市県民税申告・所得税申告相談に必要な書類 多賀城市役所税務課から

市県民税申告・所得税申告相談に必要な書類
●マイナンバーカードをお持ちの方 (コピーする場合はカードの両面が必要です。)
必 ず 準 備 が 必 要 な も の
マイナンバーの確認と
本人を確認するための
書類
・マイナンバーカードだけで、マイナンバーの確認と本人確認が可能です。
●マイナンバーカードをお持ちでない方
【マイナンバー確認書類】
(コピー可)
確 定申告 する方 は、
必ず該当書類の
※コピーを事前に
準備してください。
【本人確認書類】
(コピー可)
・通知カード
・運転免許証
・住民票の写し(マイナンバー記載あるもの)
+
・保険証
のうちいずれか1つ
・パスポート
・身体障害者手帳
などのうちいずれか1つ
※市役所で所得税の確定申告の手続きをする方は、税務署へ提出する書類としてマイナンバー
及び本人確認書類のコピーが必要になります。
※家族が代理で申告する場合は、代理の方の本人確認書類の提示が必要になります。
被扶養者のマイナンバ
年末調整の有無や申告の内容に関わらず、配偶者や扶養している親族全員のマイナン
ーを確認する書類
バーを確認するための書類(通知カード等のコピーやメモでも可)
印
朱肉を使って押すもの(シャチハタ以外のもの)
鑑
収入
通 帳 (キャッシュカード)
申告者本人名義のもの(所得税の還付申告を行う方のみ)
給与・年金・雑所得
源泉徴収票または雇用主からの支払証明書の原本
営業・農業・不動産
収支内訳書 ※必ず作成してきてください。
医 療 費 控 除
領収書(証明書)
各
社会保険料控除
※コピー不可
※必ず合計金額を計算してきてください。
平成 28 年中支払分の領収書
※年金から特別徴収されている分は不要です。
種
国民健康保険・後期高齢者医療保険・国民年金・介護保険料・任意継続保険など
控
除
生命保険料控除
一般生命保険料・個人年金保険料・介護医療保険料の保険料控除証明書
地震保険料控除
地震保険料・旧長期損害保険料の保険料控除証明書
寄 附 金 控 除
領収書(証明書)
配偶者・扶養控除
配偶者・扶養控除の対象者のマイナンバーを確認するための書類(コピーやメモ可)
障害者・勤労学生控除
各種手帳・各種学校長の証明書
住宅借入金等特別控除
通常の住宅新築
※ワンストップ特例制度を利用した寄附金も含みます。
①住民票の写し(H28.1.1 以降に居住した場合は不要)
②登記事項証明書
③工事請負契約書(写)または売買契約書(写) ④借入金の年末残高等証明書
認定長期優良住宅の
上記①∼④に加えて、⑤長期優良住宅建築等計画の認定通知書(写)
新築
⑥住宅用家屋証明書(写)または認定長期優良住宅建築証明書
震災特例法にかかる
上記①∼④に加えて、⑤り災証明書
住宅の新築(再取得)
⑦被災者の住民票の写し(被害を受けた時とその後の住所が明らかなもの)
雑損控除の繰越損失の申告
⑥従前住宅の登記事項証明書
前年の確定申告書の控え
多賀城市役所税務課からのお知らせ
★マイナンバーの記入が必要になります!!
今回の申告手続きから申告書へマイナンバーの記入が必要になります。
マイナンバーと本人確認に必要な書類(確定申告をする方はそのコピー)を必ずご準備ください。
★所得税確定申告書の用紙について
市役所では、所得税確定申告書の用紙や手引き等を用意しておりません。
用紙等が必要な方は、直接、税務署にお問い合わせください。
★事業(農業・営業)所得、不動産所得の申告をする方へ
収支内訳書のご持参がないと、申告手続きに要する時間が長くなります。必ずご準備ください。
★申告受付期間中の混雑状況について
混雑緩和のために地区別に受付日程を指定しておりますが、月曜日の午前中は特に混雑するため、
待ち時間が長くなります。時間に余裕をもってお越しください。
★申告受付期間中のお問い合わせについて
申告受付時間内(午前9時∼午後4時)のお電話での問い合わせについては、つながりにくい場合
があります。午後4時以降(受付終了後)にお問い合わせいただきますようご協力ください。
◎電話(代表)022−368−1141 多賀城市役所税務課市民税係