多摩市健幸都市宣言(案)への意見募集結果

第5回
健幸都市宣言起草委員会
資料1
多摩市健幸都市宣言(案)への意見募集結果
№
意 見 (概要)
提出方法
①食
1 ①は「地産地消でおいしくすききらいをなくそう」にしたらいいと思った。
多摩第一小学校
2 多摩市の食べ物、地産地消をして、元気な体をみんなでつくります。
多摩第一小学校
3 楽しく遊んで元気をつくります。
多摩第一小学校
4 自分の「好き!」を大切にします!
地域図書館はとても良い施設。あと2、3箇所増設してほしい。市内のいたる所に、
大型ではなく、近くて便利で誰でも利用できる「ピンポイント地域施設」があると良
い。
5
※「ピンポイント地域施設」…健康体操・将棋囲碁・おしゃべり・同好会の集まり
など、使いたいときに自由に使えるフリースペース、集会所、コミュニティセ
ンター、ちょこっとカフェなど
多摩第一小学校
②学び・好奇心
多摩センター駅
出張所
③運動
6
7
8
9
10
11
お年よりから子どもまでみんなが楽しめる外で体を動かすイベントをたくさんしたら
いいと思う。
多摩市に、公園や体育館など、スポーツのできる環境を作ってほしい。
遊ぶために、公園にサッカーゴールをおいたり、野球できる広い公園を作ってほし
い。
どんな人も平等に、みんなと仲よく!川のせせらぎ聞きながら、散歩、ランニングし
たら幸せハッピー!を6番にしたらどうですか??
ゴミを減らして、生き生きと歩ける多摩市をつくりたいです。
幸せな暮らし
・日常の幸せを感じ取る
・税金の使い道。図書館などの公共の場にちょっとした運動ができるスペースがあ
ると、ひまつぶしに運動ができる。
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
永山小学校
④つながり・交流
5の再掲
12
6の再掲
13
9の再掲
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
地域図書館はとても良い施設。あと2、3箇所増設してほしい。市内のいたる所に、
大型ではなく、近くて便利で誰でも利用できる「ピンポイント地域施設」があると良
い。
※「ピンポイント地域施設」…健康体操・将棋囲碁・おしゃべり・同好会の集まり
など、使いたいときに自由に使えるフリースペース、集会所、コミュニティセ
ンター、ちょこっとカフェなど
お年よりから子どもまでみんなが楽しめる外で体を動かすイベントをたくさんしたら
いいと思う。
どんな人も平等に、みんなと仲よく!川のせせらぎ聞きながら、散歩、ランニングし
たら幸せハッピー!を6番にしたらどうですか??
みんな仲よく、1人でいる子がいなくなり、みんな楽しく気分はハッピー♪(を⑥に入
れるといいと思います。)
みんなで遊ぶイベントをやって、市民の交流を深めて、仲良く、くらせる市にする。そ
して環境を良くするために、広い公園で自然と遊ぶイベントだったり、電気を自分た
ちで発電するイベントをしたりして、空気がきれいな自然を大切にする市にする。
自然を通してみんなと交流し、元気にします。多摩川や公園でイベントを開きたくさ
んの交流も増えるし自然ともふれ合える。
自然を通して多摩市の人達と交流する。多摩川や公園などで自然の集まりなどをし
てもっと自然を学び、いろんな人と交流したい。⇒自然はとても大事!生き物を大切
に!
④は自然を生かしたイベントをく使して、交流すればいいと思う
みんなで集まって遊ぶイベントをすればよいと思う。例えば、大谷戸公園で遊ぶと
か。一つの小学校で友だちが出きないと思っている人が他の学校の人と出会うこと
で友だちができたり、みんなの役に立てることをみつけられるかもしれないから外で
ゲームをしている子たちはだれのめいわくにもなっていないと思っているけど、いい
出せなくってという人がいたら、このきかいになやみをしればもっといい市になると思
うから
一番広い建物にみんながあつまって環境フェスみたいなのをやればいいと思う。例
えば、自転車で発電するやつを自動車の画面で1分間で進んだきょりをきそうゲー
ムをやればいいと思う。そうすれば、発電にきょうみをもってもらえると思うし仲良く
なれるし、発電をすることもできる。そうすれば、市民からもっと環境を良くしたいとい
う気持ちがでて、環境にとてもこうけんした市になれると思う。
ゴミひろいやボランティアで、知らない人、多くの人と、つながれる。
“ご年ぱいの方と、子どもや若者との交流の場を増やす”
ご年ぱいと子どもや若者の意識の高上(原文ママ)ができたり、こたがいの(原文マ
マ)見方が変わり、はば広くつながれる。
子どももおとしよりも楽しめるイベントをやったほうが体を動かし、世代をこえて楽く
24 過す(原文ママ)ことができると思います。たとえば、日本の伝統の節分をみんなで
やるのや、お正月の時はおもちつきなど、クリスマスのイベントもいいと思います。
多摩センター駅
出張所
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
第5回
健幸都市宣言起草委員会
資料1
№
意 見 (概要)
多摩市は文化、政治、経済、医療、介護、交通全てにおいて住みやすく、未来に希
望が持てる日本一、いや、世界一の町。
25 具体的な施策:公園をコミュニティの核として位置づけ最大限活用する。
公園…人々が集い、安心・安全で環境に優しく、
老若男女が利用する
高齢者や体の不自由な人が住みやすくするためには?
26 ・困っている人を助ける呼びかけるポスターなどを作る。(原文ママ)
・高齢者や体の不自由な人たちにぼ金をする活動をする。
提出方法
永山公民館
永山小学校
⑤休息
27 市の定期健康診断のときに、きつえん者に禁えんをうながした方がいいと思う。
多摩第一小学校
28 ⑥をつくって「大きな声でみんなにあいさつ」を加えてほしいと思った。
多摩第一小学校
29 「大きい声でだれにでも明るくあいさつする」を6番に増やす。
多摩第一小学校
30 いろいんな人に大きな声であいさつをする。(原文ママ)
多摩第一小学校
⑥あいさつ
⑦緑・自然・環境
16の再掲
18の再掲
21の再掲
25の再掲
みんなで遊ぶイベントをやって、市民の交流を深めて、仲良く、くらせる市にする。そ
31 して環境を良くするために、広い公園で自然と遊ぶイベントだったり、電気を自分た
ちで発電するイベントをしたりして、空気がきれいな自然を大切にする市にする。
自然を通して多摩市の人達と交流する。多摩川や公園などで自然の集まりなどをし
32 てもっと自然を学び、いろんな人と交流したい。⇒自然はとても大事!生き物を大切
に!
一番広い建物にみんながあつまって環境フェスみたいなのをやればいいと思う。例
えば、自転車で発電するやつを自動車の画面で1分間で進んだきょりをきそうゲー
33 ムをやればいいと思う。そうすれば、発電にきょうみをもってもらえると思うし仲良く
なれるし、発電をすることもできる。そうすれば、市民からもっと環境を良くしたいとい
う気持ちがでて、環境にとてもこうけんした市になれると思う。
多摩市は文化、政治、経済、医療、介護、交通全てにおいて住みやすく、未来に希
望が持てる日本一、いや、世界一の町。
34 具体的な施策:公園をコミュニティの核として位置づけ最大限活用する。
公園…人々が集い、安心・安全で環境に優しく、
老若男女が利用する
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
永山公民館
35 ⑥に家出たら右、左、前、後ろ どこみても緑のある町に!を入ればいいと思う。
多摩第一小学校
36 多摩市を緑をたくさんんしたらいいと思います。(原文ママ)
自然を生かしたイベントなどをしたら、もっと、皆自然のことを大切にするんじゃない
37
かなと思いました。
もっと、花や木を建物が多い所に植えた方が良いと思います!そうすれば、心が落
38
ち着き犯罪も少なくなると聞いた事があるからです。
宣言:自然の空気を吸いながら、やさしい心を植てる。(原文ママ)
39
意見:多摩市の自然を利用して、ボールが使用できる公園がもっとほしい。
「自然を大切に」
40 ・公園を増やそう・緑道を増やそう・ベンチを増やそう・でこぼこ道を減らそう・急な坂
を減らそう
・道路をきれいにする・コンビニの位置をちらばらせる・遊具を増やす・公園を増や
41
す・団地をたて直す・もっと緑を増やす
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
多摩第一小学校
永山小学校
永山小学校
⑧公園
8の再掲
42
39の再掲
43
25.34の再掲
44
45
40の再掲
46
41の再掲
47
遊ぶために、公園にサッカーゴールをおいたり、野球できる広い公園を作ってほし
い。
宣言:自然の空気を吸いながら、やさしい心を植てる。(原文ママ)
意見:多摩市の自然を利用して、ボールが使用できる公園がもっとほしい。
多摩市は文化、政治、経済、医療、介護、交通全てにおいて住みやすく、未来に希
望が持てる日本一、いや、世界一の町。
具体的な施策:公園をコミュニティの核として位置づけ最大限活用する。
公園…人々が集い、安心・安全で環境に優しく、
老若男女が利用する
公園をもっと整備すれば良くなるんじゃないかと思います。
「自然を大切に」
・公園を増やそう・緑道を増やそう・ベンチを増やそう・でこぼこ道を減らそう・急な坂
を減らそう
・道路をきれいにする・コンビニの位置をちらばらせる・遊具を増やす・公園を増や
す・団地をたて直す・もっと緑を増やす
多摩第一小学校
多摩第一小学校
永山公民館
多摩第一小学校
永山小学校
永山小学校
⑨名物
48 多摩市にある名物とかを出したらいいと思う。
多摩第一小学校
第5回
健幸都市宣言起草委員会
資料1
№
意 見 (概要)
提出方法
⑩道路・交通
40,46の再掲
41,47の再掲
「自然を大切に」
49 ・公園を増やそう・緑道を増やそう・ベンチを増やそう・でこぼこ道を減らそう・急な坂
を減らそう
・道のはばを広くして、歩行者と自転車を分ける。
・信号の段差をなくす。
・点字ブロックを平にする。⇒棒にふれると音が鳴るようにする。
・駐車場の車イス用スペースを増やす。
50
・横断歩道の白い線を分かりやすくする。
・道を平にする。
・だれでもトイレを増やす。
・駐輪場を増やす。
・階段や横断歩道の整備をする
51 ・曲がり角の視界をさえぎる物をなくす
・駅のホームにホームドアをつける
・冬など早く日が落ちてしまい、小さい子供やお年寄りの方が危険。
52 ⇒外灯を増やしたり、明るくすれば遠くまで見渡せるから安心できる。
キャッチフレーズ だれでも安全・安心できる優しい町
・カートをひいている高齢者もいるので、歩道の地面のういていて、段差になってい
る場所や、歩道と車道の間の段差をなくして、ななめにしたほうが、高齢者の人たち
も楽になると思います。
・夜になると、山道などがとても暗くなるので、高齢者が困ると思います。外灯の設
置場所を増やしたほうが、安心して、夜も歩けると思います。
53
・高齢者のこしや足は、長距離は歩けないと思います。なので、移動手段を増やした
方がいいと思います。バスだと、ステップなどの段差がなく、車いすの人も乗れるス
ペースをつくったり、行ける場所を増やしたりすれば、高齢者の人たちも遠くに気軽
に行けるようになると思います。
・キャッチフレーズの提言 「助け合いだれもが楽しく健康に過ごせる町」
・バリアフリーを増やす・ガードレールを増やす・歩道を広くする・ゆうほ道を長くする
54
キャッチフレーズ 明るくししあわせ保つ町にする
・みんなにやさしい町
1 ユニバーサルデザインを多くする
2 だれでも歩きやすい町
・ガードレールがない所にガードレールをつくる
・音つきをふやす(信号)
55
・信号を増やす
・秒数を長くする(信号)(とくにから木だ駅の信号)
3 外に出やすい町(お年寄り中心)
・バス停を近くにする
外にでたくないお年寄り組(歩きにくくてでたくない、体力のもんだい)
・道路をきれいにする・コンビニの位置をちらばらせる・遊具を増やす・公園を増や
56
す・団地をたて直す・もっと緑を増やす
高齢者を積きょく的にたすける。みんなでたすけ合う町多摩
多摩市にはだんさやでこぼこしている所が多いから高齢者がより危ない。けがをす
57
る可能せいがたかい。だから税金を使いだんさやでこぼこしている所を平にして高
齢者をけがから守る。ベルブ永山にもカーブスを作った方がいいと思う。
税金の使い方
・多摩市の税金でスロープなどの高齢者に優しい環境を作ってほしいです。
58
・信号の秒数を長くしてほしいです。
・道をガタガタしている道じゃなく、たいらで通りやすい道にしてほしいです。
・道のでこぼこをなくしてほしい。こうすれば道のでこぼこでころんでケガしてしまう人
も少なくなるからです。
59 ・むだなしきち、つかわない建物をなくす。こうすれば犯罪者のかくれ家にもならなく
て、そこにいろんな建物をたてられるから
「なくそうよ 道のでこぼこ ケガする人」
・もっと人のためになるものを作る(歩道をせいびしたり)(災害の時の設備を増やし
てほしい)
60 税金は増やせないから、他の費用を回す
たとえば・・・緑地化計画・東京オリンピックのむだな費用 など
キャッチフレーズ 多摩市費用改革
永山小学校
永山小学校
永山小学校
永山小学校
永山小学校
永山小学校
永山小学校
永山小学校
永山小学校
永山小学校
永山小学校
永山小学校
⑪その他
「ユニバーサルデザイン」
61 ・介護施設を増やそう・手すりを増やそう・点字を増やそう・集会所を作ろう・エレベー 永山小学校
ターの扉の閉まる速度をゆっくりにしよう。
62 ・風車を作る(風力発電)・ミストを使う・床冷ぼうを作る
永山小学校