美容院等を、子育て家庭に身近な相談室に 美容

なぜ「美容院等」と?
∼子育て中の人がみんな行ってる!会話をしてる!∼
子育て中の人も2∼3か月に一度は美容院へ通っている。
また美容院・ネイルサロンなど女性が定期的に通う場所で、女性は想像以上に
プライベートな話や相談をしている。子育て中の人は子育ての愚痴や相談を
美容師等に聞いてもらっているという実態。
美容院等における子育て情報に関するアンケート調査
妊婦と子育て中の方を会員とする
「わははメール」でのアンケート
わははネット調査 平成27年9月実施
有効回答数229
貴店では子育て中のお客様と子育てに関してどのような会話をしますか?
約9割の
美容院が
子育て中の
方と子どもや
家族の話を
話題にして
いる。そのうち
半数近くが
子育ての
ささやかな
悩みなども
話している。
子育て中
でも6割
近くが
2∼3か月に
一度は
美容院へ
行く。
9割近くが
半年以内に
一度は必ず
行っている。
香川県調査 平成27年9月実施 有効回答数212
『子育て美容-eki』って・・・
子育て支援研修提供
香川県
「美容-eki」認定
受講
わははネット
信頼
常連顧客
に…
・自信を持って接客
・子育て支援情報の提供
・子育てへの理解
さらなる子育て家庭への
支援の工夫(キッズコーナー
など)
研修プログラム開発
『子育て美容‐eki』認定について
[子育て美容‐eki]って何?
平成27年度香川県が取り組んだ事業で269店舗が子育て美容-eki認定講習会を
受講終了されました。この事業は全国的にも珍しい取り組みです。
今後も美容院等、子育て家庭が定期的に利用するサロン等にご協力いただき、
子育て支援の輪を広げ、より子育てしやすい「イクケン香川」を
目指したいと思います。
♥ロゴに込められた想い♥
■行政や子育て支援団体だけではカバーできなかった
「ちょっとした子育て情報の提供」
*パパやママに心と体の潤い
「子育ての些細な悩みを聞いてもらう」
を与える「子育て美容液」
気軽な子育て応援団になってもらうことで
子育て中の方の不安や負担を軽減し
★子育て支援★少子化対策につなげたい。
■子育て中の方を含む男性・女性が定期的に通う
美容院やサロンが気軽な子育ての駅(ステーション)
になってもらえれば…
*子育て家庭を応援
する情報等を提供する
「子育て美容駅」
修了証が発行されます⇒
▼美容院・理容院・エステサロン・ネイルサロン等でお客様と関わる
スタッフの方に子育て美容−eki認定講習会を受講していただき、認定店舗を
県内に広くご紹介することで「子育てしやすい香川県」につなげていきたい。
実施に至るまでの失敗談やつまづいた点
→美容院さんは思いのほか忙しい。
*子どもSOS・認知症予防・女性の癌啓発など様々な行政の啓発事業の協力を呼びかけられている。
→研修時間が長いのはムリ!
*短時間でスッと入ってくる情報提供を希望。
→広報が難しい(組合組織率も年々低下している)。
*組合さんはとても協力的だが加盟してないサロンへの呼びかけが苦慮。
お金を出してまで研修を受けたいというサロンはない
発案のプロセスから実施に至るまで
①わははネットから提案。アイディアを常に口に。
②県が新規事業として検討。
③事業をプロポーザルに出す。
④わははネットでエントリー プレゼン等審査を経て受託決定!よかった!
⑤県と連携して事業実施。
香川県としては
【課題】
○少子化の要因として、核家族化や地域の繋がりの希薄化などによって、
子育ての不安や悩みが増している事が挙げられる。
※「結婚と子育てに関する意識調査」
(平成27年度実施 「かがわ創生総合戦略」策定基礎資料)
子育てをする人にとっての地域の支えの重要性について、男女ともに
8割以上の方が「重要だと思う」と回答。
【安心して子どもを生み育てられる環境づくりのために】
○子育て支援に関する 情報提供や、子どもや家庭に関するさまざまな悩みや
不安についての相談・援助活動の充実を図る。
○子育て支援NPOや企業等との連携・協働を 図り、地域における子育て支援の
ネットワークづくりを推進するほか、官 民一体となって社会全体で子どもと
子育て家庭を支援する取組みを進め る。
⇒県とわははネットで共通の課題を認識。
身近な美容院等が子育ての相談場所、相談機関へつなぐ場所に
なれば良いとの考えに共感。
🔴🔴実行委員会
事業を効果的に実施するため、事業全体の流れ及び各事業実施段階に
おける具体的な実施方法等を検討。
🔴🔴実行委員
・香川県美容業生活衛生同業組合理事長
・香川短期大学講師
・美容院・サロンスタッフ
・わははネット
・香川県
l
l
研修カリキュラム
*県内の子育て家庭の現状(様々なデータ等を示して)
*県内の子育て支援施設の紹介(具体的に内容と施設名の調べ方等)
*お客さんへの伝え方(情報提供の仕方)
*子育て家庭と接する際の留意点等
*ワークショップ 等
研修風景
受講した美容院さんのその後インタビュー
美容室 RONDHAIRロンヘア―様
その後の思いがけない広報効果
受講した美容サロンが自社のHPやブ
ログ・SNSなどで「美容-eki」事業をPR
企業様とタイアップするという事は
Win-Win-Winだと実感!
なぜ受講したか?
子育てのことを知りたいお客様が多い
のでお役に立ちたい。
どのようなお客さんに?
今まさに子育てをしている子育て世代
の人も多いが、今から子育てを考えてい
る人、孫育てに悩んでいる人など様々な
お客さんとの会話に役立つと思う。
お客さんの反応は?
まだ美容-ekiのことは知らない人がほ
とんどだが受講終了の楯を見て何か?と
聞かれ説明するととても興味を持ってく
れる。
研修内容はどう感じたか?
短い時間内に要点をまとめて様々な知
らない子育ての情報や施設、取り組み
内容を聴けて勉強になった。今後さらに
深めたいのでフォローアップ研修などを
期待したい。
「子育て美容-eki」事業を実施して
🔴🔴多くの美容院等に、子育て支援施策や子育て支援施設等の情報を周知
できた。
🔴🔴講習会を修了した店舗名を記載した冊子等を作成し、県内のコンビニ等
で配布したことにより、当事業の取組みの周知及び各店舗の紹介ができ
た。
🔴🔴子育て世帯にとって、身近に相談できる場所が増えることにより、子育て
中の方の不安や負担の軽減につながる大変有意義な事業であったと評
価できる。
今後も次代を担う子どもたちを安心して生み、健やかに育てることができる
「子育て県かがわ」の実現を目指し、結婚から妊娠・出産を経て、子育てまで
の切れ目ない支援につながるよう、当事業を発展させていきたい!
課題と今後の展開
子育て情報は日々更新されているので、その情報を常にどのように受講
した美容サロンへ伝えていくか?
子育て家庭にもっと浸透させるために広報をどのように展開していくか?
未受講美容サロンさん等から問い合わせが多い「自分の店舗もぜひ受講
したい」との声にどうこたえるか(研修会開催のめど)。
行政からの費用のみに頼らない仕組みの構築が急務。
¥
全国どこでも展開できる仕組みなのでノウハウが必要な自治体、企業様
はお問い合わせください。