うるおいすその Contents

うるおいすその
働くことに喜びをもち、明るく健康なまちをつくります
No.1325
1.15
2017
0 月 00 日 キャプション
市の部第 7 位入賞!
12 月3日 しずおか市町対抗駅伝大会(第3中継所)
Contents
p02 市議会12月定例会
p04 所得税などの確定申告が始まります
p06 地域の身近な相談者
p08 介護予防・日常生活支援総合事業
p10 裾野駅西口駅前広場の整備を進めます
p11 地域防災に力を貸してください!
p12 フォトグラフ
特集1
市議会 12 月定例会
条例改正や補正予算など 17 議案を可決
市 議 会 12 月 定 例 会 が 11 月 25 日 ㈮ か ら 12 月 12
日㈪までの 18 日間の日程で行われました。条例改正や
補正予算など 17 案件が審議され可決されました。ここ
では、主な議案を紹介します。
議案
第4次市総合計画・後期基本計画の策定
平成 28 年度から平成 32 年度までの今後 5 年間の
まちづくりの方針として、第4次市総合計画・後期基
農業委員会等に関する法律の改正に伴い、条例を改
正しました。
県市町総合事務組合規約の変更
裾野市、三島市および長泉町で構成する富士山南東
本計画を定めました。
消防組合が県市町総合事務組合で所管する事務に加入
市議会議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の
することに伴い、規約の一部を変更しました。
一部改正
裾野、長泉清掃施設組合規約の変更
人事院勧告を勘案し、市議会議員に支給する期末手
裾野、長泉清掃施設組合で共同処理する事務に、火
当の額を改めるため、条例を改正しました。
葬施設の建設に関する事務を追加することに伴い、同
市職員の給与に関する条例、一般職の任期付職員の採
組合の規約を変更しました。
用等に関する条例の一部改正
市道路線の変更
人事院勧告に基づき、職員、一般職の任期付職員に
支給する給与などの額を改めるため、条例を改正しま
した。
市農業委員会の委員及び農地利用最適化推進委員の定
数に関する条例を制定
農業委員会等に関する法律の改正に伴い、農業委員
会の委員および農地利用最適化推進委員の定数を定め
るため、市農業委員会委員定数条例の全部を改正し、
条例を制定しました。
2
市証人等に対する実費弁償に関する条例の一部改正
2017.1.15
都市計画道路平松深良線の一部供用開始に伴い終点
の変更をしました。
補正予算
一般会計補正予算(第5回)
既定の予算総額に7億 1,500 万円を追加し、歳入
歳出予算総額を 217 億 8,100 万円としました。
補正予算の主な内容は次のとおりです。
特集1
1「住みたいまち裾野」のまちづくり “ 共生 ”
2 すべての起点となるひとづくり “ 共育 ”
●住みたくなるまち すその
●人と人の関係を豊かにするまち すその
【まちの骨格をなす幹線道路の整備】
【ひとづくり、地域活動支援の推進】
臨時福祉給付金(経済対策分)給付事業
▼
▼
東西地区(市街化区域)道路整備計画に基づく道
消費税率の引き上げを踏まえ、社会全体の所得
良好な居住環境を確保し、災害に強いまちをつ
の底上げを図ることを目的に簡素的な給付措置と
くるため、狭あい道路整備補助事業で市道 2019
して、低所得の年金所得者などに対し、平成 31
号線(佐野地先)の道路整備を実施します。
年 9 月までの 2 年半分を一括して給付措置を実
橋 梁 長寿命化修繕事業
施します。
道路橋の安全性の向上と延命化を図るため、金
自立支援給付事業
▼
きょうりょう
山橋、大久保橋の長寿命化補修工事を実施します。
◀金山橋(葛山)
▼
路整備事業
障がい者と障がい児が日常生活や社会生活を営
むことができるよう、必要な障がい福祉サービス
などの支援を総合的に実施します。
▼
各種がん検診事業
胃がん内視鏡検査など各種がん検診の受診者の
増加に伴い事業費を増額し、実施します。
●子ども達の生きる力を育むまち すその
【学校の教育力の向上】
▼
学校施設環境改善交付金事業
東小学校・西小学校のトイレの洋式化と床の乾
式化改修工事を実施します。
大久保橋(葛山)▶
【市民・企業・行政が一体となった防災・減災の備え
3 まちやひとを豊かにする産業づくり “ 共栄 ”
●地域資源を活用した豊かな産業のまち すその
の構築】
▶住宅等建築物耐震化推進事業
【地域資源を活かした稼ぐ力の創出】
深良柏木田・西原耕地ほ場整備事業
▼
平成 29 年度までの緊急措置として、現行の木
県営中山間地域総合整備事業(生産基盤型)深
せし、木造住宅耐震化を推進します。
良地区の事業
深良中学校・東中学校耐震改修事業
費増に伴い市
生徒が安心して快適に学校生活を送れるよう、
負担金を増額
耐震補強改修と改築工事を実施します。
し、実施しま
・深良中学校校舎/耐震補強・防水工事
す。
▼
造住宅耐震補強助成事業補助額に 30 万円を上乗
・東中学校昇降口棟/建替工事
◀深良中学校(校舎)
副議長に
土屋秀明氏が就任
市議会の副議長の辞任に
伴 う 選 挙 が 平 成 28 年 11
月 25 日㈮に行われました。
副議長に土屋秀明氏が当選
し就任しました。
東小学校(昇降口棟)▶
副議長 土屋秀明氏
(須山二・69 歳)
2017.1.15
3
特集2
所得税などの確定申告が始まります
市・県民税の申告も同時実施
平成 28 年分の所得税の確定申告、市・県民税の申告の受け付けが始まり
ます。確定申告の初日や、午前中の早い時間は申告会場が大変混み合います。
できるだけ混雑を避けてご来場ください。
確定申告が必要な方
確定申告受付日時・会場
とき
ところ
2 月 14 日㈫~ 3 月 15 日㈬
キラメッセぬまづ
9時~17時
(受付▶16時まで) 2 階市民ギャラリー
(プラサ ヴェルデ内)
※土・日曜日を除く
2 月 16 日㈭~ 3 月 15 日㈬
9 時~ 12 時・13 時~ 16 時
※土・日曜日を除く
市役所 4 階
401 会議室
2 月 24 日㈮
9 時~ 12 時・13 時~ 15 時
須山コミセン 2 階
大会議室
事業をしている方や不動産収入のある方、土地や建
物を売った方などで、申告が必要な全ての所得と控
除から計算して納税が必要な方
◆給与所得がある方で、①~③のいずれかに該当する
方
①給与の年間収入が 2,000 万円を超える方
②年末調整された給与所得と退職所得を除いた所得
の合計が 20 万円を超える方
③同族会社の役員などで、その会社から給与の他に、
※市役所会場は番号札を 8 時 30 分から配布します。
貸付金の利子、店舗などの賃貸料や機械の使用料
※混雑時は、午前中にお越しの方も午後の受け付けと
などの支払を受けている方
なる場合がありますのでご了承ください。
※市役所会場では、申告書が作成済みで提出のみの方
の書類をお預かりします。受け付けする際に職員が
申告書の記載もれがないか確認することがあります。
◆◆次の方は、キラメッセぬまづへ◆◆
●平成 28 年中に入居を開始した住宅の住宅借入
金等特別控除を申告する方
●住宅ローンなどを利用しない住宅の新築、改修
に係る税額控除を申告する方
●営業所得・農業所得・譲渡所得のある方
●分離課税の申告をする方
●平成 27 年分以前の申告をする方
●消費税・贈与税・相続税の申告をする方
●申告書の控えに税務署の収受印が必要な方
※その他、市役所職員では判断できない場合や、
申告書の作成に長時間かかる場合は、キラメッ
セぬまづ会場にご案内します。
税理士による無料税務相談
2月 16 日㈭~ 27 日㈪ 9時 30 分~ 12 時、13
時~ 16 時 ※土・日曜日を除く
●その他、所得や控除の状況によっては確定申告が
必要になる場合があります。
●公的年金などの年間収入が 400 万円以下で、そ
れ以外の所得金額が 20 万円以下の場合には、確
定申告は必要ありませんが、市・県民税の申告が
必要です。
●医療費控除の追加などで所得税が還付になる場合
は、申告書を提出することができます。
市・県民税の申告が必要な方
平成 29 年1月1日(賦課期日)に当市に住民登録
があり、次の①~④のいずれかに該当する方
①給与所得や公的年金など以外に、平成 28 年中の所
得がある方
②平成 28 年中に所得がなかった方(他の方の配偶者・
扶養控除の対象になっていない方)
③被扶養者などで、課税(所得)証明書が必要な方
④確定申告の必要がない年金所得者で、医療費など追
加の控除を申告したい方
※所得税の確定申告をする方や給与所得のみで年末調
市役所 4 階 401 会議室
整の済んでいる方は、市・県民税の申告は必要あり
●混雑の状況では、早めに受け付けを終了する場合
ません。
があります。
●譲渡・山林所得、贈与税、相続税の相談は受け付
けできません。
4
◆事業・不動産・譲渡所得などがある方
2017.1.15
※前年に市・県民税の申告をした方には、1月下旬に
市・県民税申告書をお送りします。
特集2
995-1810
922-1560
課税課市民税係 沼津税務署 マイナンバーの記載が必要です
申告に必要なもの
□平成 28 年分の給与・年金の源泉徴収票(原本)全て
平成 28 年分以降の確定申告書などの提出には、
「マ
□収入や必要経費を集計した書類(収支内訳書など)
イナンバーの記載」と「申告者確認書類の提示または
□生命保険料・地震保険料などの控除証明書 写しの添付」が必要です。
□国民健康保険税などの納付済額のお知らせや社会保
険料の年間支払額が分かるもの □国民年金や国民年金基金の社会保険料控除証明書
国税に関する社会保障・税番号(マイナンバー)制
度についての詳しい内容は、国税庁ホームページをご
覧ください。
□障害者控除を受ける方は、身体障害者手帳や療育手
帳など障がいの程度が確認できるもの
□医療費の領収書、高額療養費や保険給付金など補て
んされた金額が分かるもの ※事前に集計が必要
□はんこ(認め印)
□金融機関などの口座番号が分かるもの。 ※新たに
口座振替で所得税の納付をする方は銀行印も必要
□マイナンバーカードまたは通知カードと運転免許証
など身元確認書類。
●税務署から確定申告用紙や確定申告のお知らせ
はがきが送られてきた方、市役所から市・県民
税の申告書が送られてきた方は、それらの書類
をお持ちください。
●平成 27 年分の確定申告書や収支内訳書などの
控えがある方は、お持ちいただくと手続きがス
ムーズにできます。
障害者控除を受けるための証明を発行します
介護保険法の介護認定を受けている方やその方を扶
https://www.nta.go.jp/mynumberinfo/index.
htm
申告者確認書類
♦マイナンバーカードを持っている方
マイナンバーカード
♦マイナンバーカードを持っていない方
①番号確認書類(申告者のマイナンバーを確認でき
る書類)
通知カード、マイナンバーの記載のある住民票の
写し、住民票記載事項証明など
②身元確認書(記載したマイナンバーの持ち主であ
ることを確認できる書類)
運転免許証、公的医療保険の被保険者証、パスポー
ト、身体障害者手帳、在留カードなど
※身元確認書類で顔写真がないものは2種類以上必
要です。
確定申告書の作成は国税庁ホームページの「確
定申告書等作成コーナー」をご利用ください!
養している方が、障害者控除を申告する場合は障害者
「確定申告書等作成コーナー」の画面の案内に従っ
控除対象者認定書が必要です。介護保険課へご相談く
て金額などを入力すれば、税額などが自動計算されま
ださい。
す。所得税、復興特別所得税、消費税、地方消費税の
確定申告書や青色申告決算書などが作成できます。
414
〔沼津市大手町〕)
※混雑の状況によって、早めに案内を終了する場合があります。
※期間中、沼津税務署内では申告書の作成指導は行いません。
沼津中央高校
至 三島
線
沼津
税務署
場
キラメッセぬまづ2階市民ギャラリー(プラサ ヴェルデ内
イトー
ヨーカドー
学園通り
※土・日曜日を除く
ホテル
沼津キャッスル
リコー通り
2月 14 日㈫~3月 15 日㈬ 9時~ 17 時(受付▶ 16 時まで)
N
殿
~沼津税務署の申告会場は、キラメッセぬまづ~
御
介護保険課 995-1821 障がい福祉課 995-1820
P
〈北口〉
JR
沼津駅
プラサ
ヴェルデ
東海道線
2017.1.15
5
特集3
地域の身近な相談者
見守り、つなぐ民生委員・児童委員
人口減少や少子高齢化、核家族化が進み、一人暮らしの高齢者、生活に困窮
している方などへの支援が必要となっています。地域のつながりが希薄化して
いる中、厚生労働大臣から委嘱されている民生委員は児童委員を兼ねて、地域
の身近な相談相手として、誰もが安心して暮らせる地域づくりのために、さま
社会福祉課
995-1819
ざまな活動をしています。任期は3年間です。
※敬称略、写真上は担当地区です。
石脇
石脇
佐野上宿
佐野本宿
佐野二
佐野二
(5 〜 8,14,15) (1 〜 4,12,13)
佐野若狭
西地区
やま もと
しず こ
山本 静子
佐野二(9〜11)
東海ゴム,林ハイツ,大畑
すぎ やま
こ
おお わ
かつ お
なが の
けん さく
いち かわ
いつ ろう
酒井 廣志
緑町
元町
二ツ屋 1 区
二ツ屋 2 区
すぎ もと
たけ みつ
すが ぬま
たけ はる
なが た
さとる
今関 純 子
杉本 武滿
菅沼 武治
永田 智
富沢
富沢
南町
堰原
堰原
さ
の
たか し
はっとり
れい こ
服部 鈴子
ひろ し
市川 逸郎
杉山 あつ子
佐野 尚志
さか い
永野 健作
上町
いまぜき じゅん こ
だ
大和田 勝夫
お
の
つよし
さ
さ
き
きよ お
わた なべ
つぎ お
小野 剛
佐々木 清男
渡邉 次男
久根
公文名 1 区
公文名 2 区
けい じ ろう
かわ さき まさ お
水窪
わた なべ
とし ひで
すず き
むつ お
鈴木 六雄
桃園
たか さき
あや こ
すぎ やま
てつ お
杉山 徹夫
桃園
か とう
のり こ
渡辺 俊英
髙𥔎 礼子
加藤 徳子
伊豆島田
伊豆島田
水窪
はたけ やま
こ
みな くち
ひで お
せき の
こう へい
畠 山 スミ子
水口 英男
関野 孝平
公文名 3 区
公文名 4 区
公文名 5 区
東地区
せき の
せ
つ
こ
はら
関野 世津子
三菱
なか がわ
むねひさ
中丸上
かわ むら
とし み
中川 宗久
川村 俊美
峰下市の瀬 ・
道上
鈴原
たか だ
ひろし
髙田 博
6
原 啓次郎
2017.1.15
すぎ もと
みつ こ
杉本 光子
中丸中
すず き
かず こ
鈴木 和子
さな だ
かず お
よしのぶ
清水 義信
中丸下
(1 〜 4)
中丸下
(5 〜 8)
せり ざわ
よう こ
芹澤 洋子
茶畑団地
茶畑団地
(1 〜 5 棟) (6 〜 10 棟)
眞田 一男
し みず
河 𥔎 昌夫
お ざき
ま
り
こ
尾崎 万里子
すぎ やま
みさお
わた なべ
ふみ よ
のぼる
天理町
滝頭
本茶
わた なべ
とし お
青葉台
青葉台
とも ゆき
さ とう
佐藤 登
渡邉 俊夫
山本 奉志
みどり
大島 綠
杉山 操
やま もと
おお しま
渡邉 文代
あら き
荒木 よしゑ
あま だ
かず お
天田 一男
和泉
い ぐち
井口 あけみ
にし はら
かず ゆき
西原 一幸
富士見台
おお にし
あきら
大西 晃
特集3
麦塚
たか た
新道
あき ひろ
かつ また
本村上中
えい すけ
髙田 明寛
勝又 英輔
震橋・
舞台団地
南堀
わた なべ
え
おお ば
きよ こ
渡邊 すみ江
大庭 潔子
岩波
岩波
きく た
ゆういちろう
本村下
み あけ
とみ こ
本村下
くわ はら
とし みち
菊田 祐一郎
三明 富子
桑原 敏道
和市・切久保
遠道原・
柳端団地
上原・
上原団地
すぎ た
ひろ みち
杉田 博道
ね もと
とし よ
ふじ もり
ま ゆみ
※ 東 町・ 本
通 り・ 日 の
出元町は委
嘱に向け選
考中です。
町震一
(町田)
深良地区
かん べ
こ
神戸 すみ子
原
かつ また
上須
しず こ
かつ また
ただ よし
深良新田
おさ だ
よし のり
根本 年代
藤森 眞弓
勝又 静子
勝又 唯義
長田 好令
千福
千福南
御宿平山
御宿上谷
御宿新田
富岡
須山地区
ゆ やま
まさ こ
湯山 正子
御宿新田
へん み
なえ み
辺見 苗美
下和田
さな だ
まさ あき
おお むら
こ
づ
え
よこ やま
大村 幸津江
御宿坂上
かつ また
御宿入谷
こ
みつ お
横山 光雄
おおつか しょう じ
い ばやし ふみ お
井 林 文男
上城・中村・ 中里・田場沢・
下条
森脇団地
さか た
はつ え
かつ また
きぬ え
勝 又 て る子
大塚 昭 次
坂田 初江
勝又 絹江
矢崎
トヨタ
御宿台
千福が丘
1 丁目
なか むら
ひろ み
う
づ
あき のり
すぎ やま
もり まさ
お また
ひろし
いい づか
ひさ し
かつ また
よう こ
たて
たか
お
飯塚 尚司
勝又 陽子
館 隆雄
上ヶ田
金沢
今里
かつ また
え
かつ また
やす お
かつ また
ゆう こ
勝又 しま枝
勝又 康男
勝又 祐子
千福が丘
2 丁目
千福が丘
3,4 丁目
千福が丘
3,4 丁目
なか がわ
なお き
眞田 正昭
中村 浩美
宇津 明範
杉山 守正
小俣 博
中河 直樹
呼子
須山 1 区
須山 2 区
須山 3 区
須山 4 区
別荘区
須山 6 区
たけ うち
ゆう こ
竹内 裕子
お また
むつ こ
小俣 睦子
西
主任
児童委員
むら かみ
きよ え
おぎ た
いく よ
つち や
さち こ
の
だ
よし のり
ふじ さか
あさ お
ほり お
みち こ
村上 清江
荻田 育代
土屋 幸子
野田 芳徳
藤坂 朝男
堀尾 道子
西
東
東
深良
深良
富岡須山
か
も
ひろ み
賀茂 博美
かつまた
え
み
こ
勝又 恵美子
ほり いけ
この よ
堀池 好代
さ とう
やす よ
佐藤 安世
まつ い
ひろ こ
松井 博子
つち や
さち こ
土屋 幸子
ながさわ
ち
え
こ
長澤 智惠子
富岡須山
おぎ た
なる み
荻田 徳美
2017.1.15
7
特集4
介護予防・日常生活支援総合事業
利用して自立した生活を続けましょう!
4月から介護予防・日常生活総合事業が始まります。この事業は、65 歳以
上の全ての人を対象とした介護予防のための事業です。介護保険の認定を受け
介護保険課
ていなくても、一人ひとりの生活に合わせた柔軟なサービスを気軽に利用する
ことができます。介護を必要としない暮らしをおくるためにも、介護予防・日
995-1821
常生活支援総合事業を上手に利用して自立した生活を続けましょう。
事業を利用する流れ
対象者
介護予防・生活支援サービス事業/要支援1・2と判
一般介護予防事業/ 65 歳以上の全ての方
定された方または、市が行っている基本チェックリ
ストで生活機能の低下がみられた方
65 歳以上の方
介護保険課または、
地域包括支援センターへ相談
(原則、利用者本人が窓口で手続き)
要介護
1∼5の方
介護保険の
介護サービスが
利用できます。
要介護認定を
基本チェック
受ける
リストを受ける
要支援
1・2の方
介護保険の介護
予防サービスが
利用できます。
非該当の方
生活機能の低下
がみられた方
自立した生活が
送れる方
介護予防ケアマネジメント
地域包括支援センターで、本人や家族と
話し合い、ケアプランを作成します。
介護予防・生活支援サービス事業が
利用できます。
要支援1・2の方
基本生活チェックリストで生活機能の低下がみられた方
一般介護予防事業が
利用できます。
65 歳以上の全ての方
介護予防・日常生活支援総合事業
※事業対象者になった後や、サービスを利用した後でも、要介護認定を申請することができます。
8
2017.1.15
特集4
介護予防・生活支援サービス事業
①訪問型サービス
介護予防についての相談は
介護保険課と地域包括支援センターへ!
●ホームヘルパーが居宅を訪問
介護保険課と地域包括支援センターでは、皆さんが
し、身体介護や生活援助を行
住み慣れたまちで安心して暮らしていくために必要な
います。
援助や支援を行う相談窓口です。介護予防・日常生活
●一定の研修修了者などが、ご
支援総合事業や介護保険サービスの利用、認知症の対
み出しや調理などの簡単な生
応など、わからないことや相談があるときには介護保
活援助を行います。
険課または地域包括支援センターへお問い合わせくだ
●保健師などが、健康に関する短期的な指導を行い
ます。
さい。
東・西地区の方/地域包括支援センター(西幼稚園北
側)
②通所型サービス
●通所介護施設で、日常生活上の支援や機能訓練な
どを行います。
995-1288
深良・富岡・須山地区の方/北部地域包括支援センター
(福祉保健会館2階)
930-5800
●通所介護施設などで、
運動やレクリエー
ション活動などのミ
ニデイサービスを行
います。
こんなときはどうなるの?
Q&A
Q 総合事業のサービスを利用すると料金がかか
りますか。
一般介護予防事業
①介護予防把握事業
●閉じこもりなど何らかの
A 「介護予防・生活支援サービス事業」の訪問
型サービスと通所型サービスは、これまでの介
護予防訪問介護、介護予防通所介護にかかった
費用に準じた料金になります。料金はサービス
支援が必要な方を把握し、
内容によって異なります。利用者は実際にかか
介護予防活動への参加に
る費用の1割(一定以上所得者は2割)を支払
つなげます。
います。
②介護予防普及啓発事業
●介護予防に関するパンフ
Q 要介護認定を受けていても「介護予防・生活
支援サービス事業」を利用できますか。
レット配布や教室・講演
A 利用できません。総合事業の「介護予防・生
会などを開催し、介護予
活支援サービス事業」は、居宅で支援を受ける
防活動の重要性を周知し
要支援者と基本チェックリストによって事業対
ます。
象者に該当したが対象です。
③地域介護予防活動支援事業
●地域住民などが行う介護予防活動(地区サロンな
ど)の支援などを行います。
④地域リハビリテーション活動支援事業
Q 第2号被保険者(40 歳~ 64 歳で、老化が
原因とされる病気で介護や支援が必要な方)が
「介護予防・生活支援サービス事業」を利用す
る場合はどうすれば良いですか。
●介護予防の取り組みを機能強化するため、地域で
A 第2号被保険者については要支援認定を受け
行う介護予防活動にリハビリテーション専門職な
ていることが必須になります。基本チェックリ
どが参加します。
ストではなく要介護(要支援)認定申請を行っ
てください。
2017.1.15
9
特集5
裾野駅西口駅前広場の整備を進めます
一時的に臨時駅前広場に移動します
市では、裾野駅西口駅前広場の整備事業を進めています。西口駅前広
場内の河川工事の着工に伴い、現在の駅前広場が利用できなくなります。
区画整理課
994-1274
工事期間中は、2月中旬に完成する臨時駅前広場に機能を移転します。
誰もが利用しやすい駅前広場に
工事期間中は一般車両の進入を規制
うるおいとやすらぎのある、にぎわいのまちを創出
裾野駅西口駅前広場
し、魅力的な生活文化環境づくりのため、裾野駅西土
内の河川改修工事を含
地区画整理事業を進めています。この事業は、ユニバー
む裾野駅西口駅前広場
サルデザインの理念に基づき、誰もが安心・安全に移
の 整 備 を 行 い ま す。 工
動できる交通環境づくりに取り組みます。高齢者や障
事 の 着 工 に 伴 い、 現 在
がいのある方をはじめ、全ての公共交通利用者が、安
の駅前広場が利用でき
全で円滑に利用ができるように公共交通施設のバリア
なくなります。そのため、裾野駅西口正面の事業用地
フリー化の促進を図っていきます。
を利用して、臨時駅前広場の整備を行っています。2
●裾野駅のバリアフリー化
月中旬からは、西口駅前広場の機能を臨時駅前広場に
今年度末の供用開始を目指し、西側駅舎と上下線
移転します。工事期間中は、西口駅前広場内に車両の
ホームにエレベーターを新設し通路で結ぶ工事を行っ
進入ができません。バスやタクシーの乗降には臨時駅
ています。西側駅舎の通路屋根の新設、上下線ホーム
前広場を利用してください。
の屋根の延長整備、目の不自由な方のための内方線付
●市道 1150 号線からの進入も規制
き点状ブロックと音声触知案内板などの設置もあわせ
臨時駅前広場のロータリーへの進入はバスとタク
て行います。
シーのみとなります。一般車両は進入できません。臨
●トイレや駐輪場などを移転
時駅前広場北側に整備した一般車両乗降場を利用して
今年度から西口駅前広場内の 三間堀川河川改修工
ください。佐野原神社から駅前広場前を北上する市道
事を実施します。来年度には、西口公衆用トイレ、警
1150 号線からも、一般車両は臨時駅前広場への進入
察官立寄所、駐輪場を移転し、駅前広場の整備を進め
はできません。工事期間中は、ご不便をおかけします。
ます。
臨時駅前広場 レイアウト
×
一般車両の進入は
できません
N
裾野駅
駐輪場
駐輪場
工事スペース
タ
ク
シ
バス・タクシーなど乗降場
歩道
10
2017.1.15
一般車両
乗降場
×
市道 1150 号線
場
降
乗
ス
×
バ
車
バス待機場
TSUTAYA
タクシー乗車
降
タクシー
待機場
バス
待機場
バス乗降場
一般車両走行ルート
ー
特集6
地域防災に力を貸してください!
消防団員募集
自分たちの地域は自分たちで守るという精神で、地域の
安全・安心を守るため活動する消防団。4月から一緒に活
動する仲間を募集しています。あなたの力を地域防災のた
めに貸してださい。
危機管理課
995-1817
消防庁の消防団のオフィシャルウェブサイト
http://www.fdma.go.jp/syobodan/
市公式ウェブサイト
http://www.city.susono.shizuoka.jp/life/dp/
消防団員は非常勤の地方公務員
消防団は、市の消防機関の一つです。消防署の職員
報酬の支給、公務災害補償など
報酬・手当の支給
は常勤の地方公務員ですが、消防団員は、普段は他の
年間一定の金額(数万円程度)が報酬として支給さ
仕事をしていたり学生だったりする非常勤で特別職の
れます。災害への出勤や訓練を行った場合などに、手
地方公務員です。現在、市消防団では男性 214 人、
当が支給されます。
女性 22 人、計 236 人の団員が活動しています。
公務災害補償
災害時には消火活動を実施
消防団の主な活動は、各地区に組織されている分団
に所属し、それぞれの分団の詰所を拠点として行いま
す。女性の方は、女性消防に所属し裾野消防署を拠点
として活動します。
災害時の活動
消火活動、救助・救出活動、防災活動、避難誘導な
どを行います。
平常時の活動
災害時に備えた訓練、防災啓発活動、防災活動、高
齢者住宅の訪問、応急手当の指導などを行います。
消防団として活動中に負傷した場合は、治療費用な
どが補償されます。
被服などの貸与
活動に必要な活動服、制服などが貸与されます。
18 歳以上の健康な方を募集!
市内に住んでいるか通勤している 18 歳以上の健康
な方であれば、男女問わずどなたでも入団できます。
協力事業所に表示証
~社会貢献の証~
市では、消防団協力事業所表示制度を実施していま
す。複数の従業員が消防団に入団し、就業時間中の消
防団活動を積極的に支援している事業所を、消防団協
力事業所として認定しています。消防団協力事業所に
認定され、社会貢献の証として表示証が交付されます。
また、県に納付する税金が軽
減される場合があります。
適用を受けるには、一定の
条件があります。東部危機管
理局地域支援課
920-2182
へお問い合わせください。
2017.1.15
11
今月の写真
Photograph 12 月
今月の一枚
This month's best shot
撮影/十里木高原展望台
十里木高原展望台から撮影した紅富士です。ここからの富士山は
十里木の紅富士
宝永火口が右寄りに見えることと、稜線がはっきり見えることが特
徴です。写真は 12 月3日(土曜日)の6時 39 分の紅富士です。
早朝にもかかわらず、複数のカメラマンがこの瞬間を待ちました。
龍ケ崎市長からお礼の動画
12月1日
12月3日
災害時の相互応援に関する協定を結ぶ茨城県龍ケ崎市が、裾野市
市内の公私立保育園9園が、保育生活展を市民文化センターで開
の水を使って、飲料用ペットボトルを作製しました。中山一生龍ケ
催しました。折り紙やフリスビーを作る遊びコーナーやままごと
崎市長からお礼の動画が届きました。「富士山の麓 裾野市の水、美
コーナー、保育士によるショータイムなどの催しが行われました。
味しい!」の題名で動画サイト YouTube にもアップされています。
子どもたちは各コーナーで、いろいろな遊びを楽しみました。
かず お
12
いっぱい遊んだよ
2017.1.15
Photograph 2016.12
ロケ支援映画「はなくじらちち」上映 12月4日
すそのロケフェスタ 2016 を生涯学習センターで開催しました。
年末に消費者被害防止を呼びかけ
12月6日
ベルシティ裾野とマックスバリュ裾野店、同裾野茶畑店の店頭で、
ロケ支援映画の「はなくじらちち」は、作品の3分の2が市内で撮
消費者被害防止キャンペーンが行われました。悪徳商法による被害
影されました。五竜の滝や駅前中央商店街などの見慣れた風景が映
から未然に防止を図るため、チラシや啓発グッズなどを手渡しなが
し出されると、約 200 人の来場者から歓声が上がりました。
ら、買い物客らに被害防止を呼びかけました。
地方創生、高齢者見守りネットワーク 12月9日
裾野出身、㈱産業革新機構の勝又社長講演12月9日
市は地方創生に関するパートナーシップ協定と高齢者見守りネッ
㈱産業革新機構の勝又幹英社長 /COO が地方創生をテーマに講
トワーク事業に関する連携協定を日本生命保険相互会社沼津支社、
演しました。勝又社長は西中学校の出身で、平成 27 年7月から現
あいおいニッセイ同和損害保険㈱沼津支店と締結しました。民間事
職に就任し、企業再編やベンチャーの育成に取り組んでいます。講
業者との連携で地域経済の推進や高齢者の見守り強化を図ります。
演では、当市を含む南富士エリアの創業集積地化を提言しました。
旬の野菜や正月飾りなどが人気
遊びながら子育ての楽しさを体験
12月11日
12月18日
農業まつりが市民文化センター駐車場で行われ、約 9,000 人の
当市と長泉町が共同で、第2回ファミリーキャンパス裾野・長泉
来場者でにぎわいました。表彰式などの式典の他、農家の方による
を開催しました。子育て世代の皆さんなど約 150 人が、男性の育
採れたての果物や野菜、正月飾りを販売しました。人気のブースに
児参加や産前産後のママへのサポートを学ぶセミナーに参加しまし
は長蛇の列ができ、あっという間に完売したところもありました。
た。“ 遊んで学ぶ ” を合言葉に、子育ての楽しさを学びました。
2017.1.15
13
インフォメーション
Information
生ごみ処理機器等補助金
今年度で廃止
暮らしなんでも相談
家庭、労働、年金問題、法律関
一般家庭用生ごみ処理容器、一
係、多重債務など日常生活のアド
般家庭用・事業用生ごみ処理機の
バイスをしてくれる機関を紹介し
補助金は、今年度で廃止します。
ます。お困りの方は、電話で相談
受付や手続きの相談に応じます。
申請は、生ごみ処理機などを購入
してください。
2月 23 日㈭ 10 時~ 13 時
した日から3カ月後まで受け付け
受付時間/9時~ 17 時 ※土・
市役所 1 階市民相談室
ていましたが、4月以降は受け付
日曜日、祝日、年末年始を除く
14 人程度(先着順)
けできません。
ライフサポートセンター
2月9日㈭
受付終了日/3月 31 日㈮
年金相談
年金事務所の職員が、諸届出の
国保年金課 995-1813
出張がんよろず相談
2月 24 日㈮ 13 時~ 16 時
922-3715
生活環境課 995-1816
木造住宅耐震補強助成
制度を拡充
就職活動にしずおかジョブ
ステーション東部の利用を
静岡ジョブステーションは、県
昭和 56 年5月以前に建築され
の就職支援機関です。自己分析や
の国市四日町)
た木造住宅の耐震補強工事を行う
応募書類の書き方の助言、面接練
原則として東部健康福祉セン
場合、工事費を助成しています。
習など就職活動をサポートします。
ター管内に住んでいる方で、が
緊急措置として、1月から期間限
サポートを希望する方は、事前に
んに関する相談を希望する方
定で耐震補強を PR する住宅に対
予約が必要です。
5組
し、現行の助成額に 30 万円を上
所在地/沼津市大手町 1-1-3
医師や看護師などの専門スタッ
乗せしています。
沼津商連ビル2階
フが対面相談に応じます。
助成額/一般世帯▶ 80 万円
東部県民生活センター内
韮山福祉・保健センター(伊豆
1月 30 日㈪~2月 10 日㈮
65 歳以上のみの世帯▶ 100 万円
利用時間/9時~ 17 時 ※土・
県立静岡がんセンターよろず相
工事に着工する前にまちづくり
日曜日、祝日、年末年始を除く
談 989-5392
課へご相談ください。
しずおかジョブステーション
まちづくり課 995-1856
東部 951-8229
広報すその 12 月1日・15 日号のおわびと訂正
広報すその 12 月1日・15 日号7ページの「予算・財産・市債の財政状況」の記載の一部に誤りがありました。
おわびして訂正します。正しくは次のとおりです。
●民生費(棒グラフ下表中)
■特別会計
支出済額 23 億 9,812 万円
●一般会計歳出(表の下)
支出済額 97 億 258 万円
●平成 28 年度財政状況概要
(平成 28 年9月 30 日現在)
収入済額 144 億 933 万円
支出済額 141 億 1,298 万円
財政課 995-1801
14
2017.1.15
収入済額
収入率
支出済額
執行率
25 億 1,584 万円
44.4%
23 億 7,334 万円
41.9%
1 億 5,923 万円
32.8%
9,799 万円
20.2%
15 億 6,106 万円
49.3%
12 億 2,374 万円
38.6%
32 万円
34.8%
32 万円
34.8%
780 万円
14.1%
519 万円
9.4%
4 億 1,117 万円
33.3%
4 億 6,188 万円
37.4%
墓地事業
1,783 万円
37.3%
1,930 万円
40.4%
合 計
46 億 7,325 万円
43.8%
41 億 8,176 万円
39.2%
国民健康保険
後期高齢者
医療事業
介護保険
土地取得
十里木高原
簡易水道
下水道事業
お知らせ
日時 会場 対象 定員 内容 参加費・使用料など 持ち物 申し込み・申込方法
申込期限・期間 その他 問い合わせ FAX Mail Web 認知症を語る会
すみれ相談
申し込みは不要です。直接会場
大切な方を自死で亡くした方の
3月から4月までに学校体育施
相談に応じます。秘密は厳守しま
設を使用する場合は、必ずこの会
す。
議に出席してください。
へお越しください。
2月3日㈮ 13 時 30 分~ 15 時
市民文化センター 31 会議室
認知症の方を介護している家族
の方
介護家族の会(杉山)
090-1984-9977
東部わかちあい すみれ会
と き
ところ
県精神保健福祉
2月1日㈬
センター
(静岡市駿河区有明町)
熱海健康福祉
2月 15 日㈬
センター
(熱海市水口町)
大切な人を自死で亡くした方の
時間はいずれも 13 時~ 16 時
集いです。匿名や仮名での参加も
県精神保健福祉センター
できます。
学校開放調整会議
地区
と き
ところ
東
2月1日㈬
深良
2月3日㈮
生涯学習
センター
須山
2月7日㈫ 須山コミセン
西
2月8日㈬
富岡
2月9日㈭
生涯学習
センター
時間はいずれも 19 時~
生涯学習課 992-3800
054-286-9245
2月8日㈬
13 時 30 分~ 15 時 30 分
ウェルぬまづ〕
(沼津市日の出町)
衣類などの洗濯表示が変わりました
洗濯記号は 22 種類から 41 種類に
思いを語り合い、支え合います。
昨年 12 月1日から、衣類などの繊維製品の洗濯表示(取り扱い
県精神保健福祉センター
表示)が変更になりました。新しい洗濯表示では、ドラム式選択乾
054-286-9245
燥機などによる「タンブル乾燥」、色柄物の衣類品などの漂白に適
ぬまづ健康福祉プラザ〔サン
平成29・30年度市学校給食用
物資の納入業者の受付
している「酸素系漂白剤」など新しい記号が加わりました。
変更例
●家庭洗濯の記号
学校給食センターや市内小学校
➡
が発注する給食用物資の納入業者
の登録申請を受け付けます。
2月6日㈪~ 20 日㈪ 9時~
16 時 ※ 土・ 日 曜 日 を 除 く。
郵送の場合は最終日の消印有効
学校給食センターまたは市内小
●漂白の記号
➡
学校(南小学校・富岡第二小学
昨年 11 月 30 日までに旧の洗濯表示で製造された衣類などは、
校を除く)にある申請書類に必
12 月以降もそのままの表示で販売されています。
要事項を記入し、提出してくだ
消費者庁表示対策課 03-3507-9233
さい。 ※申請書は市公式ウェ
新しい洗濯表示(消費者庁ウェブサイト)
ブサイトからダウンロードでき
http://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/
ます。
household_goods/laundry_symbols.html
学校給食センター 992-6868
2017.1.15
15
インフォメーション
Information
貸与金利/無金利
返済期間/貸与終了後1年据え置
き 10 年以内
選考方法/選考委員会の答申に基
市育英奨学生
住宅政策の目標・基本的な施策
づき、教育委員会が選考します。
を定める、住生活基本計画(平成
学校教育課にある所定の申し込
24 年3月策定)の中間見直し(案)
市内に引き続き3年以上住んで
み用紙に必要事項を記入し、通
に対する意見を募集します。
いて、学費の支払いが困難と認
学している学校の推薦書など必
市に住民登録がある方または市
められる方
要な書類を添えて提出してくだ
内に事務所や事業所などがある
奨学金額
さい。
個人・法人・団体、市内に通勤・
入学
高等学校
6万円
高等専門学校 一時金
専修学校
月額 1万2千円
入学
短期大学
30 万円
一時金
大学
月額
3万円
2月 28 日㈫
通学している方など
貸与/4月、9月の2回
学校教育課 995-1838
情報公開コーナー、市公式ウェ
ブサイト
農業委員会などの法律の改正に伴い、農業委員は推薦・公募を実施し
た上で、
市長が議会の同意を得て任命することになりました。新しい農
地利用の最適化を推進するため、農地利用最適化推進委員が新設され
ます。
自薦・他薦は問いません。
農業に関する識見がある方
閲覧場所/まちづくり課、市役所・
各支所(深良、富岡、須山)の
農業委員・農地利用最適化推進委員
応募方法/所定の推薦・応募用
●農業委員▶ 12 人●農地利用
紙、承諾書(推薦の場合のみ)、
最適化推進委員▶ 10 人
履歴書に必要事項を記入し、
提出方法/市公式ウェブサイトの
パブリックコメント提出フォー
ムから提出するか、閲覧場所に
ある意見提出用紙に必要事項を
記入し、まちづくり課へ提出し
てください。市役所 1 階情報
公開コーナーの意見提出箱や各
支所に提出することもできます。
※郵送、ファクス、電子メール可
農林振興課へ提出してくださ
基づく案件の調査・審議など●
い。※書類は、市公式ウェブ
農地利用最適化推進委員 遊休
サイトからダウンロードでき
農地対策など農地利用の最適化
ます。
まちづくり課 995-1856
推進のための活動など ※両委
2月 1 日㈬~ 28 日㈫
994-0272
▼
▼
業務内容/●農業委員 農地法に
員は連携して業務を行います。
任期/7月 20 日㈭~平成 32 年
7月 19 日㈰
※消印有効
応募者多数の場合は、選考を
行います。
農林振興課・農業委員会 995-1823
16
住生活基本計画〔中間見直し〕
(案)
に対する意見
2017.1.15
2月3日㈮ ※郵送の場合は当
日消印有効
[email protected]
oka.jp
〒 410-1192 佐野 1059
お知らせ
自動販売機の設置者
水道庁舎に自動販売機を設置す
る業者を募集します。
水道庁舎1階上下水道課
エコキャンドルと
廃油石けんづくり参加者
んを作ります。
講師/三島市ストップ温暖化推進
員
すその環境イベントです。親子
200 円(材料費)
で参加できます。
南児童館へ費用をお持ちの上、
入口脇
2月 18 日㈯ 10 時~ 11 時 30 分
お申し込みください。
市内に本店または支店、営業所
南児童館
2月 1 日㈬~ 15 日㈬
がある法人か、市内に住んでい
小学生以上の方
生活環境課 995-1816
て業を営んでいる個人など
家庭で使い終わった油を活用し
貸付面積/幅2m ×奥行き1m
て、エコキャンドルと廃油石け
※高さは2m 以内で、使用済
容器回収箱2台の設置面積を含
みます。
販売品目/清涼飲料水
台数/1台
2月 水道工事当番店
データバンク
※工事、修理は有料です。
1月1日現在
4日㈯
アサヒ住設
☎997-3933
5日㈰
植松水道
☎992-4644
11日㈯
㈲渡辺設備
☎992-3034
12日㈰
鈴木住宅設備
☎993-3901
18日㈯
㈲北住設機器
☎993-1250
19日㈰
㈲杉本住宅設備機器
☎997-0983
25日㈯
㈲杉山産業
☎992-1131
設置期間/4月1日㈯~平成 32
年3月 31 日㈫
上下水道課にある申込書などに
必要事項を記入し提出してくだ
さい。 ※募集要項や申込書な
どは、市公式ウェブサイトから
ダウンロードできます。
1月 31 日㈫
上下水道課 995-1836
平成 28 年度 市防火標語
火の元は
心で用心 目で確認
あきみち
南児童館 993-1881
26日㈰
関野 陽通さん
㈱駿東管工
☎992-5728
人 口 52,711人
(−84人)
男 26,778人
(−50人)
女 25,933人
(−34人)
世 帯 21,480世帯
(−87世帯)
内、外国人
698人 379世帯
2月 税金・料金
納付期限:2月 28 日㈫
固定資産税・都市計画税
第4期分
国民健康保険税
第8期分
介護保険料
第8期分
後期高齢者医療保険料
第7期分
水道料金・下水道使用料
第6期分
2月 カレンダー
4日㈯ 富士山国際雪合戦大会
16日㈭~ 確定申告
19日㈰
みんなのつどい
すそのん誕生会
23日㈭ 富士山の日
モデルハウス公開中! 土日見学会、開催 !
*その他の曜日で見学ご希望の方は、
下記よりお問合せください!
2017.1.15
17
今月の救急協力医
2月前期の救急協力医
診療時間 平日 17 時 〜 21 時 土曜日 12 時 〜 18 時 日曜日・祝日 8時 〜 18 時
日
科
外
科
小児科
御幸町
沼津大山
クリニック
954-2274
大手町
田中医院
921-2053
高島町
きくちクリニック 989-5788
桜堤
池田病院
986-1212
本宿
すずきファミリー
960-0333
クリニック
一本松
3㈮
森本神経内科
クリニック
976-5221
竹原
清水館医院
993-2323
茶畑
さくま小児科
クリニック
992-6303
茶畑
4㈯
杉山病院
963-4114
錦町
池田病院
986-1212
本宿
西村医院
971-6510
下土狩
あめみや内科
935-1159
吉田町
関外科胃腸科医院 921-2185
花メディカル
クリニック
987-9145
下土狩
よざ小児科医院
967-5722
原
清水館医院
993-2323
茶畑
五十嵐クリニック 934-6700
志下
6㈪
今井医院
921-3211
五月町
香貫医院
931-2465
本郷町
坂小児科医院
931-3233
下香貫
前原
7㈫
林医院
931-1120
住吉町
青木整形外科医院 922-0521
高島町
りゅうじん医院
988-3133
下土狩
8㈬
髙遠内科
クリニック
926-8739
東椎路
酒井医院
966-1755
今沢
まるやま
小児科医院
981-8577
堂庭
9㈭
青沼胃腸科
クリニック
929-6205
大岡
池田病院
986-1212
本宿
白十字小児科医院 933-5111
高田胃腸科・
内科クリニック
962-1410
仲町
沼津整形外科医院 921-3791
共栄町
杉谷小児科医院
923-6543
筒井町
望星第一
クリニック
922-0222
柳町
駿東整形外科医院 922-8855
高沢町
森医院
966-2017
石川
田中医院
921-2053
高島町
大庭内科・消化器
995-1123
科クリニック
佐野
御成橋栄
クリニック
952-2525
八幡町
永野医院
962-4450
大岡
こんどう
クリニック
925-2420
岡宮
こんどう
クリニック
925-2420
岡宮
大橋内科・
小児科医院
992-2800
佐野
高桑医院
岩波診療所
997-0486
岩波
1㈬
大沢医院
2㈭
5㈰
10 ㈮
11 ㈯
12 ㈰
18
内
2017.1.15
931-1019
ひがしおかメディ
941-8269
ケアクリニック
花園町
柿田
下香貫
馬場
2月前期
救急協力医は変更になる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
救急協力医テレホンサービス 日
内
科
外
科
983-0115
小児科
13 ㈪
境医院
975-8021
竹原
田沢医院
962-1205
大手町
さくま小児科
クリニック
14 ㈫
清流クリニック
941-8688
堂庭
白石医院
951-4593
市道町
すずきファミリー
960-0333
クリニック
一本松
15 ㈬
薬袋内科
クリニック
933-0148
徳倉
遠藤クリニック
975-8801
久米田
よざ小児科医院
原
日
耳 鼻 科 8時〜17時
眼
科 8時〜17時
産婦人科 8時〜17時
茶畑
992-6303
歯
967-5722
科 9時〜15時
耳鼻科サイラクリニック
市場町 935-1133
瀬尾眼科医院
933-9900
市場町 島田産婦人科医院
972-6100
伏見 めぐろ歯科
980-6480
中土狩 11 ㈯
三島中央病院
971-4133
関眼科胃腸科医院
975-2381
東本町 いながきレディースクリニック
926-1709
宮前町 室伏歯科医院
992-2439
公文名 12 ㈰
耳鼻咽喉科崎川医院
伏見 975-9131
本多眼科医院
931-1519
沼津市立病院
924-5100
東椎路 米山歯科医院
988-8211
南一色 沼津市 三島市 5㈰
緑町 御幸町 清水町 長泉町 裾野市 富士市
●救急協力医の変更/1月 19 日㈭・24 日㈫・26 日㈭の救急協力医が変更になりました。
小児科
19 日㈭ 変更前:白十字小児科医院▶変更後:西村医院(971-6510
下土狩)
26 日㈭ 変更前:西村医院▶変更後:白十字小児科医院(933-5111
下香貫馬場)
内科
24 日㈫ 変更前:大坂屋クリニック▶変更後:鈴木医院(993-0430
沼 津 夜 間 救 急 医 療 セ ン タ ー
平 日 20時30分〜翌朝7時
土曜日 18時〜翌朝7時
日祝日 18時〜翌朝7時
佐野)
三島メディカルセンター
平 日 18時〜22時
土曜日 14時〜21時
日祝日 9時〜21時
内科・外科・小児科
926-8699
内科・外科・小児科
972-0711
沼津市日の出町1-15
三島市南本町4-31
2017.1.15
19
(3歳・矢崎)
2017 年 No.1325
ひろ か
勝又 博香ちゃん
1 月15 日号
鈴木 ひなちゃん
(2歳 10 カ月・本村上中)
あん や
川口 晏椰ちゃん
(3歳・佐野二)
そう ま
横田 将万くん
(2歳 10 カ月・町震二)
かい
(2歳 11 カ月・久根)
●書初め展
市立鈴木図書館
992-2342
2月の休館日
6日㈪・13日㈪・20日㈪
23日㈭・27日㈪
●2月の行事予定
1月27日㈮~2月12日㈰
展示室
新刊おすすめ本
児童書
おはなしの会
●モンスター・ホテルでそっくりさん
●なきむしにかんぱい!
4日㈯ 14時30分~ おはなしのへや
11日㈯ 11時~
文化センター図書室
ファーストブック
15日㈬
9時~12時 展示室
22日㈬ 13時~16時 展示室
親子おはなし広場
7日㈫ 10時30分~ 視聴覚室
親子ふれあいデー
16日㈭ 10時~17時 展示室
24日㈮ 10時~17時 展示室
科学遊び教室
25日㈯ 13時30分~15時30分 東西公民館会議室
作:柏葉幸子 絵:高畠純 小峰書店
作:宮川ひろ 絵:小泉るみ子 童心社
●しちふくじん
作:立川志の輔 絵:中川学 岩崎書店
●いとしの毛玉ちゃん
作:室井滋 絵:長谷川義史 金の星社
●まよなかのせんろ 著:鎌田歩 アリス館
一般書
●書楼弔堂 炎昼
著:京極夏彦 集英社
●あさ美さんの家さがし
著:黒野伸一 河出書房新社
●タイムマシンでは、行けない明日
著:畑野智美 集英社
●広域警察極秘捜査班 BUG
BUG-The New World Order
著:福田和代 新潮社
●沈黙法廷 著:佐々木譲 新潮社
発行:裾野市 編集:企画部戦略広報課
〒410-1192 静岡県裾野市佐野 1059 番地 TEL 055-995-1802
印刷:合資会社 三島印刷所
eメール [email protected]
デザイン:広告デザイン事務所 ハピネス アンド フリーダム
ホームページ http://www.city.susono.shizuoka.jp
長田 櫂くん