~11月の学習予定~ 小山市立延島小学校 国語 社会 算数 理科 第3学年便り 11月号 H2810.28 ・すがたをかえる大豆 体をきたえよう ・農家のしごと ・小数・重さの単位とはかり方 ・かげのできかたと太陽の光 目標を決めて、あきらめずに取り組むこと ・光のせいしつ 秋も深まってきました 秋も深まり、朝夕とても冷え込むようになりました。校庭の木々の葉も色づき、休み時間になる と、子どもたちは元気に校庭に飛び出していき、思いきり秋を楽しんでいます。 2 学期も後半を迎え、日々の生活、学習、運動に、なお一層落ち着いて取り組み、充実を図って いく時期となりました。ねむの木祭の発表練習では、友だちと協力し、助け合う姿を多く見かけま 音楽 図工 体育 総合 英語 道徳 今月の目標 が大切です。逆上がりは、練習すればできる ・せんりつのとくちょうをかんじとろう ・はんでひろげたゆめ ようになるはず。体が大きくなる前(3~4 年生まで)にできるよう頑張らせたいです。 ・持久走・マット運動 持久走も目標のタイムを決めて、自己ベス ・延島について知ろう トを目指しましょう! ・たくさんほしいな・大文字を読もう ・だれにも言えない 学習コーナー 家庭学習で辞書引きをしている 道徳コーナー す。何事にも一生懸命な9人!力を合わせ、延島小最後のねむの木祭を成功させようと張り切って 勇気について話し合いました。勇気を出す場面はいろい お子さんが増えてきました。毎日の いる姿に心の成長を感じます。これから、ねむの木祭や市音楽祭、持久走大会など様々な行事が続 ろあると思います。 「思い切ってよいことをする」や「断 生活の中には、たくさんの「なぜ? きます。深まりゆく秋のなかで、体験したことも今後の成長に生かしていきたいと考えています。 る勇気」の他に、 「良くないことをしている友達を止める どうして?」が隠れています。興味 (注意する)勇気」もあるんだね、と学習しました。この をもって「調べること」は「理解を深 ことは、いじめをなくしていくためにも大切なことです。 めること」につながります。調べた 子ども達にとって、勇気を出す場面は大人が考えている以 言葉には付箋を貼るように指導し 上にパワーがいることです。挙手一つでさえ、どきどきす ています。付箋がたくさん貼られて るお子さんもいます。勇気を出せたような話を聞いた時 いる辞書を見て「自分はこんなに言 は、どんどん褒めてください。勇気を出してよかった!と 葉を知っているんだ」と子ども自身 思える体験の積み重ねが、心を育みます。担任も心がけ、 が実感でき自信につなげていける 認めて褒めたいと思います! からです。また、自分の辞書に対す 日 月 31 火 1 振替休日 水 木 金 2市音楽祭練習 3 4 QU 検査 文化の日 義務教育学校 土 5 地域説明会 6 7 8 9 10 11 絹地区 特別日課5 特別日課 4 朝会・全校音楽 市音楽祭 桑絹 P 連 体育祭 市合同作品展 (絹中) (13 日まで) 13 14 15 16 参加 12 お子さんの MY 辞書を見て、たくさ 講演会 17 18 市心を育てる 読み聞かせ ブレックス 学校教育週間 せきれい 出前授業 21 19 28 休み時間や体育の時間に持久走の練習をします。汗拭き用のタオルや下着の着替えなどを 持たせていただけるとありがたいです。 今年は、走る距離が長くなります。大会当日まで体調を整えながら、本番に臨んでほしいと思 います。基本的な生活習慣(手洗いうがい・食事・睡眠等)に一層ご配慮いただけると幸いです。 22 結城紬の日集会 27 ん褒めてあげてください! ★持久走の練習について ~12/2 20 る愛着をもたせる効果もあります。 29 23 24 勤労感謝の日 全校共遊 30 心を育てる週間 心をそだてる学 (~12/2) 校教育の日 人権学習会 道徳公開授業参 観・懇談会 25 26 ★小山市市民文化祭学校音楽祭 ※詳細は、配付されたプリントをご覧ください。 11月10日(木) 場所:小山市文化センター 大ホール ★道徳公開授業について ※詳細は、配付されたプリントをご覧ください。 11月30日(水) 5校時:道徳公開授業(3年教室)
© Copyright 2024 ExpyDoc