農山漁村地域整備計画(第1回変更) 事前評価調書 計画の名称 計画策定主体 津波・高潮危機管理対策緊急事業計画 宮崎県 対象市町村 延岡市 計画期間 計 画 の 概 計画の目標 要 平成24年度~平成28年度(5年間) 土々呂漁港海岸の鯛名地区において人家、財産等を津波・高潮から防護することを目的として、 防波護岸を新設する。 計画の目標を達成するため、以下の整備に着手します。 評価指標 項 目 海岸保全施設の整備:「高波被害から住家33戸分の面積(1.1ha)の防護」 評 価 細 目 評 価 1 関連する計画との整合性が図 られているか 適 ・県が策定した「日向灘沿岸海岸保全基本計画」と整 合がとれている。 2 地域の課題に適切に対応す る目標となっているか。 適 ・土々呂漁港海岸の鯛名地区においては過去の高波 被害もあり、海岸保全施設の整備を求められている。 1 整備計画の目標と定量的指 標の整合性がとれているか。ま た、事後評価ができる適切な指 標となっているか 適 本計画の定量的指標は計画の目標を達成するために 必要な指標を設定していることから、中間評価、事後 評価が実施可能な指標となっている。 2 構成事業の実施による効果を 評価するための指標として適切 のものとなっているか 適 整備計画に位置づけた事業は、計画の目標を達成す るために必要な事業であり、事業を実施した後に確認 できる指標となっていることから、事業の実施による効 果を評価することができる。 1 円滑な事業執行の環境が 整っているか 適 対象事業は、地域の課題に対応したものであり、県、 市町村、地域住民、関係団体等が一体となった推進 可能な計画となっている。 2 地元の推進体制等は整ってい るか。 適 対象事業は関係市町村、地域住民の理解は得られて おり、推進体制は整っている。 説 明 欄 目標の妥当性 評 価 整備計画の 効果・効率性 整備計画の 実現可能性
© Copyright 2024 ExpyDoc