プラスチック製容器包装

平成 29 年 2 月
北但ごみ処理施設「クリーンパーク北但」から、香美町が搬入したごみの中に不適
切なものが混入していたとの指摘がありました。
ルールの守られていないごみは、収集せずに不適正ごみシールを貼って取り残して
いますが、収集の際、全ての袋を開き、中身を細かく確認して回収することはできま
せん。ごみを排出する皆さん一人ひとりのご理解とご協力が必要です。
ハンドブックやこのチラシでごみの分け方・出し方を再確認していただき、プラス
チック製容器包装の適正な処理にご協力をお願いします。
おさらい
『プラスチック製容器包装』とは?
商品を入れたもの(容器)や、包んだもの(包装)であって、
中身の商品を取り出した(使った)後、不要となるプラスチック
製のものをいいます。
ごみの種類
【袋類】○お菓子の袋 ○レジ袋 ○パンや冷凍食品の袋
【トレイ類】○食品トレイ ○発泡スチロール容器 ○コンビニ弁当容器
【カップ・パック類】○カップ麺容器
【ボトル類】○洗剤容器
【その他】○緩衝材
○卵パック
○シャンプー容器
○薬の個別包装ケース
○プリンやゼリーの容器
○調味料容器
○ペットボトルのラベル
ごみは
収集日
混ぜ
●資源
ごみは
①ペ
使用する袋は
「資源ごみ指定袋」
③カ
④紙
●資源
●ペッ
ン・
製容
化を図
トボト
トル
スチッ
るため
ごみ
・分
に分けて
それぞれ
ク製 容
ビン
器包
時まで
に出し
ごみ
れば
、次の
4種 類
ットボ
②プラ
てくだ
さい。
指定
けれ
決められ
ば資
袋
源
た日に出
してくだ
さい。
器包
装
装
、必ず
汚れを
ルのふ
●スプ
落とし
たやラ
レー缶
てくだ
ベルは
やカセ
●ビー
さい。
、プラ
ットボ
ルビン
スチッ
ンベは
や飲料
1辺2
ク製容
、中身
缶の金
0cm
器包装
を使い
属製の
を超え
に出し
切り、
ふた、
る缶は
てくだ
必ず穴
切り離
、燃や
さい。
を開け
した缶
さない
てくだ
詰のカ
ごみに
さい。
ンのふ
出して
た、
くださ
い。
ごみ
分け方・出し方の注意点
の朝8
資源
の減
量・
分別
氏 名
収集
にご
香 美
汚れているものは出せません!
協力
くだ
さい
。
町
◎中身を使い切り、残り湯等を使って洗って、水
切りをして、汚れを落としてから出してください。
◎弁当の食べ残しやソース類が付着し、汚れたま
まではリサイクルできません。
汚れが落ちない場合は、「燃やすごみ」に出して
ください。
中身の入ったマヨネーズ容器や汚れの落ちていないビニール類
(裏面に続く)
プラスチック製の商品は出せません!
◎材質がプラスチックであっても、「商品」そ
のものは、
マークが付いていないため、
「プラスチック製容器包装」に出せません。
「燃やすごみ」に出してください。
(例)CD、DVD(ケース含む)
、スポンジ、
バケツ、洗面器、ストロー、プラスチック製の
おもちゃ、文房具、歯ブラシ、PPバンド、
シャンプーハット、PPバンドなどのプラス
チック製品、インクカートリッジ、新聞紙等
が混入
ビニールシート、ハンガーなど
二重袋はやめてください!
◎「二重袋」とは、お菓子の個袋や弁当の容器などをレ
ジ袋で二重、三重に包んでいるものです。
プラスチック製容器包装は、「資源ごみ用指定袋」に
直接入れてください。
「二重袋」は選別作業の妨げになりますのでおやめ下
さい。
レジ袋等による二重袋
収集したプラスチック製容器包装は、処理施設において手選
別により異物を除く作業をしています。町指定ごみ袋は「破
袋機」という装置で開きますが、中身の入ったレジ袋等は破
られずコンベアに流されるため、手選別の段階で開封し中身
を確認する必要があり、多くの手間と時間がかかります。
作業効率の向上と安全性の確保のためご協力をお願いします。
資源物のゆくえ
手選別で異物を取り除いたプラスチック製容器
包装は、小さく圧縮、梱包してリサイクル事業者
に引き渡し、リサイクル工場で、パレット、車輪
止め、プランター、ごみ袋などの製品に生まれ変
わっています。 再資源化にご協力を!
〔圧縮梱包品〕
〔リサイクル製品〕
このチラシ
□
香美町役場町民課 環境衛生係
電話 0796-36-1110
に 関 す る
□
村岡地域局健康福祉係
電話 0796-94-0321
問い合せ先
□
小代地域局健康福祉係
電話 0796-97-3111