・2回戦敗退 バドミントン女子個人・・・優勝(2年 藤生結衣) 個人・・・3位(2年 佐藤瑞希) 男子バスケットボール ・・・・・・・・・・2回戦敗退 卓球男子個人・女子個人・・・・・・・・・・1回戦敗退 北海道東藻琴高等学校 まちのおしらせ 2014 O Z O R A 月号 P A T R O L 夏の交通安全運動の実施 【運動重点】 ①子どもと高齢者の交通事故防止 ②速度の出し過ぎ、居眠りなどの観光・ レジャー型交通事故防止 ③自転車・二輪車の交通事故防止 女満別駐在所 東藻琴駐在所 7月11日㈮~7月20日㈰まで 【夏季の交通事故防止ポイント】 7月は、学校や職場の夏休み時期となり、観光やレジャーが最盛期 を迎え、活動範囲が広くなることから、長距離運転による疲労や暑さ 等が重なって注意力が散漫となり、居眠り運転による正面衝突事故 や車両単独事故が増加する傾向にあります。 水難事故防止 ~海や川 危険もいっぱい ご用心~ 短い夏を満喫するために、海や川に出掛ける機会が多くなります。水難事故を防ぐために、次の点に注意しましょう。 検索 http://www.memanbetsu.hokkaido-c.ed.jp/ ●波の力で倒されたり、沖に流される危険があります。水辺で遊んでいる子どもの近くにいて、目を離さないよ うにしましょう。 ●海水浴場などの指定された場所で、 自分の技量や体力に応じて泳ぎましょう。 ●体調不良時や飲酒しての遊泳は事故のもとです。無理をしたり、 お酒を飲んで泳がないようにしましょう。 ●釣りをするときには、救命胴衣を着用して安全な場所を選び、高波時の防波堤、流れの速い岸辺や滑りやすい 岩場などはやめましょう。 ●水上オートバイは、遊泳区域に入らないことと、遊泳者などに注意するなどの安全航行に努め、救命胴衣を必 ず着用しましょう。 東高交流マルシェ 6 月 21 日㈯ 今年最初の「東高交流マル シェ」を開催しました。 今回もいつものスタンプラ リーに加え、紐の先に景品を くくりつけたくじを実施して好 評を得ました。 また、「乳酪館」さんは、その場で熱々ピザを販売するなどの 企画でお客様に喜んでいただきました。 万が一に備えて ~春季避難訓練~ 6月17日㈫ 「春季避難訓練」を実施しました。大空町消防署の協力を得て、 火災を想定した避難訓練の実施でした。 避難誘導に従いスムー ズに前庭へ避難した後、 消 防 署員の方や 校 長 先 生から講評をいただき、 水消火器を使用して模擬 消火訓練も行い、「万が 一に備えて」身も心引き 締 め ること が 出 来 まし た。 北海道網走郡大空町東藻琴79番地 TEL:0152-66-2061 FAX:0152-63-5008 19 7月 7 ●暑さや疲れによる集中力の低下に十分注意して、眠気を感じたら早めに休憩を取りましょう。 ●スピードの出し過ぎ、無理な追越しは絶対にやめましょう。 ●行楽に出掛けるときは、事前に渋滞等の交通情報を確認して余裕のある運転計画を立てましょう。 本年度も総合的な学習の時間「女高タイム」 (通称MT) の活動が順調に行われています。 「健康」 「ボランティア」 「スポーツ」 「芸術」 「生 産体験」の5講座がそれぞれ校舎周辺や校外 に出向いてさまざまな活動をしています。 もし 見かけましたら、 温かい目で見守りください。 北海道女満別高等学校 東藻琴高校だより 6月17日㈫ 女満別高等学校振興 協議会総会が開催されました。 総会では前年度の活動報告、決算、 続いて本年度の活動計画、予算が審 議され、全会一致で承認されました。 この会の支援を今後の本校の教 育活動に活かしていきます。 これからも地域の皆樣のご支援 をよろしくお願いします。 東藻琴高校 検索 http://www.phoenix-c.or.jp/~hg-hs/ ふれあいネットワーク 2014.7/100号 社協だより 地域サポーター養成講座開催 たくさんの方のご参加をお待ちしています。 ●日 時 7月18日㈮ 午前10時~ ●場 所 ふれあいセンターフロックス 集会室 ●講 師 大原 裕介氏(社会福祉法人ゆうゆう理事長) ●テーマ 「地域で高齢者を支える・見守る ~ゆうゆうの取り組みを学ぶ~」 ●内 容 地域住民が障がいの有無や年齢等に関係なくお互 いに支え、支えられる地域の仕組み作りを学ぶなど ●対 象 テーマに興味のある方ならどなたでも参加できます。 ●参加費 無料(前日までに社協まで申込みください) 今後の行事予定 東藻琴地区世代間交流事業 七夕飾り作り ふれあいサロンSORAでは子どもたちと高齢者が 七夕飾り作りを通じて、仲良く交流する世代間交流事 業を今年も行います。短冊にみんなの願いを込めて、 夏休みのひとときをより楽しいものにしませんか。 ぜひ誘い合って来てください。 ●日時 8月上旬(予定) 午前10時~午後1時 (7月中旬頃までに決定する予定です) ●場所 東藻琴農村環境改善センター ●昼食 ふれあいサロンSORAで手作りの昼食を用意します ●費用 無料(持ち物も必要ありません) ■問合せ 社会福祉協議会東藻琴地区事務所 ☎63-5105 【ふれあい昼食会】 【くらしの法律相談】 【トキメキサロン】 ●日 時 7月17日㈭ 午前10時~ ●場 所 ふれあいセンターフロックス ●日 時 7月17日㈭ 午前10時~ ●場 所 女満別老人福祉センター ●日 時 7月30日㈬ 午前11時~ ●場 所 女満別老人福祉センター ●参加費 500円 ●締 切 7月24日㈭ ■問合せ 社会福祉法人 大空町社会福祉協議会 ☎0152-75-6021 FAX0152-75-6022 (女満別) まちのおしらせ 2014 7月 18 子育て支援コーナー だよ り 子どもたちの憩いの広場 いつもより涼しい夏ですが、子どもたちは外遊びが大好き。シャベルで火山灰を掘って川に見立てたり、鬼 ごっこをしたり、草野球などで元気に遊んでいます。館内でも、ブロックやテーブルゲームなど、友だち同士 で夢中になって遊んでいます。夏休み中も、天気の良い日には運動公園やお散歩で自然にふれながら思う存 分、体を使ってこの夏を過ごしましょう。 8月8日㈮には、夏祭りを行いますので(要予約)、お友だちを誘い合って夏祭りに参加してください。 子育て支援「あそびのひろば」 行 事 予 定 8月は「外遊び月間」です。 0歳~3歳児のお子さんと保護者 対 象 士 の 交 流だ お 子 さん 同 者同士の交 けではなく保護 ています。 流の場にもなっ 毎週月曜日~金曜日 開設時間 【8月の予定】 午前9時30分~正午 7月より引き続き、 水遊びです。 8月8日㈮ 夏祭り 受付時間…午前11時30分~ 開始時間…午前11時45分 終了時間…午後3時 気温が高い日に簡易プールを用意しますので、着替えを 8月11日㈪~22日㈮ 光る泥団子づくり ご持参のうえ遊びに来てください。 (簡易プールは午前中のみ) 絵本の読み聞かせと体操は、 毎日行っています。 保護者の方なら、 どなたでもお子さんと来館できますので、 初め て来館する方も気軽にお越しください。 ※都合により日程等予定を変更する場合もあります。行事予定は 館内に掲示しています。 東藻琴子育て支援事業 8月29日㈮ ビデオランド ……… 午後3時~ ※小学生の下校時間により、時間を変 更する場合があります。 く くく ぱ ぱぱ ん んん わ わわ ■問合せ 児童センター 「めちゃいるど館」 ☎74-5151 8月12日㈫ ビデオランド ……… 午後1時30分~ WANPAKU CLUB クラブ せ 知ら お の から わんぱくクラブは小さなお子さんたちや保護者の方の、交流の場として開設しています。 わんぱくクラブではお母さん方と子育ての情報交換をしたり、親子さんで一緒に遊んだりして楽しく過ごし ています。 天気が良い日は外で遊ぶこともありますので、外遊びができる服装でお越しください。自由遊びの他、毎日、手 遊びや絵本の読み聞かせ・体操を行っています。 月1回、 バスに乗ってめちゃいるど館へ行き、広々とした場所で遊ぶこともできます。 お友だちを誘い合ってぜひ遊びにいらしてください。 ●日時 毎週月曜日~金曜日 午前10時~正午 ●場所 東藻琴生涯学習センター内わんぱくクラブ室 ●対象 0歳~3歳までの未就園児のお子さんと保護者 8月の 行事予定 ◆8月26日 ㈫ めちゃいるど館 砂遊び・水遊びができますので、着替えを 持ってきてください。 生涯学習センター前からバスで移動 午前9時30分出発→正午帰着予定 ■問合せ 東藻琴生涯学習センター内わんぱくクラブ室 ☎66-3453 【問合せ先】大空町役場 ☎74-2111 東藻琴総合支所 ☎66-2131 【制作・印刷】株式会社 まちのおしらせは、見やすさや読みやすさを配慮したユニバーサルデザインフォン トを採用しています。また環境にやさしい植物油インキを使用しています。 まちのおしらせ 2014 7月 20
© Copyright 2025 ExpyDoc