第 431 号中洲の窓 平成 29 年3月号 (1) 中洲学区の概況 (2 月1日現在) 世帯数 838 世帯(前月比-2) 人 口 2,551 人(前月比±0) 編集・発行 守山市立中洲公民館 守山市幸津川町 1043-5 連絡先 585-2004 FAX 585-5252 公 ○ 文化財消防総合訓練を中洲学区において実施!! 1月 29 日(日)午前8時から、幸津川町の下新川神社および付近一帯において守山市長を本部長とする 平成 29 年文化財消防総合訓練が実施されました。 この訓練は、昭和 24 年1月 26 日に日本最古の法隆寺金堂の壁画が消失したことから、毎年この日を『文 化財防火デー』と定め、文化財に対する防火意識の高揚を図ることを目的に実施されているものです。 下新川神社境内で焚き火をしていたところ、折からの強風にあおられて付近の木立等に延焼拡大し、本殿 および新饌殿に延焼する恐れがあるとの想定で訓練が展開されました。 厳冬の中、早朝から自治会長をはじめ自治会役員、自主防災組織、自衛消防隊、女性消防隊、神社役員の皆さ んが境内に参集し、迅速に消火器や小型動力ポンプならびに軽可搬ポンプで火元を消火、1時間余の総合訓練は 無事に終了しました。 ふれあいもりやま展入選作品のご紹介 昨年 11 月、人権啓発標語にご応募していただきました全作品をふれあいもりやま展に出展しました。 その結果、見事に4名の方が入選されましたのでご紹介、ご披露いたします。 受賞された皆さん、おめでとうございます。 《銀賞》見ていてね ぼくの わたしの いいところ 木村 《入選》挨拶で 絆深めて 町作り 平井 《入選》その一言 大事な人に 言えますか。 中西 《入選》わかり合う、認め合う、心の勇気ありますか?山本 中洲学区まるごと活性化プラン ~農業を元気にするプロジェクト~ 手づくり味噌教室を開催しました 久代さん (新庄町) 千代子さん(立田町) 義夫さん (小浜町) 哲也さん (立田町) 中洲学区の美味しい特産物を PRし、農業の活性化を目指し ています。 芋煮を出店します!! 1月 28 日(土)に、中洲産の 第 34 回野洲川健康ファミリーマラソン大 大豆・米(こうじ)を使った、手 会に中洲産の里芋を使った「芋煮」の模擬店 づくり味噌教室を開催しました。 を出店します。マラソンに参加される方、応 参加者の皆さんは、美味しい味 援に行かれる方はぜひお立ち寄りください。 噌ができるように、一生懸命に作 日にち:3月5日(日) られていました。半年後の完成が 場所:ビッグレイク 待ち遠しいですね! ※模擬店は午前9時 50 分から 開始です。
© Copyright 2025 ExpyDoc