南あわじ市沼島地区「地域おこし協力隊員」募集要項 募集人員 2 募集条件

 南あわじ市沼島地区 「地域おこし協力隊員」 募集要項
南あわじ市沼島地 区では、 人口減少・少子高齢化が急速に進む中、 地域力が低下し
ており、 将来において沼島地区の存続が懸念されています。
また、 主要産業である漁業において は、 漁獲量の減少、 魚価の低迷などにより所得
の安定確保に苦慮しており6次産業化を含む新たなまちづくりが急務となっています。
そこで、 都市部の意欲ある人材を積極的に受け入れ、 定住・定着を図り、 地域力の
維持・強化に資するため、 次のとおり沼島地区 「地域おこし協力隊員」 を募集します。
地域の住民とともに地域活性化や地域活動に積極的に取り組み、その活動を通じて、
沼島地区内での起業・就業を目指す意欲あふれる方々の応募をお待ちしています。
募集人員
南あわじ市沼島地区地域おこし協力隊員
2名
2 募集条件
(1) 平成29年4月1日現在で、 概ね年齢2 0歳以 上 5 5歳未満の方
(2) 現在、 都市地域等 (条件不利地域以外) に在住し、 採用後、 沼島地区内に住民
登録を異動できる方。なお、既に市内に住民登録のある方は、対象外となります。
条件不利地域
※
総務省 「地域おこし協力隊」 のウェ ブページに掲載されている 「地域振興関係法
指 定状 況 一 覧表 (
PDF
)」 を参 照 してく だ さ い。
こ の 中 で、 ★印 の ある 市 町村 は条 件 不利 地域と なり、 今 回の 募集 の対象外 と なり
ます。 ただし、 政令指定都市の場合は、 ★印があっても直接指定を受けた地域以外
で あれ ば ご応 募いた だ けま す。
(3) 総務省 (特別交付税措置) の地域おこし協力隊員の要件に該当する方
(4)地域の活性化に意欲があり、 かつ、 地域住民の一員として協働する意思があり、
協調性のある方
(5) 心身ともに正常な状態で誠実に職務ができる方
(6) 普通自動車運転免許を有している方
(7) パ ソコ ン (ワ ー ド、 エク セ ルな ど) の 一 般的 な操 作が できる方
(8) 任用期間の終了後、 南あわじ市内に定住及び定着をする意思がある方
(9) 観光客等への接客が適切に対応でき、 沼島地区のまちづくりに貢献したいと考
えて いる 方
) 地方公務員法に基づく欠格条項のいずれにも該当しない方
(
1
0
※
地方公務員法に基づく欠格条項 (抜粋)
・成年被後見人又は被保佐人
・ 禁 鋼以 上 の刑 に処 せ られ、 そ の 執行 を 終 わるま で又 はそ の執 行 をう けるこ とが な
1
くなるまでの者
・日本国憲法又はその下に成立 した政府を暴力で破壊することを主張する政党その
他の団体を結成し、 又はこれに加入した者
・南あわじ市の職員として懲戒免職の処分を受け、 当該処分の日から2年を経過 し
ない者
3
遵守事項
(1) 市長の指揮監督を受け、 その命令に従ってください。
(2)居住地及び協力活動地域における住 民その他関係する方との信頼関係の保持に努
めてく ださい。
(3)協力隊員の信用を傷つけ、又は市の不名 誉な行為を行わないように してください。
(4) 協力隊員は、 活動上知り得た秘密を漏らさないようにしてく ださい。 また、 その
職を退いた後も同様です。
(5) 市長が、 隊員としてふさわしくないと判断した場合は、 任用期間中であっても
解雇 す ること が あります。
4
業務概要
隊員は沼島地区に在住し、 市長の指揮監督により、 次のような業務 (現場作業あ
り) を行います。
(1) 漁業等の振興に関する活動 (漁協との連携、 産地直売所での販促活動等)
(2) 観光資源及び特産品の発掘並びにその広報に関する活動 (沼島総合観光案内所や
おのこ ろク ル ー ズ の運営、 観光 ボ ラ ンテ ィ ア ガイ ドとの連携活動等)
(3) 環境の保全に関する活動 (清掃活動やパ トロールなどを含む)
(4) 住 民の 生活、 コミ ュ ニテ ィ 活動 に関する支援
(5) 沼島地区内に定住し、 関連する分野における起業又は就業を目指すための活動
(6) その他この事業の目的達成に資する活動及び現場作業
5
任用期間
任用日 から1年間 ※就任時期については要相 談
(市長が必要と認めるときは、 上記期間を含め、 最長で3年まで更新する場合が
あります。 任用の更新や取消については、 勤務態度や活動内容等により随時判断
をさせ ていた だきま す。)
6
身分・ 報酬等
南あわじ市の特別職の非常勤職員となり、 次の条件のとおりです。
(1) 報
酬 :月 額18 0,
0 0 0円
(2) 保険等:社会保険・雇用保険・労災保険に加入
61号) 第3条の規定に基づ
5年法律第2
(3) 協力 隊員の身分は、 地方公務員法 (昭和2
き任用 された特別職の非常勤職員とします。
2
7
住居
沼島地区で指定した住居を市が借り上げ、 居住していただきます。 隊員1名で
の居住のほか隊員2名以上の共同生活となる場合があります。
ただし、 家賃は予算の範囲内 (月額5万円上限) までとし、 超える場合は個人
負担となります。 また、 転居にかかる費用や生活備品、 光熱水費等は個人負担に
なりま す。
8
勤 務日・勤務時間・休 日
(1) 勤 務 日 : 週休2 日を基本とし、 活動内容には土日祝日も含まれます。
(2) 勤務時間:午前8時30分から午後5時 (週3 7. 5時間) を基本と します。
9 応募手続
(1) 募集期間
(木) から随時募集で募集人員に達した場合、 受付を終
了いたしますので、 事前に電話等で ご確認ください。 郵送ま たは持参で受け付け
ます。 た だ し、 平日 (土・日曜日及 び祝 日 は 除く) の午前9 時0 0分から午後5
平 成 2 9年 2月 16 日
時 0 0分ま でと しま す。
(2) 提出書類
①採用候補者試験受験申込書
(市 ホ ー ム ペ ー ジ よ り ダ ウ ン ロ ー ド し て く だ さ い。)
②履歴書 (市販のもので可。 直筆、 写真添付)
③住民票抄本(個人):住所・氏名・生年月 日・性別のわかるもの (都市地域等居住
確認用)
④運転免許証の写し
⑤活動目標レポ←ト (A4サイ ズ1枚程度で、 書式自由)
「応 募 の動機」 と 「地域お こ し協力 隊員 と して活 か したい私の能力」 のふた
つ を テ ー マ と して、 あ わ せ て 1
,000
字程度でレポートを作成し提出してくだ
さ い。
⑥結果通知用封筒
(長形3号の封筒に82円切手を貼り、 申込者の氏名、 送付先を明記 してく ださい。)
※提出された書類は返却 をしません。
(3) 申し込み・お問い合 わせ先
〒656−0492 兵庫 県南あわ じ市市善光 寺 22番 地1
南あわじ市 企画部 ふるさと創生課 定住対策係
TEL:0799−43−5205
FAX:0799−43−5305
メ ーノレア ド レ ス :furusato@city.mlnam・awaji.hyogo.jp
※募集 に関する 質問 は、 別紙 (質問 書) によりフ ァ ッ クスまた はメ ー ルにて
3
行ってください。 電話での質問は受け付けませんので ご留意く ださい。
10
選考
(1) 第1次選考
書類選考の上、 結果を応募者全員に通知します。
(2) 第2次選考
第1次選考合格者を対象に、 第2次選考 (面接) を行います。 詳細について
は、 第 1次選 考結果 を通知 する 際にお 知 らせ いた しま す。 なお、 第 2次選考 に
要する交通費等は個人負担とします。
11
その 他
(1) 日常生活では、 買い物等に自家用 車等の移動手段が必要不可欠です。 自家用車
等の持ち込みをお勧めします。 (沼島には車の持込禁止。 対岸の灘地区に月 極駐
車場有) なお、 自家用車等に係る費用は個人負 担とします。
(2) 応募に要する費用の一切は、 応募者の負担とします。
4