平成28年度 日本医師会女性医師支援センター事業 中国四国ブロック会議の報告 山口県医師会常任理事 今 村 孝 子 中国四国各県の取り組み 1 ◇鳥取県医師会の女性医師支援◇ 2)相談窓口 1)情報発信 「JOY!しろうさぎ通信」(平成26年月~) 毎月の医師会報に女性医師コーナーを設置 3)女性医師支援委員会設立 平成28年10月6日に第1回委員会を開催 「JOY!しろうさぎネット」 県医師会ホームページに相談窓口を開設 東・中・西医師会でも交流会等を実施 ◇鳥取大学医学部附属病院 学童保育の概要◇ (平成28年1月18日 開始) 実施場所 院内保育所(すぎのこ保育所) 実施内容 (1)宿泊型 夜勤等に従事する際、家で子供を見る人が居ない場合 月・水・土曜 15:30~翌7:30(日曜朝は10:00まで) (2)一時預かり型 利用中の学童保育の終了時間にお迎えが間に合わない場合 平日 18:30~21:00 対象 本院に勤務する職員の子であり米子市の小学校※へ通う1~6年生 (※車で20分程度の小学校区を指定) 2 平成27年度島根県医師会男女共同参画フォーラム -医学生、研修医等をサポートするための会- 日 時 平成28年3月3日(木) 10:15~16:00 会 場 島根大学医学部臨床大講堂 主 催 島根大学医学部地域医療支援学講座、島根県医師会 共 催 日本医師会、島根大学男女共同参画推進室、島根大学医学部附属病院WLB支援室 対 象 島根大学医学部4年生 プログラム 1.キャリアについて考える ①グループワーク「妻の海外留学について」 発表・討論 ②キャリアモデルの紹介 2.島根大学男女共同参画の取り組み 3.島根県「えんネット」の取り組み 4.講演「日本医師会の取り組み~私達のやってきたこと~」 日本医師会女性医師支援センター副センター長 保坂シゲリ先生 平成28年度予定:平成29年3月2日(木) 3 岡山県医師会の女性医師支援活動 ★H28年度より新しく始めました★ 医師の勤務環境改善事業 (岡山県医師会医師の勤務環境改善ワークショップ) 病院での取り組み事例発表(2病院)・特別講演 女性医師に限らず、男性医師も含めた医師全員が働きやすい環 境整備を行うことは、女性医師支援そのものであるという観点より、 今年度からは例年行っていた「勤務医部会・女医部会合同総会」 を、「医師の勤務環境改善ワーショップ」とし、医師の勤務環境改 善事業に発展させた。 毎年、取り組み事例を2病院ずつ発表していただく予定。 【継続して行っている事業】 ★女性医師相談窓口事業 ★保育支援事業 ★学童保育支援事業 4 5 ・ワークライフバランスの実現には、仕事と育児の両立だけでなく仕事と介護の両立・支援も 重要な問題である。 ・平成29年1月1日育児・介護休業法が変わることを機に育児・介護に対する会員又基幹病 院勤務医の意識並びに状況、実態を把握するためにアンケートを行った。 ・今後女性医師のさらなる活躍を実現するためにも、育児だけでなく介護休業法も使い安くす る体制の確保が必要と思われる。 【介護休暇を取れない理由】 【介護は仕事に影響するか?】 6 香川県医師会ドクターバンク 普及グッズを作成 今年度の「医学生、研修医等を サポートするための会」でも配布し、 大変好評でした♪ 7 県内主要病院への病院長訪問 平成27年6月25日~平成28年12月16日までで、県内21か所の 主要病院への訪問を行った 愛媛県医師会常任理事/女性医師部会長 今井淳子 8 ◇「平成28年度 医学生・研修医等を サポートするための会」 ◇ 平成23年から高知大学医学部医学生を対象に 「医療現場における男女共同参画」をテーマで授業 ・平成23年5月10日(火)4年生 講師:稗田慶子氏 (財団法人福岡県女性財団顧問 九州電力社外監査役) ・平成24年6月18日(月)1年生 ・平成25年7月8日(月)1年生 ・平成26年7月14日(月)1年生 ・平成27年7月13日(月)1年生 ・平成28年12月13日(火)4年生 ・平成28年12月16日(金)1年生 講師:計田担当理事 〃 〃 〃 中澤担当理事 計田担当理事 9 平成28年度 中国四国ブロック会議アンケート 医師会員の係わる介護問題への 県医師会の取り組み 10 都道府県別高齢化率 秋 田 県 32.6 (1) 香 川 県 29.2 (12) 福 島 県 27.8 (24) 大 阪 府 25.7 (37) 高 知 県 32.2 (2) 鳥 取 県 29.1 (14) 山 梨 県 27.5 (26) 千 葉 県 25.3 (38) 島 根 県 31.8 (3) 新 潟 県 29.1 (14) 岐 阜 県 27.3 (27) 栃 木 県 25.1 (39) 山 口 県 31.3 (4) 青 森 県 29.0 (16) 広 島 県 27.1 (28) 福 岡 県 25.1 (39) 和歌山県 30.5 (5) 長 崎 県 28.9 (17) 三 重 県 27.1 (28) 宮 城 県 24.6 (41) 徳 島 県 30.1 (6) 鹿児島県 28.6 (18) 石 川 県 27.1 (28) 埼 玉 県 24.0 (42) 山 形 県 29.9 (7) 宮 崎 県 28.6 (18) 佐 賀 県 27.0 (31) 滋 賀 県 23.4 (43) 愛 媛 県 29.8 (8) 北 海 道 28.1 (20) 静 岡 県 26.9 (32) 神奈川県 23.2 (44) 富 山 県 29.7 (9) 熊 本 県 28.1 (20) 京 都 府 26.9 (32) 愛 知 県 23.2 (44) 大 分 県 29.6 (10) 岡 山 県 28.1 (20) 群 馬 県 26.8 (34) 東 京 都 22.5 (46) 岩 手 県 29.6 (10) 福 井 県 27.9 (23) 兵 庫 県 26.3 (35) 沖 縄 県 19.0 (47) 長 野 県 29.2 (12) 奈 良 県 27.8 (24) 茨 城 県 25.8 (36) ・平成26年現在 ・平成28年版高齢社会白書【内閣府】より [%] 11 中国四国各県医師会員数 男性 女性 男女計 20代 30代 40代 50代 60代 70~ 小計 20代 30代 40代 50代 60代 70~ 小計 鳥取県 41 81 191 303 316 244 1,176 21 37 63 39 30 25 215 1,391 島根県 12 36 133 286 305 198 970 1 16 51 46 28 15 157 1,127 岡山県 20 71 339 780 852 649 2,711 10 44 107 108 94 51 414 3,125 広島県 204 602 952 5,559 115 304 304 234 191 90 徳島県 4 36 161 285 429 299 1,214 2 35 85 71 64 31 288 1,502 香川県 33 71 272 480 466 318 1,640 21 48 86 73 55 40 323 1,963 愛媛県 59 181 469 723 653 454 2,539 28 81 137 94 61 22 423 2,962 高知県 15 36 172 361 316 236 1,136 19 14 55 58 32 33 211 1,347 山口県 40 134 358 634 576 511 2,253 26 50 77 77 64 39 333 2,586 中四計 424 1,212 3,019 4,956 4,811 3,562 17,984 241 594 880 729 555 315 1,085 1,389 1,327 1,238 6,797 3,314 21,298 12 各県医師会員の男女比 鳥取県 84.5% 15.5% 島根県 86.1% 13.9% 岡山県 86.8% 13.2% 広島県 81.8% 18.2% 徳島県 80.8% 19.2% 香川県 83.5% 16.5% 愛媛県 85.7% 14.3% 高知県 84.3% 15.7% 山口県 87.1% ◆中四計 12.9% 84.2% 0% 20% 40% 男性 女性 15.8% 60% 80% 100% 13 年齢別男女比(中四計) 100% 86.8% 80% 60% 40% 89.4% 91.8% 76.7% 63.8% 66.5% 男性 女性 36.2% 33.5% 23.3% 20% 13.2% 10.6% 8.2% 0% 20代 30代 40代 50代 60代 70~ 14 男女別年齢分布(中四計) 6.5% 男性 2.2% 16.6% 女性 6.7% 17.5% 27.3% 26.8% 27.3% 22.2% 20.1% 17.2% 9.6% 20代 30代 40代 50代 60代 70~ 8.2% 男女計 2.9% 0% 18.2% 20% 26.5% 40% 25.7% 60% 18.5% 80% 100% 15 介護に関する会員への実態調査 16 会員に対する介護支援の必要性 17 会員に対する介護支援の必要性 18 会員に対する介護支援の必要性 19 自由意見 ① 20 自由意見 ② 21
© Copyright 2024 ExpyDoc