教育・保育の計画の体系 全体イメージ 認定こども園 保育所 幼稚園 幼保連携型 国が作成 幼稚園 認定こども園 保育所 教育要領 教育・保育要領 保育指針 個 別 ・ 各施設で作成 教育課程 保育課程 全体計画 具 体 化 年齢別 担任が作成 年齢別 年齢別 指導計画 指導計画 指導計画 平成 30 年度からの市原市の取り組み 連 携 カ リ キ ュ ラ ム ( ス タ ン ダ ー ド モ デ ル ) 全 体 計 年 齢 別 指 認定こども園(7 ヶ所) 全体計画 アプローチカリキュラム ↓ 導 ( 計 ス 画 保育所(4 ヶ所) ( 保育課程 ン ス タ ダ ン ー ダ ド ー モ デ ド (~1年生 たスタンダードモデルを基に、公立の各認定 5月) こども園・保育所・小規模保育事業所で全体 年齢別指導計画 画 タ (5歳後半~) 市全体の教育・保育の標準的な方針を示し スタートカリキュラム 計画又は保育課程を作成します。 また、各計画の 5 歳後半から、小学校生活 ↓ との接続・一貫性を意識し、アプローチカリ キュラムを導入します。 アプローチカリキュラム スタートカリキュラム (5歳後半~) (~1年生 5月) 小学校 年齢別指導計画 ※里見小規模保育事業所は 3 歳未満児対象で 小規模保育事業所(1 ヶ所) すが、地域の状況その他の事情を考慮し、 保育課程 モ アプローチカリキュラム デ ↓ ル ル 年齢別指導計画 ) ) (5歳後半~) スタートカリキュラム (~1年生 5月) 3 歳以上児の利用が認められる場合もある ため、その場合、連携カリキュラムにより、 小学校との接続を図ります。
© Copyright 2025 ExpyDoc