墨田区生業資金貸付金等の私的債権管理・回収業務の受託事業者 の募集について 1 目的 墨田区では、民間事業者のノウハウ及びネットワークを活用し、墨田区生業資金貸付、 療養資金貸付及び私立高等学校入学資金貸付の債権の適正な管理・回収等を推し進めるこ とを目的として、債権管理・回収等業務を事業者へ委託する。 委託事業者の選定に当たっては、公募型プロポーザル方式を採用する。以下の基準によ り選定する。 2 委託業務の概要 (1)業務名 墨田区生業資金貸付金等の私的債権管理・回収等業務 (2)事業趣旨 「墨田区の債権の管理に関する条例」 (平成18年条例第52号)に基づき、次の私 的債権の管理・回収等の業務を委託する。 (3)委託債権 ア 墨田区生業資金貸付金 一般金融機関から融資を受けることが困難な区民に対し、独立の生計をたてる ための生業資金を貸し付けた債権。平成12年度に貸付業務は終了している。 委託予定件数:約30件 イ 墨田区療養資金貸付金 高齢者・心身障害者等が疾病又は負傷により療養を受ける場合に、療養者等に 療養資金を貸し付けた債権 委託予定件数:約20件 ウ 墨田区私立高等学校等入学資金貸付金 私立の高等学校または高等専門学校への入学予定者の養育者で、入学金等の費 用に貸し付けた債権 委託予定件数:約20件 (4)委託内容 対象債権の管理回収業務全般であり、納付の案内、訪問調査、関係資料の作成等 業務を委託する。 なお、債務者居所不明等の債権は、実態調査を行った上、債権放棄のための資料 の作成等の業務を行う。 (5)履行期間 平成29年4月1日から平成30年3月31日まで 3 委託経費 委託金額は次の金額(税込)を上限とします。なお、今回の委託においては、債権回 収額に応じた報酬等を支出する方式は採用しませんので、経費は全て委託上限金額の中 で見積もりしてください。 項 目 内 新規委託分 1件当たりの上限額(税込) 管理回収業務全般 41,040円 住所地が区外である債務者 調査委託分 4 容 5,400円 の居住確認調査 参加資格 (1)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しな いこと。 (2)墨田区競争入札参加有資格者指名停止基準に定める指名停止要件に該当していな いこと。 (3)法人又はその役員が、暴力団員の不当な行為の防止等に関する法律(平成 3 年法 律第77号)第2条に掲げる暴力団若しくは暴力団員又はそれらの利益となる活動 を行う者ではないこと。 (4)墨田区暴力団排除条例(平成24年条例第37号)第7条に定められた、暴力団 関係者の関与の防止措置を講ずる対象となるため、参加事業者は「反社会的勢力で ないことの表明、確約に関する同意書」及び「法人役員の名簿」を提出すること。 (5)当該業務を遂行する人的及び財産を有していること。 (6)会社更生法(昭和27年法律第172号)に基づく更正手続開始の申立て又は民 事再生法(平成11年法律第255号)に基づく再生手続開始の申立てがなされて いないこと。 (7)法人税、法人事業税、消費税及び地方消費税を完納していること。 (8)「債権管理回収業に関する特別措置法」(平成10年法律第126号)に基づき、 債権回収会社として法務大臣の許可を受けていること。 (9)国、自治体又は民間企業において債権の償還奨励及び回収業務の請負実績がある こと。 5 実施手順 受託候補者選定までの実施手順(概要)は、次のとおりです。 内 容 募集の公表 提案書等提出期限 期 間 等 平成29年1月11日(水) 平成29年1月24日(火)17時必着 提出先:墨田区福祉保健部厚生課厚生係 第一次審査 平成29年1月26日(木) (書類審査) ※第一次審査参加業者全てに結果を通知します。 第二次審査 平成29年2月2日(木) (企画提案・ヒアリング審査) 9時∼(予定) 受託候補者選定結果の通知 平成29年2月3日(金) ※第二次審査参加業者全てに結果を通知します。 ※日程は変更となる場合がありますので、あらかじめ御了承ください。 6 質問・回答について (1)受付方法 質問書に質問内容を記載の上、FAX 又は e-mail にて提出すること。 (2)受付先 墨田区福祉保健部厚生課厚生係 FAX:03-5608-6403 E-mail:KOUSEI@city.sumida.lg.jp (3)質問受付期限 平成29年1月17日(火)正午まで (4)回答方法 質問に対する回答は、平成29年1月19日までに墨田区公式ホームページ上で 公開する。 7 企画提案書等の提出 応募に際しては、以下の書類を作成し、期限までに郵送又は持参により提出すること。 (1)提出書類 ア 参加申込書 イ 企画提案書(形式自由) ウ 会社概要(事業実績、代表者氏名、所在地、資本金等が確認できるもの) エ 反社会的勢力ではないことの表明・確約に関する同意書 (2)提出部数 6部(正本:1部、副本5部) (3)提出方法 持参又は郵送(書留郵便に限る)により提出する。 (4)提出先 墨田区福祉保健部厚生課厚生係 (5)提出期限 平成29年1月24日(火) 8 17時必着 選考 (1)選考方法 事前に提出された提案書に基づき、プレゼンテーションを実施し、委託事業者を 決定する。 ア プレゼンテーション 15分以内 イ 委員からの質疑 10分程度 (2)選考基準 提案書及びこれに基づくプレゼンテーションについて、次の評価基準により総合 的に判断する。なお、選考は提案書の内容を重要視する。 ア 企画提案の内容 区債権であることの認識をもち、具体的で実効性の高い企画提案内容かどうか。 イ 業務実行体制 適切な人材による調査・回収等の実施内容及び手順は妥当か。また、調査能力、 報告能力は十分か。 ウ 個人情報保護の取組 個人情報保護に関する取扱基準、管理体制、システムのセキュリティ対策、個 人情報持ち出し時の漏洩対策等の取組は適切か。 エ 事業実績 他官公庁・民間企業での類似業務の請負実績、取組内容・状況はどのようなも のか。 オ 提案価格 適切な事業を実施する上で、見積額及び内容は合理性があり妥当か。 カ 会社概要等 会社の信頼性、コンプライアンス体制及び個人情報保護の取組体制はどうか。 9 その他 (1)本件に参加する費用は全て参加事業者の負担とする。 (2)審査経過については、一切公表しない。 (3)提出された企画提案書等は返却しない。 (4)提出書類等に虚偽があった場合や参加資格を満たさなくなった場合は失格とする。 (5)選定された事業者と区の間において、契約締結前に、提案内容をもとに業務内容 の具体的協議を行う。本プロポーザルの提案内容に限定されることなく、契約締結す る。 (6)本件は、平成29年度予算案が墨田区議会(第1回定例会)にて成立した場合に 契約締結する。 10 担当 墨田区福祉保健部厚生課厚生係 所在地:〒130-8640 電 話:03-5608-6150 墨田区吾妻橋一丁目23番20号 FAX:03-5608-6403 E-mail:KOUSEI@city.sumida.lg.jp
© Copyright 2024 ExpyDoc