生涯学習 平成 28 年度 ボランティア養成講座 これからボランティアを始めたい、 ボランティアに興味をもっているがどうしたら よいか分からない、ボランティアをはじめたが もっと活動を広げたい・・・ そんな方を対象とした生涯学習ボランティア養 成講座を開催します。 講座では、ボランティア活動の意義、活動者の 体験談、活動に活かせる技を学びます。 あなたが生きがいを持って輝ける場所を見つけ てみませんか。 ●日 程 平成 29 年 2 月 21 日(火)~3 月 14 日(火) 全 4 回(毎週火曜日) ●会 ●定 場 員 ●申込締切 13:30~15:30 北九州市立生涯学習総合センター どなたでもご参 小倉北区大門一丁目 6 番43号 加いただけます 30名(定員を超えた場合は抽選) 2 月 9 日(木) ●受 講 料 無 料 ◎お申込・お問合せ 北九州市立生涯学習総合センター(愛称:まいなび21) 〒803-0811 北九州市小倉北区大門一丁目 6 番 43 号 TEL093-571-2735 FAX 093-571-0943 *裏面の「申込書」に記入の上、FAX 又は封書でお申し込みいただくか、裏面の QR コード を使ってネット申し込みをしてください。(インターネットからも申し込みできます) *いずれの方法でお申し込みいただいても、開講1週間前までにご案内をお送りします。 月 日 テーマ・内容 第 2月21日 1 (火) 回 13:30~15:30 第 2月28日 2 (火) 回 13:30~15:30 第 3月7日 3 (火) 回 13:30~15:30 第 3月14日 4 (火) 回 13:30~15:30 講 始めてみようボランティア 師 北九州市立大学 名誉教授 臨床心理士 中島 俊介 ボランティアで仲間づくりと 生きがい探し バルーンアートでふれあい空間を作 ろう パフォーマー 簡単な作り方をいくつか紹介しま メロンちゃん す。覚えて活動に活かしてみよう。 いざというとき・・・どうする NPO 法人 ANGEL WINGS 災害ボランティア活動について体 理事長 藤澤 健児 験談を聞いてみよう。 おもてなしの心が伝わる コミュ二ケーションとは 実習を通して、声・話し方・表情 ナレーター・ MC&話し方講師 ボイスエアー代表 藤重 知子 そして心を学びましょう QR コードを読み取ってスマートフォンか らもお申し込み出来ます。またインターネ ットからもお申し込み出来ます。 北九州生涯学習ボランティア 学習ボランティア 平成 28 年度生涯学習ボランティア養成講座「始めてみようボランティア」申込書 氏 名 (ふりがな) 性別 年齢 住 (〒 - 所 ) 連絡先 (TEL) (FAX) (携帯) *ご記入いただいた個人情報につきましては、生涯学習総合センターの生涯学習事業のためだけに使用します。 ◆申込先◆ 北九州市立生涯学習総合センター(担当:中川・井上) 〒803-0811 小倉北区大門一丁目 6 番 43 号 TEL 093-571-2735 FAX 093-571-0943
© Copyright 2025 ExpyDoc