2017.03.07 NEW 臨時情報 2017立山黒部アルペンルート除雪情報【第

2017年4月5 日(水)
【最終報】
2017立山黒部アルペンルート開通 前 情報 『開通、待ち遠しい!』
全線開通まであと10日!アルペンルートの開通がだんだんと迫ってきました!
1/27(金)に、立山の麓(立山町芦峅寺・藤橋475m)からスタートしたアルペンルートの除雪状況をお伝えします。
標高2,450mの室堂へ向かって、日々、除雪隊が奮闘しております!
今年は・・・積雪量が多く、高い雪の壁が期待できそう!
[1]全線開通(電鉄富山~信濃大町) 4月15日(土)
※部分開通(電鉄富山~弥陀ヶ原) 4月10日(月)
[2]「第24回立山・雪の大谷ウォーク」
全線開通直後、雪の大谷を開放。
高さ20メートルに迫る雪の壁を散策し、春のまばゆい雪景色の立山を満喫しよう!
立山 3,015m
期 間: 4月15日(土)~6月22日(木)
時 間: 9:30~15:15 (入場は15:00まで)
場 所: 室堂ターミナルからすぐ
立山トンネルトロリーバス
●
●
赤沢岳 2,678m
立山ロープウェイ
●
●
雪遊び体験イベント
第1弾「雪の迷路」5/18(木)~5/31(水)
●
高原バス
●
第2弾「雪の滑り台」6/3(土)~6/22(木)
●
●
「巨大!かまくら」6/3(土)~6/12(月)
黒部ケーブルカー
●
場 所: アルプス広場特設会場
●
関電トンネルトロリーバス
●
●
●
●
黒部平 黒部湖
黒部ダム
扇 沢
1,828 1,455
1,470 1,433
●
●
立山ケーブルカー
●
信濃大町→
← 富山
場 所
標 高(m)
立山駅 美女平 ブナ坂 滝見台 大観台 弘 法 七 曲 追 分 弥陀ヶ原 美 松 天狗平 雪の大谷 室 堂 大観峰
475
977
29年
250
1,180 1,280 1,470 1,630 1,680 1,840 1,930 2,030 2,300 2,390 2,450 2,316
300
350
430
480
(計測日) (2/23) (2/23) (2/23) (2/23) (2/23)
28年
積雪量(㎝)
130
(計測日) (2/24)
27年
320
(計測日) (2/24)
26年
240
(計測日) (2/25)
150
200
210
300
(2/24) (2/24) (2/24) (2/24)
370
380
450
490
(2/24) (2/24) (2/24) (2/24)
300
370
360
360
(2/25) (2/25) (2/25) (2/25)
570
560
600
700
(3/1)
(3/1)
(3/4)
(3/4)
300
380
400
580
(3/4)
(3/4)
(2/24) (2/24)
600
600
(2/24) (2/24)
860
(3/27) (3/27)
550
460
(3/28) (3/28)
510
(3/27)
180
(3/28)
650
770
850
730
460
-
(3/5)
(3/7)
(4/6)
(3/31)
(3/31)
-
-
400
420
400
570
700
470
340
-
-
(3/4)
(3/4)
(3/4)
(3/4)
(4/7)
(4/7)
(4/7)
-
-
4月4日現在
除雪進捗状況
655
2車線除雪
天狗平(標高2,300m)まで
1車線除雪(拡幅中)
雪の大谷入口(標高2,390m)まで
雪の大谷除雪中
<特記事項>
◇積雪量(立山~室堂間)は、立山ルート除雪組合による積雪調査の速報値です。
◇室堂は立山黒部貫光調べによる室堂ターミナル駐車場の積雪量です。
「雪の大谷」の積雪量(雪壁の高さ)ではありません。
「雪の大谷」の4月における雪壁の高さ、過去10年間の平均は16mです。
◇大観峰、黒部平は立山黒部貫光調べ
4月4日現在、天狗平(標高2,300m)まで2車線、 雪の大谷入口付近(標高2,390m)まで1車線(拡幅中) 確保しています。
※昨年は4/4時点で 雪の大谷入口付近(標高2,390m)まで2車線 確保していました。
(参考)「雪の大谷入口」は天狗平~室堂間にある”通称名”地点です。