地 質 調 査 所 報 告

,
.,
‘”
ぞ
十三披
屯
地質調査所報告
︵昭和六年度事業報告︶
第
百
地質調査所報告
た
ヲ
第百十三披
昭和六年度 事業報告
目
λ
・イ グ
昭和六年九月
物
九
.
t
:
l
・ ・・・・ ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・・
・
・
・
・
・
・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
一
五
頁
・・
・
伊
野・
物 J i −−:::−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−一七百
た
ヲ
昭和六年度事業報告
1
r
i
.
J
頁 日
八
j
L
係
係
L
R
列
Y
i
i
f
.
[ 頁
瓦
係
目
質
|
味
析形
員
由
l
f
f
i 文 鈍 分地 t
出
月
哉
係
古
品
質
一、間
I~話
査
!
I
l
・
調査所長
地
質
昭和六
J
、
ー
ー
、
,
−
:
冒J
.
藤
員
期
九月十
升之エ
」J
金
原
ハ記
泰
日一昭和四年度策手、制査完結
」J
一同=一年度鈴木技師若手、調査完結
事
テ、此九園幅ノ調在ハ皆之ヲ完結シクリ
翻
着手セルモノ六園幅、合計九固幅
闘
共園幅名、調査員共他左去ニ示スカ如シ
'J
前
日
ー
&
事
.
一月十
日
査
技
問
A
五
r
、
、
佐
名
、
里F 潰
幅
居
f「
同
白
至
年
年
新
r
、
、
新
伊
ト
タ
1
〆
七
度
本 年 度 ユ 於 一 ア 調 査 シ タ ル 七 一 尚 五 千 分 一 地 質 国 幅 ハ 前 年 度 ヨ リ 稽 槙 − 一 係 ル モ ノ 三岡帽、本年
地
昭和六 年度事業報告
一
一
一1
|
|
J附叫
同月十四日
同月二十二日
八月六日
九月七口
八月三十一日
十月二口
二月二十日
同月二十九日
f
t
問
ノ
、
"I~
皮ヨ王
皮
五
'
'
i
手
来年
乎皮
、話、
= 子 部i
言
,
'
j
.
宏、
完
百
:J
.
結
空
査
J己
主
百
1
1
'
:
完
結
r
i
u
,
_
,
.
_
_
、
,
_
,
、
『
,
_
∼
,
、
至白至自主白
本年度若手、制査完結
;
百1
オ4
&j~ 干II
ヰ
す
昭和六年
戸・----ーノ、吟 F』~、~‘、
至自至白至白至臼
オ
ヰ
昨i
−
、
『
歪日
.
,
本年皮荒手、制査光紡
"
f S手
木
年
J
lJ
l
ご凶
&1~
d
雪
, 年
本年皮荒手、訓張完結
外
年
ー
十九
士六
‘
下
九月十三日
十二月十大口
九月二十一日
十一月四日
一月二十二日
三月三十一日
-~
ノ
、
、
,
ム
九月三十一日川
十↓月間口
奇f
l
ム
七
十一月二十一日
二月十日
ノ、
同
川
﹂
ノ、
同
、
,
本年皮荒手、前売完結
4二
目
i
l
r
同同
守14
同
口
!
日
、
,
円H
可
ド
n
u
H
同
員
\
」
植
目
品
同
F』 A
鈴
r
.
r
l
i
至~]
至白
主
義
技 技 技
同
&
f
三
木
島
f
え
r
.
r
u n
日
:
m
ur
査
久
技
d
r
p
目
l
r
i
調
、
,
f
え J
え
シテ共件名、調奈良、野外調査期間ハ左ノ如シ
技 技
技
,
.pa
査
別
村
1
事
』
:
I
I
-
赤
/
:
b
1
1
キ
f谷 塚
助
:
臼 石
t
t
m
l
長
~・
寸
ー
・
−
Hμ
千
1
4
t原
a
I
立
;
j
:
,
t
;
手
寸一一一一一一一一一一
飛
手
日
、
'
'
沼
44
~
島
問
イ
牛
口
ノ
一一、特
査
本年度ニ施行シグル特別調査ハ純計四件
北伊豆震災地
凸日川山、石川、油開及川山内抗
北海泣、青森、秋開及新潟油田
大阪府、奈良膝下、地−一﹂
調
1
言
1
月十日
月十六日
︵野外調査期間︶
木 下 技 師 一 昭和六年︵到献
月十一日
月十九日
ハ制査員︶
−e﹃自六
h.
∼
宮
山一同
大井上校削
月 三十日
月四日
年︷到一附
年︵割引
千谷校側
大井上技附
﹃白十月三十一日
司︷歪十一月四日
・
’
円H
h
u
−−
μ
!
”
受援問跡滋後湯ノ町々長
悶
問
作
紳奈川耐肺結桜町品川ニケ村純 A口長
日本的問官模鍬来株式合批
入
、
ぜ
三、受
北海道日 高 閣 沙 流 郡 平 取 材
日東鎖山
mTAM
山
飯塚技師
口日
rr
手﹃自十一月
占芸品同月
詩
託
本年度ノ受託調布ハ八件=シテ共ノ件名、調査員共他左表ノ如シ
名
兵庫勝明石郡五地村地下水
'J
神奈川懸足柄下郡元利根村源泉
静間耐蹄阿方郡下狩野村大
石川賂石川郡湯前汲泉
千谷技師
可f
叉
銀
長
I
台
長
ド﹃自十一月十九日
査
i
i
i
何
=
静附燃加茂郡昨混同以
,J笠 岡 月 二十五日
h
"
鈎
査
大井上技師
石
京
主
主
・
愛媛厳選羽山内妹都滋後揚ノ町浪泉
Fz﹃自十二月二十四日
’
宗品同月一一十六日
1
調
乎谷技師
。
官
柳
原
J
I
!
「ノミ
r
東京府西多限郡小河内村
多 摩 川貯水地犠堤油開定地々質
同
七四
同
J
J月
同
問
同
同
同
、
制
地
用
・
地
名
幅
}
;
l
j
リ
浪
量
量
︵測量員︶
小松投手
園幅経緯度計算
︵
測
期
問
︶
i
キ主至同月二十丸日
昭和六白﹁ 白 一 一 月 二 十
量
本年度ニ於テ施行シタル固幅経緯度計算ハ左ノ如シ
ι
三
日
、
ロ
︼
〆
事
係
量
混1
形
リ
調
園
特
本年度−一於テハ園幅測量ハ之ラ施行セス
量
本年度ニ於テ施行シタル特別測量ハ左ノ如シ
,
.
、
大阪府、奈良鯨下費災地
測
四
組
口 撃
白
久
高
飛
大
千
鹿
木
助
島
園
ノ
岡
馬
慈
松
島
回
葉
屋
Ea
津
名
1
1’
・
孝
子
高
。
牟
本
原
r』A『 F《4圃、 p・~、 p・~・、円・A・9、戸d・【,_,.._、,...,..『【~・、 P・A・『,_,.._、,...,..,、,d、『
村久鈴t
t小村小久小村久小村扱辻、村小村鈴付小村主主1付 小 村 武 村
措
岡松
岡 川 町 川 松 川 国 松 川l
田内 J
I
!国 松 岡
技技
木
技技技技技技技技技技燭技技技技
技技技技技技技技技
蛍
者
︶
木
岡松岡田岡松岡田岡
手手雇手手手手手手手手手手託手手手手履手手手手手手手手手
.
:
.
.
7巳
フ
じ
Yじ
7じ
フ
巳
"
"
"
ー
7ロ 7巴
企壬2
金告.
フ
じ
成
成
成
成
成
成
成
成
成
成
成
成
成
企と・
盆壬,
食会・
・
本年度着手
7C
ハ記
本年度着手
本年度着手
e
:
.
.
本年度着手
住
壬2
・
本年度着手
7己
本年度清手
本年度着手
完
本年度清手
本年度着手
本年度着手
宣E
本年度着手
~・
企圭・
本年度着手
フ巳
本年度着手
7巳
・
た圭E
事
、
J
J
L
注本東山
川
[
1
:京鹿
一
f、
司
シ
圃
フ
ー
七
高
l
L
共
守
三
宿茂酒
高
中
固分
幅一
名
製
名
幅
園
固
員
士
t
i
! 国
形
、
、J
(
乙
)
一
製
毛
共原
相 奥 市1
j
i 太
〆
園
、
他国
製
ノ
見田村田
国
技技技蝿
員
、
、J
手手手託
左
表本
ノ 年
京
日 度
シ
中
ー
ー
・
~《-
P
高
国
原
』
ん
ー
、
p
回
__.I'『
小村小久村久
川悶川松町松
技技技技技技
手手手手手手
7
企
'
[
:
;
成
全企向昭
手1
五五四三
年年年年
度度度度
着着;背荒
手手手手
シ
タ
f、
、
言
巴
ノ
を
ヌ
全
じ
合
成成成成
本 本 本
年年 年
度 度 度
荒−着着
手 手 手
J
L
荒
手
後
未
本本未本
・フ
企
土
己・
司
云
共
数
年年
年
度度完度
7
企
杢
喧
z
}
J
,
フ
t己
,
事
、
J
成
ノ
司
ま
ノ
~t
軍
【
7
じ
士・
・企
ヌ
e
士
ロ
成
成
Y
主じ
士,
成
ム
J
、
飛
高
千
島
鹿
助
木
大
成
牟
回
岐
田
技
技
度
度
度
度
度
度
清
f
f
i 若
着
着
t士
・
.
モ
' フ
7じ ロ
~・
フ
じ
t全
・
7じ
r
&
: 成
成
成
成
米
未
未
未
未
成
手
手
手
成
t三
・
フ
己
−
子
技
技
手
手
−
子
同
同
食会.
技
本年度完成
度
技
昭和五年度着手
度
回
本年度完成
年
同
五年度着手
j~
技
五年度岩手
1
f
.
手
~p.
4h
~p.
手
年
着手
ド
主
岩
年
村
i
1
1
五年度若手
同
u
本年度完成
屈
本
成
原
五年度若手
手
本
t壬
・
岐
未
手
本
・ 7己
f
を
E
S 島
五年度着手
技
本
生
三2
土
手
技
本
7G
城
手
手
手
技
本
むと・
町
林
本
フ
ロ
世
勺5
・
田
本
手
之
l
i
i
見
.
.
日
カ 鹿 ・
イi
二
紳
村
F
土
、
j
’
奥
同
ネ
百
山
屋
手
手
手
手
技
本
原
田
μ
川
技
と
オ 米
f
;
宮
j
回
技
EE4
岐
HU
・
土
葉
l
l
品 松
J
J
i
J
同
企
壬p
7
巳
"
・
フ
巳
7G
成
成
成
’「
製
松川川川川松岡松
木
技技技技技技技技
闘
員
手手手雇手手手手手
同
同
同
同
本年度−一於テ特別製園−一従事シタル毛ノ左ノ如シ
名
特
~lj
製
園
ハ記
手
乞と・
会子~
フ
ロ
成
定土・
7己
7G
定士・
成
回
昭和五年度着手
手
未
,....,..『【A
固
炭
︿第六直︶
着
f
也
五年度着手
着
震
五年度着手
度
ま
也
磐
小小及鈴小及久村久
未
度
田
五年度若手
年
豆
未
年
炭
五年度着手
本
~
磐崎村藤原炭蹟附近
手
手
本
揖~
じ
ゴ 同 常
伊
技
常
︵第四区﹀
宮
山
技
、
j
r
松
』
ム
ー
・
ハ第五回﹀
日本地質闘︵四百前円分ノ一︶
、
I
ノ
係
大阪府堅上村峠附近費災地
﹄A
広川
,
川
本年度一一於ケル分析品目、佃数、成分検い定数細別左表ノ如シ
分
ノ
、
,
,
.
Y己
A
主と・
7己
幕
、
定士・
フ
ロ
7じ
成
成
J
成
成
成
nm
︵成分検定敏︶
︵川⋮⋮
。
玄
凶
4二
︵
h
:
i
l
l
」
ノ
一六
定
分
検
八三七
。
名
、
ム
、
数
J
A
」J
4
ヨ
土
一一九
喧帽
、
−
−
−
ノ
一八O
一
一
六三五
事
:
湿
石
個
「
、
事セリ
物
役
、
J
陳
リ
タ
官
令
銀
ロ
J
佃
,
.
.
.
J
l
i
/「
九
一標品名或ハ聞学術名ヲ附記シテ以テ解説ヲ輿へ、観覧者ノ便益ニ供セントスル準備品力ヲ致
本年度ニ於テハ専ラ薬−一蒐集シタル模本類ノ整理−一街り、品目数千−一建スル之カ各個ニ、一
鍍
布ノ外工業品規格統一調査曾−一一於クル分析法制定ノ鴻メ前年度ヨリ引績キ研究分析=従
首
<
:
I
尚 水 泉 鉄 告
員
昔
「
'
7
堕
水
t
原
占
石
警E
。
、
,
四
銀
銭
費
量 童
E膏
鎖
鎖
鎖
岩喝
白
明
石
金
銅
銭
砂
d
r公 開 ス ル 一 一 至 ラ サ ル モ 、 特 ニ 参 観 ヲ 詩 ハ ル 、
公開ノ箆メ整備号念カサルヘカラス
セリ、而シテ本陳列館ハ未タ之ヲ一般公衆ノ話
ξア
秋田照仙北郡出黒産
伊吹山海百合石炭岩
六射海綿化石
鮮新期介化石
植
北投石
搭隣園明石産洪積期化石
本邦毘介類標本補充副標本
徳島市周山柘梢石
物
化
石
員
二四八一一一一四
四号
、一~・~
、
−
.
.
.
−
−
'
、
一
一
∼
一
一
}
添フモノナリ、詰ニ寄贈セラレグル品目ト寄贈者芳名ヲ録シ以テ謝意テ去ス
佐渡閏津根貝立産
産産
能登閤鹿島郡白津産
珠
+
同
月
林
・ 1
i
弱 時
日
貞
矢
j
J
:
手1
日
羅
紀
動
日目
美大
繭野
共他産第三紀化石
名
セ ラ レ タ ル 標 本 ハ 岩 石 一 、 臓 物 二 、 介 類 化 石 三 十 五 、 合 計 四 十 六 一 一 シテ皆本館ノ陳列品−一光邸付テ
本 年 度 内 ニ 購 入 シ タ ル 標 本 ハ 介 類 三 十 八 組 、 化 石 一 三 百 二 十 例 ナ リ 、 有 志 者 ノ 好 意 ニ ヨリ寄贈
有志者多数アリ、之ュ鑑
。
芳
亡
ミ
,
正己
J
"
<
.
'
,
君[)
君I~
口
"
口井
鯨!照
腔
内
4
i
毎
己
長E
寄
竹
倉
山踊
戸守
y」
換
師
事
.
、
f
飽
虎
数
1
九 二 一
九二七二三
'J
匹l 三
七
七
f「 、
t
也 1
質 |
If「
三二二
I I
ー
ー
ー
闘 |
受
'J
一三一七幅
r、
、
地 入
形
問
、
.
.
/
宅一一!|
同
間
一担一一一
問九O
二五
八O 五
九一
一八
一
一
一
九一七
一一一一
文
二審百
九 )
O冊
書︶
r、
、
垂
且
本年度本邦ノ官腐、大型、接合、舎枇等ヨリ国書ノ寄贈ヲ受ケタルハ交換先七十七筒属、共他十
"
n
五箇底、外一一個人七名ナリ、内諜左表ノ如シ
J
々
古
−
先︶
、
世
弘
枇
燥
言
十
英
計
前−
合
/『、
大血中、取合、間接館鈴
ロ
大容. m
e合‘間書館等
個人
、
ノ5
文
庫
ハ同設明書︶
一六八
主三阿
四八六
一、一八五
四八六
f
向
r「
二八
五五
一
一
八
︵介殻目録︶
五荒
'J
コ一一同
二二軍
回
本邦ノ官願、大事、接合、圃書館、曾枇及個人=封シ本所出版物ヲ護詮シグルハ交換先八十九筒
筒
.
庭、共他二百十六箇底=シテ共ノ寄贈圃書及部数等左ノ如シ
ハ地質圃幅︶
一六八
三三O
五
一
一
一
凶
二一六
ハ
ヱ
一
一
一
六
一、一八五
一、七一九
、
,
六四
六八
i
¥
.
大阜、事合‘図書館等
計
六八
五五
一、七一九
岡
ー 』
九
.
』
.
.
、
,
i
¥
.
ノ
、
J
O玄
ノ、
'J
J
大事‘血甲舎.間書館等
蕗
一
吉
。
九
。
二四
二二五
八
.
ノ、
{;
。
i
¥
.
。
、
一
,
-~
。
、
r
、
、
.
.
.
.
,
y
英
数
、
ム
臆
際
.
量
土
人
八
五二
九六五八
、
,
先
f
也
、
計
。
一 ¥.
一
ー i
換
音
十
枇
t‘
n
令
r
、
、
1
守
合
個
k
、
忌通
鹿
其
外
他
園
一
一
ノ
十
四
箇
島
ー
ー
ν
‘
地
質
調
森
所
大
プ
塁
寄博
個物大地
、
広
メ3
島
向宅質
ヘ
f
其
岡皐 l
l
J
l
;
J
音
ト
;
究
資
音
十
人等博
F
f
r
、
ノ
ム 一
ー
イ
也
、
J
物大地
同宅質
計 随i
,事前
書
換
九
官h
九全.査
~
等博 所
五 三 一
五 七 八
ー
八 三 問 九
贈物
闘
書
部
教
館
園
書
館
ヨ
た
ノ
等
ー
京
日
主
す
物
ヲ
翠
詮
エ
/
凶
j¥
凶 三 一 利
六 一 五 加北
一一
一一
一
一
一
l
¥
. "
'
三
−
一
五 八 七
、
ノ
五
七
十
J
L
箇
外
闘
ノ
ヨ
リ
内
百 本
二所
十 一
七 闘
筒 書
其
臨
他
ー
ト
利
大 一 主 力目
七 一 一
一
凶−
六九
八九二
一
0
フ
八. 調
名
空E
ナ
所
大
コ
E
昼
t
ノ
表
星
第
合
↑
:
Q
}
:
万
三
物
ス
左
鉛−
闘
書
飴
ー
ノ
等
ラ
,
.
J
!
_
L
J 一 三
O
一
シ
ノ
、
11
! 地
人
質
主
日
三
セ
1
〆
、
ノ
、
七
一
一
ニ
言
十
?
貯
筒
盛
及
レ
七
一、
一
一
二 七四
七八九
ヲ
寄
一
弗
J
元』
"
換
先
百
亙
制 1
豆
利濠
太
タ
J
レ
欧
議
主
巴
亜南
米
,
.シ
我
出
版
~、e
、
、
十
箇
鹿
ノ
、
ヲ;;<~
換
先
同
ー・
唱F
二
j
¥
l
作品
計
吋
割引H
四一二
O五 一 四
籍
欧
溜
一
二
五
一
!
四
一
一
一
一
一
文
二
七三
一
一
五
四
雑
社脚
同六
五六九
七七
一ー一
先︶一欧緩巴↑慢性阻一亜細一地一嚇太⋮凹明岬
−
aメ dn n一
M
qA
FS
一qnqE
書
五
購入国書ハ書籍百四冊、欧文雑誌二十五種、六百四十六冊=シテ其内語ハ左ノ如シ
O
地質調査所
ノミー・
地質感、地理串=闘スルモノ
口
化皐及共臆用ニ闘スルモノ
其他
i』
一一一
八ご
大
大率、事合、博
七一
言
十
ニ一
ふ﹄
三四七三回
0
物館、国書館等
九ご七
換
地質調査所
六七一二四
、
、‘
大事、血平合.博
穴八八
ヘ
r
物館、問書館等
個人
大四二
九三六
一
一
七
一
占
一
、
,
、
他
言
十
七五二
九 O 九
九一
三四五九
J
計
J
f
~
英
合
師
所二所
属
嘱喝
及大
政
堀横
山
内
叉
太
良E
本
属
技技
亡 託 託 職 手 師
辻
員技
名員
任ノ
退
退
~
1
1
・
辻
J
l
l 井
本
上
政
米号た
常義
太
推郎
吉近
郎
嘱
技技
託託
手師
蝿
加太
山
伊
回
田
原
藤
健
τ
ノS
司
F
4
仁S
~
三郎
敬
英之
雄助
ノ
異手異
動二動
4
'
i
命左嘱
ノ 本
如託年
シ
四 度
名
一
ノ 於
減テ
員行
ヲ
政
見及
J
レ 財
ー
ー 政
至整
理
シ
ノ
ノ、
−
市
日
"
'
誠果
一
経
ス
減
ー
ー
4
宇
遺費・
−
陪 ノ
ト 宵
リ
J
レ
ト
主L
原
:
:
:
1
ヒ
ロ
人
ナ
員
亦
宵
日
減
セ
フ
レ
技
務
リ
大
多
正
年
十
ノ
一
一
年
タ
蝿
託
堀
内
対
と
雄
、
ノ
功
信
f
f
{ 度
顕
一
ノ
著 、
ナ
執 明
v 治
ト
ス
斯
ク
:
!
K
一
ト
一
度
本 一
年
弓
云
Jレ
、
ノ
異
教
ト
7、
J
レ
一
調
意蝿 査
精 託 ヲ
尉j 太 楠
セ
悶 導
プ
健 セ
レ
功
所績
タ 穎
リ 著
さ
え
汗5 J
恩
料
用
フ
ー
十
十
年
部
一 リ
フ
ー
本
昭
r~
五
一
.
勤
観
者
退
量
カ
一
一
、
ノ
カ
ノ
タ
五
プ
ア
十
ヨ
刈
鼻
土
'
l
!
. 業
シ
i
J
!
I
J
年
勤
韻
者
ト
レ
モ
f
/
i
J
蝿
託
シ
ト
フ
ー
シ
一
年
以
製
長
来
国
共
ノ
理事
蓄 業
ヲ
ヲ
傾 P富
伺j セ
日
,
)
,
宮
bζ
、
,
ア
ノ
勤
大
臣
積
本
ヨ
所
リ
ノ
表製
雫
金2
,
;
.
セ
フ
v
固
事
業
一
ヱ
地
形
係
、
長
技
師
伊
鎖
物
調
空E
一
従
事
:
.
'
大
正
十
一
一
年
シ
鏡
フ
ア
レ
務
本 J
J
J 技
)
i
)
f 持 師
採
集
商
工
本
所
L
i
l
正
ヲ
リ
叉
正
ノ
ν 嘱
託
J
レ 日
多
カ
ケ
数 弓2
藤
ナ
以 省
J
レ 来
、
ノ 今 、
ノ
月
本
日 日
ご
1
"
口.
と
f
三
所 f
ノ f
/
L
]
古
1 l
手
今 ホ 十
負 喝
ス
~t: 年
Jレ ト 以
所 1ノ 来
ナ フ
‘
庶
リ 職
務
時 ー
A
二
事 1
事
一
街 シ、
一
ヨ
復
、レ〆
良E v 良E 係
ノ 長
、
ノ タ 、
)
(
ト
大
手1 月
哉
五 テ
年解
年職来
フ
技
師
シ
b
g 以
て
口
』
蝿
託
横
f
J
J
{
1
1
f
f
e
:
之
助
亦
昭
手
口
七
年
一
一
月
一
一
十
ゴ
L
日
依
願
昆
,
ι,
一 職
時
功
績
多
大
ナ
ト
ス
正鯖
十
ヨ
~、
本
所
地
タ
平
日
七
年
地 以
質 来
f
j
i
司 本
査 所
事 ノ
業 事
会業
般
一
ノ 参
統 奥
轄 シ
一 殊
セ
じ
イ
7
レ
フ
シ
石
鑑
ス
シ
v
激
務
A
'
一
二
舎
一
従
事
v
‘
地
質
正
十
氏
、
ノ
[
J
L
] 大
年 正
本 八
所 年
J
:
1
レ
フ
タ
車
事
予
ノ
カ
司云
ヨ
ヲ
ー
ヲ
免
大
若
技
師
地
質
係
長
技
師
大
井
質職義
係 セ 近
、
ノ
長
フ
ト
ν 昭
セ
ス
山
三監
年替
R 一
1
1
1
一
一
一
月
四
日
依
願
昆
,
4邑~
職
ヲ
菟
セ
フ
受 レ
託 グ
調
リ
査 氏
,
ー
ー 、
童 大
職
精 捧正
セ
セ
十
プ
フ
年
1
ノ
1
ノ
キL
共っ己 暁
、
ノ
』
h
報告合
山
八回開催シ各技術官捨任ノ業務ニ就キ報告テ翁そ以テ討議研究ヲナセ習
五四、四一五固
六回、五 O O国
本年度経費左ノ如シ
事業費
物
本年度−−於−ア出版シタル圃書左ノ如シ
地質調査所報告
一O 蹴
地質調査所長
師
給
昭和五年度事業報告
商工省燭託
叉
井清
原敬之
原
一七
泰
郎
彦助
信
た
ヨ
金
横
石伊
蹴
南樺太ノ新第三紀化石
技
版
費
一二親
工
出
俸
北伊豆震災調主報文
同商
経
第
第
第
商
商
商
商
商
商
商
商
商
ヱ
工
:
ヨ
工
T
工
工
工
工
技
技
技
技
技
技
技
技
技
。
市
師
R
市 師
m
u
師
師
師
師
キ
f
飯
石
佐
飯
石 佐
千
山
塚
井
五
谷
藤
:
腎
良E 彦
之
助
壌
井
藤
保
好
保
賢
千
た
こ
止
五
郎
谷
好
滑
=
定
?
差
止
地質園幅
静岡国幅
松山間隔
伏見圃幅
野後固幅
松山圃幅
静岡園幅
伏見聞幅
闘
尾鷲困問
新潟牒村上油問︵第二十七区︶地質及地形固
悶
聞幅地質説明書
油
之
助
F
、
、
手
手
手
手
手
手
及
佐
笹
奥
千
J
II 藤
原
常
源
柴
良
日
雄
塚
隆
稔
技
技
自I~
n
1
l
i
がf 石
山
井
賢
清
彦
治
大
野
所長、技師
託
鵬
千谷好之助
技
技師
技
技師、分折係
長、品部舗網山監
督局技師
技
佐藤友治郎
技
久松持四郎
技
田
技
武田季弐郎
燭
金
職
原
信
起
者5
I
=
!
貝
手
松
英
直
雄
戴
手
技
技
技
技
手
日
即
師
自
!
日
赤
生
告
村
紺
紳
J
l
f 田
野
村
近
芳
音E
清
木
木
達
渡
謹
久
良
堆
進
健
夫
技
技
技
技
技
技
技
f
主 地技
手
手
手
品
目
日
白
同
栗
相
岐
昆
ヨ
た
良E
木
見
土
下
角
会
日
題
良E 治
芳
城
I
台
1
:
1
飯塚保五郎
1
時
山山
土
美
松
米谷菊太郎
澄
手
湛
τb-
手
九
技
植村突巳男
田
小宮山
山
1
J、
技
形
係
長師
佐
藤
た
こ
1
1
:
︵昭和七年三月末現在︶
手
技
手
技
手
託
技
技師
地質係長
n
属
足手 z
VI
VII
IX
V
l
i
l
nmT m :mTXV
五V T
ー亙
:mT 宝
x
XT
百
xm
X
I
I
罰
百一下
V
I
I
v
VI 寸
W
ー「五
θ⑤ 費 増
⑤録
I
N
D
E
XT
OT
H
EG
I
D
I
D
G
I
C
A
LM
A
P
S
J
1
9
仁
コ
苦
言
S
昌司宿
店
長
絶
﹄
i
t
ra
[~
1J 七 高 五 千 各 一 地 質 ・ 帽
r
g
p自省
﹁﹂﹄ 48
ロSF怯E m
日
・ −
口
OuLo
fJ
'
r
i
n
L
l
l
.
DIVI ION I
電
=
,
l_
l
鈎Jlω
b
’
寸抽
l
幻
自
A
a
τ
お|﹁随
口
HrMF山
口
一 hyz
口
γ
r
白
1
。
1
2
9
.
i
a
o
・
1
3
1
.
132•
133•
1
3
+
"
135"
f
'
f
( 査 瓢 昔
1
3
6
"
t
唖
年七朝岨
I
M
P
E
R
I
A
LGEOLOGICALSURVEYOFJAPAN
1
3
7
"
1
3
8
"
1
3
9
"
一
141"
昭
来
日
昭
和
七七
年
を
震
印
i
:
n
著
~T
リ
局
リ
局
4
墓
所
所
者
横
潰
市
東
京
市
東麹
町
匝
作
所
有
市
E・
京笹
匪
本
協地
準
2
商
松
工
協さ作き
一 一
合一
一
番 番
印地治地
。
届
曾
行席。
笹
地町
番
霊長印
下 下
よ也町田町
拳丈
日 日
横
京宝
一
番
四
一
十 十
一
月 一
二月
十二
五十
i
賓
束中血中
匝
年
部
省
郵定
税償
金金
五
責た拾
七
銭銭
露
店
IMPERIALGEOLOGICALSURVEYOFJAPAN
H.EPOHT :
K
o..
l
l
3
AnnualReportfortheYearEnded March 3
1
, 1932
By
NonuY人 間
KANEHAH
A, D
i
r
e
c
t
り1
・
Division.
ofGeology: Three 1:7
5
,
0
0
0s
h
e
e
t
m
a
pa
r
e
a
so
fN
i
i
・
hama. I
n
o and Shimabarawere s
u
r
v
e
y
e
dbytwo g
e
o
l
o
g
i
s
t
s andone
a
s
s
i
s
t
a
n
tg
e
o
l
o
g
i
s
ti
nc
o
n
t
i
n
u
a
t
i
o
n andf
o
rc
o
m
p
l
e
t
i
o
no
ft
h
e worko
f
t
h
ep
r
e
c
e
d
i
n
gy
e
a
r
s
.
5
,
0
0
0s
h
e
e
t
m
a
pa
r
e
a
so
fI
ζ
u
j
i
,Uwajima,
The s
u
r
v
e
yo
fs
e
v
e
n 1:7
Sukegawa,T
o
b
i
s
h
i
m
a
,S
a
k
a
t
a
,K
u
c
h
i
n
o
t
s
u andTakamatsuwasbegun
andc
o
m
p
l
e
t
e
dt
h
i
sy
e
a
rbys
i
xg
e
o
l
o
g
i
s
t
s
.
Thee
a
r
t
h
q
u
a
k
ed
i
s
t
r
i
c
tofN
o
r
t
h
e
r
nI
z
u
;h
o
t
s
p
r
i
n
gando
i
lp
r
o
s
p
e
c
t
i
n
g
d
i
s
t
r
i
c
t
si
n Toy
a
ma and I
s
h
i
k
a
w
aP
r
e
f
e
c
t
u
r
e
s
; t
h
eo
i
l
f
i
e
l
d
si
nt
h
e
k
a
Hokkaido,A
o
m
o
r
i
,A
k
i
t
aandN
i
i
g
a
t
a
;l
a
n
ds
l
i
d
ea
tKatakamii
n0回 .
P
r
e
f
e
c
t
u
r
eweres
p
e
c
i
a
l
l
y・
i
n
v
e
s
t
i
g
a
t
e
di
nt
h
i
sy
e
a
r
.
A
c
c
o
r
d
i
n
gt
or
e
q
u
e
s
t
sfromt
h
ep
u
b
l
i
c,g
e
o
l
o
g
i
s
t
swere s
e
n
tt
oi
n
v
e
s
t
i
g
a
t
et
h
ew
a
t
e
r
s
u
p
p
l
yi
nTamaike-muran
e
a
rA
k
a
s
h
i.
C
i
t
y;chromۥ
i
r
o
no
r
e depo
s
i
t
so
fH
i
r
a
t
o
r
ii
nP
r
o
v
i
n
c
eo
fHidaka; t
h
eh
o
t
s
p
r
i
n
go
f
・
Hakone;t
h
eOdairag
o
l
dminei
nI
z
u;t
h
eh
o
t
s
p
r
i
n
go
fYuwakμ
Mo
t
o
n
e
a
rKanazawaC
i
t
y;t
h
eh
o
t
s
p
r
i
n
g
so
fMin
ei
nI
z
uandDδgo・Yunomachi,
i
n Ehime P
r
e
f
e
c
t
u
r
eandt
h
e groundwatera
tt
h
e Kokawa
c
h
i water
r
e
s
e
r
v
o
i
ro
fNi
s
hitamai
nTokyoP
r
e
f
e
c
t
u
r
e
.
Divisionof Topography: The.
』
a
n
d
s
l
i
d
ea
r
e
ao
fK
a
t
a
k
a
,
m
i.
i
n
t
h
eP
r
e
f
e
c
t
u
r
eo
f Osaka wass
p
e
c
i
a
l
l
ys
u
r
v
e
y
e
dand mapped by a
ヲ
2
−
一
‘
t
o
p
o
g
r
a
p
h
e
r
.
C
a
l
c
u
l
a
t
i
o
no
ff
o
r
m
u
l
a
sf
o
rp
r
o
j
e
c
t
i
o
no
fp
a
r
a
l
l
e
l
sandm
e
r
i
d
i
a
n
sf
o
r
s
i
x
t
e
e
n 1:7
5
,
0
0
0 s
h
e
e
t
m
a
p
s was done by s
e
v
e
nt
o
p
o
g
r
a
p
h
e
r
s and
c
a
r
t
o
g
r
a
p
h
e
r
s
.
As t
ot
h
edrawingo
f1
:7
5
,
0
0
0s
h
e
e
t
m
a
p
s
,n
i
n
emapso
fYamaga,
,
る K
ubokawa, Hanawa,Kashima,K
a
s
e
d
a
,Omuta,Kinomotoand
Honj
y
o
,O
g
i
,Unomachi,
Sukegawawerec
o
m
p
l
e
t
e
d;andn
i
n
e mapso
f Tるk
N
a
r
i
t
a
, Kanoya, S
h
i
m
a
b
a
r
a
,C
h
i
b
a
, Takamatsu and T
o
b
i
s
h
i
m
awere
underp
r
e
p
a
r
a
t
i
o
n
.
S
p
e
c
i
a
l maps o
f two s
e
c
t
i
o
n
so
ft
h
e Jδban c
o
a
l
f
i
e
l
d ando
ft
h
e
e
a
r
t
h
q
u
a
k
ed
i
s
t
r
i
c
to
fn
o
r
t
h
e
r
nI
z
uwasdrawnbyf
i
v
et
o
p
o
g
r
a
p
h
e
r
s
.
A g
e
o
l
o
g
i
c
a
l mapo
fJ
a
p
a
n
e
s
eI
s
l
a
n
d
s on t
h
es
c
a
l
eo
f1
:4
,
0
0
0
,
0
0
0
was drawnby a d
r
a
f
t
s
m
a
nd
u
r
i
n
gt
h
ey
e
a
r
. S
p
e
c
i
a
l maps o
ft
h
e
l
a
n
d
s
l
i
d
ea
r
e
ao
f Katakami i
nOsakaP
r
e
f
e
c
t
u
r
e andtwo s
e
c
t
i
o
n
so
f
o
a
l
f
i
e
l
d
,d
i
f
f
e
r
e
n
tfrom t
h
o
s
em
e
n
t
i
o
n
e
da
b
o
v
e werea
l
m
o
s
t
t
h
eJるbanc
f
i
n
i
s
h
e
dbyt
h
r
e
et
o
p
o
g
r
a
p
h
e
r
s
.
DivisionofChemistry: R
o
c
k
s
,m
i
n
e
r
a
l
s
,o
r
e
s
,c
o
a
l
s
,p
e
t
r
o
l
e
u
m
,
s
p
r
i
n
gands
a
l
i
n
ewateramounted8
3
7i
nt
o
t
a
lnumberwereq
u
a
n
t
i
t
a
t
i
v
e
l
ya
n
a
l
y
s
e
do
rq
u
a
l
i
t
a
t
i
v
e
l
yd
e
t
e
r
m
i
n
e
dbyo
n
ec
h
e
m
i
s
tandtwoa
s
s
i
s
t
a
n
t
c
h
e
m
i
s
t
sd
u
r
i
n
gt
h
ey
e
a
r
.
Museum: 3
8s
p
e
c
i
m
e
n
so
fl
i
v
i
n
gs
h
e
l
l
sfrom J
a
p
a
n
e
s
ew
a
t
e
r
s
and3
2
0o
ff
o
s
s
i
l
s wereaddedbyp
u
r
c
h
a
s
et
ot
h
emuseum, and4
6o
f
r
o
c
k
s
,m
i
n
e
r
a
l
s
,f
o
s
s
i
l
sand s
h
e
l
l
swere c
o
n
t
r
i
b
u
t
e
dby p
e
o
p
l
eo
u
t
s
i
d
e
t
h
eS
u
r
v
e
y
,t
owhomt
h
e most s
i
n
c
e
r
et
h
a
n
k
s and a
p
p
r
e
c
i
a
t
i
o
na
r
e
h
e
r
e
b
yo
f
f
e
r
e
d
.
Library: The numbero
fr
e
p
o
r
t
s
,b
o
o
k
s
, andmapswhichhave
beena
d
d
e
dt
ot
h
el
i
b
r
a
r
yi
st
a
b
u
l
a
t
e
db
e
l
o
w
:
R
e
o
o
r
t
s
,B
o
k
_
"
f
;
'
•o
S J
¥
f
a
o
H
n
n
d
M
a
g
a
z
m
e
s
po
Byexchangefroma
b
r
o
a
da
sw
e
l
la
sa
thome:
1
,
9
8
2
2
3
4
C
o
n
t
r
i
b
u
t
i
o
nfroma
b
r
o
a
da
sw
e
l
la
sa
thome:
9
6
0
2
8
3 −ー
Byp
u
r
c
h
a
s
e
7
8
6
3
,
'
7
2
8
2
6
2
T
o
t
a
l
General A宜a
i
r
s
: Neart
h
eendo
ft
h
ef
i
s
c
a
ly
e
a
r
,al
i
t
t
l
ec
h
a
n
g
e
h
a
so
c
c
u
r
r
e
di
nt
h
eSurveys
t
a
f
fi
nc
o
n
s
e
q
u
e
n
c
eo
fd
e
p
l
e
t
i
o
no
ft
h
r
e
e
g
e
p
l
o
g
i
s
t
s
,o
n
ec
l
e
r
k
,o
n
et
o
p
o
g
r
a
p
h
e
r andtwoc
a
r
t
o
g
r
a
p
h
e
r
s
,t
ot
a
k
e
s
h
a
r
ei
nt
h
eg
e
n
e
r
a
ls
h
o
r
t
a
g
eo
ft
h
eg
o
v
e
r
n
m
e
n
t
a
lb
u
d
g
e
t
,amongt
h
o
s
e
r
e
s
i
g
n
e
d
, Mr. Y
.O
i
n
o
u
y
e
,t
h
ec
h
i
e
fg
e
o
l
o
g
i
s
t
,d
e
v
o
t
e
dh
i
m
s
e
l
ff
o
r
田 t
o
r
.
e
i
g
h
ty
e
a
r
st
op
r
e
s
s
i
n
gb
u
s
i
n
e
s
si
na
s
s
i
s
t
i
n
gt
h
ed
i
r
Thegovernmenta
p
p
r
o
p
r
i
a
t
i
o
n
sg
r
a
n
t
e
dt
ot
h
eS
u
r
v
e
ya
r
ea
sf
o
l
l
o
w
s:
¥ 6
4
,
5
0
0
Fort
h
es
a
l
a
r
i
e
s
¥ 5
4
,
4
1
5
Fort
h
ew
o
r
k
i
n
ge
x
p
e
n
s
e
s
T
o
t
a
l
1
1
8
,
9
1
5
泡t
m
a
p
s
Publications: T
h
r
e
er
e
p
o
r
t
s
,f
o
u
r1
:7
5
,
0
0
0G
e
o
l
o
g
i
c
a
ls
h
e
w
i
t
he
x
p
l
a
n
a
t
o
r
yt
e
x
t
s ando
n
eT
o
p
o
g
r
a
p
h
i
c
a
l andg
e
o
l
o
g
i
c
a
l Map o
f
陀 p
u
b
l
i
s
h
e
di
nt
h
i
sy
e
a
r
.
o
i
l
f
i
e
l
dwe
I
M
P
E
R
I
A
L
.
OEOLOOICALSURVEY
。
F
JAPAN
一一一一--==€•:ト==-・ー-
REPORTN
o
.1
1
3
TOKYO 1
9
3
2