一般質問 - 南丹市

り調査する。
一
森林整備計画に登載されてお
の調査測量をしている。淀川
現市道は路面がひび割れ復旧
必要だが。
にある。抜本的な道路改良が
悪く、生活基盤も危機的状況
日吉町牧山地区は道路事情が
合を含め整理が急務である。
管理計画を策定し更新、統廃
除却は。
設の集約化・複合化・転用・
な財政負担となっている。施
数多い公共施設等管理は大き
公共施設の維持管理は
新庁舎建設の基本構想は
新庁舎建設は、合併後の組織
機能の集大成として、防災拠
点の重要性と併せ窓口業務の
充実と高度化を図らなければ
ならないが見解を問う。
将来の市政推進のうえで使い
易く市民の利便性の高い庁舎
を目指す。今後は庁舎建設検
討委員会の答申を基礎とし、
基本計画をまとめる。
支所組織はどうするか
市長は当面、現状を維持する
とし、合併協定にも柔軟に対
応するとの意向を示された。
住民自治組織の充実と組織、
機構の改革が必要だが見解を
問う。
自治組織の一元化も難しく、
支所は当分の間存続すべきと
考える。新庁舎建設において
もこの現状を維持していく。
通学路の安全確保へ
施設的な改善が基本
集団登校中の児童が犠牲にな
月に通学路
る交通事故が後を絶たないこ
とから、国では
の安全確保についての通知を
出し、「危険箇所の未対応箇
所の速やかな対応と、それま
での間の見守り隊などによる
応急的対応」を求めている。
市の危険箇所の対応状況で
は、地域やPTAなどによる
見守りで対応が多い。施設的
な改善に消極的になっていな
いか。施設的な改善がまず基
本ではないか。
道路管理者、教育委員会、警
察も含め、できる限りの改善
を継続的に行っていくことと
交通安全の関係機関の担当者
が連携し、情報共有して、可
能な対応を実施し、毎年点検
して公表しており、国の通知
を先取りしていると考える。
亀岡での事故を受け設けられ
た市の交通安全対策連絡会議
は、その後開かれていない。
防災では、毎年梅雨前に関係
機関で危険箇所のパトロール
を実施している。通学路の安
全確保においても関係機関の
担当者が顔を合わせて互いに
情報共有しながら対策を協議
していく場を継続的に持つこ
とを求める。
般
般
力向上に係る説明責任を果た
すことが重要だ。
このテストは答案が返され
ず、自分が間違えたところも
わからない。法で結果公表を
義務付けられたものではない
との確認を求めたい。
各学校の主体的判断によるも
のだ。
美山や殿田の小学校6年生は
名しかいない。平均点を誰
が下げたかの「犯人探し」に
なりかねず、学校の序列化や
過度の点数競争につながる危
惧がある。
学校の取り組みを充実・改善
するために行うもので、平均
正答率を公表する考えは持ち
合わせていない。
日から6施設も利用できない
状況である。
職員の体制や財政的な裏づけ
が必要であるが、来年度以
降、少しでも利用可能にでき
ないか検討を進める。
音響式信号機について
公共施設や医療機関が集中す
る市街地への積極的な設置
を。
市内には7基設置されてい
る。市へ直接要望はないが、
南丹警察署と調整しながら進
めたいと考える。
Q A
18
質 問
保護者や地域住民に対して学
田 歌 か ら 芦 生への 全 線 1・5車
線化を
美山町田歌から奥の芦生に至
る府道、市道は迂回路のない
生活道路であり、しかも屈指
の豪雪地帯だ。1年生の通学
路でもある。全区間を1・5
車線化する必要があると思う
が市長の考えは。
そのような改良ができればと
いう思いは強い。
除雪車の排土板の幅は3・4
メートルあるが、府道の狭い
ところは幅員が2・7メート
ルしかなくたいへん危険だ。
安全性の確保は重要な責務で
あり、指摘を踏まえて国や府
にも要望し、市も努力する。
学力テストの結果公表はやめよ
小学6年生と中学3年生が対
象の全国学力テストの結果を
初めて学校単位で公表すると
きく。何のためか。
一括管理している施設の休館
必要では。
魅力的なシティプロモーションを
加速する自治体間競争のなか
で、本市の魅力を発信するシ
ティプロモーション事業が本
格的に動き出した。現状と今
後の方向性や取り組みは。
地方創生加速化交付金を活用
し計画策定する。キャッチコ
ピー、ロゴマーク、映像コン
テンツ作成の他、職員と関係
者を対象に情報発信の研修を
展開する。とりわけシビック
プライドの醸成が核になる。
広告業界に通じたキーパーソ
ンの発掘、協力が成功には不
可欠では。
限られた予算の中ではあるが
大変重要である。
社会体育施設について
市社会体育施設条例により、
園部町の6施設が祝日利用で
きない。大会など特例での利
用実績もあることから改正が
質 問
鞆岡 誠
谷尻 昌史
シティプロモーション
研修の様子
している。
通知では「定期的な合同点検
と対策の実施、対策効果の検
証と更なる改善・充実の継続
的な取組」も求めているが、
市の状況は。
一
12
A
Q
A
市議会だより
『なんたん』
/第44号
市議会だより『なんたん』/第44号
19
A
Q
A
Q
A
日本共産党
南丹市議会議員団
Q
A
Q
A
Q
A
Q
A
Q
丹政会
Q
A
Q
A
Q
井尻 治
改良が待たれる市道牧山線
山下 秋則
歩道がなく路側帯も狭い通学路
(園部第二小校区)
11
A
Q
みらい
南 丹
Q
A
Q
A
無所属
クラブ
Q
A
Q