下請け脱却 成功 - 船井総合研究所

土地家屋調査士事務所 経営レポート
Land House Surveyor Office M ANAGEMENT R EPORT
「大手の住宅系企業をなかなか開拓できない」先生方へ
下請け脱却に成功した秘密は
相続分野開拓
だった
スペシャルインタビュー
土地家屋調査士法人 アンバーパートナーズ
開業当初に感じていた下請け感から脱却した
事務所を作り上げた
topics
相続特化の付加価値提案で
2
トピックス
トピックス
topics
トピックス
topics
トピックス
中田 隆之
1
トピックス
topics
topics
代表
氏
3 相続で発生した不動産売却案件を
4 相続分野を切り口に
5 相続に取り組むことで大手ハウスメーカーを開拓出来
実際の事例が満載 詳しくは中面へ
総力特集「相続分野に特化して下請けから脱却出来た方法とは?」
その秘密に迫る!
主 催
東京会場
2017.
2月18日(土) 土地家屋調査士事務所業績アップセミナー
TEL 0120-974 -000
お問い合わせNo. S014696
平日
9:30∼17:30
FAX
0120-974-111
株式会社 船井総合研究所 〒100 - 0005東京都千代田区丸の内1-6- 6 日本生命丸の内ビル21階 担当:ミヤザキ
(船井総研ホームページ[www.funaisoken.co.jp]右上検索窓に『お問い合わせNo.』を入力ください。)→ 014696
WEBからもお申し込みいただけます。
24時間
対応
相続を切り口に大手ハウスメーカーを開拓!
多角化と差別化に成功し事務所を運営!
<<土地家屋調査士法人アンバーパートナーズ
代表 中田 隆之氏
神奈川県大和市にある土地家屋調査士法人アンバーパートナーズの代表を務める。
平成13年に個人事務所で独立。平成20年に株式会社アンバーパートナーズを設立し、
登記・測量・設計・コンサルティング業務のワンストップ化を図る。平成25年に一般社団
法人相続サポートセンターを開設し、不動産や相続に関する総合コンサルティングを展
開している。
下請けからの脱却の為には
他事務所との差別化が必須
㈱船井総合研究所 士業金融支援部 小川原 泰治>>
舶用機器メーカーを経て、㈱船井総研へ入社。 入社以来、住宅・不動産業界のコン
サルティングに従事。その住宅・不動産業界での知識・経験を活かし、マーケティングを中
心とした土地家屋調査士事務所のコンサルティングを得意としている。
㈱船井総研が運営する土地家屋調査士事務所経営研究会を主宰している。
開 業当初に感じていた下請け感
「仕事をください」この姿勢が間違い
不安があり、大手事務所への転職を決め
ました。その後、大手事務所での経験を
経て、平成9年に開業しました。開業当
司会- 本日は、「下請けからの脱却」というテー
マでお話を伺いたいと思います。中田先
時は、とにかく案件を獲得しなければなら
生の事務所は、相続分野を切り口に多
なかったので「仕事をください」という営業
角化と差別化に成功し、成長されており
活動をしていたのを覚えています。
ますが、開業当初のお話を伺えますで
小川原- 開業から間もない事務所では特にそうな
しょうか?
のですが、①案件獲得の為にとにかく営
業を行う、②仮測量を低単価でお願いさ
中田氏-調査士登録後に、測量事務所で働いて
れる、③利益の残らないような安価の仕
おりました。家族経営の事務所だったの
事を受任する、④利益が残らないのでど
で現場での経験を積むことは出来ました
んな仕事でも受任するといった忙しいにも
が、今後の調査士としてのキャリアを考え
かかわらず利益の残らない下請け構造で
ると、現状のままでは将来への漠然とした
の受任を繰り返してしまいます。
土地家屋調査士事務所経営レポート
-1-
司会-
この業界全体の下請け感というのは、どこ
そこでたまたま自分自身が相続分野に取
の事務所でも感じていることなのでしょう
り組んでいたことに気づいたんです。
か?
小川原- 相続分野は、士業全体を見渡してもまさ
に時流のテーマです。
小川原- 土地家屋調査士の業務上、下請けにな
りがちなのはやむを得ない部分もあります。
近年、少子高齢化が進んでおり、5年後、
ですが、土地家屋調査士の本来のスキ
10年後にはかなり大きなマーケットになり
ルや知識の豊富さから考えると決して下
ます。また、土地家屋調査士事務所でも
請けではないということは言えます。
相続分野に特化している事務所はまだ
まだ少ないのが現状です。
中田氏- 私も開業当初は、全く利益の残らない仕
事ばかりでした。とにかく案件を獲得しな
ければいけないので、しばらくは利益の残
らない金額で案件を受任をしていました。
しかし、「このままでは事務所が潰れてし
まう」 「この下請けから脱却しなければ」
と危機感を感じ、行動したことが大きな分
岐点になりました。
下
司会-
請け感から脱却する為に
取り組んだのは得意な相続部門
相
では、実際に中田先生は業務の下請け
感から脱却する為にどのような事に取り
組まれたのでしょうか?
司会-
続に特化したことで大手企業と
提携出来る付加価値提案を実現
中田先生の事務所では、提携先に対し
て、相続を切り口にしてどのような提案を
中田氏- 私たちの仕事の特性として、多くの場合、
行っているのでしょうか?
仕事を依頼する方とその費用を支払う方
が異なります。そのため受けた依頼に対し
て良い仕事、良い提案をしたいと思っても、
中田氏- 相続で発生した売却案件の土地情報を
聞く耳を持ってもらえず、価格競争に巻き
主にハウスメーカーや不動産会社へ紹介
込まれてしまうのです。まず、この状況か
をしています。土地情報の紹介だけでは
ら抜け出すことために施策を考える必要
なく、バリアフリーのリフォーム相談、建替
があると思いました。
の案件なども紹介が可能になります。
-2-
土地家屋調査士事務所経営レポート
中田氏- 最近では、相続で発生した売却案件の
付加価値を提供できる土地家屋調査士
土地に、提携先のハウスメーカーと協力
事務所が選ばれているように感じます。
して戸建て住宅を建て、現地販売も行い
ました。
小川原- 当然ですが、人が住んでいた場所なので、
立地がよく、不動産価値の高い案件が多
いです。その土地を紹介してくれる、更に
は土地家屋調査士の本業でもある、宅地
造成や、測量から登記までもしてくれると
いうのは他の事務所にはない強みになり
ます。
中田氏- 私自身が行政書士資格も持っており、相
相
続案件を獲得する秘訣は
測量現場でのちょっとした一言
続手続きも出来ますが、相続手続きでの
売上はそこまで大きくありません。
司会-
相続に取り組んでいる土地家屋調査士
ですが、相続を切り口に提携先に付加価
事務所はまだ少ないとのことですが、相
値のある提案を出来たのは、成功のポイ
続案件を獲得出来ている中田先生の事
ントであると思っています。
務所と他の調査士事務所とでは、どのよ
うな点が違うのでしょうか?
小川原- 一般的な土地家屋調査士事務所は測
量から登記までのいわゆる第3条業務だ
中田氏- 「一般社団法人相続サポートセンター」と
いう来店型の店舗を運営しているところに
けを行っています。もちろん大事な業務で
違いがあると思います。
すが、その第3条業務だけを行っていて
は、より競争が激化する土地家屋調査士
業界において淘汰される事務所になって
しまう可能性が高いです。
中田氏- 最近ではハウスメーカーや不動産会社側
も価格のダンピングに限界を感じてきて
いるように思います。安いだけではなくハ
ウスメーカーや不動産会社に対して、
土地家屋調査士事務所経営レポート
▲相続サポートセンター南林間店外観写真
-3-
中田氏- 主に葬儀社と提携して、月間40件の相
中田氏- その現場で「相続でお困りではありません
続に関する相談を受けています。そこか
か?」 「相続対策は出来ていますか?」
らおよそ7割のお客様から受任が出来て
このちょっとした一言を隣地の方へ掛ける
います。
だけでも効果はあります。調査士=測量
業務というイメージをエンドユーザーから
も、提携先からも払拭してもらう為にも、
小川原- これ程の案件数を獲得出来ていれば、
自ら動き、自らの立ち位置を変えること
紹介出来る母数はもちろん増えますし、
が必要です。
ある程度の着工棟数を抱える大手ハウス
メーカーや不動産会社に対して、提案も
小川原- 先程も申し上げたように、今後更に土地
家屋調査士業界内の競争は激化してい
しやすくなるのではないでしょうか。
きます。淘汰されず、生き残っていくため
には中田先生のように、独自の取り組み
は必要不可欠です。我々としても、下請
中田氏- 開業当時には下請け感を感じていました
が、我々土地家屋調査士のメインのお
け感から脱却し、生き残っていける土地
客様はハウスメーカーや不動産会社であ
家屋調査士事務所を輩出するお手伝い
ることに変わりはありません。そして、や
をしていきたいと考えています。
はり大手企業の着工棟数は魅力です。
「仕事をあげる」「仕事をもらう」といった関
係ではなく、「仕事を仕事で返す」仕組み
司会-
作りが重要だと考えています。
中田先生が非常に素晴らしい取り組みを
されているのがよくわかりました。ぜひ、全
国の調査士の先生に参考にして頂きたい
取り組みですね。
小川原- 現場に出て、エンドユーザーのお客様と
本日はありがとうございました。
接点が持てるのは、土地家屋調査士の
最大の強みです。中田先生のように、店
舗を設けていなくても、測量業務だけで
終わらせず、隣地の方に対してしっかり
とアプローチが出来ているかどうかで案
件の獲得に大きな差が出てきます。ハウ
スメーカーや不動産会社が知り得ない
「現場の声」を聞けるのは先生方だけな
のです。
-4-
土地家屋調査士事務所経営レポート
のお知らせです
この度は、お忙しい中「土地家屋調査士事務所経営レポート」をお読み頂き、ありが
とうございました。
ご挨拶が遅くなり、申し訳ございません。私は株式会社船井総合研究所の小川原
泰治と申します。
「下請け感がぬぐえない」「提携先から無理なお願いをされる」こういった悩みを抱えている先生は多いのでは
ないでしょうか。業務上、どうしてもこのような状況に陥りがちな業界であると思います。
しかし、今回ご紹介した中田先生のように、相続分野に取り組み、調査士の枠を超えた付加価値提案で直請け
モデルを実現すれば、
①業務のコントロールをすることで、多忙な代表ご自身で時間管理ができ、
②無茶な仕事の振られ方をされることがなくなり、ご家族や従業員に時間を割くことができ、
③体力的にもきつい業務に見合った報酬が得られ、
④時間とお金に余裕が生まれ新しい技術や人財確保に投資でき、
⑤専門家としてのプライドを持って仕事することが出来ることにより、
⑥他士業やハウスメーカー、不動産会社から一目置かれる存在になる!
⑦結果として、先生ご本人だけではなく、従業員が自分の仕事に誇りを持ち、イキイキと仕
事する環境を実現できる!
このような土地家屋調査士事務所になる事が出来るのです。
その為のノウハウ、様々な事例をお伝えする為に、「土地家屋調査士事務所業績アップセミナー」を開催
させて頂きます。土地に関するプロフェッショナルであり、土地に関する専門家である唯一の士業。それが土地家
屋調査士です。
先生方の今までのご経験やスキル、知識を活かした業務を行い、下請けから脱却し、より良い土地家屋調査
士事務所を創り上げていきましょう。
主な内容の一部をご紹介すると>>
■ 選ばれる土地家屋調査士事務所になる方法はこれだ!売上4億円達成の方法!
▶「仕事をください」この状況から脱する為には、自らの立ち位置を変える!
▶土地家屋調査士なら出来る!「現場に出る」その強みを活かした相続コンサルティング業務
▶仕事を仕事で返す仕組み作り!提携先と対等なパートナーになるために必要なこと
▶相乗効果バツグン!相続の売却案件の獲得から宅造、測量、登記までの一括受任
▶ちょっとした一言が大きな差!測量現場をただの測量だけで終わらせない営業方法
■ 船井総研の土地家屋調査士事務所徹底調査!全国の土地家屋調査士事務所
はこんなことをやっている!
▶24時間365日自動で営業してくれる調査士事務所のWEBマーケティング
▶固定資産税減税提案による顧客獲得方法
▶測量現場こそ営業現場!高効率で営業案件を獲得する方法
▶士業事務所の開拓手法大公開!
▶ハウスメーカー、不動産会社開拓手法と選ばれる調査士事務所の条件とは
▶資格者減少でも人材獲得に成功している採用事例大公開!
▶全国の土地家屋調査士が使っている営業ツール大公開!
▶業務だけではなく、成果物への「ちょっとした工夫」で信頼を勝ち取る方法
▶一日に稼働させる測量現場数を最大化させる方法とは
など
土地家屋調査士事務所経営レポート
-5-
昨年10月に船井総研東京本社で開催した船井総研
主催の「土地家屋調査士事務所業績アップセミナー」
は北は東北、南は九州まで、全国の多数の土地家屋
調査士事務所の経営者様にご参加いただき、満席とな
りました。そのセミナーにご参加いただいた、経営者様の
お声を一部紹介します。
お客様の声①
実際にやっている(成功している)先生の
生の声が聞けたこと、大変参考になりました。
お客様の声②
土地家屋調査士業界の発展・繁栄に微力ながら貢献できる様に頑張りたいと思いました。
お客様の声③
全国の業界の考えを共にする方と
お会い出来たこと。刺激になりました。
お客様の声④
やらなければならない事の確認ができた。
お客様の声⑤
経営者としての意識が持てた。
お客様の声⑥
●●先生のお話が大変良かったです。
今後も期待しています。
-6-
土地家屋調査士事務所経営レポート
わたしたち士業金融支援部では、全国の士業事務所様へのマーケティング、マ
ネジメント、営業活動や採用活動のサポート等、様々な観点から業績アップのお手
伝いをさせて頂いております。
当社士業研究会 会員数推移(2013年~2015年)
800
士業専任のコンサルタントが60名在籍して 700
600
おり、土地家屋調査士、社会保険労務士、
500
400
300
司法書士、弁護士、税理士の各事務所様に 200
100
0
特化した業界コンサルタント集団です。
2013年
2014年
2015年
社労士会員
136
154
204
税理士会員
103
136
180
司法書士会員
107
128
180
87
100
130
弁護士会員
▲数多くの士業事務所向けの著書を出版しております。
昨年11月に「土地家屋調査士事務所経営研究会」が発足致しました。全国の土
地家屋調査士事務所の経営者様が一同に会し、マーケティングにおける成功事
例や失敗事例、マネジメント、採用等あらゆる面で情報の共有を行っております。
全国では他にはない、エリアを越えた
土地家屋調査士事務所の会員組織で
す。土地家屋調査士事務所の地位向
上、認知度向上を目指して、研究会運
営を行って参ります。
土地家屋調査士事務所経営レポート
-7-
東京会場
日時・会場
2017年
2月18日(土)
㈱船井総合研究所 東京本社
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-6-6 日本生命丸の内ビル21階
2月17日
(金)
17:00まで
終了
13:00
17:00 (受付12:30より)
諸事情により、
やむを得ず会場を変更する場合がございますので、
会場は受講票にてご確認下さい。
また最少催行人数に満たない場合、
中止させて頂くことがございます。
尚、
中止の際、
交通費の払戻し手
数料等のお支払いは致しかねますので、
ご了承下さい。
JR
「東京駅」
丸の内北口より徒歩1分
27,000円)/一名様
一般企業 税抜 25,000円(税込
開催要項
受講料
開始
開催
時間
お申込期限
21,600円)/一名様
会員企業 税抜 20,000円(税込
※ご入金の際は、
税込金額でのお振込をお願い致します。
●受講料のお振込は、
開催日の1週間前までにお願い致します。
●ご参加を取り消される場合は、
2月15日
(水)
の17時迄にお電話にて下記申し込み担当者までご連絡下さいますようお願い致しま
す。
それ以後のお取消しの場合は、
受講料の50%、
当日および無断欠席の場合は、
100%をキャンセル料として申し受けますのでご注意下さい。
●会員企業様とはFUNAIメンバーズPlus(無料お試し期間は除く)、
各業種別研究会にご入会中の企業様です。
お申込方法
下記のFAX送信用お申込用紙をご利用下さい。 ※受講票の発送をもってセミナー受付とさせて頂きます。
お申込頂きました後、
郵便にて 受講票 と 会場の地図 をお送り致します。万一1週間前までにお手元に届かない場合は、
下記担当者までご連絡下さい。
下記口座に直接お振込下さい。
お振込先
お振込先
三井住友銀行(0009)近畿第一支店(974)普通 No.5785108 口座名義:カ)フナイソウゴウケンキユウシヨ セミナーグチ
お振込口座は当セミナー専用の振込先口座となっております。
※お振込手数料はお客様のご負担とさせて頂きます。
株式会社 船井総合研究所
お問合せ
TEL
お申込専用
0120-974-000 (平日9:30∼17:30)
FAX
0120-974-111 (24時間受付中)
●申込みに関するお問合せ:ミヤザキ ●内容に関するお問合せ:オガワラ
※受講票の発送をもってセミナー受付とさせて頂きます。
お問合せNo.
業種
会社名
担当
ミヤザキ 宛
FAX:0120-974-111
土地家屋調査士事務所業績アップセミナー
フリガナ
S014696
役職
フリガナ
年齢
代表者名
〒
役職
フリガナ
会社住所
ご連絡
担当者
( )
TEL
( )
FAX
フリガナ
@
E-mail
HP
役職
年齢
1
http://
フリガナ
役職
年齢
フリガナ
役職
年齢
フリガナ
役職
年齢
2
フリガナ
ご参加者
3
氏名
役職
年齢
4
フリガナ
5
役職
年齢
6
今、
このお申し込み用紙を手にされている方は、
間違いなく業績アップに真剣に取り組んでいる数少ない方々の1人だと思います。
そんな勉強熱心なあなた様は今現在、
経営状況等にどのようなお悩みをお持ちでしょうか?下記に現状の課題をできるだけ具体的に整理して下さい。
上記の課題解決に向け、
今回のセミナーにご参加される方に限り、
無料個別経営相談を行います。
(どちらかに □ をお付け下さい。)
□ セミナー当日、
無料個別経営相談を希望する。
□ セミナー後日、
無料個別経営相談を希望する。
(希望日 月 日頃)
ご入会中の弊社研究会があれば □ をお付け下さい。
□ FUNAIメンバーズPlus □ その他各種研究会
( 研究会)
【個人情報に関する取り扱いについて】
1.申込用紙に記載されたお客様の情報は、
セミナーのご案内といった船井総研グループ各社の
営業活動やアンケート等に使用することがあります。
(ご案内は代表者様宛にお送りすることが
あります)
法令で定める場合のほか、
お客様の承諾なしに他の目的に使用いたしません。
2.お客様の情報管理につきましては船井総研グループ全体で管理いたします。詳しくはホーム
ページをご確認ください。
3.セミナーのご案内時に、
いただきました住所・貴社名・部署・役職・ご担当者氏名を船井総研グ
ループが個人情報の管理について事前に調査した上で契約しましたダイレクトメール発送代行
会社に発送データとして預託することがございます。
4.必要となる情報
(会社名・氏名・電話番号)
をご提供いただけない場合は、
お申込のご連絡や受
講票の発送等ができない等、
お手続きができない場合がございます。
5.お客様の個人情報に関する開示、訂正、追加、停止又は削除につきましては、船井総研コーポ
レートリレーションズ・顧客データ管理チーム
(TEL06-6232-0199)
までご連絡ください。
【個人情報に関するお問い合わせ】
株式会社船井総研ホールディングス 総務部法務課
(TEL03-6212-2924)
事務処理用コード
ダイレクトメールの発送を希望しません □
※ご提供いただいた住所宛のダイレクトメールの発送を
希望されないときは、
□を入れて当社宛にご連絡ください。