第23回 上越フットサル選手権大会 【中学・ジュニアユース

第23回 上越フットサル選手権大会 【中学・ジュニアユースクラス】 開催要項
主
催
上越サッカー協会
上越地域は上信越自動車道、北陸自動車道の整備を始め、高速交通網や通信事業の
主
管
上越フットサル選手権大会実行委員会
開催日時
2017年1月9日(月・祝)
8:30開場,9:00~9:15開会式,9:30~17:00リーグ戦・決勝トーナメント,決勝戦終了後直ちに閉会式 会
リージョンプラザ上越インドアスタジアム
上越地域は上信越自動車道、北陸自動車道の整備を始め、高速交通網や通信事業の
日本サッカー協会フットサル競技規則によるが,一部ローカルルールで行う。
場
競技規定
参加規定
十分な競技時間を確保するため,出場チーム数の上限を32チームとする。
各チーム帯同審判制とする。審判はフットサル審判資格を有していることを原則とする。
参加チームが32チームを超えた場合は、「協会登録チーム優先」「各チーム1チーム以上参加」「過去の実績」等を考
慮し調整させていただきます。申込み期日厳守とする。
参
1チーム5,000円
加
費
選手登録
◆選手登録
①登録選手(エントリー)は5名以上で20名を限度とする。
②各試合において出場できる選手は事前に登録済みの選手と,当日本部に追加報告し認められた選手とする。
追加は,当日のゲーム開始前までに本部に報告すること。(追加報告用紙は本部にあり)
③チームエントリー後,登録されたチーム以外での出場は認められない。(キーパーのけが等、特別な場合を除く)
※ 選手の登録に際しては選手本人に登録の意志を確認すること。二重登録等の不正が判明した場合には,
その時点で当該チームの参加剥奪に加えて,相応の処分を行うことがある。
◆ユニフォーム
①背番号での 0,00,3桁は認めない。
②ユニフォームは色の異なる2種類を用意することとするが,2着が確保できないチームはビブスでも可能とする。
競技方法
①リーグ戦を行い,その成績により決勝トーナメントを行い優勝を決する。
②リーグ戦は10分ハーフ(ハーフタイムは取らない)で行う。
③リーグ戦は勝ち点制(勝ち3,引き分け1,負け0)で上位チームが決勝トーナメントに進出する。
勝ち点が同数の場合は, 1.得失点差 2.総得点 3.総失点 4.当該のチームの勝敗で順位を決するが,
全く同数の場合は,抽選で決勝トーナメント進出チームを決する。
④決勝トーナメントは10分ハーフ(ハーフタイムは取らない)で行う。
⑤トーナメント戦で同点の場合は,速やかに1名からのPKで次のゲームに進出するチームを決する。
決勝戦も同様とする。
⑥開始・終了は,全試合にわたり放送に基づく審判の笛を合図とする。
⑦リーグ戦の組合せは,大会実行委員会が前年の結果を踏まえて厳正な抽選の上決定する。
競技規定
(ローカル)
①全試合において反則の累積と第2ペナルティーマークからのフリーキックは採用しない。
②退場を命じられた場合の補充は交替要員から認められるが,アウトオブプレー中に行うこと。
(選手補充のためにプレーは中断しない)
③退場を命じられた選手は,次のゲームに出場できない(ベンチにも入れない)。
④特に悪質な反則による退場があった場合等には,当協会の規則により協議し裁定する。
⑤警告の累積は各ゲームのみとし,次のゲームに持ち越さない。
⑥全試合でタイムアウトは認めない。
⑦ベンチは前後半で,速やかに入れ替える。
⑧コート上での飲水は禁止する。(ゲーム実施フロア全て)
⑨会場にゴミを放置しないこと。
⑩怪我については,チームの責任において対応すること。救急連絡のみ大会実行委員会で行う。
①参加に関しては保護者の同意を得ること。
申込方法
エントリー様式に必要事項を記入し,12月16日(金)までに,メールで送ること。(必着)
エントリー様式は,次のホームページからダウンロードできる。上越サッカー協会 http://papipo.jp/lg/joetsufa/index.php
ホームページからリンク集、第23回上越フットサル選手権大会へ
→只今、HPにUPするように申請中
Mailの場合
[email protected]
問い合わせ先
〒942-0164 上越市頸城区潟口60番地 頸城中学校 横田成行(025-530-2405)
参
加
費
参加が認められたチームは,1月4日(水)までに次の口座に入金すること。(組合せ発表は12/23を予定)
上越信用金庫 本店 普:0501490 上越サッカー協会 会長 森 啓之輔
入金者名は,必ずチーム名とすること。(例:頸城中B)
そ
の
他
代表者会議は,試合当日に行う。