PowerPoint プレゼンテーション

平成28年度 社会福祉法人埼玉県社会福祉協議会(指定管理研修)
を開催します!
様々な支援を必要としながら地域で生活する方々について、
当事者や支援に携わる方等から事例を通じ学びます。
6つのテーマから関心のあるものを選んで受講できます!
受講料は1テーマにつき1,000円です!
テーマ1
テーマ2
テーマ2
子どもの虐待防止を考える
LGBTを知る
子どもの虐待相談事例を通じ、虐待防止の
ための支援について考えます。
LGBT(性的マイノリティ)当事者の体
験を通じ、正しい理解を深め、自分らしく生
きられる社会のためにできることを考えます。
日
日
講
時:平成29年3月13日(月)
10:00~12:00
師:西村 説子氏
講
時:平成29年3月13日(月)
13:00~15:00
師:中島 潤氏(LGBT当事者)
(NPO法人埼玉子どもを虐待から守る会運営委員)
テーマ3 高齢者・障害者の
高齢者・障害者の
テーマ4
矯正施設退所者支援の現場から
矯正施設退所者支援の現場から
精神障害のある方の相談現場から
精神障害のある方の
刑務所や少年院等を退所した方への支援事
例を通じ、退所者が地域で暮らすための支援
について考えます。
相談事例等を通じ、地域で暮らす精神障害
のある方への支援について考えます。
日
時:平成29年3月14日(火)
10:00~12:00
講 師:木内 英雄氏
(埼玉県地域生活定着支援センター所長)
日
テーマ5
テーマ6
テーマ6
埼玉の夜間中学活動
講
時:平成29年3月14日(火)
13:00~15:00
師:樫村 千寛氏
(NPO法人埼玉県相談支援専門員協会)
困難を抱えた生徒と向き合う
学習支援を通じた貧困や外国人支援の事例
等を通じ、自主夜間中学が必要な背景や地域
でできる支援について考えます。
無戸籍の生徒が戸籍を得るために様々な機
関と連携して支援した事例等を通じ、困難を
抱えた生徒と向き合う支援について考えます。
日
日
講
時:平成29年3月16日(木)
10:00~12:00
師:金子 和夫氏
(川口自主夜間中学代表)
講
時:平成29年3月16日(木)
13:00~15:00
師:瀧澤 雪子氏
(埼玉県教育局スクールソーシャルワーカー)
申込方法など、詳細は裏面をご覧ください。
対象者:テーマに関心のある方、地域福祉活動に携わっている方
参加費:1テーマ当たり1,000円(当日受付でお支払いください)
6テーマの中からお好きなテーマを選んで参加できます。
申込期間:平成29年2月6日(月)9時
~2月28日(火)15時
申込方法:埼玉県社会福祉協議会HPからお申し込みください。
(http://www.fukushi-saitama.or.jp/site/welfare/study/)
「地域福祉活動推進者研修」→「申込はこちら」をクリック。
スマートフォンからも申込できます。⇒
受付が完了すると、即時に自動確認メールが届きます。
会
場:彩の国すこやかプラザ2階 セミナーホールまたは研修室
(JR京浜東北線与野駅下車 西口徒歩10分)
お問い合わせ:埼玉県社会福祉協議会 研修開発部福祉研修センター
担当 山野邊・齋藤 TEL:048-822-1190