12月の学習予定

12月の学習予定
小山市立延島小学校 第3学年
学年便り 12 月号
国語
社会
算数
理科
音楽
図工
体育
総合
英語
道徳
H28.11.30
・物語を書こう・にた意味の言葉、反対の言葉
・農家の仕事
・円と球・分数・2学期のまとめ
・光のせいしつ・電気であかりをつけよう
・にっぽんのうた
みんなのうた
・でこぼこもようのなかまたち
今月の目標
・保健・マット運動・ベースボール型ゲーム
友だちと仲良くしよう
・本場結城紬を知ろう・ローマ字入力の練習
・たくさんほしいな・クリスマスを楽しもう
相手のことを考え、思いやりをも
・おおそうじ・あいさつをすると
って行動できるといいですね。自分
いよいよ 12 月に入り、2 学期も残りわずか 3 週間となりました。学習面や生活面で2学期の
以外の誰かの気持ちを想像する心のゆ
まとめがしっかりできるようにしていきたいと思います。また、風邪やインフルエンザの流行が
とりが大切ですね。
予想されます。ハンカチ・ティッシュの持ち歩きや手洗いうがいなどをきちんと行い、病気の予
防に気をつけるよう声かけをしていきます。ご家庭でもご配慮いただけるとありがたいです。
道徳コーナー
さて、2 学期も様々な行事がありました。保護者の皆様にはお忙しいところご協力いただき本
当にありがとうございました。行事だけでなく家庭学習等、様々な場面でのご理解ご協力を賜り、
心より感謝申し上げます。今月もどうぞよろしくお願いいたします。
資料名「すりばち村のだんだんばたけ」
めあて がんばるのはなぜか?自分の考えを一つ書く。
お話の内容は、大きな目標に向かって努力を続け達成した話です。毎日を大切に、普段を大切
に、こつこつと一生懸命努力して、成果が出るとすごく嬉しいねという話になりました。
そこで、子ども達に「頑張るのはどうして?」と頑張る理由を書かせたら、一番多かった理由
は「褒められたいから!」でした。勿論、自分のためになる等という理由もありましたが、3年
生の実態からすると、褒められたい!認めてもらいたい!という欲求が旺盛なのだと思いました。
だからどんどん褒めて頑張らせます。子ども達の頑張りに気づくことができるように努力します。
日
月
火
水
12 月は児童虐待防止推進月間です
4
5特日課5
6
清掃強調
木
金
土
2
漢字50問テスト
計算50問
どんなところが(具体的に
読み聞かせ
テスト
どんなだから(理由
豆腐作り
すごくいい!(褒め言葉
7
8
持久走大会
せきれい号
14
15
9
3
10
12
13
特日課5
16
17
朝会
例:背中がぴんとしているから)
例:素晴らしい!完璧!)
★給食配膳時のマスク着用のお願い
また、風邪の流行を未然に防ぐため、配膳中に全員マスクを着用しますので、毎日マスクが着用でき
るように、給食袋の中に数枚入れておくとよいと思います。よろしくお願いいたします。
学習コーナー 各教科2学期のまとめに入ります。まずは、「漢字を正しく書く」「計算を正しく解く」
お話会
18
例:今のお辞儀が)
12 月の給食当番は、出席番号4・5・6の子どもたちです。マスクを忘れずに持たせてください。
週間~9日
11
あなたの(名前を必ず言う)
1
19
20
21
特日課5
そろばん
教室
24
ことに力を入れています。漢字や計算のケアレスミスをなくすために、個別に課題に取り組むときは
22
23
5時間授業
天皇誕生日
必ず見直しをし、「見直しマーク」をつけてから提出するようにしています。宿題のときはどうでしょ
第2学期終業式
冬季休業
うか?個々のもっている力を十分に発揮するためにも、見直しをする習慣をつけさせたいと思います。
給食あり
~1/9