ドライミック ドライミックス

現場作業の効率化をはかり、工期短縮に貢献します。
特殊コンテナバッグ採用
ドライミックスの施工例
使用上の注意事項
①練混ぜ温度は、5~35℃の範囲としてください。なお、材料の温度が低温または高温になる可能性が
ある場合は、練混ぜ水の温度を変えて練上り温度を調整してください。
②冬期で温度が5℃以下に下がる場合は、打設したコンクリートが5℃以上に保たれるように保温または
給温養生を行ってください。
③本製品は製造時に表面水補正を行っておりますが、保存期間が長くなると表面水率が変化します。
その為、
スランプが要求する範囲に入るように練混ぜ水量の調整を行ってください。
ドライミックス
骨材、
コンクリート、混和材などをワンパッケージに。
現場で安定したコンクリートを製造できる新システムです。
④材料の保管の際には直接雨露がかからず保管できるように、屋根のある場所またはシート養生をし、
パレットなどを敷いて地面から離した状態で保管を行ってください。
⑤製造後3ヶ月を目安に使用してください。
高速道路 床版補修工事
安全上の注意事項
トンネル工事
○本製品にはセメント等が使用されております。
アルカリ性を示しますので、
ご使用の際は眼、鼻、皮膚
および衣類に触れぬよう保護具(ゴム手袋、保護メガネ、
マスク等)
を着用の上でご使用ください。
○誤って眼に入った場合は、直ちに清水で充分洗浄した後、医師の治療を受けてください。
○皮膚に付着すると肌荒れを起こすことがありますので、直ちに水洗いしてください。
○その他の必要事項については製品の安全データシートををご覧ください。
「ドライミックス」
は、
ドライミックス事業協同組合の登録商標です。
港基盤整備工事
災害復興工事
製造サイクル(例 強制練りミキサ 普通コンクリート)
項 目
混和材の投入
水の投入
ドライミックスの吊上げ
ドライミックスの材料の投入
ドライミックスの吊下げ
練り混ぜ
排出
60
120
180
240
300
360
15秒
90秒
販売元:
90秒
30秒
〒135-0064 東京都江東区青海2-4-24 青海フロンティアビル15階 ☎03-5500-7510 Fax.03-5500-7542
URL http://www.taiheiyo-m.co.jp
30秒
120秒
20秒
製造元:
販売元:
ドライミックス事業協同組合
〒306-0205 茨城県古河市関戸1860
☎0280-23-3895 URL http://drymix.jp
2016.00.0000
ドライミックスは、さまざまな
さまざまな現場で活躍できる新しいコンクリート製造システムです。
現場で活躍できる新しいコンクリート製造システムです。
ドライミックスとは、
コンクリート原料を各種配合計画にもとづきコンテナ
バックにパッケージ化したものです。
●構成材料:セメント、細骨材、粗骨材(石灰石)、混和材
●骨材の状態:表乾状態 表面水 6%以下
●工程:材料計量⇒パッキング
●荷姿:フレコン
(0.15m3~1m3/袋)
●その他:
表面水の測定は必要、NETIS登録、技術審査証明
これにより、生コン工場が近隣にない場合でも現場で良質なコンクリート
を得ることができます。
また、配合も自在なので、目的に合わせた特殊な
ドライミックスを適量用意できます。
パッケージ化の
メリット
フレコン袋吊りロープと
セメント袋吊りロープを
まとめて吊り上げます。
現場での
メリット
フレコン吊り
ロープ
必要となる性能基準に合わせ配合
調整が可能です。
(特殊混和材等)
適正な配合量になっているので
配合ミスをなくし、安定した品質が
得られます。
セメント袋
吊りロープ
セメント袋
開口部
セメント
フレコン
本体
ドライミックス内のセメントはパッキング後、
3ヶ月程度風化しないことを確認。
計画的な出荷が可能です。
細骨材
粗骨材
排出口
フレコン内には
「砂・砂利」
と、
内袋に充填された
「セメント」
が独立して入っています。
混和材添加により、さまざまな機能を持つコンクリートの製造が可能です。
(ご相談ください)
必要なとき、必要な量の
コンクリートを簡単に製造可能。
フレコンを吊し、排出口を開放する
ことで、内袋も開き、
セメントも順次
投入されます。
セメント
細骨材
粗骨材
フレコン内には予め適正な配合量の
骨材とセメントが入っているので、
面倒な計量は必要ありません。
あらかじめセメント袋内に混和材を同梱し
ておくことも可能です。あるいは、後ほど
ミキサに添加する方法もできます。
現場にて移動式ミキサにて投入が
可能なため現場で必要な労力が
大幅に削減できます。
適正な配合量になってい
るので、そのままポットミ
キサに投入。
種 類
セメント/混和材料/その他
性能表示
用 途
普通コンクリート
石灰石骨材使用
各種セメント変更可能
圧縮強度:18~36N/mm2
スランプ:8~21cm
一般コンクリート工事
Facet
6時間:24N/mm2
12時間:24N/mm2
24時間:40N/mm2
ジョイント部、
床版補修、高欄
舗装
速硬コンクリート
※ご相談ください
●速硬コンクリートのバリエーション
・6時間~12時間までの必要強度に応じた配合を提案
・速硬コンクリートに付加価値を付けることができます⇒①膨張材入 ②繊維補強 ③軽量 ④早期高強度
ポリマー改質
速硬コンクリート
Facet
ラテックス
低収縮
付着性
高耐久
床版補修、
舗装
高欄、桁、橋脚補修
超低収縮コンクリート
エクスパン
シュリンテクト
石灰石骨材
乾燥収縮率
6か月:200μ以下
一体化コンクリート
(拡幅コンクリート)
速硬・早強
水中不分離性コンクリート
エルコン
Facet
水中強度
24時間:24N/mm2
橋梁下部工補修
(レンタルも行っていまのでお気軽にご相談ください。)
現場に適合する設備をご用意ください。
情報の共有化により、安定したコンクリートを供給
表面水の変化
細骨材の表面水率(%)
混ぜ水量、配合、計量日など)が添付されています。
このことにより、現場でのスムーズな製造を実現するとともに品質
の安定を図ることができます。
●さまざまな状況に対応可能
生コン工 場 が
近 隣にない 場 合
災害などの 緊急時、
地下、離島など
特殊な場所
ミキサ
6
ドライミックスには、各コンテナバックごとに情報(表面水率、練り
更新・技術
提案時
(ミキサ容量)
表面水率の変化
5
袋詰め時の表面水率が4.5%程度
4
▶7日経過後で0.3%程度低下
▶10日経過後で0.4%程度低下
▶14日経過後で0.5%程度低下する。
3
材料を詰め終わったフレコンバッグは、
2
コンテナバッグに情報を添付
150ℓ
200ℓ
500ℓ
1000ℓ
1000ℓ
1000ℓ
1000ℓ
(m3/h)
1.0~1.5
4.0~5.0
6.0~8.0
4.0~5.0
4.0
形式
傾胴
傾胴
強制
傾胴
傾胴
必要
設備
クレーン
クレーン
発電機
水タンク
クレーン
油圧ユニット
発電機
水タンク
クレーン
水タンク
クレーン
水タンク
特徴
軽量
洗浄が容易
水自動計量
水自動計量
公道自走
現場自走
水自動計量
製造能力
経過日数7~14日の間に出荷。
0
5
10
15
20
経過日数(日)
25
30