お知らせ/研修・イベント 「性的マイノリティの人権と法律家の関わり」 ~「貧困」という観点から~ 人権擁護委員会格差問題部会では、毎年、貧困や格差から生じる問題をテーマに研 修会(勉強会)を実施しています。これまでに「住まいと貧困」「犯罪と貧困」「失職 時の生活保障」「『改正』生活保護法のもとでの法律家の役割」等をテーマ取り上げて きました。 今年度は性的マイノリティの人権問題を「貧困」という観点から取り上げ、下記の 通り研修会を開催いたします。 性的マイノリティをとりまく現状の問題点や、相談を受けたときのために弁護士が 知っておきたい基礎知識や注意点などをお話いただきます。 1.日 時 2017年3月21日(火)18:00~20:30 2.場 所 弁護士会館3階301号室 3.テーマ (1)性的マイノリティをとりまく現状と法律家に期待すること 講 師 原 ミナ汰 氏(NPO法人共生ネット 代表) 性の多様性に関する基礎知識、国の法律・自治体施策の最新動向、貧困状態を余 儀なくされている性的マイノリティに関する現状報告(就業に関する問題やハラス メント、性的マイノリティ間の格差、犯罪被害時のサポート、加害時・出口支援時 の性別対応(DV、借金、窃盗など)、災害時、緊急時対応、etc)、支援のポイント・ 法律家に求めることをお話頂きます。 (2)性的マイノリティの人権と法律家の役割 講 師 中 川 重 徳 弁護士(当会会員) 「府中青年の家」訴訟を機に性的マイノリティ・同性パートナー支援に関わり、 2015年4月から渋谷区男女平等・多様性社会推進会議員を務めている中川弁護 士に、法律実務家の立場からお話頂きます。 4.対 象 5.参加費 担当委員会 問い合わせ先 弁護士対象 無 料 東京弁護士会 東京弁護士会 人権擁護委員会 人権課 須賀川 - 22 - 性の平等に関する委員会 TEL:03-3581-0865
© Copyright 2025 ExpyDoc