5 - 岐阜県庁

資料4
新エネルギーバスツアーについて
目 次
◆事業目的
◇事業継続に向けたSTEP
◆平成22、23年度 報告
◇スナップ
◆アンケート結果
◇参加者の声
◆総括
◇課題
事 業 目 的
①次世代エネルギー施設を活用したモデルツアーを実施、
エネルギー・環境問題について理解してもらう。
②モデルツアーは、“観光資源”を組み合わせ、体験・実験
などにより、地域と連携、地域活性化を図る。
③雇用の創出の為の事業継続。
新エネルギー・省エネルギーの普及拡大
既存観光資源の活用・産業の活性化
ふるさと雇用再生特別基金事業を活用して事業を実施
事業継続に向けたSTEP
STEP①
22年度夏
STEP②
22年度秋
STEP③
23年度夏
STEP④
23年度秋
参加費
参加費
大人2,000 円
小人1,000 円
参加費
大人3,000 円
小人2,000 円
参加費
大人3,800 円
小人2,800 円
無料
一 年 目
二 年 目
平成22年度、23年度 新エネ親子バスツアー 全行程
日程
コース名
出発地
行 程
H22 8/1
岐阜発①
岐阜市
御嶽宿さんさん広場、花フェスタ記念公園、クックラひるがの
8/4
飛騨発
高山市
クックラひるがの、花フェスタ記念公園
8/11
東濃発
中津川・恵那市
中津川浄水場、釜戸小水力発電所、花フェスタ記念公園、御嶽宿さんさん広場
8/18
西濃発
大垣市
御嶽宿さんさん広場、花フェスタ記念公園、サイエンスワールド
8/22
岐阜発②
岐阜市
石徹白小水力発電、石徹白とうもろこし収穫祭、食品サンプル作り体験
8/24
中濃発
関市・美濃市
三洋電機ソーラーアーク、木曽三川公園
11/7
岐阜発
岐阜市
花フェスタ記念公園、サイエンスワールド
11/14
東濃発
土岐・多治見市
大垣スイトピアセンター、三洋電機ソーラーアーク
11/20
飛騨発
高山市
木質燃料、高山グリーンホテル、クックラひるがの、牧歌の里
11/23
西濃発
大垣市
御嶽宿さんさん広場、花フェスタ記念公園
H23 7/23
東濃発
中津川・恵那市
クックラひるがの、牧歌の里
7/30
飛騨発
高山市
GREENY岐阜、世界淡水魚園水族館アクア・トト
8/3
岐阜発①
岐阜市
白川郷、御母衣ダム発電所・電力館、クックラひるがの
8/9
中濃発
可児・美濃加茂市
山之上浄水場、中津川ちこり村、馬籠宿
8/17
岐阜発②
岐阜市
花フェスタ記念公園、サンプルビレッジいわさき、明宝地内 古民家
8/22
西濃発
大垣市
クックラひるがの、明宝麿墨の里、明宝地内 古民家、サンプルビレッジいわさき
11/5
東濃発
中津川・恵那市
ミズノテクニクス、かみいしづ緑の公園、三洋電機ソーラーアーク
11/12
岐阜発
岐阜市
白川郷、御母衣ダム発電所・電力館、クックラひるがの
11/19
中濃発
関・美濃加茂市
生命の水と森の学習館、徳山会館、徳山ダム、いび森林資源活用センター
11/26
西濃発
大垣市
旧八百津発電所資料館、花フェスタ記念公園、サイエンスワールド
参加費
無料
大人
2,000円
小人
1,000円
大人
3,000円
小人
2,000円
大人
3,800円
小人
2,800円
平成22、23年度 応募・参加 状況
平成22年度
総定員数
総応募者数
倍率
総参加者数
385名
2,381名
6.1倍
327名
総定員数
総応募者数
倍率
総参加者数
400名
1,687名
4.2倍
348名
総定員数
総応募者数
倍率
総参加者数
785名
4,068名
5.1倍
675名
平成23年度
平成22年度、23年度
リピーター
8組
17名
平成22年度 スナップ
石徹白 マイクロ水力発電
三洋ソーラーアーク
木質燃料
花フェスタ 足湯
クックラひるがの
木質燃料
平成23年度 スナップ
山之上浄水場
サンプルビレッジ いわさき
いび森林資源
馬籠宿 小水力
活用センター
御母衣発電所
馬籠宿 小水力発電
アンケート結果
平成22年度
「新エネルギーについて理解できましたか?」
◇新エネルギー理解度◇
■①から②への変更点
・説明の増加
47%
STEP①
47%
66%
STEP②
0%
20%
6%
32%
40%
60%
80%
2%
とても分かった
少し分かった
分からなかった
・専門員への依頼方法
・滞在時間を増加
■②から③への変更点
100%
・スタンプラリーの実施方法
平成23年度
39%
STEP③
・観光要素の増加
58%
49%
STEP④
・専門員の選定
◇新エネルギー理解度◇
3%
49%
3%
とても分かった
少し分かった
分からなかった
■③から④の変更点
・観光要素の増加
・専門員の活用
0%
20%
40%
60%
80%
100%
・クイズの充実
課題
取組みに一定の効果はあった。観光要素の増加とエネルギーへの興味
をいかに結びつけるかが、大きな課題
その他の意見
・少数意見で専門性を求める声
アンケート結果「いくらならツアーに参加していただけますか?」
平成22年度
◇金額別参加希望数◇
■①から②への変更点
・無料前提から有料化
◇金額別参加希望数◇
STEP①
19%
54%
STEP①
54%
19%
24%
24%
STEP②
STEP②
0%
65%
20%
0%
20%
40%
60%
40%
9% 2%
65%
80%
9% 2%
16%
11% 0%
1,000円
2,000円
3,000円
4,000円
0円
16%
11% 0%
1,000円
2,000円
3,000円
4,000円
0円
80%
・昼食付きプランの設定
■②から③への変更点
・観光地の訪問
100%
60%
・ゆったりとしたプランニング
100%
・お土産付き
平成23年度
STEP③
25%
61%
15%
STEP④
0%
・個人受け入れできない施設訪
問
◇金額別参加希望数◇
9% 4%
22%
63%
20%
40%
60%
80%
0%
100%
2,000円
3,000円
4,000円
5,000円
■③から④からの変更点
・観光要素の増加
・全行程昼食付き
・工場見学
課題
岐阜県の豊かな自然を活かすなど、観光に付加価値を付け、エネルギーを絡める
方法
平成22年度
とても不満
0
不満
1
やや不満
2
アンケート結果
普通
3
やや満足
4
8/1
8/4
8/11
8/1
3.4
8/4
御嶽宿さんさん広場、花フェスタ記念公園、クックラひる
がの
クックラひるがの、花フェスタ記念公園
8/11
中津川浄水場、釜戸小水力発電所、花フェスタ記念公
園、御嶽宿さんさん広場
4.5
8/18
御嶽宿さんさん広場、花フェスタ記念公園、サイエンス
ワールド
4.6
8/22
石徹白小水力発電、石徹白とうもろこし収穫祭、食品サ
ンプル作り体験
3.7
8/22
8/24
満足
5
3.9
8/18
満足度評価
3.9
8/24
三洋電機ソーラーアーク、木曽三川公園
11/7
4.3
11/7
花フェスタ記念公園、サイエンスワールド
11/14
4.7
11/14
大垣スイトピアセンター、三洋電機ソーラーアーク
11/20
木質燃料、高山グリーンホテル、クックラひるがの、牧歌
の里
11/23
御嶽宿さんさん広場、花フェスタ記念公園
11/20
11/23
4.2
4.3
平成23年度 アンケート集計 満足度評価
サンプル体験
とても不満
0
7/23
7/30
8/3
不満
1
やや不満
2
普通
3
やや満足
4
4.1
4.3
4.7
4.1
4.5
8/22
11/5
4.2
4.5
11/12
11/19
11/26
7/23
クックラひるがの、牧歌の里
7/30
GREENY岐阜、世界淡水魚園水族館アクア・トト
牧歌の里
白川郷、御母衣ダム発電所・電力館、クックラひる
8/3
がの
4.2
8/9
8/17
満足
5
4.0
4.5
8/9
山之上浄水場、中津川ちこり村、馬籠宿
8/17
花フェスタ記念公園、サンプルビレッジいわさき、明
宝地内 古民家
8/22
クックラひるがの、明宝麿墨の里、明宝地内 古民
家、サンプルビレッジいわさき
11/5
ミズノテクニクス、かみいしづ緑の公園、三洋電機
ソーラーアーク
11/12
白川郷、御母衣ダム発電所・電力館、クックラひる
がの
花フェスタ記念公園
11/19
生命の水と森の学習館、徳山会館、徳山ダム、いび
森林資源活用センター
11/26
旧八百津発電所資料館、花フェスタ記念公園、サイ
エンスワールド
参加者の声
喜びの声
・子供が飽きないように、クイズ形式やスタン
プラリーなど、工夫があり、エネルギーの理
解が深められた。
・エネルギーの使い方、自然のありがたさを
勉強しました。
・御母衣発電所で水車が回転する所をすごく
近くで見れてよかった。新エネルギーについ
て前より分かった。
・いび森林活用資源活用センターでは分かり
やすい説明で良かったです。ペレット燃料に
興味を持ちました。
・22年度、23年度も参加しました。専門員か
らの新エネルギーの説明も分かりやすかった。
また是非参加させて頂きたい。
検討課題
・太陽光発電は“新エネルギー”と定義するほど、
目新しいエネルギーなのかと疑問に感じた。
・小学校低学年には、使っている漢字や説明の
ために使っている言葉自体難しい様子でした。こ
のツアーならば、高学年から中学生を対象にし
てもいい。
23年度8月17日ツアー参加者ブログ発見!
(新エネルギー体験ツアー Oh!Happy Day!)
太陽光、燃料電池を使った花フェスタ記念公園へ。
ここで新エネ推進委員さんからプレゼンを聞き、子
供たちにクイズやスタンプラリーを用意していてく
ださり、行いました。県庁の電気自動車を運転して
きた係員の方がいて、話を聞いたり、実際触らせ
ていただいたり、大人も楽しめました。
※文章は、一部要約
総
括
①次世代エネルギー施設を活用したモデルツアーを実
施、エネルギー・環境問題について理解してもらう。
→ 二年間で、述べ675名が参加
②モデルツアーは、“観光資源”を組み合わせ、体験・実
験などにより、地域と連携、地域活性化を図る。
→地域の観光資源、地域活性化に取り組む団体との
連携
③雇用の創出の為の事業継続。
→一名正社員雇
課
題
・事業の自立・継続性
実証実験の結果をふまえ、更なる工夫の必要性
顧客満足度の向上のため、何に重点を置くか
・協力体制の確立
地域、行政、企業との連携
ご清聴ありがとうございました
岐阜県 商工労働部 商工政策課 次世代エネルギー・産業技術推進室
岐阜市藪田南2-1-1 〒500-8570
TEL:058(272)8354/FAX:058(271)6873/E-mail:[email protected]