2017年

2017年
今
年
は
バ
ザ
ー
も
開
か
れ
ま
す
!
樺島の知る人ぞ知る名所を巡りながら、おもてなし料理
(かまぼこや干物など)を食べ歩くスタンプラリー形式
のウォーキング大会が開催されます。
日時:3月20日(月・祝)
10:30~
料金:大人1,200円 小学生以下600円
集合場所:野母崎樺島地区公民館(駐車場有)
持ちもの:飲み物、タオル、雨具
申 込 先:野母崎行政センター(☎893-1139)
申込期限:3月13日(必着)
平成29年成人式が行われました。
成人を迎えたみなさん、おめでとうございます!
下記の日程で申告受付を行います。確定申告は3月15日(水)まで。
税務署職員に詳しくご相談したい方はこちらをご利用ください。
三和行政センター:3月1日(水) 9:00~11:30、13:00~16:00
NBC別館:2月16日(木)~3月15日(火) 9:00~16:00 (土日を除く)
【持ってくるも の】
①印鑑 ②前年中の 所得が分かるもの
③社会保険料の領収書、口座振替納付済通知書または納付確認書
④生命保険料の控除証明書 ⑤地震保険料の控除証明書 ⑥その他
申告に必要なもの(身体障害者手帳、医療費の領収書など)
受付場所
受付日
申告にはマイナンバー
受付時間
の記載と本人確認書
類が必要です!
2/10(金)~20(月)
9:00~12:00
野母崎行政センター
2/27(月)~3/15(水)
13:00~16:30
※土日を除く
本人確認書類の例
(例1)マイナンバーカードのみ
(例2)通知カード+運転免許証や保険証等
野母崎樺島地区公民館
2/21(火)
脇岬地区公民館
2/22(水)
高浜地区公民館
2/23(木)
黒浜公民館
2/24(金)
9:30~11:30
木場公民館
2/24(金)
13:30~15:00
9:30~12:00
13:00~16:00
いずれかをご持参ください。
お問い合わせ先
野母崎行政センター ☎893-1114
市民税課
☎829-1427
長崎税務署
☎822-4231
☎893-0137
脇岬地区公民館
公民館まつり
2/5(日)
9:30~11:00
12:30~15:00
2/22(水) 10:00~11:00
2/26(日) 9:30~15:00
定員:15名
材料費:300円
午前:高浜をあるこうかい
午後:演芸発表会
うどん・
おにぎりの振舞い
☎893-2663
野母地区公民館
「ローンボール」
を楽しみましょう
暖かくなって活動が盛んになる前に予防しま
しょう。※要申込
☎894-2001
高浜地区公民館
公民館まつり
午後:演芸発表会
☎893-0501
野母崎樺島地区公民館
ほう酸入りゴキブ
リだんご作り
午前:健康相談・試食
3/6(月) 13:30~15:00
ふれあい新港で一緒に楽しみませんか。
※要申込
祝 厚生労働大臣表彰
対象:成人
ながさき自治振興推進大会
自治会長在職5年以上の方へ
野母崎あおしお会の久田和代さん
「私たちの健康は私たちの手で」
のスローガンのもと、平成4年に
野母崎町食生活改善推進協議会
(野母崎あおしお会)が発足。「食
生活で野母崎を元気にしよう」と
現在15名の会員で活動していま
す。今回の賞は久田さんの長年に
わたる積極的な活動や功績に対し
贈呈されました。
長崎市美術展で「市長賞」
感謝状が贈呈されました
岩下 幸一さん
地域おこし協力隊 山本春菜さん
(迫)
岩永 陽之介さん (釜ヶ浦三)
津田 正文さん(故) (宮の下)
久田 喜秋さん
(深浦一)
山口 磐門さん
(野母四分団)
(退任された方も含まれています)
毎年、11月~3月頃の間、樺島の白戸の穴周辺に、カツオ
ドリという海鳥がやってきます。海上を低空飛行しながら
海に飛び込んで魚を獲る姿はなんともダイナミック。冬の
風物詩としてなじみの姿ですが、もしかしたら、このカツ
オドリが実はすごいのかも…という話が最近持ち上がりま
した。カツオドリは夏と冬ですみかを変える鳥です。日本
では、夏に南西諸島の仲ノ神島や尖閣諸島、小笠原などで
繁殖し、冬になると別の場所に渡るのですが、渡るときは
群れを組まずバラバラになると考えられていたそうです。
地域おこし協力隊
元カツオドリの研究をされていた水族館飼育員さんに樺島の
ことを話したら、カツオドリがそんなに(百羽以上)集まっ
て、しかも沖の「瀬」ではなく天敵がいる「島」をねぐらに
しているということは初耳だと驚いておられました。
調査をしたいということでしたので、皆さんにお願いがあり
ます!野母崎でカツオドリを見かけた記憶がある方「いつご
ろから」「何羽程度」いるのか、ざっくりでもかまいませ
ん、記憶がある方は山本にご一報いただけないでしょうか。
直接でも、電話でもけっこうです。宜しくお願い致します!
山本春菜
☎893-1139
野母崎行政センター建設産業係内
【家畜伝染病予防のために】
◆次の動物の飼養者は「定期報告書」を提出してください。
対象動物:牛・シカ・馬・ひつじ・やぎ・豚・イノシシ
あああああ鶏・あひる・うずら・きじ・だちょう
◆詳しくは、農業振興課(☎095-820-6564)にお問い合わせください。
発行:野母崎行政センター
<平成28年12月末現在>
2月16日(木) 12:30~12:55
全国をまわっているラジオイベントカーが野母崎総合運
動公園にやってきます。地域の皆さんが番組に参加して
生中継を盛り上げるため、ぜひ会場にお越しください!
☎095-893-1111
野母崎地区の人口 5,435人(男:2,503人、女:2,932人) 世帯数 2,781世帯