毎月19日は「食育の日」 平成29年1月19日発行 ☆食育レシピ☆ 旬の食材はその時期ごとに、私たちの体に必要な栄養が豊富に含まれます。 美味しく、比較的安価でもあるので、毎日の食事に取り入れて季節を楽しみましょう。 今月は、冬が旬の食材を使ったレシピを紹介します。 たらの和風グラタン 《1人あたり》 エネルギー 409kcal 食塩相当量 1.8g 作り方 材料(2人分) たら(切り身) 2匹 しいたけ 2枚 ネギ 1/3本 さに切る。しいたけは石づきをとり、薄切りにする。 オリーブ油 小さじ1 ネギは1㎝幅程度のななめ切りにする。 小麦粉 30g 有塩バター 30g 牛乳 300ml 味噌 小さじ2 ピザ用チーズ 20g ① たらは水気をふきとってから骨を除き、食べやすい大き ② 鍋にオリーブ油をいれて熱し、しいたけ、ネギ、たらを 炒める。両面に軽く焼き色がついたら耐熱皿に並べる。 ③ ②の鍋にバターを入れ、ぷつぷつと軽く泡がでるまで弱 火で加熱する。小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで よく炒めたら、牛乳を一気にいれて混ぜ合わせる。味噌 を加え、とろみがつくまで混ぜながら加熱する。 =使用した旬の食材= ④ ②の上に③をかけ、ピザ用チーズをのせる。 オーブン たら ネギ トースター(またはオーブン)でチーズに焦げ目がつく まで焼く。 ** 「たら」のお話 ** たらは、たんぱく質を多く含む一方で、脂質が少なく、低エネルギーの食材です。味にくせがな く、煮物やフライ、ムニエルなど、さまざまな料理で味わうことができます。スーパーでは一年を 通して見られますが、旬は冬で、今がちょうど脂がのっており、おいしい時期です。宮城県でもよ く獲れ、漁獲量は全国ベスト5に入ります。 一般的に“たら”という場合は“まだら”を示すことが多いですが、たら類の 魚は世界中で500種類近く知られているそうです。日本近海では、まだらの他 に、“すけとうだら(卵の塩蔵品がたらこや明太子になる)”や“コマイ”など が有名です。 ちぢみほうれん草と タコのトマト煮 材料(2人分) 《1人あたり》 エネルギー 85kcal 食塩相当量 0.5g 作り方 ちぢみほうれん草 2束 たこ(刺身用真だこ)70g 玉ねぎ ① ちぢみほうれん草は、根元を中心によく洗う。鍋にお湯 を沸かし、塩(分量外)をいれ、茎が軟らかくなるまで 1/4個 カットトマト缶(食塩無添加) ゆでたら冷水にとる。水気をよく絞り、食べやすい大き 200g オリーブ油 小さじ1 すりおろしにんにく 少々 コンソメ(顆粒) 小さじ1/2 さに切る。 ② 玉ねぎは皮をむき、1㎝角に切る。たこは食べやすい大 きさに切る。 ③ 鍋にオリーブ油を熱し、すりおろしにんにく、玉ねぎを いれ、玉ねぎが軟らかくなるまで炒める。 =使用した旬の食材= ちぢみ ほうれん草 ④ ③にカットトマト缶、コンソメ、たこ、ちぢみほうれん 草を加え、ひと煮立ちさせる。 *仕上げにお好みでタバスコをかけると、より風味がよく なります。 白菜とにんじんのひき肉あん 《1人あたり》 エネルギー 119kcal 食塩相当量 0.9g 作り方 材料(2人分) 白菜 1/8個 にんじん 1/4本 鶏ひき肉 80g サラダ油 小さじ1 すりおろししょうが 少々 和風だし(顆粒) 小さじ2/3 しょうゆ 小さじ1 水溶き片栗粉 適量 ① にんじんは皮をむき、短冊切りにする。白菜もにんじん と同じ位の大きさに切る。 ② 鍋にサラダ油を熱し、すりおろししょうが、鶏ひき肉を いれて炒める。 ③ ②に①、和風だし、水100ml(分量外)を加え、にん じんが軟らかくなるまで煮たら、しょうゆで味を整え る。 ④ ③に水溶き片栗粉を入れ、全体にとろみをつける。 =使用した旬の食材= 白菜 仙台市食育推進計画の基本目標 *食べる力をみんなでアップ!* ~みんなでおいしく楽しく食べよう~ 仙台市若林区保健福祉センター
© Copyright 2024 ExpyDoc