裏表紙(PDF:1.2MB)

平成29(2017)年3月号
地方消費者行政推進交付金事業
風評被害をぶっとばせ!一生犬鳴! TOHOKU食フェア!
3月1日発行
No.747
編集・発行 泉佐野市役所
市長公室 市民協働課 ◀
問合先 まちの活性課(☎469-3131)
東日本大震災による福島県第一原子力発電所の事故以降、食品に対する放
射能汚染について、不正確な情報や思い込みによる風評被害が起きています。
東北の食材や、現地の「生」の声をとおして正しい知識を身につけ、東北
の復興を応援しましょう!
イベントでは、東北の名産・特産品をその場で味わうことができるグルメ
&マーケット、食についてのトークショー、子どもも楽しめるクイズや、東
北のご当地キャラクターとイヌナキンによるステージショーなど、盛りだく
牛タン さんの内容でみなさんをお迎えしますの
うに貝焼き
で、ぜひお越しください。
日時 3月25日㈯・26日㈰
午前10時∼午後4時
▲森 公美子さん
場所 りんくうゲートタワービル2階 屋外
スペース、
りんくうパピリオ「星の広場」周辺(南海・JR「りんくうタウン」
駅下車すぐ)
内容 TOHOKUグルメ&マーケット、森 公美子トークショー(26日の
み)
、
イヌナキンショー「戦え!イヌナキン ∼風評被害をぶっとばせ!∼」
、
ダンスオンステージ ほか
※申込不要、入場無料(飲食・物産など一部有料)
。内容を変更する場合が
あります。詳しくは、ホームページ(http://www.city.izumisano.lg.jp/ka
kuka/seikatsu/shoko/event/fuhyouhigai.html)をご覧ください。
豚肉ハム焼き
浜焼き
〠598-8550 大阪府泉佐野市市場東1丁目295番地の3
(☎072-463-1212 Fax072-464-9314)
ホームページ http://www.city.izumisano.lg.jp/
第42回 大井関桜まつり
泉の森 さくらフェスタ2017
桜の名所であり、大阪みどりの百選に選ば
れている大井関公園。樫井川のろじ渓谷の周
りに、ソメイヨシノが咲き乱れます。期間中
は提灯や短冊で桜の木を装飾し、イベントの
開催も行います。ぜひ、お越しください。
開催日 4月1日㈯∼9日㈰
場所 大井関公園(日根野)
問合先 泉佐野市観光協会事務局
(まちの活性課内 ☎469-3131)
※駐車場はあり
ませんので、公
共交通機関をご
利用ください。
総合文化セン
ター周辺は、3月下
旬 ∼4月 上 旬 に か
けての桜の開花時
期に、花見を楽し
む多くの人で賑わ
います。満開の桜
のもと、混声合唱、
太極拳演舞、吹奏
楽、キッズダンス、
バトン演技、阿波
踊りや会館内レストランでのピアノ演奏などの催しを開催。
ほかにも、現役大学生シンガーソングライターの安部七海さ
んのステージや、府立佐野工科高校による各種体験型ブース
なども出展予定で、子どもから大人まで楽しめる内容です。
約100本のソメイヨシノを眺めながら、
「桜ソング」「春
うた」満載のプログラムで春の一日を満喫してください。
日時 4月2日㈰ 午前10時30分∼午後4時(予定)
場所 総合文化センター周辺
問合先 一般財団法人 泉佐野市文化振興財団(☎469-7101)
◆イベント開催
日時 4月2日㈰ 午前11時∼午後3時
内容 野点、社会福祉施設によるバザー、子ど
も向けアトラクションなど(予定)
※天候などにより、内容の変更・中止の場合
があります。
泉佐野市の人のうごき
1月末日現在(前月比)
1月末日現在(前月比)
○ 市内人口 100,768人(
市内人口 100,768人(−45
45人)
人)
○ 男 48,667人(
48,667人(−25
25人)
人)
○ 女 52,101人(
52,101人(−20
−20人)
人)
○ 世帯数 45,633世帯(−10世帯)
市制施行:昭和23年4月1日 市域面積:56.51㎢
◆泉の森 桜フォトギャラリー 2017
総合文化センター周辺の桜と家族や友達
が写った写真を募集します。写真はエブノ
泉の森ホールホームページ、フェイスブッ
ク、ツイッターに掲載します。
公式携帯サイト
「泉佐野モバイル市役所」
http://www.city.izumisano.lg.jp/
m/( パ ソ コ ン か ら も ア ク セ ス 可 )
※携帯電話等からの閲覧には、情
報量に応じた金額(パケット
通信料)がかかりますのでご
注意ください。
可燃ごみ量(焼却場搬入量)
1月分 約3,229t(前年同月比 +6
+6.46
.46%)
掲載記事における申込などに
よって市が収集した個人情報は、
その目的以外には使用しません。
広報いずみさのの広告掲載料
は、広報および公聴業務の円滑な
運営と充実を図るために、基金と
して積み立てています。